福井謙二グッモニ 9月30日(月) 第131回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
福井さんは今日がサラリーマン生活最後の出社だということです。37年間お疲れ様でした!
グッモニは始まったばかり。まだまだこれからですけどね!!!

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の冨倉由樹央さん。恐るべきアメリカのロビー活動(裏工作)の実態について物申していただきました。

IMG_6022.JPG
さまざまな依頼を受けて工作を行う「ロビー企業」。ロシアのプーチン大統領が莫大な報酬を支払い、政治家のみならずニューヨークタイムズなどのメディアにも影響を及ぼしているというお話をしていただきました。
控え目であることを美徳とする日本ではあまりメジャーではありませんが、世界的にロビー活動は当たり前。中韓がアメリカのロビイストを雇い、反日的なロビー活動を行うこともあります。これからの国際社会で生き残るためには、良し悪しは別にしてそういったことにも目を向けなければならない、というお話でした。

今朝の特派員は、神道学者の三橋健さん。今年は伊勢神宮の20年に1度といわれる式年遷宮の年、ということでお話を伺いました。
10月2日と5日に、遷御の儀式が行われます。「20年に1度」という決め事には諸説あるそうですが、この儀式を簡単に言えば「神様が祀られている場所を移し、いろいろなことをリセットする」という感覚に近いそうです。
今回は、経済が発展するといわれている西の御敷地へ遷されるということで、今後に期待が高まります。

エンタメいまのうちでは、「膝枕で耳かきをされるのが好き!」という福井さんのために極上の耳かきをご用意しました!!

お電話でご出演いただいたのは、愛知県碧南市「匠の耳かき」の"耳かき職人"、加藤恵一さん!

加藤さんは公務員をしつつ耳かきを作り、50歳で"耳かき職人"として独立します。
およそ1時間でひとつ。すべて手作りで作られる耳かき。先端の"匙"が命ということで、小ささや薄さに職人技を感じさせます。
IMG_6027.JPG

思わず放送中にも絶えず耳かきを続ける福井さん。
ご満悦の様子!(笑)
IMG_6030.JPG

「匠の耳かき」では、注文はセミオーダーで一人一人に好みを聞いてから作るということです。皆様も是非、極上の耳かきをご堪能ください!
(※膝枕は各自でご用意ください)

匠の耳かきのHPはこちら!

さて
定年後に何をするか、そろそろ真剣に考え始めるという福井さん。
皆様のご提案もお待ちしております・・・!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「OVERJOYED」 Stevie Wonder
「何度でも」  Dreams Come True

グッモニ 2013年9月30日

福井謙二グッモニ 9月27日(金) 第130回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。

秋です。

金曜日のコメンテーターは慶應義塾大学環境情報学部・客員教授の夏野剛さん。2020年のオリンピックに向けて「カジノ」を解禁・合法化しようとする動きに物申していただきました。

IMG_6016.JPG
国際観光産業振興議員連盟は秋の臨時国会に「カジノ解禁」に向けた議員立法の提出を検討しています。もし成立すればいろんな問題も出てくるかと予想されますが、夏野さんは賛成だと言います。
カジノが無いために国外で多額のお金を撒くくらいなら、国内で使ってほしい。むしろ非合法に行われていた違法カジノを駆逐するメリットもあります。治安が悪くなるということもなく、なにより国内で貯まりに貯まっているお金を回すことができる、というお話でした。


今朝の特派員は株式会社「ゼットエムピー」の谷口恒社長。ゼットエムピーは、車の自動運転の開発分野で国内トップを走っています。自動運転の技術について伺いました。
人間に代わってロボットが運転するようになるだけで、他の車とはなんら変わりはありません。道を覚えたり、周囲の状況をセンサーで感じたりと、人間よりミスは遥かに少ないと言います。しかし、道路交通法を変える必要があり、インフラ整備などの問題も多くあります。技術はほぼ完成しているので、いまはチャンスを待っているというお話でした。

エンタメいまのうちでは、長年勤めてきたフジテレビを退社する福井さん。そして開始から半年経った番組の未来を占ってもらうため、芸能界No.1占い師のゲッターズ飯田さんに再びお越しいただきました!
IMG_6018.JPG

前回占ってもらったことを振り返り、当たっている部分に驚く二人。
改めて、これからフリーになる福井さんと、番組の今後を占っていただきました!
IMG_6020.JPG

そして今日は、飯田さんが長年研究して得た膨大なデータを搭載した、刻々と変わる自分の運気が一目でわかるアイテム
『ゲッターズ飯田の開運ウォッチ』をお持ちいただきました。
IMG_6021.JPG

明日、この「開運ウォッチ」を購入された方を対象に、様々な会場で占いイベントを行うということで、詳しくは飯田さんのブログをチェックしてください!
皆様もゲッターズ飯田さんに占ってもらいましょう!!

開運ウォッチのHPはこちら!
ゲッターズ飯田さんのブログ(イベント情報)はこちら!


さて

寒いです

来週もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Rebirth Of Slick」 Digable Planets
「アイコトバはア・ブラ・ガダ・ブラ」 HOME MADE 家族 vs 米米 CLUB

グッモニ 2013年9月27日

福井謙二グッモニ 9月26日(木) 第129回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
カープがCS進出ということで盛り上がりましたね。なんと16年ぶりのAクラス入りだそうで!
やはりグッモニの応援のお陰ですかね!!!!

・・・あ、冗談です、すみません!!!

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。半導体製造装置企業の日米経営統合を受け、問われる日本企業の営業力について物申していただきました。

IMG_6010.JPG
半導体製造装置を作る世界有数の日本企業が、アメリカの企業と経営統合することになりました。とりわけ優秀な日本の技術が、またアメリカに吸収されるのではないかと懸念されますが・・・。
日本は技術はあるのですが、外部に対する営業力が欠けています。技術を生かす営業力を付けなければ、使われるだけになってしまうので、そこがこれからの課題というお話でした。

今朝の特派員は岩手県盛岡市のそば処「東家」の専務、高橋大さん。
11月に開催される「第28回全日本わんこそば選手権」についてお話を伺いました。
元々岩手の山村のおもてなし料理だったわんこそば。今年は個人戦も復活して、明日までの募集には全国から多数の申し込みがあるそうです。
競技である以上スピードはある程度求められますが、本来はおもてなし料理なので楽しく食べてほしい、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、この番組で再三話題になっている「新明解国語辞典」の"ラジオ"の項目。用例の「最近のラジオはおもしろくない」について、いよいよ出版元である"三省堂"に乗り込んできました!

切り込み隊長はもちろん砂山圭大郎アナウンサー。
三省堂では、「国語辞書出版部」の吉村三恵子編集長にお話を伺ってきました。

初版からこの用例が使われていることが分かった前回、ではそれを作った当時の編集責任者は・・・なんと既にお亡くなりになっていました。
ですから真実は誰にも分かりませんが、おそらく当時その方が様々なメディアから集めていた用例のひとつを載せたのでは?ということです。

用法としては間違ってはいないということで手を付けられなかったこの用例。しかし最新版のまえがきには『用例をより時代に即したものに改める・・・」と書いてあります。
ならば「最近のラジオは面白い」でもいいのでは!?

