福井謙二グッモニ 11月30日(水) 第956回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161130-1.JPG

「壮大ないわくつき不動産投資話が持ち上がる馬毛島の正体」についてお話を伺いました。

馬毛島は鹿児島県種子島の西に位置する無人島。
今月5日産経新聞が、この島を政府がアメリカ軍の訓練施設の移転先として買収すると報じましたが、その2日後,
菅官房長官が否定しました。
しかしその後、NHKや毎日新聞も防衛省とほぼ全島を所有する地権者が売買交渉を本格させることで合意したと報じました。

森さんによると、この馬毛島は投資詐欺話の舞台になってきた歴史があるといいます。

不動産ブローカーたちが暗躍する一方で、数々の自民党政治家も登場。
歴代の防衛大臣や防衛族議員たちが防衛省に働きかけてきましたが、肝心の米軍が了解しないので実現不可能だと言われているといいます。

今回は翁長知事も視察に訪れたため、なんとなく実現しそうな雰囲気の報道になっていますが、これまで何度も取沙汰されてきた島であることを忘れてはいけないというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161130-2.JPG

フランスからやってきた、冷凍食品専門店『ピカール』について調べました。

先週水曜日、フランス発の冷凍食品専門ブランド、ピカールの日本1号店が青山骨董通りにオープン。

ピカールは「フランス人が選ぶ好きな食べものブランド調査」で、2010年から7年連続1位を獲得したブランド。
フランスを中心にイタリア、イギリス、ベルギー、スウェーデン、スイス、ルクセンブルクなどの7か国で、約1000店舗以上を展開していて、ヨーロッパ以外での展開は、日本が初めてです。

161130-3.JPG

本日は砂山さんにエスカルゴのブルゴーニュ風、アトランティックサーモンのタルタル、クロワッサンの3種類を用意してもらいました。

161130-4.JPG

161130-5.JPG

味は皆さんに大好評。冷凍とは思えないと話しました。
日本の冷凍食品というと、やきそばやハンバーグ、パスタやうどんと、単品ものばかりですが、
ピカールは、前菜から、メイン、デザートまで、コースで揃えることができます。

ピカールに刺激され、コンビニの冷凍食品も、新たな進化がありそうです。


エンタメいまのうちは年末の風物詩「変わり羽子板」をチェック!!

毎年、年末になると、その年の話題の人物が描かれた変わり羽子板のお披露目がニュースで紹介されますが、今朝は、その制作に携わっている最年少女子が登場。
♪人形の久月~でお馴染み!浅草橋・久月本店、総務部の須賀友佳理さんにお越しいただきました。

161130-6.JPG

須賀さんは入社2年目。
「変わり羽子板」は会議の段階から出席し、顔も描くのだといいます。

161130-7.JPG

161130-8.JPG

そして、本日は去年の「変わり羽子板」を持ってきていただきました。
福山雅治・吹石一恵夫妻で、題名は「青天の霹靂」です。

他にも福井さんと水谷さんで今年はどんな人が「変わり羽子板」になるのか予想トークをしました。

今年は12月7日に「久月」浅草橋総本店1階にて、お披露目されます。

♪本日の楽曲
「あの空の向こうがわへ」 Junk Fujiyama

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月30日

福井謙二グッモニ 11月29日(火) 第955回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161129-1.JPG

「パク大統領への国民の怒りから考える、窮屈な韓国社会」というテーマでお話をうかがいました。
藤吉さんは先週のグッモニ終了後から金曜日の夜までソウルに滞在。
ソウル市長、大学の先生、タクシー運転手、主婦など様々な人に会って話を聞き、国民の怒りがどのようなものかを伝えていただきました。

韓国では機会が平等ではなく、世襲がまかりとおる一方で若い人が就職できていないといいます。

藤吉さんは今回、シンポジウムで「日本の地域おこし」について話をするために韓国へ行ったのですが、日本では若い人が田舎に行って地域の人々と協力して町のために汗をかくという生き方があることに韓国の人たちは驚いていたそうです。

韓国では都会で一旗揚げることが称賛され、田舎に帰るのは負けた人間だといわれるそうです。
しかし幸せの物差しは人それぞれ、成功か失敗かをひとつの価値観でしか測れない社会というのは、生き方の選択肢が狭まって、非常に窮屈な社会ではないかというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

161129-2.JPG

今話題の映画『この世界の片隅に』について調べました。
この作品は広島県出身のこうの史代さんの漫画が原作で、戦時下に広島市内から見知らぬ呉市に嫁いだ少女の日々の営みを丹念に綴ったお話です。

少ない上映館で始まった映画ですが、人気を受けて上映が急速に拡大中だといいます。

161129-3.JPG

水谷さんもお子さんと一緒に観に行ったそうです。

実は八木さん、この作品で"声優デビュー"をしています。
役どころは、物語のクライマックスで広島に原爆が投下される直前にラジオから流れるアナウンサーの声。
この時期、前後2か月だけ、広島放送局は女性アナウンサーが放送していたという史実が残っていることから、八木さんが演じたのだといいます。

また、この作品は「クラウドファンディング」で製作費を集めたことでも話題になりました。
目標は1000万円でしたが、開始して1日経たずに約1500万円に到達。
出資してくださった皆さんの名前は全員、キャスト・スタッフとともにエンドロールとパンフレットに掲載されています。

注目の映画、皆さんもぜひご覧ください。


エンタメいまのうちは世界中のトランプが大集合しました。
トランプはトランプでもアメリカのトランプさんではなく、私たちもよく知っているトランプ。
遊び心のあるカードゲームの方です。

ゲストは「トランプとタロットのコレクション保有率が世界一」のニチユー株式会社 代表取締役の中川栄利子さんです。

161129-4.JPG

放送ではトランプについて詳しいお話を伺いました。
詳細はradikoのタイムフリー機能や本日更新のPodcastをお聞きください。

また、今日はニチユーが扱っているトランプをスタジオまでお持ちいただきました。

161129-5.JPG

ニチユーで取り扱われている中でおそらく一番高額なトランプ。
10万円ほどするといいます。

161129-6.JPG

161129-7.JPG

東ドイツで作られたトランプ。
重ねると周りが金色なことがわかります。もちろん今では作られていません。

世界のトランプに興味を持たれた方は、ニチユーのオンラインショップ「ペンタクル」をチェックして下さい。
また、ニチユーの商品を展示・販売する「世界のトランプ・タロット展」を全国の書店などで常に開催しています。

関東では現在、書泉グランデなどで開催中です。

是非行ってみてください。

♪本日の楽曲
「美しく燃える森」 東京スカパラダイスオーケストラ

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月29日

福井謙二グッモニ 11月28日(月) 第954回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161128-1.JPG

先週22日に発生した福島県沖の地震で津波警報が発令された際の放送について取り上げました。
あの時、NHKの画面では、ひらがなで「つなみ!にげて」というテロップが終始映し出されていました。
また、テレビの副音声とNHKラジオ第2では英語や中国語、韓国語、ポルトガル語の多言語で緊急警報放送が実施され、「東日本大震災での経験が教訓として生きている」と話題になりました。

NHKの広報部によれば、2013年3月に気象庁が津波警報に使う表現を変えたのに合わせて方針を転換し、難しい日本語がわからない子どもや外国人を対象に新しい伝え方に変えたのですが、今回初めて使用されたとのこと。

危機感を煽るような放送には一部でやりすぎではないかという意見もありましたが、人間は非常事態に直面した時に普段通りの行動をしようとする心理が働くため、このような放送はむしろ必要と瀬尾さんは話します。

一方で車で避難する人が幹線道路に殺到し渋滞が生じるという新たな問題も浮き彫りになりました。
車による避難を抑制させるのではなく、渋滞が起きても避難できるようにリスクを減らす方法を考えなければならないというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161128-2.JPG

現在、グルメ業界では、特定の種類のメニューに特化した◯◯専門店がブームとなっている、ということで、11月7日には、「レバニラ定食専門店」を紹介しました。
そして今回は11月19日に銀座に新たにオープンした、お米料理専門店について調べました。

お米は和洋中どんな料理でもポピュラーな主食ではありますが、今回小尾アナが行った「金のダイニング」では1日を通してお米料理だけを提供。
朝はおにぎりやおじや、昼は海鮮丼・ちらし寿司や定食、カフェタイムにはお米スイーツと和紅茶、夜は寿司と割烹料理とどの時間に行ってもおいしくいただけます。

使用するお米にもこだわっていて、精米から加工・商品開発・販売まで幅広く手掛ける「東洋ライス」の"金芽米"や"金芽ロウカット玄米"を使用しています。
これらは「玄米なみの栄養価で、白米以上のうまみ」が詰まっているそうです。

お米専門店「金のダイニング」は、東銀座駅より徒歩3分、月曜日から土曜日に営業していて日曜日が定休日です。
ランチは午前11から午後2時半まで、その後、カフェタイムは夕方5時まで、ディナータイムはその後、夜11時半までとなっています。
   
皆さんも朝から晩まで、美味しいお米料理を、たっぷり堪能しましょう!


