Snow Man佐久間大介と梶裕貴のヲタクはじめは…梶「あの呪文は今でも暗唱できる」

Snow Man佐久間大介と梶裕貴のヲタクはじめは…梶「あの呪文は今でも暗唱できる」

Share

4月23日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)にて、ゲストに梶裕貴を迎え、佐久間が好きな梶が出演しているアニメや梶に対しての一問一答、2人のヲタクはじめについて語ってくれた。

「このラジオは、ゲストさんに全く負荷をかけないというのは僕のテーマ」-

今回のゲストの梶とは、初対面は対談で、梶のラジオに佐久間が出演したこともあるという仲の佐久間。梶は喋り出して早々、待てムリのジングルに触れ、

「ジングルの声がかわいいじゃないですか。Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、って。すごく耳に入ってくる。いいですね」と言及。

梶は、収録時の佐久間の様子についても言及し、

「みなさん、今日のさっくんはいい香りがしつつ、ちゃんと台本にびっしりメモが取ってあって。気遣いのできる男だなと思う」と話した。

これに佐久間は照れながら、

「このラジオは、ゲストさんに全く負荷をかけないというのは僕のテーマにある」

と、ゲストに対する向き合い方を明かしてくれた。

梶「何でもできるし何でも挑戦するというところがかっこいい」-

数々の人気アニメに出演しているほか、実写ドラマにも出演している梶について、本当にすごい。マルチすぎると語る佐久間に対し、梶は

「いやいやいや、マルチ度で言ったらさっくんの方がだいぶマルチだと思うけどね。マルチというのもそうですけど、何でもできるし何でも挑戦するというところがかっこいいなと思うし、すごいなと改めて自分が色々な仕事をするようになって思った。小さい時からテレビをつけるとアイドルの人たちはキラキラ輝いてるなって思っていたけど、この裏にどれだけの努力があるかというのを、やってみて初めてわかった部分はある」と、自信を置いて梶を褒める佐久間にツッコみつつ、称賛した。

「毎週毎週マジで心臓止まるんじゃないかくらいキュン死しまくってる」-

梶の演じているキャラについて佐久間は、

「あまりアニメを知らない人でも知っている作品の知っているキャラクターを演じている」と語る。その中で佐久間イチオシの作品は…

「『からかい上手の高木さん』。これ3期(2022年3月まで放送)が良すぎて!毎週毎週マジで心臓止まるんじゃないかくらいキュン死しまくってる。家でテレビ見てて、うわぁ!って。3期になって高木さんのアプローチがすごく積極的になるじゃないですか、今までよりも」と興奮気味に語った。

これに対し梶は、

「中学生の男女の、淡い初恋の物語なんですけど、今まではタイトルにあるように『からかい上手の高木さん』って高木さんっていうヒロインが、僕が演じている西方くんをからかうという、ちょっと笑いの要素が強めの作品。でもエピソードによっては、恋愛の描写が絶妙に描かれてる。3期に関しては、恋愛要素のドキドキする部分がアニメオリジナルの要素も含めてかなりモリモリ。今度6月10日に公開される映画につながっていくような急接近するような流れになっていた。もう作品見てくださってる方はさっくんわかる!って多分頷いてくると思いますし、まだという方は、劇場版に向けて第1期から見て欲しい」と話した。

佐久間はお気に入りの回を複数あげ、「第3期は文化祭の回もヤバかったし、クリスマス回もヤバかったし、もうね。良かった。あの2人のキュンキュンってむしろ泣けてくる。だから、ちょっとこの人生疲れてきたな俺って人とかいると思うので、その疲れも一気に癒してくれる。女の子も絶対にハマると思うのでキュンキュンしたい人は見てください」とオススメしてくれた。

