4月のゲストはLiLiCoさん
4月7日から始まる 文化放送の日曜ワイド
「ピピッとサンデー WakuWakuMix」のレギュラー出演も決定
http://www.joqr.co.jp/wakuwaku/
今月のゲスト



2010年5月8日
美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「旬の野菜で疲労回復!」です。
春から夏にかけて旬を迎える野菜のひとつ、アスパラガス。
江戸時代にオランダから観賞用として伝わり、明治時代になって、
食用としての栽培が、北海道で始まりました。
アスパラガスには、その名の通り、アスパラガスから発見された成分
「アスパラギン酸」という「アミノ酸」を多く含んでいます。
アスパラギン酸には新陳代謝をうながし、疲労回復やスタミナの強化に効果が
あると言われています。
新年度が始まって1ヶ月。新しい環境にちょっとバテ気味な方に、簡単レシピです。
さっと塩茹でしたアスパラガスに塩、胡椒します。そしてマヨネーズをかけ、細切りの
ベーコンにチーズをのせてオーブンで焼いた「マヨネーズ焼き」。
休日の朝食の一品にいかがですか。
DHCのパーフェクト野菜
2010.05.08


5月1日
4月に大きく変わった環境に馴染もうと頑張った結果、5月の連休過ぎ頃から気分が落ち込む状態を、
俗に「5月病」と呼びます。
美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「心のSOSサインに気づきましょう」です。
新しい生活に慣れるために、私達は知らず知らずの内に、肉体的、精神的な疲れを溜めています。
この疲れはストレスとなり、うまく解消されないままですと、心や体が限界を越えて「心の病い」の引き金となります。
心と体が発するSOSサインは、特別なものではないので、つい見逃しがちです。
「何となくやる気がでない。」「よく眠れない。」「つい食べ過ぎてしまった。」「「お酒やタバコが増えた。」など、
特別ではないけれど、いつもとは少し違うなという様子が見られたら、誰かに相談したり、
民間のカウンセリング機関を利用する事をお勧めします。
そして何より、完ぺき主義とはお別れして、誰かに愚痴をこぼすのは、心の疲れを癒す第一歩です。
2010.05.01


5月のゲストは高橋ジョージさん
念願のプライベートスタジオが完成しました。
思いっきり音楽できます。映画「音楽人」も公開します。
この幸せは、何でもない日常が支えているんだって、感謝してます。
2010.05.01


毎週、素敵なゲストをお迎えして、お仕事のことから、
TVなどではなかなか聞けない
プライベートについてなど、色々お話を伺います。
また、美容やおしゃれに関する皆様からのご質問にお答えする
『神保美喜・ビューティーQ&A』や、
神保さんの「お気に入り」情報などもお届けしています。
皆様からのご質問や、ゲストのリクエストもお待ちしております。
ご一緒にお茶を飲みながら、ゆっくり聞いてくださいね。
DHCのオススメ商品


2013年4月