エンタメいまのうちは八丁堀にあるバナナジュースの専門店「そんなバナナ」をご紹介。

ゲストはオーナーの野田枝里さんです。

161128-3.JPG

メインはバナナと牛乳だけで砂糖なしの超濃厚バナナジュースです。
お腹がすいているときはグラノーラ入り、季節のフルーツや野菜を使った期間限定のバナナジュース。
他にも島バナナや台湾バナナなどの高級で珍しいバナナジュースなどを提供しています。

161128-4.JPG

今朝はスタンダードなバナナジュースとドラゴンフルーツバナナジュースの作り立てをいただきました。

161128-5.JPG

161128-6.JPG

水谷さんもバナナジュースを飲んだらこんな癒された顔に。

161128-7.JPG

さらに「そんなバナナ」は今年中に沖縄に2号店をオープンするということで、「沖縄ならではの新鮮な素材を使ったバナナジュースにも挑戦していきたい」とお話いただきました。

お店の場所は、地下鉄日比谷線の「八丁堀駅」A5出口から歩いてすぐの所です。

皆さんも甘いバナナジュースで美味しく癒されてはいかがでしょうか。


♪本日の楽曲
「TAKE A CHANCE ON ME」 ABBA

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月28日

福井謙二グッモニ 11月25日(金) 第953回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161125-1.JPG

「まるでドラえもんの道具!?世界初!パナソニックのメガホン型翻訳機!」というテーマでお話を伺いました。

パナソニックはメガホン型翻訳機『メガホンヤク』を活用した多言語翻訳サービスを開発。
日本語と、それに対応する「英語」「中国語」「韓国語」の3か国語が300種類ずつ収録されており、約1800の会話パターンで対応ができます。
公共機関や法人を対象に、来月20日から提供を開始して訪日客対応の切り札になるかと期待を寄せられています。

パナソニックは国際オリンピック委員会(IOC)と2024年の夏季オリンピックまでの最高位スポンサー契約を結んでいるのですが、オリンピックのような国際的なイベントを活用して、新製品やイノベーションを活用するのはとても面白い動きだと夏野さんは話します。

また、翻訳に関して、とあるブラウザでは、すぐに日本語に翻訳することもできます。
スマホでは音声を翻訳してくれるというサービスも始まっています。

もしかしたら、あと10年くらい経てば、英語を学習しなくてもいいかもしれないというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161125-2.JPG

草たっぷりの「草鍋」について調べました。
鍋の世界でも毎年様々なトレンドが登場しますが、2016年のトレンド鍋は「草鍋」に決定しました。

「草鍋」とは青菜、せり、パクチーなどをメインとした、野菜たっぷりの鍋の総称のこと。
今年は、ここ数年の肉ブームへの反動か、
"健康"を意識したメニューが多く登場しているそうで、「草鍋」はボリューム満点ながらヘルシーとあって、とくに女性の間で人気が高いのだといいます。

161125-3.jpg

石川さんも自宅で作って食べました。
水菜やパクチーなどを大目に入れています。

161125-4.JPG

福井さん、野菜大目の鍋は少し嫌そうでした。

ほかにも今年は、濃厚なチーズを使った「ラクレットチーズ鍋」や、牡蠣や蛤など旬の貝を使った「貝鍋」が人気。
だんだん寒くなってきました。皆さんもお鍋を食べて温まってみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちは今年で30歳の「写ルンです」を特集。
ゲストは写真家のこばやしかをるさんです。

161125-5.JPG

懐かしいと思っている方も多いとは思いますが、実はこの30年、時代と共に常に進化しており、さらに今若い世代を中心にブームが来ているといいます。

161125-7.JPG

近年ではスマホやデジカメが当たり前の時代になりましたが、
若い世代には「ただ写真を撮るだけ」「撮った後に写真が見られない」ということが新しくウケているのです。

161125-6.JPG

本日は「写ルンです シンプルエース」(スタンダードタイプ)、「水に強い写ルンです」(水深10メートル可能な防水タイプ)、30周年アニバーサリーキットの3種類を用意。
放送中にパシャパシャと撮影をして、楽しみました。

こばやしさんは来年2月から「写ルンです塾」を開催。
"ただ写す"から"使いこなす"に変えるコツを伝授してもらえます。

詳細は「こばやしかをる」で検索してみてください。


♪本日の楽曲
「Watching You」 矢野顕子

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聴きください。

グッモニ 2016年11月25日

福井謙二グッモニ 11月24日(木) 第952回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161124-1.JPG

安倍政権の4つの誤算についてお話を伺いました。

昨日、一連の外交日程を終え、帰国した安倍総理。
今回は、アメリカでのトランプ次期大統領との会談やペルーで開かれたAPECでロシアのプーチン大統領と会談するなど注目点の多い外遊となりましたが、山口さんは安倍政権の潮目が変わってきたと感じさせる結果となったと話します。

それは安倍政権にとっての誤算が同時に4つも浮上したため。
その4つとは、【アメリカTPP離脱】【対ロ交渉】【原発輸出】【マイナス金利の影響】。
これらはすべて安倍政権が描いたシナリオ通りにはいっておらず、これらの誤算をどうカバーしていくかが重要になってくるというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161124-2.JPG

近頃イケイケなバブルブームについて調べました。
バブルといえば、「ブランド」
「ブランド離れ」と言われる若者たちですが、最近は歌手のテイラー・スウィフトら海外セレブが身に着けたことから火が付き、シャネルのゴールドチェーンのバッグやティファニーのオープンハートといった懐かしいブランド品が流行っているといいます。
当時は高価だったブランド品も中古品やレンタルブティックなどで安くオシャレを楽しめるようになりました。

161124-3.JPG

そして、今回小尾さんは伝説のディスコ「マハラジャ」に潜入。
お立ち台デビューまで果たしたそうです。

平成生まれも昭和生まれも楽しめるバブルブーム、皆様もぜひ堪能してみてください。


本日のエンタメいまのうちでは「ちょんまげ」を特集。

過去に「エンタメいまのうち」では実際に番組スタッフが髪型を「リーゼント」にして、その翌週に「パンチパーマ」にしたことがありました。
残念ながら、男性スタッフに「ちょんまげ」を結える髪の長さの人間がいなかったため、ちょんまげのゲストをお呼びしました。

161124-4.JPG

161124-5.JPG

ゲストは東中野にあります理容室「ピエロ」の"ちょんまげ店主"こと、橋本丈直さんです。

橋本さんは職務質問などで運転免許を見せるとき、ちょんまげの写真だったら面白いのでは?と思い、ちょんまげにしようと思い、2年間髪を伸ばしたそうです。

161124-6.JPG

放送ではちょんまげはどんな人に向いているのか、どんな手入れをしているのかなどをお聞きしました。
詳細はradikoのタイムフリー機能や本日更新のPodcastをお聞きください。

橋本さんが店主を務めている理容室「ピエロ」の裏メニューとして「ちょんまげ」がありますので、興味のある人は試してみてはいかがでしょうか。


♪本日の楽曲
「Woman」 John Lennon

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月24日

福井謙二グッモニ 11月23日(水) 第951回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161123-1.JPG