ということで、次回の改訂までに面白いラジオを発信していくことが、我々の使命だ!!!
と、熱い気持ちを語ってもらいました。

IMG_6013.JPG

『新明解国語辞典』は大体7,8年ごとに改訂されていますので、次は2020年のオリンピック開催と同時期くらいでしょうか。
"ラジオ"の項目に注目です!!!

さて
福井さんは今日、定年退職の辞令を貰うそうです。
会社員として最後の記念日なのですが、それでも普段通りの雰囲気。
退職された皆様は「最後の日」の時、どんなお気持ちでしたか?

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Baby I Love U」  Che'Nelle
「福笑い(ピアノバージョン)」 高橋優

グッモニ 2013年9月26日

福井謙二グッモニ 9月15日(水) 第128回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
福井さんはどうやらギックリ腰になってしまったようです。
自然治癒を待っているそうなのですが、何か良い方法は無いものですかね!?

水曜日のコメンテーターはノンフィクション作家の森功さん。先週から報じられている徳洲会の公職選挙法違反事件に物申していただきました。

IMG_6002.JPG
東京地検特捜部が強制捜査に乗り出したということで、単なる公職選挙違反ではないと感じている方も多いことでしょう。森さんはこの発端に徳洲会の内紛があったといいます。
初代の徳田虎雄氏の引退後、一族と側近とのあいだで内紛が起き、不明瞭なお金の流れが明るみに出るなどの事態に発展しています。地検特捜部もこの事件をきっかけに大物政治家をターゲットにしているかもしれない、というお話でした。

今朝の特派員は、世田谷にお住まいのマダム 岡田貴司子さん。
今日9月25日は主婦を休む日=「主婦休みの日」ということをご存知でしょうか?1月と5月それぞれの25日とあわせて、4年前、産経日リング新聞社が協会に申請して記念日として認定されました。
というわけで4人のお子さんのお母さんである岡田さんにお話を伺いました。お仕事もしながら主婦業務に追われる岡田さん。完全に主婦業務を休むことはできませんが、今日くらいはゆったりしたい、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、この時期東北では欠かせないイベント「芋煮」について特集しました。
電話で出演してくれたのは、芋煮発祥の地・山形県のYBCラジオ『ゲツキンラジオぱんぱかぱ~ん」木曜アシスタントを務める大津さちえさん!


芋煮は江戸時代に最上川舟運の終点、山形県中山町長崎にて、荷積みなどを待つ船頭・商人たちが芋とたらを煮たのが始まりといわれています。
この時期、河川敷では週末だけでなく平日でも芋煮会をするグループがたくさんいるということです。
山形をはじめとする東北では、小さい頃から学校行事や地域の行事として親しんでいる馴染み深いイベントなのだとか。逆に「どうして他ではやらないの?」という感覚のようです。
やはり一番の魅力は、たくさんの人が集まって交流できること。ご近所づきあいの冷え切った現代にこそ、"芋煮会"が必要なのかもしれません!
皆様も是非、芋煮会を開催しましょう!!

さて
寝違えて首が痛いとき、素人は触らない方がいいらしいですね。
プロが触れば一発で治るともいいます。
ギックリ腰はどうなんでしょう!?

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「A Song For You」 Leon Russell
「やつらの足音のバラード」 ムッシュかまやつ feat. 布袋寅泰

グッモニ 2013年9月25日

福井謙二グッモニ 9月24日(火) 第127回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
日々寒さが更新されていきますね。昨晩は毛布を引っ張り出してきました。皆様も寒さ対策はお早めに・・・!

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。愛知県警の情報漏えい事件について物申していただきました。

IMG_5997.JPG
先週末から各紙で取り上げられている、警察情報の漏えい事件。警部が暴力団と馴れ合っていたという事実が浮上してきましたが、警察と暴力団との癒着はこの事件に限った話ではありません。
捜査をする以上、ある程度内部に入り込まなければ得られない情報があることも確か。でも気がつけば、相手に取り込まれてしまうことだってあります。様々な汚職を警察内でもみ消してきた結果、いつの間にか暴力団が力を持つようになってしまった、愛知県警が膿を出し切ることが出来るかどうか注目したい、という話でした。

今朝の特派員はNPO法人「スペースふう」理事長の永井寛子さん。イベント会場で出た"食べ物の容器"などのゴミを、デポジット制度を導入することで回収・リユースしています。
サッカーJ1「ヴァンホーレ甲府」のホームスタジアムで展開し、ごみの減量に成果を上げているということです。

エンタメいまのうちでは、「佐賀県」を特集しました。

・・・というのも、いま流行りの県のPR(うどん県香川や、おんせん県大分のPRなど)の取り組みで、新たに「コラボ県」として名乗りを上げたのが「佐賀県」。そしてコラボしたのはファッション誌シェアナンバー1の「宝島社」!

今日は当事者である佐賀県庁の佐賀コンシェルジュ・金子暖さんにお越しいただきました。
IMG_5998.JPG

地域ブランディング力が低い佐賀県を、情報拡散力の高い30代女性をターゲットにすることでブランド化しようというものです。
佐賀県を女子向けにプロデュースしていくということですが、具体的なコンテンツとしては「透明すぎるイカ」そして「女子向けの日本酒」といういかにも水谷アナ向けの企画。意外と女子受けしそう!?

通販もしているようですので、皆様も今後の佐賀県に注目してみてください!
FACTORY SAGAのHPはこちら

さて
今の大学生の中には「無料で聴けるの?」なんて具合に、ラジオの聴き方を知らない人がいるようです。
確かに、テレビ番組を誰かに勧めることはあっても、ラジオ番組を勧めることは少ないなぁ。と反省してみたりします。

皆様も周りの人に勧めてみてくださいね。

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「アメリカン・モーニング」 Randy VanWarmer
「元気を出して」  竹内まりや

グッモニ 2013年9月24日

福井謙二グッモニ 9月23日(月) 第126回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
またまた3連休ですね。今度は天気が荒れているということもないので、思い思いの休日を過ごされたかと存じます。
ただ、休日に休まず遊んでいると、あっという間に体調を崩すので、ほどよく休んでください。
休日の正しい過ごし方は、「やりたくないことをやらない」ですからね。

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の冨倉由樹央さん。間もなく就任するケネディ駐日大使について物申していただきました。

IMG_5996.JPG
ケネディ家といえば、言わずと知れたアメリカのセレブ。この度キャロライン・ケネディ氏が駐日大使に任命されました。
今まで政治活動はしていないお嬢様育ちだが、日米の懸け橋になってほしい。日本の政治家も正真正銘のセレブだからといって気後れすることなく対応してほしい、というお話でした。

今朝の特派員はNPO法人「グリンーンバレー」の理事長、大南信也さん。
大南さんは人口6000人余りの過疎地域、徳島県神山町でオフィス・人材誘致で中心的な役割を担っています。
過疎化が進む町でも、優秀な人間を集め、質を高めていけば町は活性化する!ということで、「住みたい」と思わせる街づくりにも力を注いでいます。

エンタメいまのうちでは、大人気の祝日企画「第三回広島音楽祭」を開催しました。
今回も福井さんのマニアックすぎるローカル情報と共に紹介したのはこちらの方々!


