福井謙二グッモニ 9月30日(金) 第913回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

160930-1.JPG

「豊洲市場への移転問題に冷静な議論を」というテーマでお話を伺いました。

昨日、豊洲で実施された8回目の地下水モニター調査で、環境基準値を超える有害物質のベンゼンとヒ素が初めて検出されました。そして今日には市場の盛り土問題に関する中間報告が公表される予定です。

夏野さんはどういう意思決定がされたのかについては、都民の関心も高いため、きっちりと調査をし、正すべきところは正すべきだが、これを建築構造などの話とごちゃごちゃにしてはいけないと話します。

建築の専門家のあいだでは地下に空間を設けるのは別におかしくない、という声もあります。
決定に至るまでのプロセスの問題と、建築上の構造などの話は切り離して冷静に検討すべきというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

160930-2.JPG

ムスリム専門サービスについて調べました。

世界のムスリム人口は、およそ20億人。今や世界人口の4分の1がムスリムだと言われており、とくにアジアには10億人を超えるムスリムが暮らしています。

160930-3.JPG

調べてみるとムスリム専用のアパートやケータリングサービス、ツアーなど沢山のサービスが広がっていました。
特に東京23区の中では台東区が魅力的だということです。

世界で増えるムスリム。私たちも理解を深めないといけないですね。


エンタメいまのうちは見ているだけでワクワクするカラフルな飴「パパブブレ」をご紹介。

ゲストは「パパブブレ」の広報担当、田中茜さんです。

160930-4.JPG

「パパブブレ」はスペインのバルセロナ発祥で2005年に日本上陸。
現在は中野や渋谷、横浜をはじめ、大阪、福岡、仙台と全国で9店舗展開しています。

160930-6.JPG

そして、本日はハロウィン向けのパーティ用ボックスをご紹介。
50個入りと100個入りがあり、50個入りは小さな「脳みそグミ」、100個入りの方には実物大の「脳みそマシュマロ」がついてきます。

実際に試食もさせていただきました。

160930-7.JPG

店舗での販売はもちろん、メールでの注文も受け付けています。
詳細は
パパブブレのHPをご覧ください。

♪本日の楽曲
「Everybody Loves You Now」 Billy Joel

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。

グッモニ 2016年9月30日

福井謙二グッモニ 9月29日(木) 第912回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

160929-1.JPG

「パフォーマンス政治に、責任の徹底追及を!」というテーマでお話を伺いました。

東京都の小池都知事は昨日、就任後初めてとなる都議会で所信表明を行い、豊洲新市場をめぐる問題について解決に取り組む姿勢を強調しました。
そして、近は石原慎太郎元都知事へのヒアリングが行われる見込みとなっています。

石原元都知事は問題が発覚してから発言が二転三転、現在はダンマリを決めこんでいます。

石原氏の失敗と責任逃れは新銀行東京の時もあった、と山口さんは言います。

当時も「銀行を発案したのは私だが、マスタープランは私が作ったわけではない」と言い訳をしています。
近々行われるヒアリングは密室ではすまさず、石原氏を参考人として議会に呼ぶなり、百条委員会を開くなりして、徹底的にやるべきだというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー

160929-2.JPG

性格を重視する「内面婚活」について調べました。

昔から「お見合い」と言うくらいで、婚活といえば顔を合わすのが普通でしたが、今、顔を合わせない・見せない「内面婚活」が話題となっています。

160929-3.JPG

顔が見えない分、声などから相手の内面をのぞける婚活ということで、
アナウンサーである福井さんや水谷さんは有利かも...?

160929-4.JPG

そして以前、ゼミで女子学生に「男の横顔を見ろ」とアドバイスをしているという山口さんにも、もう一度そのココロをお聞きしました。


エンタメいまのうちは新しい江戸土産。吉原発のブランド『新吉原』をご紹介。
ゲストは吉原生まれ、吉原育ちのデザイナー、岡野弥生さんです。

160929-5.JPG

岡野さんはデザイナーとして2年前の夏にブランド「新吉原」を設立
グッズは岡野さんがデザインし、地元の職人さんと共同開発しています。

160929-7.JPG

160929-8.JPG

小判桶 べっ甲のかんざし、手ぬぐいなどをスタジオまでお持ちいただきました。
地元の職人さんと共同開発しているので、とても良い素材が使われています。

160929-6.JPG

お客さんの中には、日本のディープなところまで知っている外国の方々もいらっしゃるそうです。

皆さんもぜひチェックしてみてくださいね

♪本日の楽曲
「情熱の薔薇」 THE BLUE HEARTS

明日の放送もお楽しみに!!