「これからが正念場の小池都政!!」についてお話を伺いました。

夏に行われた東京都知事選以来、小池劇場と呼ばれた熱狂を生みだした小池百合子都知事。
今月の9日で、小池都知事ご本人が「ハネムーン期間」と呼んだ「就任100日間」が過ぎました。
この間、豊洲市場をはじめ小池都知事だからこそあぶりだせた問題があり、支持率を支えてきました。

しかし、政治にとって大切なのは結果。
これからは、問題提起には成功した豊洲市場移転と東京五輪のコストカットの2つの落としどころが大事になってきます。
その意味で、小池都知事はいま重要な局面にきているのではないか。高かった支持率がいつ急落してもおかしくない時期に入っているのではないかということでした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161123-2.JPG

話題の新名所「築地魚河岸」に行ってみました。
そもそも築地市場は都内に11ある東京都中央卸売市場のうち、最も古い歴史を持つ水産物・青果物を取り扱う総合市場で、特に水産物に関しては世界でも最大の取扱量を誇ります。

そんな築地の場外の一角に先週土曜日「築地魚河岸」がオープンしました。
「築地魚河岸」は築地場内が豊洲に移っても築地の活気が失われないようにするため、中央区が建設しました。

「小田原橋棟」と「海幸橋棟」の2棟に鮮魚店、水産物店、青果店など、55店舗が並んでいるといいます。

161123-3.JPG

砂山さんも実際に「築地魚河岸」に行き、注目したお店やスポットを紹介。
「築地魚河岸」は、築地場内が移転した後も、食の発信基地として定着できるんでしょうか。今後注目です。


エンタメいまのうちは関東にいるなら知っておきたいだるまのお話をお届け。

ゲストは全日本だるま研究会の中村浩訳さんです。

161123-4.JPG

中村さんは若い頃から懐かしい日本の郷土玩具に魅力を感じ、研究、収集、所蔵されていて、その中でもだるまは収蔵数3000を超えるそうです。

本日はスタジオに中村さんのコレクションを一部お持ちいただきました。

161123-5.JPG

元々だるまは関東で大きく発展した民芸品で、このような文化が大井川を越えて西に伝わるのは大変なことだったと言います。

福井さんもあまり見たことがなかったそうです。

161123-6.JPG

中村さんは「開運だるま大百科」(日貿出版社 ¥2200税別)と「達磨からだるま ものしり大辞典」 (社会評論社 ¥1500税別)の2冊の本にかかわっていらっしゃいます。

だるまに興味を持った方はぜひ読んでみてください。

161123-7.JPG

♪本日の楽曲
「明日へのマーチ」 桑田佳祐


明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月23日

福井謙二グッモニ 11月22日(火) 第950回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161122-1.JPG

「高齢者支援の本当の姿」についてお話を伺いました。

日本郵政が自宅で暮らす高齢者向けの生活支援サービスに参入します。
これは地域の郵便局員が高齢者宅を訪れて状況を確認したり、買い物代行や健康管理も担ったりするというもの。

放送ではこの他、スマホやタブレットが使えないお年寄りのための「高齢者向けのIot」の「まごころサポート」を紹介。
「まごころサポート」は高齢者と地域のサポーターたちをボタン一つで繋げて、高齢者の困難を解決するというもので、とても好評だということです。

このサービスはITを使っていますが、昔のご近所づきあいが復活していて、人間関係が戻ってきているのではないかというお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161122-2.JPG

食べ物だけでなく文房具に対する「文具愛」も兼ね備えている西川アナがいま熱いボールペンについて調べました。

161122-3.JPG

紹介したボールペンで試し書きも行いました。
速書きでもかすれなかったり、インクが独特で、普段使っているボールペンとは異なる書き味だったりと様々な違いがありました。

皆さんも自分との相性がピッタリのボールペンを探してみてください。


エンタメいまのうちは倍音の達人 浪曲師の東家孝太郎さんにお越しいただきました。

161122-4.JPG

倍音というのは浪曲や民謡などでも使う一人で複数の音域を同時に発するというもの。
身近なところでイメージしやすいのは、アメ横、セリで聞くことができます。

161122-5.JPG

音楽好きな福井さん、興味津々です。

161122-6.JPG

今日は倍音を出す楽器を持ってきていただき、音を出していただきました。

詳細は本日更新のPodcast、radikoのタイムフリー機能でご確認ください。


♪本日の楽曲
「Overjoyed」 Steavie Wonder


明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月22日

福井謙二グッモニ 11月21日(月) 第949回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161121-1.JPG

日銀が16日に発表した、国内139の銀行の貸出金に関する統計によると、今年度上半期の不動産業向け新規融資は、前年同期比で16.8%増のおよそ5兆9000億円に達したことがわかりました。

この数字はバブル期1989年度上半期を上回り、年度上半期としては過去最高のもの。
さらに不動産業向け融資は下半期に伸びていくものなので、年間通してもバブル期の1989年の12兆円を更新する見通しになっています。

この状況で不動産市場に変調があるのは間違いないですが、「バブル」であるかというとそうとは言えないと瀬尾さんは話します。
「バブル」というのは、経済的にも位置づけが難しく、バブルは終わってからでないとわからないのです。

最近は出版業界でもバブル期の繁栄に学ぶ本が次々と出版されていて、
本日は瀬尾さんに『住友銀行秘史』(講談社)と『バブル日本迷走の原点』(新潮社)の2冊をご紹介いただきました。

皆さん、是非読んでみてください。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー

161121-2.JPG

外国人にも大人気
東京おすすめスポットクチコミNO.1の手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷を調べました。

日本政府観光局が、11月2日に発表した資料によると、
10月30日までの訪日外国人旅行者数の累計が、2005万人となり、史上初めて、2000万人を突破しました。

そんな中、東京都交通局と、トリップアドバイザーが、「口コミ」を元に世界に発信する東京のおすすめベストスポットを決定するキャンペーン「TOKYO100」の途中経過を発表。
その1位に輝いたのが「手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷」です。

アクセスは新宿歌舞伎町の中心部から徒歩3分ほど。
料金も1000円とお手頃で、手裏剣や剣術、マキビシなどが体験できます。

161121-3.JPG

スタジオには実際に使用したマキビシと手裏剣を用意。
手裏剣はずっしりと重く、みなさん驚いていました。

「手裏剣道場 新宿 忍者からくり屋敷」は、営業時間は、朝10時から、夜9時まで。最終入場は夜8時半となっています。
また、不定休になりますので、公式サイトのカレンダーをご確認ください。


エンタメいまのうちは約20年ぶりに復活した永谷園の「東海道五拾三次カード」をご紹介。

ゲストは株式会社永谷園ホールディングス 広報部の萩尾安希奈さんです。

161121-4.JPG

東海道五十三次カードはお茶漬け商品などに検印紙として入れられていたカードを利用したのがはじまりで、他にも浮世絵や外国の名画などの芸術作品シリーズがあり、1965年~1997年の32年間にわたって親しまれました。

今回は日本文化への注目度の高さから「東海道五十三次カード」のみを復活させたといいます。
他のシリーズが復活するかどうかはまだ未定です。

161121-5.JPG

本日は全55種類のカードを持ってきていただきました。

161121-6.JPG

福井さんは雨や雪の降っている絵がお好みのようです。

対象商品は永谷園の「お茶漬け海苔」「さけ茶漬け」「梅干し茶漬け」「わさび茶漬け」「たらこ茶漬け」
パッケージについている応募マーク(味ひとすじマーク)3枚を一口として、はがきに貼ってご応募ください。

また、毎月1000名様に「東海道五拾三次カード フルセット55枚」をプレゼントしています。
皆さん、是非ご応募ください。


♪本日の楽曲
「ありがとう」 井上陽水 奥田民生

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月21日

福井謙二グッモニ 11月18日(金) 第948回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161118-1.JPG