「キャンディ」  原田真二
「ポリリズム」  Perfume
「もうひとつの土曜日」 浜田省吾

そろそろネタ切れか!?次回の広島音楽祭も乞うご期待!!

さて
お次は大学や専門学校の休みが明けはじめる頃です。
連休明けでふんにゃりしてるそこのあなたも、明日からまた頑張りましょう!!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Soul Bossa Nova」 Quincy Jones
「明日へのマーチ」  桑田佳祐

グッモニ 2013年9月23日

福井謙二グッモニ 9月20日(金) 第125回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
昨日は綺麗な満月が見えましたね。私はひたすらお団子を食べていました!!(笑)

金曜日のコメンテーターは慶應義塾大学環境情報学部・客員教授の夏野剛さん。
いよいよ本日発売された新しい"iPhone"について物申していただきました。

IMG_3430.JPG
このコーナーが始まる8時に丁度販売開始になったiPhone。今回はdocomoでの取り扱いも開始ということで注目が集まっています。
これで主な企業は通信形態も含めほぼ横並びになりました。これから各企業にとっては厳しい料金競争が始まり、ユーザーにとっては嬉しいことです。
自分にとって一番合うプランを選びましょう、というお話でした。

今朝の特派員は調布市国体推進室の窪田秀文さん。来週28日から始まる「スポーツ祭東京2013」についてお話を伺いました。
これは「第68回国民体育大会」と「第13回全国障害者スポーツ大会」の総称で、オリンピックと同様、東京で開催されるのは五十数年ぶりなのだとか。
競技会場の6割以上が多摩地区に集中しているとのことですので、お近くの方はオリンピックより一足先に、スポーツの祭典を楽しんでみてはいかがでしょうか?

エンタメいまのうちでは、今もっとも注目されている海上自衛官・東京音楽隊のボーカル、三宅由佳莉さんにお越しいただきました。
IMG_3442.JPG

三宅さんは自衛隊員でありながら、先月28日にアルバム『祈り~未来への歌声』をリリースしました。23万人の自衛官で唯一のボーカルなのだそうです。
同じく東京音楽隊の音楽課長・高野賢一さんにもお越しいただき、二人で東京音楽隊の活動を解説していただきました。
IMG_3445.JPG

東京音楽隊の任務は、儀式・士気高揚・広報のために演奏することを目的としています。しかし訓練は他の隊員と同様厳しいものです。やめてしまいたいという気持ちを抑え自衛官を続け、歌っていたところをレコード会社に声をかけられたということです。
「苦しい時もあったけれど、今、歌えていて良かった」と気持ちを語ります。


IMG_3434.JPG
自衛隊ならやっぱり敬礼だよね!ということで敬礼の仕方も教えていただきました(笑)

海のように広く澄み渡る歌声を、是非聞いてみてください!!
IMG_3452.JPG
(同じく引率の自衛官、信國さんも一緒に記念写真!)


さて
またまた3連休がやってきますね。
来週の月曜、秋分の日。またまたあの企画をやっちゃいますよ!!

来週もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「IF」  Bread
「21世紀宇宙の子」 東京事変

グッモニ 2013年9月20日

福井謙二グッモニ 9月19日(木) 第124回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
圧倒的放射冷却!!連日の朝の寒さには慣れましたか?
流石に掛け布団を引っ張り出す頃でしょうか。衣替えがまだという方は、そろそろ急いだ方がよさそうですよ!

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。"世界のトヨタ"からみる、日本産業論ということで物申していただきました。

IMG_3379.JPG
各メディアが報じたトヨタ自動車の最高顧問・豊田英二さんの死去の報をきっかけに、日本を代表するトヨタという企業を見直してみました。
トヨタの強みは、大中小の統率のとれた企業形態。外国では実現が難しい、「ノウハウの共有」がスムーズに行われたことなどがあげられます。
でもそれだけではありません。自動車産業が大きく成長した背景には、道路整備などをはじめとする国家のバックアップが欠かせませんでした。山口さんは規制緩和をすれば産業が成長するかのような認識は間違いだ、と言います。
産業が成長するかどうかは、国がそれぞれの産業に必要なものを見極めて投資できるかにかかっているというお話でした。

今朝の特派員は、慈善団体「東京SGGクラブ」会長の石関文昭さん。都内各地で観光案内のボランティアをしています。2020年の東京オリンピック開催を受け、通訳による「お・も・て・な・し」をしたいということです。
東京SGGクラブには、外国で親切にされ、国際親善をしたいということで入ってくる方が多いそうです。
外国の方とコミュニケーションを取るときに大切なのは、歓迎の心。そのためにはやはり「笑顔」が一番、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、品川区戸越五丁目町会が生み出したゆるキャラ「とごっちょ」に来てもらいました!

IMG_0480.JPG
以前、戸越五丁目町会の方々にお越しいただいたときは、デザインだけだった「とごっちょ」。その後完成し、お披露目会を行い、そして「ゆるキャラグランプリ」にもエントリーしているといいます。

というわけでスタジオに入ってもらいましょう!!
IMG_3386.JPG

IMG_3387.JPG

IMG_3388.JPG


ゴッ!!
IMG_3389.JPG

IMG_3391.JPG
つっかえた!!

入・・・
IMG_3401.JPG
れない!!!

大きいぞ!?とごっちょ!!!

IMG_3404.JPG
でも手は振ってくれる。

なんとスタジオに入ることができなかったとごっちょ。
IMG_3411.JPG
外からジェスチャーで気持ちを伝えてきますが、どちらにせよ喋ることはできません!(笑)

各地のゆるキャラを押しのけ上位を狙うということです!
IMG_3427.JPG
開催中のゆるキャラグランプリ、是非とごっちょに清き一票を!!

ゆるキャラグランプりのHPはこちら

さて
今夜は中秋の名月ということで、いい月が見られそうですね。
寒さ対策はしっかりしましょう。

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Reach」  Gloria Estefan
「14番目の月」 スピッツ

グッモニ 2013年9月19日

福井謙二グッモニ 9月18日(水) 第123回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今朝は寒さで目覚めましたか?もうそんな薄い恰好で寝ていたらいけませんよ!!
ただ昼間はまだ30℃近くありますので、兼ね合いが難しいですね・・・。

水曜日のコメンテーターはノンフィクション作家の森功さん。中央政界にも影響を及ぼすといわれている堺市市長選挙に物申していただきました。

IMG_3378.JPG
以前もお話していただきましたが、この堺市市長選挙の結果によって日本維新の会の命運が決まると言っても過言ではありません。
維新の会が推す候補が勝てば都構想や特区構想が進み、逆に負けた場合は、維新自体が消えてしまう可能性があるといいます。関係者でも予想が難しいという今回の市長選に注目です。

今朝の特派員は、新潟県南魚沼市内の高校に通う板鼻洸さん。南魚沼市の観光パンフレット「美女旅」のVol.3で表紙を飾りました。
「美女旅」は、南魚沼の市民や、市にゆかりある一般女性にスポットを当てて紹介されるパンフレットです。板鼻さんは行きつけのカフェでパンフレットを見かけ、薦められたことがきっかけでした。
「綺麗なところだね」で終わるのではなく、「行ってみたい」と思わせることを目標にしたそうです。皆様も一度訪れてみてはいかがでしょうか?

