
#207 神奈月さん登場!キレる長州力と弟子に厳しいアントニオ柴田と100円拾った西城圭右がいた日曜地獄ヒーヤ!
オープニングトーク
野球の話から始まった今週のおかしば。
大谷翔平の神がかった活躍が騒がれていますが、もちろん「おかしば」は「プロ野球の話」です。
オリックスを絡めたパリーグのクライマックスシリーズファイナルステージの話、主役は主砲のレイエス。
「バース」「ブライアント」「ボブ・ホーナー」バビブベボ系の助っ人外国人選手を絡めつつ、今オリックスというワードが出てくるラジオは「おかしば」だけでしょう。
ただ今回はメインはオリックスではなく、新庄監督(BIG BOSS)です。ビッグボ〜〜ス、柴田さんの言い方をするとビッデブーーテュ(ビックボスと言っています)。
そこから大谷翔平の話もたっぷり。
本番前にも大谷翔平の活躍について喋っていて、お笑いで例えると・・・という話になり「M−1の3連覇よりすごい」「KOCとM-1とR-1を3連覇する」的な取り止めのない話で盛り上がりました。
※岡田師匠は今週が珍しくギリギリの到着、急ぎ足で打ち合わせをしている模様をYouTubeにアップ予定です。
本番では、「今は大谷翔平、山本由伸、そして佐々木朗希がメジャーで助っ人外国人になっている」という話でした。
そこから「エンターテイメント界でも世界に通用するプレイヤーが出てこないといけない!」という熱いトークに展開。
「とにかく明るい安村でしょ!シャキールオニールも認めてた」
「その前に古坂大魔王もいたで」
「あとは綾部くんかな」
日本の野球の話から世界のエンターテイメントの話までポンポン話が飛びまくるこれぞ「おかしばオープニング」をお楽しみください。
※これで天気の話もあれば「おかしば定食」完成でした。
ゲスト「神奈月さん」
ものまねタレントの神奈月さんが登場。
先週、神奈月さんの出演を伝える告知の時点から岡田師匠は「モノマネではなく還暦を迎える神奈月さんの素の部分の話が聞きたい」とモノマネをさせない方向に舵を切っていました。
一方のしばんちゃんは「神奈月さんの素には興味がない、やっぱりモノマネをしてほしい」というパーソナリティ2人が別々の方向を目指しており、一体どうなるかと思ったのですが、きっちりモノマネを、たっぷりモノマネをしてくれています。
最後の方は神奈月さんではなく、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜と長州力さんです。
長州力さんのエピソードを本人のモノマネを交えながらしてくれていて、「形変えるぞ」「お前それはやめとけ」「会社には裏から入ったか」「そろそろ腰を上げましょう」長州力になる前の「吉田光雄時代のチョップを受けた時のリアクション」、「アンドレのエピソードトーク」、正直ラジオだと何にも伝わらないぞ、という神奈月ワールド全開です。ホッ、これが見たかった。
萩原流行さんのモノマネはもはや国宝級でした。
お笑いを始めたキッカケ、経歴、そして素の部分(結婚されているそうです)の話もしております。
【神奈月さんがやってくれたモノマネリスト(レパートリーは200を超えているとのこと)】
・乙葉さん(名前を名乗る系です)
・ジャスティンビーバー(名前を名乗る系です)
・寺田心(子どもの頃です)
・ペットの愛犬コロンちゃん(階段の上から覗くコロンちゃん。顔真似です)
・デコピン(ボールをくわえて走る)
・ブルーザー・ブロディ
そしてハイライトは神奈月さん出演が終わったあと、時間にすると12時前。
神無月さんに影響を受けた2人がモノマネをするくだりです。
しばんちゃんは「カバンを地面に置く弟子に怒るアントニオ猪木」
とにかく器の小さい猪木さんが細かいことでキレています。
そして岡田師匠による西城秀樹。
交差点で100円拾った歌を唄っています、ア〜イ、バーモンドカレー。
メッセージテーマ「プチ旅行」
実家(島根県)に帰った話では海鮮丼が出てくるのですが、「どんぶりの岡田ランキング」では海鮮丼はあまり上位ではないみたいで、海鮮丼だったらご飯と魚を分けてほしい、暖かいと冷たいを分けてほしい。ちなみに1位は親子丼、カツ丼、卵で閉じる系、だそうです。
しばんちゃんがちなみにトークで「刺身を酢飯に乗せるのもあって、それも美味しいですよ」と提案すると。
岡田「だまれ!!」
一体なにがあったのでしょう。
※「どんぶり岡田ランキング、1位はなんでしょう?」これはクイズ!オカシーバをやる際には使えそうですね、メモメモ。
おかしば調査隊のコーナーで塩辛ちゃんがウソをつき過ぎたため、調査隊の後のメールゾーンで読まれた方は、ウソメールなんじゃないかと疑いの目で見られています、本当にすいません!!