「日本の薬の使われ方は非常識!」というテーマでお話を伺いました。

日本で売れている医療用医薬品1位2位は、いずれもC型肝炎の治療薬で、売上高2693億円と1508億円を記録しています。
厚生労働省はこのような「売れすぎる薬」に対して、年間販売額が1000億円超えなどの条件を満たした製品の薬価を引き下げる仕組みの導入を決定。効果は高いけれど薬価の高い薬剤の扱いに関する対策を進めています。

日本では価格の安いジェネリック医薬品が出ても、欧米に比べて、長く使われてきた先発薬からの切り替えが進むのに時間がかかります。また、「患者は病院に来たらお土産代わりに薬を欲しがる」という声が医療現場にはあり、その上そうした要請を断ると、医師は「ケチ」と見なされてしまいます。しかも医師は薬を処方すればするほど儲かる仕組みにもなっています。

そんな構造的な問題が医療費を膨張させる要因にもなっているので、抜本的に改めなければいけない、というお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161118-2.JPG

昨日はボージョレ・ヌーボーの解禁日で、箱根では恒例のボージョレ・ヌーボー風呂がスタートしたり、百貨店では解禁イベントが開かれるなど今年も各地で盛況になっています。そんな中、いま「専用ワイン」が人気になっています。

サントリーでは「肉専用」「魚介専用」「グリル専用」のワインを販売、ダイエーやイオングループでも「肉専用」のワインを全店舗で売り出しています。

161118-5.JPG

161118-6.JPG

アメリカ産のワイン「カーニヴォ」

ワイン好きの石川さんも何種類か飲んでみたといいます。

そして石川さんが今回、ワインを購入したスーパーマーケット「foodium」の店長さんへのインタビューを放送。
メーカーの戦略や小売業界の舞台裏を少し見ることができました。

161118-3.JPG

ワイン選びで失敗したくないアナタのための『専用ワイン』。
今年は、専用ワインで、実りの秋を堪能してみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちは広島カープ愛が強すぎて、「2番じゃダメなんです!怒りの逆ギレ2%割増キャンペーン」を行った印刷・製本会社をご紹介。
広島県福山市に本社を構える株式会社栄光 代表取締役社長 岡田一さんにお電話でお話をうかがいました。

株式会社栄光は現在、8割が「同人誌」を扱っている印刷・製本会社。

日本シリーズが始まる前に日本一になった場合は、日本一決定の翌日から10日間の10%割引と2日間限定の30%割引キャンペーン企画を用意していました。
そして、それに対して、夢破れ、優勝できなかった場合のキャンペーンとして用意したのは、同人誌印刷業界初の割増キャンペーンの「2番じゃダメなんです!怒りの逆ギレ2%割増キャンペーン」です。

料金を多く払うキャンペーンにもかかわらず、現在20件以上、金額にして100万円の注文が入っているそうです。

他にも、「赤」のつくキャラや野球ジャンルの作品が対象になる「赤キャラ割り(10%割引)」や、注文主の名前が緒方、黒田、新井、ルナ、エルドレッドなどの方の場合15%割引の「君の名は?キャンペーン」などユニークなキャンペーンもあります。

これらのキャンペーンは今月30日まで実施中です。

「私も同人誌でマンガを描いていて、栄光さんに頼みたい」という人は株式会社栄光のHPをチェックしてみてください。

♪本日の楽曲
「大きな古時計」 平井堅

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週も是非お聴きください。

グッモニ 2016年11月18日

福井謙二グッモニ 11月17日(木) 第947回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161117-1.JPG

本日は山口さんの中小企業レポート。
多くの方が毎日のお風呂で使っているシャワーのシャワーヘッドを作る会社のお話をしていただきました。

ご紹介したのは岐阜県山県市にある「田中金属製作所」。
大手メーカーの下請けとして水栓バルブなどを作ってきた会社で、業種柄、節水の技術を持っていました。

世間では高額な節水器具が流通する中、「節水」はどこでも需要があることから、性能が良い商品を適正価格で売れば勝負できると社長の田中さんは確信。
ところが完成した商品を東急ハンズやテレビショッピングで販売したところ、うまくいかず債務超過が8千万円になり、倒産寸前になりました。

しかし、この危機的状況の中、田中社長は自ら店頭での実演販売を行うことを決意。
実演販売を始めた後、東急ハンズ全店舗展開にまで広がり、メディアでも取り上げられ、人気は不動のものになりました。

このお話から中小企業の販売力の問題が見えてくると山口さんは話します。
職人気質が多い製造業の社長さんの中には、営業が苦手という人も多くいます。
しかし、その商品の良さを一番知っているのも、それを一番売りたいと思っているのも社長です。

もちろん全ての会社で社長が実演販売をやればいいというわけではありませんが、いろいろなヒントに満ちたお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161117-2.JPG

行楽の秋、今人気の観光列車を調べました。

161117-3.JPG

今年の7月にデビューした小田原と伊豆急下田を結ぶ「伊豆クレイル」や新幹線で美術鑑賞ができるという「GENBI SHINKANSEN」、また列車ではありませんが、「最後のブルートレイン」と呼ばれた「北斗星」のベッドと梯子を使ったホテルなどを紹介しました。

観光列車は子どもから大人まで世代を超えて楽しめます。
超高級なものからリーズナブルなものまでありますので、予算に合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちは対戦相手の顔面を想定して、打撃練習ができる究極のミットをご紹介。

ゲストは「フィットネスショップ水道橋本店」の平川智也さんです。

161117-4.JPG

平川さんは社員として働きながらプロの総合格闘家として、リングにも上がっています。

放送では福井さんと水谷さんにグローブをはめて、ミット打ちに挑戦していただきました。

161117-6.JPG

161117-7.JPG

お二人とも打ち終わった後は疲れてはいましたが、スッキリとした顔をされていました。
格闘技をやっている方やストレスを発散させたい方、是非試してみてはいかがでしょうか。


♪本日の楽曲
「Let It Go」 イディナ・メンゼル

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月17日

福井謙二グッモニ 11月16日(水) 第946回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161116-1.JPG

天皇陛下の生前退位「有識者会議」のシナリオについてお話を伺いました。

膨大な公務をこなす天皇陛下のご負担を減らすにはどうすればよいのか、
生前退位を認めるとすれば、現在の憲法や皇室典範を改正する必要があります。
世論調査などでは国民は生前退位賛成が圧倒的多数。にもかかわらず有識者会議では揉めている状況です。

ここに安倍総理の本音が隠れていると森さんは話します。
保守グループに支えられている安倍政権は皇室典範や憲法問題に触れる危険性のある生前退位に取り組みたくないと考えていますが、天皇陛下のご意志がはっきりとしているので、認めなければ有権者に反発され、政権の存続自体も危なくなります。
そこで有識者会議を設置し、専門家の意見を賛否が綺麗に分かれるところで止めて、保守グループへのアピールをしているというお話でした。

今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161116-2.JPG

学校給食最前線について調べました。

今日は、今の子供たちが、どんな給食を食べているのか、調べてみました。
ちなみに給食で人気の「ソフト麺」、福井さんと砂山アナは食べたことがないそうです。

161116-3.JPG

学校給食は地域差があり、富山県魚津市では「ズワイガニ」が給食に出たり、三重県松阪市では松阪牛が出たりと地元の特産品を給食で出すところが増えています。
この背景には「地産地消」という「地元の食材を給食に使いましょう」という考え方が推奨されはじめたことがあります。

また、東京都足立区は「日本一の給食」を目指しており、足立区役所で1日30食限定で食べることができます。
砂山さんは先週、実際に行ってきたそうですが、開店前から並ぶ人が多く、1時間ほどで売り切れるそうです。

時代と共に進化する給食、みなさんも足立区役所で今どきの給食を食べてみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちはどら焼きにレンコンをはさんだらどうなるのかというオリジナル商品「れんこんどら焼き」をご紹介。
ゲストは 茨城県土浦市の久月総本舗 常務取締役 沖山 巌さんです。