エンタメいまのうちでは「ふんどし育児」を特集しました。
春秋社より出版された「ふんどし育児」。紙おむつではなく「布のふんどし」を使って子育てをしようという内容です。お電話で出てくださったのは著者の松本香織さん。

最近の紙おむつは便利になって不快感もほとんどなくなりましたが、それによって本来持っている排泄の力が弱まってしまっているといいます。
そこであえて布のふんどしを使うことで、赤ちゃんが本来持っている五感を大切にしよう、というのが「ふんどし育児」です。

最初は漏らしてしまいますが、次第に兆候が見えてくるといいます。最初から漏らすことを前提にしているので、ストレスもそんなに無く取り組めるということです。
お子様がいらっしゃる方は、ふんどし育児をしてみてください!ナイスふんどし!

さて
朝の冷たい空気を吸うと、「生きてる!」・・・って感じがしませんか?

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Jolie」  Al Kooper
「やさしい気持ち」 Chara

グッモニ 2013年9月18日

福井謙二グッモニ 9月17日(火) 第122回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
台風一過でさわやかな朝になりましたね。
夜明けは半袖ではいられないほど寒くなりましたが、まだ紫外線対策などはしっかりとしていきましょう!

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。昨日は「大雨特別警報」の初運用ということもあり、日本の防災対策について物申していただきました。

IMG_3364.JPG
偶然にも先週の金曜日に、今回の大雨で桂川が氾濫した京都で"洪水"に関する取材をしていたという藤吉さん。京都で会っていたのは元国土交通省の河川のスペシャリストです。その方によれば、川の氾濫による被害は、政府の"間違った堤防づくり"に一因があるのだそうです。
霞堤という戦国時代に考案された堤防は、ところどころでわざと堤防が切れたつくりになっていて、増水した水が周辺の田圃や湿地帯にうまく分散させるようになっていました。
しかしいまは連続堤防といって、上流から下流までを延々と高い堤防で防ぐつくりになっています。ところがこの堤防では、いざ決壊した際のエネルギーが膨大なものになってしまい、かえって危険性が増してしまうのだとか。
国土強靭化計画のように自然を抑え込もうという発想ではなく、自然の力は想定以上の事態を引き起こすということを前提に、人の命をどう守るかを考えるのが本当の防災ではないか、というお話でした。

今朝の特派員は尼崎市の貴布禰神社宮司の江田政亮さん。尼崎市のコミュニティーFMで放送されているラジオ番組「8時だよ、神さま、仏さま」についてお話を伺いました。
パーソナリティは住職・宮司・牧師の3人。宗教の垣根を越えたバラエティー番組として人気を博しています。
最初はまちづくりの団体で意気投合した二人が始めた番組、そこへ牧師を加えて3宗教をお互いに受け入れていこうという姿勢でやっているそうです。
コミュニティーFMという小さなラジオ局だからこそできた番組、ネット配信もしていますので、一度聴いてみてはいかがでしょう?

エンタメいまのうちでは、「巻き寿司アート」についてご紹介しました。
お越しいただいたのは巻き寿司アーティストの"たまちゃん"こと、清田貴代さん。
IMG_3375.JPG

巻き寿司アートとは、巻き寿司の断面にアートを描くという、いわゆる現代アートのひとつ。
イラストレーターをしている清田さんは、自分なりの表現方法を探し、誰もやっていないということでこの巻き寿司アートを始めました。作り出すのは可愛い"キャラ弁"などではなく、絵画や彫刻などと同じく、"アート"なのです。

今日はスタジオで新作の巻き寿司も披露していただきました。
IMG_3371.JPG
形は足。男女それぞれの足は、並べ方によってその解釈が変わり、見る人により想像できるものも違ってきます。
IMG_3373.JPG

自分が思ったことを伝える手段として、アートを身近に感じることができるスタイルとして、巻き寿司アートにはいろんな可能性があるようです。


明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Wannabe」 Spice Girls
「バンビーナ」 RIP SLYME

グッモニ 2013年9月17日

福井謙二グッモニ 9月16日(月) 第121回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
せっかくの休日だというのに、この雨と風!
どうぞ皆様お気をつけて!!

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の富倉由樹央さん。東京でのオリンピック開催を受け、「スポーツ庁」を設置することについて物申していただきました。

IMG_3363.JPG
世界には、スポーツを後押しする省庁を設置する国は多いのだそうです。東アジアでは、国をあげてメダルを取りに行く動きが盛んなのですが・・・お役所がメダルの為に予算を握るとちょっと面倒なことになるのだとか・・・。
そうでなくても、弱い競技には予算が割り振られることはなく、才能を埋もれさせたまま消えていく競技もあるのではないか?ということです。
スポーツ庁には「誰でもスポーツに触れられる環境」を整えてほしい、というお話でした。

今朝の特派員は、上方落語の落語家であり同時に天台宗の尼さんでもある露の団姫さん。高校の頃に仏教と落語に魅せられ、二つの夢を同時に叶えました。
業界初、天台宗のキャンペーンガールになったり、ご主人はクリスチャンだったりと、ハイブリットな人生を送っていらっしゃいます。
仏教落語を中心にクリエイティブに活動していきたい。というお話でした。

エンタメいまのうちでは、「おとなの学校」を特集しました。
お電話したのは、株式会社「おとなの学校」代表の大浦敬子さん。

お年寄りが集まって折り紙・編み物・麻雀などをして"遊ぶ"ためのデイサービスは数ありますが、「おとなの学校」は、"学ぶ"ために通う学校です。
通常の学校のように朝登校し、授業を受け、給食を食べ、また授業をして帰る。
そのようなプロセスで行われています。

遊ぶこととの決定的な違いは「やる気」が出ることなのだそうです。
大浦さんの経験では、歳を取って最後に感じることは「学びたい」という気持ちなのだとか。
これから大きなイベントを開き、若い人にも介護の世界に触れてほしい。というお話でした。


明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「IMMORTAL MEGAMIX」 Michael Jackson
「ff」  LGYankees×大友康平

グッモニ 2013年9月16日

福井謙二グッモニ 9月13日(金) 第120回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今日は間違えて覚えていたことわざやその意味、思い違いについての話が盛り上がりました。
最近では正す人が少なすぎて、間違った使い方のほうが意味が通じる言葉、なんてのもでてきましたね。
その辺りを理解したうえで、臨機応変に生きていきたいものです。

金曜日のコメンテーターはお休みの夏野さんに代わり、ジャーナリストの森健さん。
尖閣諸島の国有化から1年が経ちましたが、未だに改善の糸口が見えない日中関係に物申していただきました。