グッモニ 2016年9月29日

福井謙二グッモニ 9月28日(水) 第911回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

160928-1.JPG

小池新党に振り回される自民党の分裂選挙についてお話を伺いました。

自民党の分裂選挙となる10月23日の福岡6区と東京10区の衆院ダブル補選に政界が注目しています。

福岡6区は麻生太郎氏と古賀誠氏が推す県連会長の息子の蔵内謙氏と菅官房長官らの推す故鳩山邦夫氏の二男で福岡県の大川市長の鳩山二郎氏の対決。

一方、東京10区は自民党都連の除名覚悟で小池さんの都知事選挙を応援した若狭勝氏が公認に。
若狭氏が公認になった背景には、小池氏の政治団体「都民ファーストの会」の旗揚げも影響しています。
新たな勢力になるかもしれない「都民ファーストの会」に対して自民党は腫れ物に触るような扱いで、今の小池都知事の勢いは侮れないものとなっているというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。
地域色あふれる武道の授業について調べました。

160928-2.JPG

全国の中学校で武道が必修化されたのは、今から4年前。
武道の学習を通じて日本固有の伝統や文化に、より一層親しむことを目的として始まりました。

160928-3.JPG

武道といえば、柔道や剣道を思い浮かべる人が多いですが、「沖縄空手」をやっている沖縄の学校や薙刀を必修化している兵庫県の学校もあるといいます。

武道の中には柔道のように怪我の多い種目もあり、安全対策への取り組みも行われています。
今後は無事故で日本の伝統を楽しむことができればいいですね。


エンタメいまのうちは目のトレーニングになるぬり絵を紹介。
ゲストはRサイエンスクリニック広尾の医学博士 日比野佐和子さんです。

160928-4.JPG

日比野さんは今回、『目がよくなる魔法のぬり絵』を出版。
このぬり絵は子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる題材となっていて、立体感や遠近感、高低差も感じることができます。

160928-5.JPG

放送では中高年や高齢者の眼のトレーニングのポイントや目について気になることについて、たくさんお話を伺いました。
福井さんもスマートフォンのLED画面を見た場合の目の負担や老眼について、質問していました。

『目がよくなる魔法のぬり絵』は扶桑社から税別1,200円で発売中です。
皆さん、是非チェックしてみてください。

♪本日の楽曲
「Way Over Yonder」 Carole King

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月28日

福井謙二グッモニ 9月27日(火) 第910回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

160927-1.JPG

「いい会社、いい社長、強い組織」というテーマでお話を伺いました。

最近、週刊誌などで広島カープがなぜ強くなったか?について分析している記事をよくみかけます。
広島カープは41年連続黒字経営。
さらにプロ野球の世界で親会社がないのもカープだけ。
他の球団は赤字になっても親会社が補てんすることができます。
そうなると、チームを強くするためにはお金を使い、選手を補強すればいいという安易な発想が生まれ、強さは一時的なものになり、維持ができなくなるのです。
そこでカープは選手の育成に力を入れました。

藤吉さんは、これは地域再生で成功している自治体とよく似ていると言います。

大企業の工場を誘致したりするのではなく、自分たちの手で産業を育てていくのです。
また、有能な政治家などにお任せするのではなく、住民それぞれが自分の役割を活かして地域に貢献していきます。
これが持続的な強さにつながるというお話でした。

フォーブスジャパン最新号では「日本を動かす経営者」BEST100と「世界で最もイノベーティブな企業」BEST100を発表しています。こちらもぜひご覧ください。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