161116-4.JPG

茨城県はレンコン生産量日本一で、現在の三代目社長が地元の名産品と和菓子を組み合わせた商品を考えており、試行錯誤の結果生まれました。

161116-5.JPG

本日はその「れんこんどら焼き」と今年のモンドセレクションBUTAPEST2016で金賞を受賞した「帆引きレンコン物語」を持ってきていただきました。

161116-6.JPG

どらやきの模様かと思ったら、これもレンコン。
福井さんも水谷さんもとても驚いていました。

161116-7.JPG

福井さん「甘さがしつこくなくていいですね」

是非食べたいという方、インターネットで「レンコンどら焼き」と検索すればネット販売のページが出てきます。
皆さんぜひお買い求め下さい。

♪本日の楽曲
「Ventura Highway」 America


明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月16日

福井謙二グッモニ 11月15日(火) 第945回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161115-1.JPG

再犯率が過去最高を更新した事についてお話を伺いました。

法務省は11日、去年の犯罪件数や傾向などをまとめた「犯罪白書」を公表。
犯罪自体は全体的に減少しているものの、刑務所を出て5年以内、もしくは2年以内に再び犯罪をおかす人が微増していることがわかりました。

報道では再犯と高齢化を結びつけたものが多いですが、藤吉さんは年齢ではなく、孤独と孤立が原因というケースが非常に多いと指摘します。

またこのような人は社会とコミュニケーションが取れないため、社会に戻っても順応できず犯罪を繰り返すのです。

保護司や一緒に暮らして再犯防止をするプログラムなどもすべて民間ボランティアに頼っている現状には無理があります。
そのため、再犯率が下がらないのではないか。
刑務所以外の取り組みについて真剣に考えなければならないというお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161115-2.JPG

秋といえば、食欲の秋!
ということで「おトクな秋の食べ放題」について調べました。

普段から食べ放題が好きな方もそうでない方にもオススメしたいのが、最近増えてきた、普段「食べ放題」をやっていないチェーン店での食べ放題。
金額が明確な分、自分が今損しているか得しているかを判断しながら食べることができます。

161115-3.JPG

ミスタードーナツやサイゼリアなどでも食べ放題を行っているとのことです。

また、西川アナは毎年11月9日~11日までの期間限定で行われている串カツ田中の食べ放題を取材。
今年はもうすでに終わってしまったので、来年の11月まで万全の準備をしておきましょう。


エンタメいまのうちは読書の秋!ということで、図書館を取り上げました。

ゲストは、東京23区の図書館すべてを制覇した!という凄い方、図書館愛好家の竹内庸子さん。

161115-4.JPG

竹内さんは2003年頃図書館めぐりをスタート。
2005年には東京23区内の図書館を制覇し、現在は、23区内の図書館で一度は訪れたけど、その後の移動や建て替えなどアップデートされた図書館に行ったり23区外(島も含む)の図書館へ行くなどの活動をしています。

本日はユニークな図書館をジャンル別に分け、紹介していただきました。

161115-5.JPG

本だけでなくおもちゃやポスターの貸し出し、謎解きイベントの開催など様々な企画がありました。

また竹内さんは11/23の午後2時~4時、「葛飾区立中央図書館 会議室1」で「図書館巡りの楽しさ」という講演会を行います。
参加費は無料。申し込みも不要です。
興味のある方はぜひ行ってみてください。


♪本日の楽曲
「Cruising for Bruising」 Basia

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月15日

福井謙二グッモニ 11月14日(月) 第944回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161114-1.JPG

トランプ氏勝利という衝撃の結果に終わった大統領選を終えて初めての週末。
アメリカ各地では「反トランプ」を掲げるデモが行われました。
本日は投票から1週間が経って見えてきた「大統領選の舞台裏」について伺いました。

アメリカは州ごとに選挙人を決める選挙方式のためトランプ氏が大差で勝利しましたが、今回の一般投票数の合計では、ヒラリー氏が6082万票、トランプ氏6026万票とヒラリーが上回っていました。
しかし、オバマ政権2期目の一般投票数と比べると、1割近く減っているのです。
このことについて瀬尾さんは、トランプ氏が頑張ったというより、ヒラリー氏が票をとれなかったとみています。

そして、今回の選挙戦で影響を与えたのはFacebookです。
Facebookはアメリカ国民3億人のうち2億人が利用。
国民の44%がニュースをFacebookで知るといいます。

イギリスのガーディアン紙が9月にFacebookで流れたデマニュースをまとめて検証した結果、その多くはトランプ氏を支持して、ヒラリー氏を中傷するものだったそうです。
「ローマ法王が大統領選でドナルド・トランプ氏支持を発表」したというデマが今年7月にネットで流れた際も、Facebookでは1000万件近くがシェアされました。

このようにFacebookではデマが瞬く間に共有されることから、Facebook創業者のザッガーバーグ氏も対策を講じなければならないと話しているとのことでした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161114-2.JPG

近年、大人向け絵本セラピーなど、大人になっても楽しめる絵本や児童文学に注目が集まっています。
"読書の秋"真っ只中...ということで、本日は、子供だけでなく大人でも楽しめる魅力満載の読書スポット「国際子ども図書館」について調べました。

国際子ども図書館の正式名称は「国立国会図書館国際子ども図書館」
今年春にリニューアルしたばかりのスポットで、上野恩賜公園のすぐそば、東京国立博物館と東京芸術大学にはさまれた場所にあります。

2000年に児童書を専門に扱う図書館サービスを行う国立国会図書館の支部図書館として設立され、日本内外の児童書と、児童書に関わる文献の収集・保存・提供などを行っています。

今回は小尾アナが国際子ども図書館を実際に利用して、そこで感じた魅力をたっぷりとお伝えしました。

161114-3.JPG

瀬尾さんによると児童書には大人が楽しめる絵本もたくさんあるそうです。


「国際子ども図書館」の資料は閲覧、コピーのみで館外貸出は不可となっています。
場所はJR上野駅公園口より徒歩10分、東京メトロ日比谷線・銀座線上野駅より徒歩15分の場所にあります。
開館時間は、あさ9時半から夕方5時まで。
月曜日と第3水曜日、国民の祝日・休日、年末年始がお休みです。

皆さんも行ってみてくださいね。


エンタメいまのうちでは錫(すず)の食器をご紹介。

ゲストは錫の食器専門店「株式会社 能作(のうさく)」 東京エリアマネージャー、久保春美さんです。

161114-4.JPG

「株式会社 能作」は富山県高岡市に本社と工場を構える老舗の「鋳造メーカー」で、今年で創業100年を迎えます。
本日は錫100%の酒器をたくさんお持ちいただきました。

161114-5.JPG

100%錫の商品は非常に柔らかく、手で簡単に曲げることができます。
また、錫の器に入れると飲み物の雑味が取れてまろやかになるので、お酒などもとても飲みやすくなります。
さらに熱伝導性が高く、冷たい飲み物を注ぐと器が飲み口から冷えた状態で楽しめるのです。
     
161114-6.JPG

161114-7.JPG

本日はお持ちいただいた錫の酒器にオレンジジュースと日本酒を入れて、味の違いを確認しました。
注ぐ飲み物にもよりますが、日本酒は雑味がとれ、フレッシュジュースは酸味がとれて飲みやすくなるそうです。

161114-8.JPG

また、人気の「KAGOシリーズ」という商品は柔らかい錫の特性を利用して、使用目的に合わせて様々な変化を加えることができます。

錫の食器を買ってみようかなという人は松屋銀座店7階、日本橋三越、パレスホテル東京地下1階にショップがあります。
是非お立ち寄りください。


♪本日の楽曲
「アメリカン・モーニング」 Randy Vanwarmer

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月14日

福井謙二グッモニ 11月11日(金) 第943回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161111-1.JPG

「部下が全員働くママになったら、私の残業時間が減った」という話題のブログについてお話を伺いました。

このブログの筆者は課長で、残りのメンバー二人はワーキングマザー。
従業員100人程度の会社の経理を担当していましたが、二人の無駄のない動きを見て仕事観が変わったというお話が綴られています。

働くママたちは仕事のスピードが速く、段取りをつけるのが上手。
結局、上司であるはずのブログ筆者がボトルネックになってしまいました。
そこでブログ筆者も仕事の仕方を変更。
長い会議を廃止し、優先順位が高い仕事を明確にしていくことで月間70時間あった残業が10時間以下に減少になりました。