IMG_3124.JPG
エスカレートする中国の挑発行為がここ最近も報道されていますが、尖閣といえば昨年、香港の漁船が魚釣島に不法上陸した事件の記憶が新しいです。森さんはその1か月後に、逮捕されたメンバーと面会していました。なんと彼らは親日で、「尖閣は正直どうでもいい」とまで告白。
真の目的は日本の「戦争責任の謝罪」で、尖閣上陸は国有化などとは無縁のパフォーマンスに過ぎなかったのです。
むしろ日本の側が冷静になって中国と対話するべきではないか、というお話でした。

今朝の特派員は株式会社「つ・い・つ・い」社長の遠藤貴子さん。「ちょっと贅沢なあられ屋」をコンセプトにあられ屋「つ・い・つ・い」を28歳で起業されました。日本の伝統文化を、あられを通して世界に広めようという海外展開も図っています。
友人にもらったおいしいあられがきっかけで、あられを後押ししようと考えたそうです。
フランス人のご主人からアドバイスを受けながら、フランス大統領に手渡しする機会もあったのだそうです。今後も世界へ展開するということです。

エンタメいまのうちでは、「コンビニおでん最前線2013」ということで、真冬より今の時期の方が売れ行きがいいというコンビニのおでんを特集しました!

おでんを紹介してくれたのは"自称"グッモニ専属レポーターのサイクロンZさん!
IMG_3134.JPG

コンビニ3大手はこの時期からこだわりおでんの販売を開始しており、今朝はずらりと取り揃えました!
IMG_3130.JPG

スタジオにはおでんの出汁の匂いが充満。朝からアイディアおでんを食べまくりました!!
IMG_3129.JPG

さて
今回の「おでん」特集も、なかなか匂いが強めに残りました。昨日の「チーズ」といい、以前の「納豆」といい、ここだけの話、スタジオに匂いがつかないか正直心配で(笑)
次にこのスタジオを使う大竹まことさんに怒られたら止めましょう!!(大汗)

来週もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Close to you」 Maxi Priest
「シャツを洗えば」 くるりとユーミン

グッモニ 2013年9月13日

福井謙二グッモニ 9月12日(木) 第119回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
東京はここ1週間の気温が30℃を下回っていました。やっと秋かと思えば今日また30℃を超えるというぶり返し。
薄曇りで気温が低いか、燦々と晴れて暑いか。難しい選択ですねぇ・・・・・・まぁ人間に選択権はないのですが(汗)

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。2020年の東京オリンピック決定から見る「建設業界の現在」ということで物申していただきました。

IMG_3102.JPG
アベノミクスで公共事業が爆発的に増えている今、消費税アップの駆け込みもあり、建材費・人件費が跳ね上がっています。建設業界はコストが割高になり、仕事を受けても赤字になるので受けたがらない企業がほとんどです。
さらに各地で公共事業が盛んになったため、復興地域で働く人がいなくなってきているということです。復興に関してはアベノミクス第二の矢が、むしろ危機になってしまっています。
オリンピック施設の建設を優先すると復興が遅れてしまいます。今後どう対処していくのか、考えなければならない、というお話でした。

今朝の特派員は生物学者、広島大学・准教授の長沼毅さん。今年の異常気象をみて、地球に何が起こっているのか伺いました。
通常の高気圧に、別の異常な高気圧が覆いかぶさったことがこの夏の気象の原因だといいます。温暖化が進む地球では今、気象システムが転換期を迎えています。
長沼さんは、温暖化のような環境変化の影響がいち早く出る極地へ行き、微生物を研究しています。環境による世代交代が早い微生物を見ると、地球の様子を先取りして見ることができるのだとか。今後温暖化は進みますが、千年・万年単位でみると地球は寒くなっていく、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、「チーズ販売員世界一」を決めるフランスの大会"フロマジェコンクール"で見事優勝した、村瀬美幸さんにお越しいただきました。
IMG_3104.JPG

元客室乗務員だったという村瀬さん。仕事柄ワインソムリエになったことがきっかけで、チーズの世界に入っていったということです。

なんと今日はおすすめのチーズをお持ちいただけたということで、スタジオで試食会!
IMG_3120.JPG
木炭の粉がまぶされたヤギのチーズ「ヴァランセ」
オレンジ色が鮮やかでほおずきのような「ミモレット」
くるくると薄く削って食べる、「修道僧の頭」という意味を持つ「テット・ド・モワンヌ」
どれも香り高く濃厚な味わい。
IMG_3115.JPG
スタジオの中はチーズの凝縮された匂いに包まれました。
IMG_3112.JPG

村瀬さんは中央区京橋で『The Cheese Room』というチーズ教室を開いています。
体験レッスンなどもありますので、チーズの世界を学びたいという方は是非どうぞ!

The Cheese Room のHPはこちら

さて
この暑さだというのに、セミの声が聞こえませんね。なんだか別の世界に来てしまったかのようです。
今こそ残暑お見舞い申し上げます!!(本来は先週まで)

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「愛はかげろうのように」 Charlene
「SCREAM」 GLAY×EXILE

グッモニ 2013年9月12日

福井謙二グッモニ 9月11日(水) 第118回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
最近"持って"いるのは誰でしょうか。林先生、半沢直樹、そしてオリンピック開催国を引き寄せた日本全体でしょうか。
"持って"いる以前に話を"盛って"いる気もしますが・・・?

水曜日のコメンテーターはノンフィクション作家の森功さん。それこそ「盛った話をしているのではないか!?」と疑問の声が上がっている安倍総理の「汚染水発言」に物申していただきました。

IMG_3036.JPG
「汚染水はブロックされている」「状況はコントロールされている」「解決できる自信がある」といった安倍総理の発言。今回のオリンピック招致に大きく貢献しましたが、福島第一原発の現場からは疑問や呆れたという声が上がっているそうです。
決してオリンピックのためだけの「方便」などではなく、「嘘から出た真」になってほしい。というお話でした。


今朝の特派員は株式会社池山メディカルジャパン、代表の池山紀之さん。池山さんは乳がんで乳房を失った方のための「人工乳房」を作っています。
温泉でお母さんを悲しませたくない、と乳がんを経験した妹さんに言われ、人工乳房を作るに至ったのだそうです。今では世界中から注文を受けています。
材質は100%医療用のシリコンで、糊付けをするように胸部に装着。装着後は、それが分からないほどリアルに作られているそうです。
乳がんは早期発見で治せる病気ですが、実は男性も発症することがあります。せめて1週間に1回は、自分の胸を触って確認してほしい、というお話でした。

人工乳房・池山メディカルジャパンのHPはこちら

エンタメいまのうちでは、福井さんの留守中に見つけてしまった「新明解国語辞典」の"ラジオ"の項目。その例文「最近のラジオは面白くない」!!!

IMG_3038.JPG
この衝撃の事件の真相に迫ったのは、当時ピンチヒッターとしてパーソナリティをしていた、砂山圭大郎アナウンサー。
既に判明している"第5版""第3版""第2版"の「面白くない」という例文。しかしやはり気になるのは初版の例題・・・。
というわけで国立国会図書館まで行って、調べてきてもらいました!!