160927-2.JPG

先日行われた「卓球の愛ちゃん」でおなじみの福原愛選手の結婚報告会見。
そこで、 福原さんがお相手の江宏傑さんに「月の土地」をプレゼントしたことでも話題になりました。

ということで今日はお金で買える意外な物について調べました。

福原さんがプレゼントした「月の土地」だけでなく「輝く星」、「イギリス・スコットランド貴族の称号」もお金で手に入ります。
しかもどれも1万円以下というのだから驚きです。

160927-3.JPG

貴族の称号については、マスタータイトル証書をもらえるので、「福井男爵」や「レディ水谷加奈」を名乗ることもできます。

興味のあるかたはぜひ購入してみてくださいね。


エンタメいまのうちでは高知県の凄い「カープ君」をご紹介。

高知市が運営している「わんぱーくこうち」という公園の中にある「わんぱーくこうちアニマルランド」という動物園の学芸員でオオサンショウウオなどの飼育を担当している吉川貴臣さんにお電話でお話を伺いました。

160927-4.JPG

「わんぱーくこうちアニマルランド」にいる「カープ」とは実は金魚!!
もともと展示用の動物ではなく、展示用の動物たちの「餌」だった「カープ君」

餌であるにもかかわらず、水槽の中で5年にわたって食べられず、しぶとく生き残っているため、今シーズンのカープの強さにあやかって「カープ君」と名付けたそうです。

現在、カープ君は体調25cmまでに成長していますが、「今も一緒に飼育されているオオサンショウウオに食べられてしまう可能性もある」と吉川さんは話します。

そのため、もしご覧になりたいという方はお早めに「わんぱーくこうち」内の「わんぱーくこうちアニマルランド」まで行ってみてくださいね。


♪本日の楽曲
「Life In A Northern Town」 Dream Academy

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月27日

福井謙二グッモニ 9月26日(月) 第909回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

160926-1.JPG

IT大手のヤフーが週休3日制の実現に向けて動き始めました。
現状は土日休みの「週休2日」ですが、近い将来、週のうち2日を選んで休めるようにしてから、その後、ITを活かし、時間当たりにできる仕事を増やすことで業績に影響を与えないようにしつつ、週休3日制に移行する構想だといいます。
また、10月からは新幹線通勤と自転車通勤も解禁し、会社に出勤せずに仕事をできる日も月2日から5日増やすといいます。

ヤフーは、ITを使うことで休みを増やし、在宅勤務も認めるなど魅力的な職場にすることで優秀な人材を集めるのと同時に、生産性を上げることもできるとしています。

そして、そんな動きがある中、安倍政権も「働き方改革 実現会議」を立ち上げ、目標として掲げるGDP600兆円や同一労働同一賃金の実現に取り組んでいくとしています。
しかし、企業の動きは鈍く、社員にすることになっている契約社員をその前に解雇しようという動きも出ているといいます。

もともと企業の雇用、勤務形態はそれぞれ違うにもかかわらず、一律にそれを上から押し付けようというのは無理がある。「働き方」を変えるより、「休み方」を変えた方が良いのではというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

160926-2.JPG

読売新聞が運営する女性向け掲示板「発言小町」の中で「漫画は読書の範疇か?」という興味深いアンケートが掲載されていました。
その結果は「読書だとは思わない」という人が半数以上の6割に達したそうです。

ということで今日は「漫画は"読むもの"なのか、それとも"見るもの"なのか?」についてみんなで一緒に考えました。

160926-3.JPG

水谷さんと福井さんは「漫画は"見るもの"」派
「漫画から得るものはたくさんあっても、文章を読んで想像するものがあるのが読書ではないか」と水谷さん。

160926-4.JPG

その一方、「漫画を読むことがキッカケとなって、本を読むようになる人も多い」と瀬尾さんは話します。

漫画が読書であるかどうかの議論、グッモニでは意見が真っ二つに分かれてしまいましたが、リスナーのみなさんはどのような意見をお持ちでしょうか?