夏野さんは、これまでは仕事に本気で取り組むのを回避して、その代償として残業時間を増やしていたに過ぎなかった。残業を減らしたいのであれば働くママを見習うべきで、過重労働が問題になっている企業の管理職全員に読ませ、実践させたい内容だと話していました。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー

161111-2.JPG

2016年を表すものといえば、「VR」
今年は「VR元年」と言われ、VRを使った様々なゲームやイベントがどんどん増えています。

そんな中、本日は11月3日に新たなVR施設「VR SPEACE」が誕生しました。
石川さんに実際に体験していただきました。

161111-6.JPG

専用のヘッドセットをつける石川さん。

161111-7.JPG

ただ立ってるだけに見えますが、体験中です。

石川さんが体験したのは海中散歩を楽しめる『The BLU』とホラーアクション『Brookhaven』、アメリカ・ワシントンの国立公園、ベスパーピークの風景を見ることができる『The LAB』の3つ。

360℃の映像が、自分の動きと連動することで、より臨場感たっぷりになりました。

VR体験ショールーム『VR SPEACE』は予約制となっており、『VR SPEACE』の公式サイトから予約することができます。
どんどん身近になるVR!気軽に"仮想世界"へ出掛ける未来は、すぐそこまで来ているということでした。


エンタメいまのうちは石原さとみさん主演のドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』で注目を集める「校閲」というお仕事をご紹介。

ゲストは現在絶賛発売中の『福井謙二と水谷加奈のコトバのヒロバ うなって笑える日本語の話』で大変お世話になっています「講談社」の校閲第一部・部長の淺川有子さんです。

161111-4.JPG

校閲は言葉の専門家と思われがちですが、実は作者の意図が読者に間違いなく届くように手伝う役目。
そのため、作品を勝手に直したりはしないといいます。

また、ドラマと違い、職場は地下ではないそうです。

放送では淺川さんがチェックしていて思わず笑ってしまった誤字や『コトバのヒロバ』で面白かった所を教えていただきました。
詳細はタイムフリー機能や本日更新のPodcastをお聞きください。

♪本日の楽曲
「Soak Up The Sun」 Sheryl Crow


今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聴きください。

グッモニ 2016年11月11日

福井謙二グッモニ 11月10日(木) 第942回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161110-1.JPG

「トランプ新大統領が突きつける日本への宿題」というテーマでお話を伺いました。

トランプ氏はTPPに反対していますが、選挙中に演説していたように、なんでも関税を多くかけることもできません。
結局はドル政策、通貨戦争のような形になっていくため、為替相場の先行きが気になるとのことでした。

またトランプ氏は日本に対して「在日アメリカ軍の駐留経費を日本が全額負担しなければ、軍の撤退もいとわない」などと述べ、自衛のために日本が核兵器を持つことを認めるような発言もしています。

この件には色々な意見がありますが、山口さんはトランプ氏が大統領になることで「基地を置いているのはアメリカの利益のためだ」と日本の政治家がはっきりとモノを言えるチャンスにもなるかもしれないと言います。

その一方で、政権がアメリカの言いなりになり、お金を払おうとしたり、自衛隊を海外に派遣したりとアメリカの属国のような感じになってしまう可能性もあります。
そうならないために、日本の本来のあり方や国際貢献の在り方についてしっかりとした考えを持たないといけないというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

161110-2.JPG

ドナルド・トランプ氏がヒラリー・クリントン氏を破り、第45代大統領に就任することが決まりましたが、そのトランプ氏の公約「国内政治、内政」「経済」「外交防衛」の3つに分けて、改めてチェックしました。

中でも「アメリカ南部の国境に壁を作り、メキシコに壁の費用を負担させる」や国民皆保険を目指す、医療保険改革「オバマケア」の撤廃など極端なものも数多くあります

トランプ氏はこれらの公約をいずれも就任後100日以内に公約を実行すると誓っていますが、実現は難しいと思われます。

161110-3.JPG

エンタメいまのうちは世界最強!究極の青竹踏み「踏王くん」をご紹介。

ゲストは創業明治27年の老舗竹屋、「竹虎株式会社山岸竹材店」の四代目、山岸義浩さんです。

161110-4.JPG

わざわざ高知県より、お越し頂きました。

161110-5.JPG

スタジオに送っていただきました踏王くん(右)と普通の青竹(左)です。
竹はすべて虎斑竹(とらふだけ)を使用しています。

161110-6.JPG

虎斑竹(とらふだけ)(虎竹)」というのは、→淡竹(はちく)の仲間。竹表面に虎の様な紋様が浮き上がる竹で、イギリスのBBCが取材に来るような、世界的に見ても珍しい竹だといいます。

放送では普通の青竹→踏王くんに乗ってみました
福井さんも水谷さんも「あー全然違う!」と驚いていました。

161110-7.JPG

161110-8.JPG

踏王くん」は、「普通の青竹」の違いは太さとカットの割合。
「普通の青竹」は、1本の竹を半分に切ることで2個できますが、「踏王くん」は6対4でカット。
つまり「踏王くん」は1本の竹から1個しかできないのです。

161110-9.JPG

ちなみに山岸さんは余裕で乗ることができます。

踏王くん、お値段はなんと800円。
インターネットで「竹虎」で検索すれば、ホームページから購入できます。

♪本日の楽曲
「Rays Of Lights」 Def Tech


明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月10日

福井謙二グッモニ 11月9日(水) 第941回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161109-1.JPG

「小池都政のカギを握る都議会のドンってどんな人?」というテーマでお話を伺いました。

「都議会のドン」として週刊誌などでたびたび取り上げられている内田茂都議は現在77歳。1989年に東京都議会議員に50歳で初当選して以来、都市再開発などで力を発揮し、現在の地位にまで登りつめました。
なぜそこまで力を付けたのか、その権力の源泉について森さんにお話しいただきました。

詳細は明日発売の月刊文芸春秋12月号にも森さんがお書きになっています。
皆さん、ぜひお読みください。


今朝の特派員はアメリカ大統領選を現地で取材している文化放送報道スポーツセンターの清水克彦デスクに話を聞きました。

ヒラリー氏、トランプ氏の現状や開票前のメディアの状況などについて伝えてもらいました。
今回は著名人2名の選挙ということで、政策論争より2人のスキャンダルや言動に注目が集まり、とてもワイドショー的な盛り上がりを見せた選挙だったと清水デスクは話します。

これを受けて、森さんは今回の大統領選挙を「アメリカの病巣を象徴している選挙ではないか」と指摘。
アメリカ全体の移民政策が失敗しているため、分断国家・分断社会になっているというお話でした。


エンタメいまのうちは盆栽のプラモデルを紹介しました。

161109-2.JPG

161109-3.JPG

日本の盆栽は、輸出額が80億円を超えるほど世界的に人気と言われています。
その盆栽のプラモデルを製造し、世界に打って出ようと勝負をかけたメーカー、
静岡県静岡市清水区の有限会社プラッツの二神泰徳さんにお電話でお話を伺いました。

盆栽のプラモデルは社長の発案で3年前にまずフィギュアから製造。
反応を見てプラモデルとしても商品化しました。

161109-4.JPG

161109-5.JPG

有限会社プラッツはかっこいい戦闘機や人気アニメに登場する戦車のプラモデル作る、オタク文化最前線の会社。
盆栽のプラモデルを作るということになったときの若手社員の反応は芳しくなかったようです。
しかし、完成品の売れ行きがとてもよく、プラモデル化に関しては全員大賛成になったとのこと。

プラモデルシリーズはすでに第3弾まで製作が決まっているとのことです。
皆さんも購入してみてください。
じっくりと見ると本物同様、引き込まれます。


♪本日の楽曲
「Eternal Flame」 The Bangles

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月 9日

福井謙二グッモニ 11月8日(火) 第940回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161108-1.JPG