その結果、1972年発行の初版から「面白くない」と書かれていました!!
この時代は、ある意味ラジオの全盛期とも言える伝説の番組数多く放送されていた時期。
しかし辞書の「まえがき」にもあるように、新明解国語辞典には"編者の個性を出している"とのこと。好みに合わなかったのでしょうか・・・。

というわけで今後まだまだ探究の必要がありそうです。目指せ例文「最近のラジオは面白い!」

さて
2020年オリンピック開催国決定から数日経って、そろそろ現実を見なければならない頃でしょうか。
汚染水問題をはじめ、インフラ整備や外交など直視すべき問題は山積みです。
しかし一番考えたくないのは・・・7年後という数字ですね。
さて私はどうなっていることやら、とため息をつく方も多いのではないでしょうか。
とりあえず

明日もがんばりましょう!!!

♪今日の楽曲
「Smooth Criminal」 2CELLOS
「My first kiss」  Hi STANDARD 

グッモニ 2013年9月11日

福井謙二グッモニ 9月10日(火) 第117回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
小学校高学年から眼鏡をかけてきたという福井さん。これまでに作ってきた眼鏡の数は二十数本・・・。もはや体の一部となっていると言います。
あれっ、水谷さんも今日は眼鏡ですね?
IMG_3002.JPG

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。化学兵器やアメリカの攻撃の有無で混乱している「シリア情勢」について物申していただきました。

IMG_3000.JPG
化学兵器や武力介入など物騒な言葉が並んでいますが、大事なことは「誰が本当のことを言っているのか」ということです。
これまで起きた国際的な事件を振り返ってみても、情報は嘘やハッタリばかりが並びます。それによって関係ない民間人の命を奪ってしまうことも数多くありました。
「アラブの春」もSNSによって集まった民衆が独裁者を倒したという形で伝えられていますが、実際はそんな美談ではなく、経済格差が問題だっといいます。シリアに関しても、情報が不正確なままアメリカが攻撃しても八方ふさがりになるだけ、というお話でした。

今朝の特派員はトビー・テクノロジー・ジャパン株式会社の蜂巣健一社長。様々な分野への転用で注目される技術"アイトラッキング"について伺いました。
"アイトラッキング"とは、「視線の動きからその人の考えを読み取る」という技術です。世界で20社あまりが開発競争をしていますが、中でもこのトビー・テクノロジー・ジャパンは世界シェアナンバーワンです。
例えば自動販売機の前に立った人が、まず最初にどこを見るか。これを研究して製品を配置したところ、売上が3割も伸びたのだとか。
今後の発展が期待されます。

エンタメいまのうちでは「プロポーズ大作戦!」ということで、プロポーズが100%近く成功するという噂のホテル、「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」のアニバーサリーコーディネーター・福岡孝治さんにお話を伺いました。

平日に1日1組限定でチャペルを貸し切り、プロポーズをサポートするサービスを行っているというこのホテル。
依頼してくるのはほとんどが男性で、相手には分からないようにサプライズを仕組みます。
演出手段も多く、チャペルで流すBGMも持ち込みOKとのこと。
ただ最終的には、思いのたけを素直に伝えることが大切というお話でした。
プロポーズを考えている方は、利用してみてはいかがでしょうか?

さて
プロポーズにも、アイトラッキングが応用できるのではないでしょうか。
どこを見ていればプロポーズは成功しやすいのか・・・。


・・・まぁ相手以外を見ている時点で論外なのでしょうが!(汗)


明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Viva La Vida」  Coldplay
「ある朝、風に吹かれて」 epo

グッモニ 2013年9月10日

福井謙二グッモニ 9月9日(月) 第116回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。

福井さんお帰りなさい!!
というわけで、旅に出ていた福井さんが帰還いたしました。ピンチヒッターだった太田アナの「福井さんは5か月で辞めました」発言を旅先で聴いて焦ったということですが・・・(汗)
今週からまたパーソナリティに復帰いたします!

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の冨倉由樹央さん。話題になっている、「ドコモのiPhone発売」について物申していただきました。

IMG_2930.JPG
この件についてドコモは報道を否定していますが、それは情報管理に厳しいアップル社の顔色をうかがっての事ではないか、と富倉さんは言います。
これまで日本の携帯電話市場でいわゆる"殿様商売"をしてきた巨大企業も、ここ数年のiPhone人気により勢力が弱まってきました。
ビジネスモデルが違うドコモとアップル。加えて日本での異常なまでのアップル人気。これまでのドコモが主権を握っていたガラパゴスの時代が、終わろうとしているのかもしれない、というお話でした。


今朝の特派員は、昨日から日本を賑わせている2020年のオリンピック・パラリンピック開催地決定のニュースについて、ICO総会が開催されているブエノスアイレスで取材中の文化放送報道部の永野景子記者に伺いました。
やはり汚染水の問題を突かれ、不利な状況だった日本なのですが、高評価だったのはスピーチの構成力でした。世界中で囁かれる「福島」というキーワードを逆手にとり、感情にうったえるようなスピーチや、総理自ら問題の解決を「責任を持って解決する」と明言したこと。が高く評価されたそうです。
「TOKYO」と読み上げられた時の歓声には鳥肌が立った。という話でした。
安部総理には、原発や復興の問題に、本当に責任を持って取り組んでもらいたいものです。


エンタメいまのうちでは、懐かしの「セルロイド人形」について特集しました。
お越しいただいたのは日本で唯一のセルロイド職人、平井英一さん。

IMG_2933.JPG
平井さんはセルロイド職人の家系ということですが、そもそもセルロイドという素材が全盛だったのは平井さんの親の世代。戦前の話です。
「燃えやすい」という風評が広がったり、"プラスチック"の出現により、セルロイドは衰退していきました。
今ではほとんど出回らず、若い人は"セルロイド"すら知らないのです。

ところが10年前に復活させてみたところ、懐かしさや手作りの味があるセルロイド
人形「ミーコ」が大ヒット。今でもネット通販などで販売しています。
IMG_2938.JPG
<ミーコ(左) と キューピー(右)>

昔は大勢の職人がいたのですが、先述の通り今では一人だけ。鋳型から形をつくり、組み立てや色付けまですべて一人でなさっています。

皆様も、今では手にすることがないであろうセルロイドの感触を懐かしんでみてはいかがでしょうか?
IMG_2937.JPG

セルロイドドリームのHPはこちら

さて
実は昨日9月8日が誕生日だった福井さん。
めでたく還暦を迎えました。おめでとうございます!
「自分の事とは思えない早さ」ということですが、きっと7年後のオリンピックも気付いたら迎えているのでしょうね!?