爆笑!おかしば大喜利
今週のお題「その優しさ逆に怖い、どんなこと?」
本番前にじっくり柴田審査委員長がメールを選定しているのですが、今回はイベントの話(迫っています)やメールの量が多いこともあり、大喜利コーナー直前に選定が終わり、いざ本番を迎えようとしたところ、「読もうと思っていたメール」と「読む予定のないメール」が混ざってしまい勢いで読む流れに・・・。
それでもハイクオリティ&ハイセンスは保たれています。
それでは<ワンワンニャンニャン菊地夫妻>の全回答です。
<ワンワンニャンニャン菊地奥様>
⭐︎しばらくプレイしていなかったドラクエが親にレベル上げされていた
⭐︎一人で映画に行ったら、感動して泣いている時に隣の席の人がハンカチを渡してきた
⭐︎ダメージジーンズを買ったら、母親に擦り切れた部分を全て縫われていた
⭐︎お化け屋敷に入ったら、「脅かすわよ〜」と予告してからお化けが出てくる
⭐︎「猫の手も借りたいわぁ」と言ったら、本当に猫が手を貸してくれた
<ワンワンニャンニャン菊地さん>
◎車の教習中、教官に散々注意されたのにハンコを押してくれた
◎ガリガリで今にも倒れそうな人が、献血に行く
◎めちゃくちゃ美人の人が「フリーハグ」の看板を持って立ってる
◎パンの賞味期限が3ヶ月ある
◎お笑いライブでめちゃくちゃスベったのに、後輩から「面白かったです!」と言われる
来週のお題「宇宙人に最初に教えたい地球のルールとは?」
回答例)ゴリさんとゴリエさんは同一人物だぞ。
回答例)まず和田アキ子さんにあいさつに行け。
エンディング&業務連絡
エンディングではおかしば調査隊の塩辛ちゃんがブースイン。
調査隊のコーナーでウソをついてしまったとお詫びと共に、真実を話す懺悔室の様相を呈しています。
ただウソについてはしばんちゃんの指示だったりするんです。その辺りの真実についてはYouTubeの「エンディング&おまけトーク」をご覧ください。
来週はスペシャルウイーク。大事な回です。
ゲストは現在ブッキング中、まだなんです!決まり次第発表します。
メッセージテーマはゲストへの質問です。見切り発車で送ってもらってもOKです。
BDS presents「私のこだわり伝わりまセンサー」
周りに理解されないあなただけのこだわりを教えてください。
メールを読まれた方にはBDSとのコラボステッカープレゼント。
中継コーナーは好評に付き「サイコロの乱」再び。
サイコロを振って出た目の駅に向かいます。
調査隊はお休みです。
SPウイーク恒例「おかしばゴルフチャレンジ」あります。
最大で総額10万円分のQUOカード(20人×5000円)が当たるやつです。
チケットの一般販売が始まった「おかしばのしゃべり場」、当日の流れやおまけ付きガチャのおまけの部分が徐々に決まってきました。
しばんちゃん考案のタオルは元になる写真撮影などを本日行っています。キーホルダーも遂に完成。
いよいよイベントの実感が湧いてきました。
閉店ガラガラ、SeeYou〜!
X:https://x.com/okashi_joqr
Podcast:https://podcastqr.joqr.co.jp
YouTube:https://www.youtube.com/@okashi_joqr916
関連記事
この記事の番組情報

ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば
日 10:00~13:00
リスナーの悩み、怒り、悲しみ、に寄り添い、時には喜び、楽しさをリスナーと共有しながら、世の中にまん延しているぼんやりした不安を解消していく番組。 聴いていれば…