福井謙二グッモニ 4月19日(金)

皆様こんにちは、『福井謙二グッモニ』です。
スペシャルウィーク最終日になりました。楽しんでいただけたでしょうか?

IMG_9868.JPG

日に日に味が出てきた「しゃべる茶柱」こと福井さん。すっかりお馴染みになりましたね。


金曜日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 制作・メディア研究科 客員教授の夏野剛さん。「IT信長鉄砲論」と題して、企業の新しいIT技術の導入を、織田信長の鉄砲の運用に例えて分かりやすく説明していただきました。
明日の「be(朝日新聞)」に掲載される夏野さんの連載もあわせてご覧ください。


今日のグッモニ特派員はNPO法人自転車活用推進研究会の小林成基さん。自転車に関する曖昧な交通ルールや自転車利用者のマナーについてお話しいただきました。安全な自転車レーンを作るためには、まずは自動車の交通ルールを見直さなければならないようです。


エンタメいまのうちでは、フリーペーパー専門店「ONLY FREE PAPER」代表取締役CEO 松江健介さんにお越しいただきました。
珍しいフリーペーパーもお持ちいただき、その魅力について語っていただきました。

IMG_9865.JPG

ONLY FREE PAPERのHPはこちら

グッモニ 2013年4月19日
↑トップへ戻る