エンタメいまのうちでは、メディカルイラストレータ―という職業をご紹介。
ゲストは株式会社「レーマン」代表取締役。獣医師さんでもあるメディカルイラストレータ―のtokcoさんです。

160926-5.JPG

メディカルイラストレーションはお医者さんや獣医さんのための論文や学会用、教科書のイラスト、一般の人に向けたわかりやすい医療イラストなど、医療に関する幅広い絵を描きます。

イラストを描くには、絵を描く技術はもちろん、写真や動画から重要なポイントを正確に描くための医学の知識が伴わなければなりません。

160926-6.JPG

これまで個人個人で仕事をしてきたメディカルイラストレーターですが、最近になって、講習会が開かれたり、年末に学会が設立される予定があるなど、現在、業界は盛り上がってきているといいます。

tokcoさんも10月16日(日)10時~18時で晴海客船ターミナルホールで開催される「おしごと なりきり道場」というイベントに講師として出演。
メディカルイラストレーションの描き方を教えます。

興味のある方はぜひ参加してみてください。

♪本日の楽曲
「The Glory of Love」 Peter Cetera

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月26日

福井謙二グッモニ 9月23日(金) 第908回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

160923-1.JPG

「刑法改正で、性犯罪が厳罰化へ」というテーマでお話を伺いました。

性犯罪の厳罰化に向けた刑法の改正に向けて、法務省は2017年の通常国会に改正法案を提出する方針です。
これが成立すれば、1907年制定以来、初めての大規模な改正となります。

現行の性犯罪に対する刑法の問題点について、夏野さんは「前時代的な罰則体系というのがそもそもおかしい」と話します。

現行の強制わいせつ罪や強姦罪は被害者の告訴が立件の条件にされているうえに、強姦罪は「懲役3年以上」と、強盗罪の「懲役5年以上」に比べても罪が軽くなっています。

性犯罪者の再犯率は高いと言われています。日本でもGPSチップの埋め込みや居場所をHPで公表するなど厳罰化を進めるべきではないかというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

160923-2.JPG

秋の学園祭シーズンがやってきたということで「お出かけスポットとしても楽しめる『学園祭』」を調べました。

現在、東京の学園祭の来場者数は、10月から11月の2カ月間で、およそ200万人。
日本の伝統と最新の若者文化がつまった学園祭は、外国人観光客にも新たな観光スポットとして注目されています。

160923-3.5.JPG

夏野さんによればアメリカには学園祭はないそう。平日でも一般の人が大学を訪れ、講義を受けたりできるなど開放されているといいます。

放送では毎年開催されている『学園祭グランプリ』というコンテストを参考にオススメの学祭を紹介。

160923-4.JPG

地域の商店街とコラボした企画や学生たちの研究成果の発表など、子どもから大人まで楽しめるものがたくさんありました。

そして首都圏のナンバーワンを決める「学園祭グランプリ」の前哨戦、『東京学園祭合同PRイベント』が明日9月24日に行われます。

これからの学園祭の下見にもピッタリですので、行ってみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちは上から読んでも下から読んでも同じになる「回文」を「五七五」の川柳にする回文川柳をご紹介。
ゲストは「回文川柳」の創作者であり、回文エンターテイメント専門家の二ノ宮よう子さんです。

160923-3.JPG

現在、およそ1750句の回文川柳を作っているそうです。

160923-5.JPG

福井さんも回文はよく考えるそうですが、川柳になると難しいと話します。

160923-6.JPG

放送では福井さんと水谷さんに回文川柳を作って、二ノ宮さんに評価していただきました。

詳細はぜひPodacastをお聞きください。

二ノ宮さんの作品も二ノ宮さんのブログで一部公開しています。
また、『回文キング』という回文イベントを主催しております。
次回の開催などもブログを確認してください。

そして、現在クラウドファンディングサービス「きびだんご」で「回文百人一首かるた」の資金を募集中です。

興味のある方はぜひどうぞ。


♪本日の楽曲
「Somebody To Love」 QUEEN

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聴きください。

グッモニ 2016年9月23日

福井謙二グッモニ 9月22日(木) 第907回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

160922-1.JPG

日銀の政策変更を検証していただきました。

今回の政策変更のニュースがわかりづらいのは、日銀が「ウソをついているからだ」と山口さんは言います。
実質金利を上げたのにもかかわらず、「緩和」と説明していること、また「本当は緩和策を後退させます」と説明すべきところを「緩和策を強化する」と説明しているからです。