明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Breakfast in America」 Supertramp
「Man & Woman」  My Little Lover

グッモニ 2013年9月 9日

福井謙二グッモニ 9月6日(金) 第115回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
福井さんがお休みの今週、引き続きピンチヒッターは文化放送の砂山圭大郎アナウンサーでした。

金曜日のコメンテーターは、慶應義塾大学環境情報学部 客員教授の夏野剛さん。マイクロソフトがフィンランドの携帯電話機大手「ノキア」の携帯事業を買収したことについて物申していただきました。

IMG_2900.JPG
かつて世界の携帯電話シェアで栄華を極めたノキアですが、スマートホンへの対応を誤り、あっという間にシェアを減らしてしまいました。
新しく出てきたテクノロジーの取り扱い方を間違えると、権勢を誇った世界企業も身売りを余儀なくされてしまいます。
過去の延長線上で物事を考えてはいけない、というお話でした。

今朝の特派員は西六郷高畑町会長の大島悦雄さん。最近、多摩川の河口付近で市民が潮干狩りを楽しんでいます。河に復活したシジミについてお話を伺いました。
元々は、シジミのもつ「浄水作用」に注目し、河を綺麗にしようと町会の方々が河にシジミを放流していたことが始まりだといいます。
外来種をやめ、河に適合する国産種を撒きはじめると、シジミの数が増え、河が綺麗になったのかアユが大量に遡上してくるようになりました。
今では、毎年120トンものシジミがとれますが、環境保護の為にとりすぎないように呼びかけている、ということです。

エンタメいまのうちでは、世界初"バネ"を使ったブロック「SpLink(スプリンク)」をご紹介しました。
お越しくださったのはスプリンクの考案者で、バネメーカー五光発條株式会社の代表・村井秀敏さん。

IMG_2902.JPG
村井さん曰く、出落ち3点セット(帽子・眼鏡・ネクタイ)ということですが、よく見たらすごいですよ!?
隣にある「昇竜」もスプリンクでできた作品。なんと使ったバネは4万個以上だとか!
IMG_2921.JPG

そもそもこうしたバネでブロックを作ろうという発想は、「モノづくり」が厳しくなってきた国内や業界の中で、バネメーカーを継いだ身として、バネを広めていかなければならない!と考えたのがきっかけ。
ということで、広くみんなにバネを触ってもらおうと、このような形になったのだそうです。
IMG_2923.JPG

実はまだ発売前という「スプリンク」。今日は一足先にスタジオに持ってきていただき、遊んでみました!
IMG_2911.JPG

「スプリンク」の発売は9月末から10月にかけてを予定しているということです。
是非お手に取ってみてください!!
IMG_2917.JPG

五光発條株式会社のHP(スプリンクのページ)はこちら!

さて
1週間も早いもので、ピンチヒッター週は今日でおしまいです。
来週からまた福井さんが帰ってきます!!
一人旅を終えた福井さんへのメールもお待ちしております!
来週もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「FROM A DISTANCE」 Bette Midler
「DOWN TOWN」  SUGER BABE

グッモニ 2013年9月 6日

福井謙二グッモニ 9月5日(木) 第114回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
ものすごい速さで動いている星がある!と思ったら、雲が走っているだけでした。
昨日今日の異常気象で物々しい雰囲気ですが、皆様いかがおすごしでしょうか?
福井さんがお休みの今週、ピンチヒッターは引き続き文化放送の砂山圭大郎アナウンサーです。

木曜日のコメンテーターは立教大学経済学部教授の山口義行さん。先週は日本という「国」のブランディング、どのように日本を「見える化」するかをお話していただきましたが、今日は「脱!下請け。中小企業のブランディング戦略!」ということで物申していただきました。

IMG_2871.JPG
ブランドと言って最初に考えるのは、独自の新製品。しかし大企業ですらモノが売れずに困っているのに、中小企業が手を出しては経営の首を絞めるばかりです。そこで考えたのが、各社が強みにしている「付加価値」を押し出すこと。
愛知県の「株式会社アカイタイル」を例に挙げていただきましたが、歴史的建造物の復元を担当していたこの会社は「復元屋」というブランドを立てて成功しました。
自社の持つ何が"すごい"のか、自分では気付き難いのですが、そこを上手く押せばブランディング化ができる!!というお話でした。

今朝の特派員は社団法人全国さんま漁業協会部長の時松靖之さん。例年より大幅に水揚げ量が減っているさんまについて、お話を伺いました。
ニュースでも話題になっているように、最近、日本付近の海水温が上昇しています。このためサンマは、冷たい水を求め日本の遥か東にいるということです。
そのために通常1日で行ける漁場に、今では船で一昼夜かかってしまうということです。
燃料費も上がっているため利益を上げるのも難しく、休業してしまうところもあるということです。
8日に開催される目黒のさんま祭りには、宮古での収獲を期待するしかない、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、ハンズフリーの眼鏡式双眼鏡『カブキグラス』について特集しました!
お越しいただいたのは「サンテプラス株式会社」代表にして、『カブキグラス』の開発者、坂田直明さん。
IMG_2874.JPG

海外でオペラを見ていたとき、様々な不具合を取り去った「自分が欲しい」オペラグラスを思いついたそうです。そして2011年の大震災をきっかけに、「やりたいことをやろう」と思い立ち、製作を始めたということです。

さっそくかけてみます!
IMG_2879.JPG

まぁくっきり!
IMG_2881.JPG

眼鏡式は世界初ということで、今まで実現できなかった技術が満載!
サンテプラスのHPから通販で購入できますので、行楽の秋はこれを着けて芸術鑑賞ですよ!
IMG_2892.JPG

サンテプラスのHPはこちら

さて
実はフジテレビのアナウンサー試験を受けていたという、エンタメにご出演いただいた坂田社長。残念ながら落ちてしまったものの、だからこそできた製品というのが『カブキグラス』です。
1度だめでも、別の道で成功を掴めるということを体現していらっしゃいますね!
が、その当時面接をしていたのが福井さんというのもまた、運命的な話ではありますが・・・!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Cruising for Bruising」 Basia
「BRAVE」  ナオト・インティライミ

グッモニ 2013年9月 5日

福井謙二グッモニ 9月4日(水) 第113回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今週は福井さんがお休みですので、今日のピンチヒッターは文化放送砂山圭大郎アナウンサーです。
IMG_2867.JPG

文化放送ではスポーツアナ・深夜の顔として知られていますが、この時間の登場は久々!
その上、入社16年にして初めて水谷アナと対峙しての番組なのだとか!太田アナとは別の意味で、どうなるグッモニ!?

水曜日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。この夏の観光事情を総括していただき、観光業から見える日中韓の関係について物申していただきました。

IMG_2864.JPG
近年の外交問題から中国の観光客は確かに減ったのですが、その他アジア諸国の観光客は軒並み増加しています。注目の韓国も、実は増加の傾向にあります。
それは、イメージの格差が原因と森さんは言います。
日本が思っているほど、日本は中韓に悪いイメージを持たれていません。ましてビジネス取引の多い中韓の富裕層は、悪い感情は抱いていないといいます。
日本と仲良くなる落としどころを見つけて欲しいというのが本音のようですので、尖閣1周年を迎えるこの9月がチャンスというお話でした。

今朝の特派員は一般社団法人「いのちの電話連盟」事務局長の岡本正子さん。
全国各地の相談員が24時間年中無休で、自殺を考える人々の悩み相談を聞く取り組みをしています。
相談員には20代の若い方や、男性の方も増えているということでより相談の幅は広がっていますが、ここ数年、高齢化や家庭の事情などで相談員の数が減っているといいます。
人の助けになりたいという意志と忍耐力がある方を募集しているとこのとです。詳しくは各地方の「いのちの電話」に連絡してください、というお話でした。

エンタメいまのうちでは「秋だもの!アキバへ行こう!」ということで、観光地としても大人気の秋葉原。その近況を「アキバ経済新聞」編集長の柳原秀哉さんに伺いました!
IMG_2868.JPG

元々電気街で有名だった秋葉原ですが、コアなニーズを狙う内に、今のような姿になっていった。ということです。
訪れる人々の年齢・客層も多様化。外国人観光客も世界中から訪れます。
めまぐるしいアキバの人々動きからか、伸びを見せるB級グルメ。UDXの地下に集まる痛車など、楽しみ方も多様化しています。

アキバは趣味のテーマパーク」ということで、年齢や性別関係なく、ただひたすら探究を楽しんでほしいということでした!