「パク・クネ大統領のスキャンダルで揺れる韓国」についてお話を伺いました。

先週も藤吉さんに大統領の親友だというチェ・スンシル容疑者の素顔を紹介していただきましたが、その後どんどん複雑な人間関係が明らかになっており、パク・クネ大統領自身にも検察の捜査が及ぶ可能性が出てきたり、大規模なデモが続いて支持率が5%に落ち込んだりと、前代未聞の事態が次々と起こっています。

また、今回のスキャンダルは、チェ・スンシル容疑者の元愛人や日本でも有名になった「ナッツ姫」のお父さんなども関わっているるなど、登場人物が非常に多い上に、色々な人間が甘い汁を吸うために動き回っていたといいます。

日本との関係については、パク・クネ大統領は過去突然に反日モードにシフトしたことがありましたが、
もしこれも操られていたのであれば、これまでいろいろなことが起きた日韓関係はなんだったのだろうかと思うというお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161108-2.JPG

実はカプセルホテルが誕生してから、今年で37年になります。
酔っ払いやサラリーマン御用達のイメージが強いカプセルホテルですが、実は、最近はオシャレになって女性に人気なのだといいます。

161108-3.JPG

161108-4.JPG

福井さんは2.3回程度、藤吉さんは結構な回数利用したことがあるそうです。

女性専用フロアは、カードキー式、ベッドの下にロッカーがあるなどセキュリティが万全。
リラックスウェアやタオル、耳栓などアメニティも完備されており、ほぼ「手ぶら」で行っても大丈夫なのだといいます。

今回は西川さんに実際にカプセルホテルに宿泊していただき、その感想を聞かせていただきました。

カプセルホテルも多様化が進んでいて、世界各地のビールやフリッターが楽しめるカプセルホテルや、バリスタ厳選のコーヒーやラテアートが楽しめるカプセルホテル、そして、渋谷には日本のカルチャーを味わえ、着物姿の女将がお出迎えするカプセルホテルもあるそうです。

今やカプセルホテルは女性と外国人にウケるカルチャーの発信地になっているとのことでした。

エンタメいまのうちはグッモニ流のウィルス予防について。

インフルエンザに代表されるウイルスの予防は手洗い、うがいが基本中の基本です。
予防グッズもたくさん出ています!
そこで今日はいくつかピックアップしてみました。

161108-5.JPG

竹炭の立体マスク、マスクに活性炭が練り込んであり活性炭が嫌なにおいやウィルスを吸いつけてくれるそうです。

161108-6.JPG

水谷さんは黒いマスク姿の福井さんがツボに入ってしまい、大笑いしていました。

161108-7.JPG

他にも持ち運びができる可愛い加湿器やレモン・オレンジを絞れるジューサーを紹介しました。

皆さんもしっかり予防しましよう。

♪本日の楽曲
「田園」 玉置浩二

明日の放送もお楽しみに!!


グッモニ 2016年11月 8日

福井謙二グッモニ 11月7日(月) 第939回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

161107-1.JPG

新入社員だった女性が過労を苦に自殺した問題に関連して、
きょう電通に厚生労働省の強制捜査が入りました。

電通では22時以降の残業を原則禁止し、22時~翌5時まで全館消灯するなどなど新しいルールを設けましたが、職場環境が改善されるかどうかは疑問が残ると瀬尾さんは話します。

広告代理店はクライアント(広告主)ありきのビジネス。
クライアントから無理を言われた場合、はたして断れるのか、さらにはそのしわ寄せが下請けに回ってくる可能性も考えられます。
そのため、本当に労働時間の短縮をしようとするならば、それは電通だけにとどまらず社会がちゃんと制度を理解しないといけません。

また、安倍内閣は「働き方改革」を重要政策の一つとして掲げていますが、
長時間労働をなくすために大事なのは「働き方改革」ではなく、「働かせ方改革」であり、改革次第で政府の本気度がわかるというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

161107-2.JPG

昨今、巷では様々な「◯◯専門店」が軒を連ねています。
特にグルメに関しては、数え切れないほどの◯◯専門店が出てきていますが、
今日は世界で唯一の専門店!? レバニラ定食専門店"KEI楽"について調べました。

「Kei楽」は東京都清瀬市にあるお店で、今や雑誌やウェブサイトでも紹介される人気店になっています。

161107-4.JPG

専門店が人気になっている理由は「食べログ」などのグルメサイトでのチェーン店の評価が低く、専門店などは固定ファンがつくからだそうです。

そんな「レバニラ定食専門店」、耳にした以上行かずにはいられない!ということで、先週お店にお邪魔して、実際に食べてきました。

161107-9.JPG

161107-8.JPG

レバニラ定食(上)とレバカラ定食(下)
レバニラが苦手な人でもパクパク食べられちゃう味でしかもボリュームたっぷり。

レバニラ定食と一口に言っても、山形産や国産の「豚レバー」、国産の「牛レバー」、宮崎産の「鶏レバー」と種類も豊富です。

レバニラ専門店「KEI楽」は、西武池袋線 清瀬駅南口より徒歩5分。
ランチタイムは午前11時からお昼2時まで、
ディナータイムは夕方5時から夜10時まで営業。
日曜日が定休日となっています。

皆さんも是非行ってみてくださいね!


エンタメいまのうちは本格的な冬の訪れに備えて、入浴剤をご紹介。

161107-10.JPG

王道の定番入浴剤も気持ちいいんですが、最近では遊び心満載の「ユニーク入浴剤」が数多く発売されています。

161107-5.JPG

処方箋の袋に入ったパッケージがユニークなものや

161107-6.JPG

食べ物の形をしたもの、匂いがするものなどがありました。
食べ物の匂いがするものは実際にお湯に溶いてみました。

161107-7.JPG

おっぱいの形をした入浴剤。
自分の胸の位置に当てる水谷さん。
嬉しくてたまらないようです。

スタジオは大盛り上がりでした。


♪本日の楽曲
「空みあげて」 麻衣


明日の放送もお楽しみに!

グッモニ 2016年11月 7日

福井謙二グッモニ 11月4日(金) 第938回

バナー案4.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

161104-1.JPG

「人間がロボットに裁かれる!?『裁判官AI』が誕生!!」というテーマでお話を伺いました。

この裁判官AIはユニバーシティ・カレッジ・ロンドン、シェフィールド大学、ペンシルベニア大学が共同で研究・開発した、人工知能の裁判官で、実際に欧州人権裁判所の評決と比較したところ、精度は79%という結果も出ているといいます。
さらに事例で判断が分かれたケースはAIは人間と同じように悩んだといいます。

アメリカのアナリストはこの結果に対して、「ニュアンスの理解」という点には難しいところがありそうと条件を付けつつ、タスクの一部を自動化することで訴訟の時間を節約する大きな力を秘めていると語っています。

人間もAIも新しい事態に際しては判断に迷います。
そのため人間はしっかりとしたルールを作っていけばいいのではないかというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

161104-2.JPG

今朝は、みんな大好きな「カレー」についての話題。
日本人の国民食と言っても過言ではない「カレー」に、「第3の波」が到来しているといいます。

その名も「カレーメシ」。実は、数年前からインスタント食品として販売されていますが、今、そのカレーの新しい食べ方が話題になっています。

161104-3.JPG

その新しい食べ方とは、かつお節や紅茶などを"ドリップ"したお湯を注ぐスタイル。
新しい物事に詳しい夏野さんもこの食べ方は知らなかったそうです。

ドリップする、新しいカレーの食べ方。勇気のある人は是非お試しあれ!