日銀は追い込まれているがゆえに政策変更を余儀なくされました。
金融緩和では思ったように物価が上がらず、国債の買い入れも限界にきています。

今後の影響としては、金利の上昇や円高の加速が考えられるのではないかというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

160922-2.JPG

今日は「秋分の日」ということで秋らしく、「本にまつわる最新ニュース」を調べました。
昔から「読書の秋」とはいいますが、最近は、インターネットの普及や趣味の多様化で活字離れや出版不況ともいわれています。
しかし、児童書の売上は好調。
けん引しているのは孫へのプレゼント消費です。
スマホ世代の孫に絵本のよさを体験させたいと考える祖父母が増えているのだそうです。

160922-3.JPG

他にも旅に関する図書や貴重な古書を取りそろえた「旅の図書館」やおととし5月に「エンタメいまのうち」にも出演していただいた「森の図書館」を取り上げました。


今日のエンタメいまのうちは祝日ということもあり、福井さんとお話をしてくれるお子さんを募集。
たくさんの応募の中から、ひろむ君と彰子さんとお話しました。

160922-4-1.JPG

将来の夢や夏休みにどんなところへ行ったのか、好きな子はいるの?など多くのお話をしました。

水谷さんの同窓会話、福井さんのフクエモンも炸裂していました。
ひろむ君、彰子さん、ご応募いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

詳細は本日配信のPodcastをお聞きください。

♪本日の楽曲
「Smile」 ナット・キング・コール 

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月22日

福井謙二グッモニ 9月21日(水) 第906回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

160921-1.JPG

最近、お金にまつわる話が多いNHKについてお話を伺いました。

NHKが老朽化した東京・渋谷にある放送センターの建替計画を発表し、想定建設費は1700億円であることが明らかとなりました。
この公表した1700億円ですが、去年3400億円と見積もり、批判を浴びたことから意図的に低く抑えているだけだと森さんは話します。他にも放送機材にかかる費用や今後の建設計画でもっと膨らむ可能性があると言います。

同じ敷地内での移転という難しい工事になるほか、期間も長びく可能性があり、引っ越し回数も多くなります。
その間、貸しスタジオなどを借りる必要も発生。そのレンタル料金もかさみます。
費用がかさめば、その分NHKの経営を圧迫することになります。
それをカバーするのは受信料しかありませんが、人口減少などの影響でこれ以上は望めません。
さらに、ワンセグ放送を視聴できる携帯を所持している人からも受信料を徴収しようという動きもあります。
行き当たりばったりの計画になっているのではないかというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

160921-2.JPG

今日はSNSがらみでクローズアップされている新たな社会問題「サイバーストーカー」について調べました。

これまでストーカー被害の大半は元交際相手や配偶者など、ごく身近な人間関係の中で起きていましたが、一方、サイバーストーカーは、TwitterやFacebookといったSNSなどを通じて起こり、面識もない相手に対して、一方的に何度も好意を伝えたり、交際をしつこく迫ったりするものです。

160921-3.JPG

森さんは「もともとストーカー規制法自体も不備があり、警察も及び腰になっている」と解説。

自宅や学校、職場など、行動範囲が特定される情報・写真をネットに載せない。
写真を撮影する際はGPS機能をオフにする。
交際相手と別れたらパスワードを変更する。
など自衛策をとるようにしましょう。

ひとくちに個人情報といっても、いろいろなものがありますので、ネットにあげる前に立ち止まって「ほんとにこれ大丈夫かな」と考える習慣を身につけましょう。


エンタメいまのうちは長野県飯田市にあるブルース・リー専門店をご紹介。

そんな日本中のコアなブルース・リーファンが注目するお店 今井商店の店長 今井毅さんにお電話でお話を伺いました。

今井商店にはTシャツや雑貨DVDや書籍資料、映画で登場したもののレプリカのようなコレクターグッズ。
幅広いジャンルのものがあります。

今井商店には全国からお客さんが訪れていて、ついに先日、香港からも取材記者さんがいらしたそうです。

160921-6.JPG

また10月1日には「ドラゴン復活祭」というイベントをお隣のカレー屋さんで開催。
(すでに満員で締め切りました)