秋葉原経済新聞はこちら(インターネット配信)

さて
深夜番組では若者に大人気のパーソナリティだった砂山アナ。
朝番組を聴いてくださっている皆様には、いかがだったでしょうか?
まだまだ砂山アナの代打は続きますので、感想もお待ちしております!!

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「スターライトパレード」 SEKAI NO OWARI
「David」  矢野顕子

グッモニ 2013年9月 4日

福井謙二グッモニ 9月3日(火) 第112回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
今週は福井さんがお休みのため、ピンチヒッターは昨日に引き続き太田英明アナです。
IMG_2863.JPG

「番組をめちゃくちゃにしてやるぜ!」という宣言通り、通常放送ではありえない下衆なトークを展開!水谷アナも水を得た魚!!
福井さーん!早く帰ってきてくださーい!!!

火曜日のコメンテーターはグッモニ注目のジャーナリスト、藤吉雅春さん。各メディアが報じている福島原発の汚染水漏れにまつわる問題に物申していただきました。

IMG_2858.JPG
政府は言っていることとやっていることがちぐはぐになっており、問題を先送りにするばかり。そのせいで福島の人々の生活の再建すらままならない状況です。
そんな中、熊本県の水俣の取り組みを紹介していただきました。
公害の被害者・加害者。そこから細かく分断されてバラバラになった水俣市。そこで水俣の人々取った行動は行政・市民・企業が連携して"循環型社会"をつくることだったといいます。その過程でバラバラだった人々もつながりを取り戻しました。
実は福島県郡山市の人々が水俣を訪れ、コミュニティ再生のプロセスを学んだりしているそうなのです。
もちろん公害と放射能による汚染は違いますが、水俣の事例から学ぶべき点は多いのではないか、というお話でした。

今朝の特派員は株式会社セブンセンス代表取締役社長の吉田拓巳さん。
吉田さんは18歳の現役高校生ですが、選挙権のない高校生の政治参加を呼び掛けています。
インターネットで未成年も参加できる疑似選挙サイトを作ったり、一般市民が簡単に参加できる中央省庁の事業仕分けシステムを構築したりと、大人顔負けの活動・活躍をしています。
将来はカッコいいと思われる大人になりたい、というお話でした。

エンタメいまのうちでは、実は様々なアーティストと深い交流がある太田アナの"アーティスト交遊録"をお送りしました!

まずはガールズバンドのパイオニア"プリンセス・プリンセス"
レギュラーでラジオをやっていた縁もあり、解散ライブやチャリティーライブの影アナなども太田アナが務めていました。

続いて「島唄」が大ヒットしたことで有名な"THE BOOM"
ヴォーカルの宮沢和史さんは、太田さんにとって尊敬する人で、「抱かれたい男」なのだとか!?
こちらも太田アナとは番組などで一緒になることがあったそうです。


さて
太田アナのピンチヒッターは今日でおしまいです。残念ですが、このままでは番組が乗っ取られてしまいかねませんので!!(汗)
明日からのピンチヒッターは、文化放送の砂山圭大郎アナウンサー。
砂山アナへのメールもお待ちしております。

明日もお楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「On The Floor ft.Pitbull」 Jennifer Lopes
「幸福論」  福山雅治

グッモニ 2013年9月 3日

福井謙二グッモニ 9月2日(月) 第111回

皆様こんにちは、福井謙二グッモニです。
冒頭で「あれっ!?」と思った方、福井さんはひとり旅に出ています!!
というわけで今日のパーソナリティーは、番組開始当初からピンチヒッターを務めたいと言っていた、太田英明アナウンサーです。

IMG_2856.JPG

オープニングから「グッモニを焼け野原にしてやるぜ!」と意気込む太田アナ。
一体どうなってしまうのか!?

月曜日のコメンテーターは「クーリエ・ジャポン」編集長の富倉由樹央さん。「外来語使いすぎ問題」に物申していただきました。

IMG_2853.JPG
最近日本では、意味が分からない・分かりづらい外来語がよく使われている気がします。
漢字ばかり使っていては堅苦しく難しい。ファッショナブルスタイリッシュな感じの外来語・横文字・カタカナを使ってイメージアップさせようというような傾向があります。
また、政治家が都合の悪い報告をするとき、わざと意味の通じづらい言葉でごまかすようなことも多いように思えます。これでは日本語の会話ですら通じなくなってしまうので、歯止めをかけなければなりません。
外来語を使うなら伝わる相手を選んで使ってほしい。多くの人に伝えるなら、万人に通じる言葉で伝えてほしい、というお話でした。

今朝の特派員は科学ジャーナリストの寺門和夫さん。今年7月にカメラを交換した世界最高級の性能を誇る「すばる望遠鏡」についてお話を伺いました。
「すばる望遠鏡」は15年近く稼働し、惑星や銀河を観測してきました。
カメラを交換することで、視野が今までの7倍になり、暗黒物質も観測できるのではないかということで注目が集まっています。
宇宙物理学においては、新たな装置が稼働するごとに新しいことが分かるというくらい、謎がたくさんあります。今回のすばる望遠鏡も世界的に大きな意味を持っている、というお話でした。

エンタメ今のうちでは、「恐妻家のヒデ」こと太田アナを筆頭に「鬼嫁被害者の会」を結成いたしまして、リスナーの皆様から鬼嫁による被害報告を募りました!

報告にはひとつひとつ、「悪妻評論家」である太田アナが手厳しく評論し、「太田流恐妻道家元」の太田アナから段位授けられます。

続々と寄せられてくる被害報告のメールは、プロフィールから既に切なさがあふれるものばかり・・・。
厳しく批評するも、涙せずにはいられません!

「愛情の反対は無関心」という言葉もあるように、構ってもらえる内はまだ良い方なのだとか。
また、鬼嫁には鬼になる理由がある方もいるのです。皆様も今一度しっかりコミュニケーションを取ってみてはいかがでしょうか?(泣)

さて
水谷アナ不在週に続き、風変わりなグッモニいかがだったでしょうか。
明日も太田アナがピンチヒッターを務めますので、太田アナへのメールもお待ちしております。
お楽しみに!!!

♪今日の楽曲
「Regret」  New Order
「恋する瞳は美しい」 Superfly

グッモニ 2013年9月 2日
↑トップへ戻る