2009年11月30日
ヒデキはヒデキでも西城さんじゃなくて 
松井さんのお話で始まった11月28日の東パラ。 
 
ゲストはタレントの和希沙也ちゃん。 
ほわ~っとした可愛い雰囲気がラジオからも伝わったでしょうか。 
読書が大好きで、なんと小説家デビューをしちゃったそうです! 
ティーン向け推理小説 「占い×探偵」 学研から好評発売中ですので 
是非お買い求め下さい♪ 
【シネマパラダイス】 
担当:みっちゃん 
   「チェイサー」          おすすめ度 ☆×2,5 
【人生経典コーナー】 
Q.高田先生はよく名古屋でお仕事をしているそうですが、 
  名古屋のモーニングセットってやっぱりゴージャスですか? 
A.そうね、コーヒーにチャーハン、しょうが焼き、スパゲッティー・・・ 
  そんなには付いてこないかな。 
 
 
 
2009年11月23日
 
念願だった 映画『THIS IS IT』 
をやっと観に行けた純ちゃんの喜びの声で始まった 
11月21日の東パラ。 
 
ゲストは二胡奏者の野沢香苗さん☆ 
スタジオで二胡の生演奏も披露してくれました! 
 
実は野沢さんは、文化放送で毎週水曜日 
深夜1時~3時に生放送のパーソナリティーをやっています。 
              ↓↓↓ 
リッスン~Live4Life~ 
こちらも要チェック! 
 
そして12月19日には文化放送でライブもやっちゃいます。 
詳しくは野沢さんのオフィシャルサイトで! 
【シネマパラダイス】 
担当:飛田汗男先生 (飛び散る汗に君は未来をかけてみないか!) 
    「THIS IS IT」         おすすめ度 ☆☆☆+☆ 
【人生経典コーナー】 
Q.私は物事を深刻に考えすぎてしまいます。 
  高田先生のように適当になりたいのですが、どうすればよいでしょうか? 
A.悪役商会の人ってホントは悪くないのよ、 
  だって悪かったらタダの悪い人でしょ。 
  僕が適当なのも、演出っていうか~まぁそこまでは言わないけど。 
 
 
 
2009年11月16日
11月21日(土)のゲストは 
二胡奏者であり、文化放送でも 
「リッスン?~Live4Life~」のパーソナリティーをつとめる 
野沢香苗さん! 
 
11月28日(土)のゲストは 
グラビアでもTVでも幅広く活動中の 
和希沙也 さん! 
お楽しみに~☆ 
 
 
せっかく面白いことがあったのに、 
なかなか思い出せずに苦労した 
高田のトピックスのコーナー。 
仕方ないから5分ほど、なんだったかなぁと話をつないでいたところ、 
スタッフの成田さんがスタジオに入ってきた拍子に 
純ちゃんが思い出してくれました! 
カラオケでバーブ佐竹さんの『星がいったよ』を歌おうと思ったら、 
機械に入っていなくて残念だった ということです。 
【シネマパラダイス】 
担当:みっちゃん 
   『さまよう刃』         おすすめ度 ☆×2.5 
 
【人生経典コーナー】 
Q.彼女がエッチの時に寝てしまいます。 
  どうすればいいでしょうか? 
 
A.そのまま一緒に寝ちゃえばいいんじゃない? 
 
2009年11月09日
●  小学生の頃、なけなしのお小遣いで買った「透視めがね」 
   壁の向こう側を覗き見できると思ってたのに、 
   何にも見えませんでした!悲しかったなぁ									 
					 
●  初デートの時には必ず、母が作ったお弁当を 
   「私が作ったの、」と渡すことにしてます。					 
    これでイチコロです。					 
 
 
 
まだ見ていないのに 
大ヒット中の映画のタイトルから始まった 
11月7日の東パラ。 
 
ゲストはバイオリニストであり、 
かつ、2009年度ミス日本グランプリ・ミス着物にも選ばれた 
松本蘭さん!お美しい! 
意外と真面目に音楽の話で盛り上がってしまって、 
せっかく書いていただいたアンケートの話題まで 
たどり着けませんでした、残念! 
松本蘭さんのソロデビューアルバム 『蘭ing』 絶賛発売中です。 
【シネマパラダイス】 
担当:こデブジュン先生 
   『そして、デブノーの森へ』         おすすめ度 ☆☆☆ 
 
【人生経典コーナー】 
Q.私は地図を見ても方向音痴でよく迷います。 
  迷わない方法がありますか? 
 
A.ナビを買うのが一番いいと思います。 
 
 
 
2009年11月02日
今後のゲスト情報をお知らせいたします。 
 
11月7日のゲストは 
    美人ヴァイオリニスト  松本蘭さん! 
 
11月14日のゲストは 
   AKB48からのユニット  渡り廊下走り隊! 
お楽しみに☆ 
 
クライマックスシリーズの中継があったため、 
文化放送をお聞きの皆さんには 
2週間ぶりとなった10月31日の東パラ。 
 
最初の一言はハロウィンらしく、 
「パンプキン!」から始まりました。 
 
ゲストはマルシアさん。 
美しい新曲「エデンの雨」に純ちゃんもみっちゃんもうっとり。 
CDを大事に持って帰っていたので、 
きっと忘年会のカラオケに向けて練習するんだと思います。 
【シネマパラダイス】 
担当:みっちゃん 
   『マリと子犬の物語』         おすすめ度 ☆☆☆ 
 
【人生経典コーナー】 
Q.僕は高田先生の画像を携帯の待ち受け画面にしているのですが、 
  皆に笑われます。笑った人になんて声をかければいいんでしょうか? 
 
A.僕は笑われるために生きてるんです。 
  だから笑った人には 
  「君はいいことしたね、高田先生も喜んでいるよ」と伝えてください。 
 
 
 
 |