全国各地からファン仲間がやってきて、ブルース・リーやカンフー映画全般まで情報交換のトークをするそうです。

ブルース・リー好きな方、初心者だけどオススメを知りたいという方、是非、今井商店に行ってみてくださいね。


♪本日の楽曲
「愛を贈れば(Send One Your Love)」 Stevie Wonder

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月21日

福井謙二グッモニ 9月20日(火) 第905回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

160920-1.JPG

放射性物質に汚染された「イノシシ」が拡散か?というテーマでお話を伺いました。

以前、藤吉さんにはクマが急激に増えているというニュースで、ハンターが減少していることが要因の一つだというお話をしていただきましたが、実はこのハンターの減少はクマだけでなく放射線汚染イノシシの拡散も引き起こしているのです。

福島県の原子力発電所の事故で放射性物質に汚染されたものを食べたイノシシが体に放射能を蓄積し、
さらにイノシシが野生化した豚と交配。野生のイノブタが繁殖しています。

そのため、今年4月1日には福島県相馬市にイノシシ専用の消却センターができました。
その施設ではイノシシを焼く際に体に蓄積したセシウムが外部に出ないように専用のフィルターが設置されているそうです。

しかし、その一方で猟師の高齢化や法律の改正によって猟師の数が激減。
汚染されたイノブタもどこまで行動範囲を広げているのか、はっきりとはわかっていません。

環境省の調査では福島県内で捕獲したクマから2012年以降も基準値を超える放射性物質が検知されています。

ハンターは急に増やせません。
これから公的なハンター組織が必要になってくるかもしれないとも話していました。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー

160920-2.JPG

今週9月22日は「秋分の日」
お彼岸も近いということで「最新お葬式・墓参り事情」について調べました。

高齢化が進んでいることもあって、年間130万人が亡くなるといわれる現代の多死社会。
弔い方も様々になってきました。

160920-3.JPG

これまでの不明瞭な料金体系から、明確な料金のサービスに改めたところ、ご供養家具という仏壇とお墓の機能を兼ね備えたものなど、たくさんの新しいサービスが生まれていました。

人生はいろいろ、弔い方も人それぞれです
生前から自分に合ったサービスを見つけていくのもいいですね。


エンタメいまのうちでは美味しいバタートーストの作り方を教えていただきました。
ゲストはバタートースト評論家の梶田香織さんです。

160920-4.JPG

梶田さんは10年ほど前から評論家と名乗っており、バタートーストの食べ歩きは30年以上もやっているといいます。

放送では美味しいバタートーストを作っていただきました。

160920-5.JPG

フライパンで焼いたバタートースト(左)とトースターで焼いたバタートースト(右)
コンビニでも買える一般的な食パン、バターでもとてもおいしくなります。

160920-6.JPG

バタートーストが大好きな水谷さん、とても興奮していました。

160920-7.JPG

他にも美味しいバタートーストを作るコツや質問に答えていただきました。

皆さんも参考に、作ってみてはいかがでしょうか。


♪本日の楽曲
「今日もどこかで」 小田和正

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月20日

福井謙二グッモニ 9月19日(月) 第904回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

160919-1.JPG

今週22日に開幕する新たなプロバスケットボールリーグ「Bリーグ」についてお話を伺いました。

これまで、日本のプロバスケットボールの団体は、「BJリーグ」と「NBL」の二つのリーグに分かれており、お互いがいがみ合う関係になっていました。
そして、この状況を打開するためのまとめ役として、Jリーグの生みの親である川渕三郎さんに白羽の矢が立ちました。

川渕さんはバスケットボールのビジネスモデルを変えようと、放映権と入場料収入で成り立つプロを目指しているということで、ソフトバンクと契約したり、開幕戦をフジテレビやBSNHKなどで中継するようにしました。
日本のスポーツビジネスは欧米に比べて規模が小さいため、鍵を握るのは、この放映権だと瀬尾さんは話します。