「キャラクターへの恋心が募っていって、落ちた時に勝手に振られた感じになる。」-

一問一答でゲストを深堀するコーナーにて、職業病は?という質問に、漫画が読めないと答えた梶。いったい、それは何故か。

「もちろん、自分が出演させていただく作品があれば、原作漫画を読んで役作りというか、アニメのシナリオに無い部分があっても、そこから拾ってキャラクターのバックボーンを作っていくというのはある。元々漫画も好きだし、すごく読んではいたけど、我々はオーディションで役を掴むことが多い。(注目作は)読むとやっぱりその作品を好きになる。で、もし自分が声を当てるならこのキャラクターかなとか自分の中で脳内キャスティングしたりして。で、面白ければ面白いほど、実際にアニメ化しますよってなった時にリアルにオーディションを受ける。テープオーディション(1次審査)を通ったとして、2次審査に進んでスタジオオーディションにってなると、人数が絞られて、これに受かれば決まるのか、もう1回さらに少なく絞られた人数の中でオーディションがあるのか、どんどんどんどん役に近づいてるはずなのに、今ここで落ちたら自分が演じることはもう一生ないんだなって思うと、勝手にどんどんキャラクターへの恋心が募っていって、落ちた時に勝手に振られた感じになる。本当に思い入れが強ければ強いほど、アニメとしては、作品としてもめちゃくちゃ興味あるし面白いんだろうけど、うーんやりたかったなって思いが強すぎて最初見れないとかっていうのは、やっぱりある。しばらくして自分の気持ちもある程度落ち着いたら、改めて見て素敵だなとか、その役をやられてる役者さんのお芝居や、この人のこういうところがいいからきっとキャスティングされたんだろうなとか、いろいろ感じる。そういう意味で言うと、好きだからこそ読めない。適度な関係性、距離感を保っている」

「竜破斬(ドラグ・スレイブ)っていう魔法を暗唱して遊んでた。今でも言える」-

毎回、ヲタクにまつわるテーマを設けて回答を募集するコーナー「ヲタクの本音」。今回のテーマは、「ヲタクはじめ」ということで、梶と佐久間が自身のヲタクはじめについて語ってくれた。梶のヲタクはじめは…

「一番最初、意識的にハマってたのは、『スレイヤーズ』。小学生の時に、学校の授業の一環で読書をしようみたいな時期があった。で、あの時はライトノベルという文化が少なくとも小学生の僕らには根付いてなかった。ライトノベルは漫画ではないじゃないですか?文章だけだから。なので友達と、このキャラクターのイラストが表紙のやつ、漫画っぽいけど漫画じゃないから、これ読書の時間に持ってっても怒られないんじゃないかみたいな入り口でスレイヤーズを読みだした。そこからドハマりして、竜破斬(ドラグ・スレイブ)っていう魔法の呪文を暗唱して。今でも言える。そうやって友達と遊んで、アニメも何期と続いていくけど毎回見て。VHSビデオテープの時代に毎週録画して。そのあたりから声優さんすごいなというか、意識し始めた」とヲタクはじめについて語ってくれた。

一方の、佐久間のヲタクはじめは…

「僕のヲタクはじめは、多分アニメ自体はポケモンとかデジモン世代なので、アニメというものがすごく好きで、『おジャ魔女どれみ』を見て、女の子めっちゃかわいいな!となって全シリーズ見ていた。アニメ好きなことはもうあったんですけど、夕方のアニメをいろいろ見ていて、深夜アニメに初めて出会ったのが2006年ごろの『桜蘭高校ホスト部』。あれから僕の中で深夜アニメが始まりました」

『桜蘭高校ホスト部』は、梶が右京千影役で出演している。梶によると、

「テレビアニメの3作品目ぐらい。全然セリフもいただけないような時期。漫画原作だから、役名が一応あってっていうのはすごい嬉しかった」

その他、一問一答では「クールキャラを演じるときに気を付けていたことは?」について深堀りし、佐久間も思わずうなずく場面もあった。是非、タイムフリーで聴いてほしい。

毎週土曜日20時、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、

Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、

土 20:00~21:00

アニメ・声優オタクの『佐久間大介』が文化放送A&Gに進出。自分の好きな『アニメ』『ゲーム』の話題はもちろん、あらゆるオタクな一面をあますところなくお届…

NOW ON AIR
ページTOPへ