エンタメいまのうちは進化が止まらない!日本のトイレ事情について教えていただきました。
ゲストは番組2回目の登場。
「日本トイレ協会」の会員であり、「トイレクリーンマイスター」の資格を持つ、お笑いコンビ・どきどきキャンプの佐藤満春さんです。

161104-4.JPG

駅や空港のトイレは我々日本人が使うためなのはもちろん、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて快適なものになっているといいます。

放送では佐藤さん注目のトイレやメーカーの取り組みを教えていただきました。


161104-6.JPG

161104-7.JPG

さらに佐藤さんはトイレにまつわる様々な活動をしており、来週の「いいトイレの日」には世界で唯一のトイレバンド「サトミツ&ザ・トイレッツ」のCD『あしたトイレに行こう』、
「びっくりProトイレクリーナー サトミツ棒」(税別1000円)や「佐藤満春のトイレ学」(税別1300円)が発売されます。

詳細はオフィシャルブログ「水に流せない日常」をご覧ください。


♪本日の楽曲
「茜色の約束」 いきものがかり

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聴きください。

グッモニ 2016年11月 4日

福井謙二グッモニ 11月3日(木) 第937回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

161103-1.JPG

おととい、日銀の黒田総裁は、目標に掲げる「物価上昇率2%」の達成の時期について、当初の「2017年度中」から「2018年度頃」に先送りすることを発表。
これによって、自身の任期である、2018年4月までの目標達成を、事実上断念することになります。
その理由として日銀は、原油安や新興国経済の低迷を挙げています。

目標達成時期の先延ばしは、これで5回目。
もはや、黒田総裁がいうことに何の説得力もないと山口さんは話します。

安倍総理がもう一期やるなら、黒田さんも一緒にもう一期やる可能性もでてきています。
本来なら日銀は一刻も早く間違いを認めて、早急に次の総裁に変えるべきで、そうした上で出口戦略を考えるべきだというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

161103-2.JPG

日本のクールでホットな文化、オススメ日帰り風呂について調べました。
実は東京と神奈川は温泉施設の密度が全国1位と2位。

161103-3.JPG

放送では貴重な「源泉かけ流し」や丸の内のど真ん中にある温泉を紹介。

皆さんも意外と近所にある温泉に行ってみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちでは「コトバのヒロバ」書籍化記念! ということで、この本の仕掛け人をお迎え。

「株式会社講談社」第四事業局アミューズメント編集チームの、敏腕編集者(!)秋藤幸司さんです。

161103-4.JPG

本にするため秋藤さんは3年間分のOAを聴き直したうえでテーマを選別。
さらに、福井さんと水谷さんのトークの面白さを活かすように工夫していただきました。

161103-5.JPG

いま読んで、振り返っても面白いと自画自賛する福井さん。

161103-6.JPG

放送では、秋藤さんのお気に入りのコトバも教えていただきました。

皆さんもぜひお手にとってみてください。


♪本日の楽曲
「楓」 スピッツ

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月 3日

福井謙二グッモニ 11月2日(水) 第936回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

161102-1.JPG

知らぬ間にあなたの土地を売られてしまうかもしれません。「地面師たちによる最先端の不動産詐欺の実態!」についてお話を伺いました。

森さんには以前、「地面師」と呼ばれる犯罪グループによる不動産詐欺の被害が増えているお話を伺いましたが、その手口や状況を詳しく説明する森さんの記事が、先週と今週の週刊現代に掲載され、自分も被害者にあったという人たちから連絡があるなど大きな反響があったといいます。

放送では地面師の巧妙な手口について詳しくお話を伺いました。

所有者が知らない間に土地が転売されてしまった場合、騙した相手を訴えることはできますが、土地は戻ってこない場合もあるといいます。
さらに地面師詐欺は手口が複雑なため、警察も専門チームを組んで捜査にあたっているというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

161102-2.JPG

いま熱い進化系アンテナショップについて調べました。
アンテナショップと言えば、地方の自治体の特産品や観光情報をPRする場所としておなじみ。

そんなアンテナショップも、ここ数年で進化していまして、他のショップとの差別化を図ろうと、様々な取り組みをはじめています。

161102-3.JPG

大人をターゲットにした高級路線で勝負しているショップや親子連れをターゲットにしているショップなど色々なものがありました。
そもそも、アンテナショップというのは、当初、都心での「観光案内所」的な位置付けでしたが、レストランを併設するような店舗が増え、アンテナショップ市場の成長が始まったそうです。

皆さんもお休みの日は進化系アンテナショップ"で、プチ旅行気分を味わってみてはいかがでしょう。


エンタメいまのうちはお好み焼きを作るために海外出張させられた新入社員をご紹介。

オタフクソース株式会社 焼き課の有望新人 秋田悌(だい)さんにお電話でお話を伺いました。

秋田さんは18歳でオタフクソースに入社してすぐ、海外に行ってお好み焼きを広めてくるというミッションを与えられ、ポーランドとスペインへ派遣されます。
そこでお好み焼きを作って現地の人たちにご馳走し、ご当地風のお好み焼きづくりにかかわったりします。

詳細はオタフクソース株式会社のHP内の特設ページをご覧ください。

161102-5.JPG

その他、オタフクソースという会社のカラーや特色、広島カープの話題でとても盛り上がりました。


♪本日の楽曲
「More Than Words」 Extreme

明日の放送もお楽しみに!
また明日は浜祭の会場でみなさんをお待ちしています!!

グッモニ 2016年11月 2日

福井謙二グッモニ 11月1日(火) 第935回

バナー案4.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

161101-1.JPG

「パク・クネ大統領を裏で操った女性とは?」というテーマでお話を伺いました。

先月25日、パク・クネ大統領が緊急会見を開き、民間人の女性に意見を聞くため演説の原稿を渡していたことを明らかにし、謝罪。
そしてきのう31日、韓国の検察は、問題の女性 チェ・スンシル氏の身柄を拘束しました。

今回の問題は、大統領が若い頃から、チェ氏と宗教家だったその父親に洗脳され、操り人形だったことが発覚してしまったことにあると藤吉さんは話します。

チェ氏はパク・クネ大統領を利用しあらゆる利権に介入、横領、詐欺、融資斡旋などの罪を重ねていた疑いが持たれています。

これで支持率はついに10%台に落ちました。
パク・クネ大統領の辞任も時間の問題ではないかというお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

161101-2.JPG

本日は「ラーメン大好き西川さん」が「東京ラーメンショー2016」について調べました。

東京ラーメンショーは全国でも最大規模を誇る野外ラーメンイベントで、今回なんと8回目。

日本各地で愛されているご当地ラーメンのほか、ここでしか味わえないラーメンなど、さまざまなラーメンが、東京・駒沢オリンピック公園に一挙集結しています。

161101-3.JPG

放送では西川さんが昨日の朝10時から並んで食べたラーメンを紹介しました。

今年は10月27日から11月6日まで11日間にわたり開催中です。
皆さんもぜひ行ってみてくださいね。


エンタメいまのうちは、11月3日(木)に開催される浜祭を100倍楽しむ方法をお伝えしました。

161101-5.JPG

浜祭は11月3日(木)朝9時 増上寺のオープニングセレモニーでスタート。
そして夜7時に再び増上寺でグランドフィナーレを迎えます。

今年で10回目ということで、会場が「7会場」から「10会場」に増えています!
ちなみに会場は増上寺、東京タワー、世界貿易センタービル、文化放送1F サテライトプラス、
文化放送12Fメディアプラスホール、文化放送9F スタジオフロア、ハマサイトグルメ、芝公園、芝商業高等学校、旧芝離宮恩賜庭園です。

会場の1つである芝公園では「グリーンキッチン」があり、有名店のブースがたくさんあっておいしいグルメが堪能できます。
グッモニと金井牧場とのコラボメニュー「広島ケン坊焼き」もあります。

161101-8.JPG

さらに「浜祭」では様々なグッズを販売します。
毎年完売御礼の「文化放送アナウンサーカレンダー2017」は税込み2000円。
今回のテーマは「あなたと逢いたい浜松町」。
6名の文化放送女性アナウンサーが浜松町界隈に繰り出し、各スポットで撮影しています。

161101-6.JPG

グッモニからも『コトバのヒロバ』の本
「福井謙二と水谷加奈の コトバのヒロバ うなって笑える日本語の話」も販売します。

そして、最後のグランドフィナーレでは今年の3月から活動してきた文化放送の女子アナユニット、「JOQgiRl」の解散ライブが。
当日は、特典付きスペシャルCDも発売するとのことです。

皆さん、11月3日(木)浜祭でお待ちしております!


♪本日の楽曲
「Love Love Love」 Tristan Prettyman

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年11月 1日
↑トップへ戻る