大阪・関西万博の入場料7500円 藤井氏「盛り上がらんもんは盛り上がらんでしょうから…」

大阪・関西万博の入場料7500円 藤井氏「盛り上がらんもんは盛り上がらんでしょうから…」

Share

6月15日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、木曜コメンテーターで京都大学大学院教授の藤井聡氏と寺島尚正アナウンサーが、大阪・関西万博の入場券の料金に関するニュースについて意見を交わした。

藤井氏「開催する以上は万博の狙いが実現してほしいですね」

再来年の大阪・関西万博の入場料について博覧会協会は、会期中に販売する大人1人の入場券を7500円とする方針を決めた。来場者が比較的少ないことが予想される会期の前半は、前売券の料金を低く設定していて、早い時期の来場を促す狙いだという。

会期中の入場料は大人が7500円、12歳以上17歳以下が4200円、4歳以上11歳以下が大人の4分の1の1800円、3歳以下は無料としている。また、年内に販売を始める前売券は、割引を適用する。

これまでの万博では会期の前半、来場者が少ない傾向があるとして、開幕後3か月間は入場料を大人5000円、中でも、開幕直後の2週間については大人4000円と、料金をより低く設定して来場を促したいとしている。

このほかにも、週末の混雑を緩和するための平日の入場料を低く設定していて、今後、修学旅行や団体を対象にした割引も検討する方針だという。

寺島アナ「藤井さん、大阪の関西万博、入場料も決まってきたという感じですね?」

藤井氏「そうですね。開催する以上は沢山の人に来ていただいて、経済効果のみならず文化増進効果といったような万博の狙いが実現してほしいですね」

万博協会の石毛事務総長は記者会見で「誘致時と経済状況なども激変した」と引き上げに理解を求めた。
客足への影響を懸念する見方もある。会期中は約2820万人の来場を見込み、9割近くを国内客が占める。大阪府幹部は「入場料の上振れで、来場者数の目標に届かない可能性がある」と話している。

寺島アナ「藤井さん、これは単純に考えて、あんまり興味がないっていうことなんでしょうかね?」

藤井氏「そうでしょうね。だって、1970年の万博のときは『万博やぁ〜!!』『戦争でボロボロになった日本が世界の仲間になるでぇ〜!!』って思ったんですけど、今回の万博は『えっ、なんでやるの?テーマ何やったっけ?』みたいに思ってる人、多いんじゃないですか?」

寺島アナ「まぁ、1970年の頃は三波春夫さんも『♪こんにちは〜』なんて歌ってましたけど」

藤井氏「そりゃあ、もう国民的イベントでしたけど、『(今回の万博は)なんか維新が好きでやってるんちゃうの?』ぐらいに思ってる人も多いんじゃないですか?関西人でもそう思ってる人、結構いるんじゃないですかね」

寺島アナ「はぁ〜、そうですか……」

藤井氏「だから僕は『そんなこと言わんとみんなで盛り上げてね』とは思いますよ? 思いますけど、盛り上がらんもんは盛り上がらんでしょうから、どうなるかはちょっとわからないですね」

寺島アナ「万博ってね、過去には愛知万博もありましたしね。なにかこう“万博慣れ”したというか、そういうところも否めないですものね。1970年の大阪万博は“月の石”みたいな目玉もあったんでしょうけど、再来年の大阪万博は『これは見ておいたほうがいいぞ』ってものがあるのかどうか…ですね」

藤井氏「『予算をカットする』みたいなことばっかり言ってね、そんなケチなことやってたら客来ないですよね」

寺島アナ「予算削減から見えてくるものは『そんなに大したものはないのかな?』っていうイメージにつながりますもんね」

藤井氏「まぁ、盛り上がることを僕は期待しています」

「おはよう寺ちゃん」は平日朝5~8時、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


おはよう寺ちゃん

おはよう寺ちゃん

月~金 5:00~9:00

その他の主な出演者

NOW ON AIR
ページTOPへ