今後は日本国内だけでなく、アジアに売ることで市場を拡大。
2020年には東京オリンピックもありますし、Bリーグが成功するかどうかに他のプロスポーツも注目しているというお話でした。


今朝の特派員は西川文野アナウンサー。

160919-2.JPG

「アニメ聖地巡礼」に求められるマナーについて調べました。

近年、アニメや漫画の舞台やモデルになった場所、作者ゆかりの街や作品に関連する博物館などをめぐる、「アニメ聖地巡礼」が、各地で盛り上がりをみせています。

また、今月16日には、「アニメ聖地」を観光資源化する協会「一般社団法人アニメツーリズム協会」が設立され、アニメ聖地を選定して、観光資源掘り起こしや、訪日観光客のエリア集客を促進する動きも活発化しているといいます。

160919-3.JPG

一方、ブームが加熱しすぎた結果、トラブルになるケースも出てきています。

聖地巡礼をするときは
●作品の舞台を破壊したり、ゴミのポイ捨てをしない。
●個人のプライバシーを侵害する写真撮影はしない。(個人の家を撮影するなど)
●商業施設の場合は、営業妨害にならないように十分に注意。
●施設内を撮影したい場合は、必ず施設管理者にその旨を伝えて許可を得る。
●外部に一般公開されている場合を除き、小・中・高校内に立ち入るのは絶対禁止。

など、聖地巡礼に限らず、守らなければならないマナーばかりですが、聖地巡礼に夢中になって、周りが見えなくならないように注意が必要です。


エンタメいまのうちではありそうでなかった便利アイテム!「スプレー式ドレッシング」をご紹介。
プレゼンターは西川文野アナウンサーです。

160919-4.JPG

用意したのはイタリア生まれのスプレー式ドレッシング「トルーチ」(9種類)
白トリュフやガーリック、バジルなどの味があります。

さらに食材もいくつか用意。
気になった味、好きな味を試しました。

160919-6.JPG

水谷さんはチャーハンにガーリックを選択。
ガーリックの匂いを嗅ぎ、かなり興奮しておられました。

160919-7.JPG

福井さんはオムレツに白トリュフ。
トリュフの香りがスタジオに広がりました。

一吹きするだけでいいので、塩分も控えめにすることができます。
皆さんも健康のため「スプレー式ドレッシング」を活用してみてくださいね。


♪本日の楽曲
「風に吹かれて」 JUDY AND MARY

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月19日

福井謙二グッモニ 9月16日(金) 第903回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

160916-1.JPG

取引銀行を選ぶポイントについてお話を伺いました。

従来型の駅前に立地し、15時に閉店する支店の画一的なサービスは顧客にとって意味のないものになってきていると夏野さんは話します。
それはインターネットの登場で銀行取引の利便性を支店に依存しなくてもよくなってきているから。

アメリカでは、アプリで口座の内容を見たり振込ができたりするモバイルバンキングを利用したいがために、取引銀行を変えた人も多くいるといいます。

日本では岐阜県に本店を置く、十六銀行がパソコンやスマホで来店予約ができるサービスを来月中にスタート。無料で住所や届け出印の変更、相続手続き相談など待つことなくできるようになります。
また、りそな銀行では生体認証を使い口座を開設できる新型店舗「豊洲支店」を昨年開業。年中無休で個人の相談を受け付けることができるといいます。

夏野さんは「いつか銀行の窓口の仕事はAIがやるようになるのではないか」と話していました。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

160916-2.JPG

人気漫画やアニメ・ゲームの舞台化から生まれた新しい言葉、「2.5次元ミュージカル」について調べました。

「2.5次元ミュージカル」とは、2次元を原作とする、3次元の舞台の総称。
実写版とは違い、役者さんの個性ではなく、舞台上で再現された、原作の世界を楽しみます。

160916-3.JPG

2次元からの舞台化で分かりやすいのは、70年代の宝塚の「ベルサイユとばら」。
福井さんたちも「ここから始まっていると思えば、身近な話だね」と話していました。

八木アナがコトバを尽くして説明しましたが、これは一回観ないとわからない世界かも。
ご興味のある方は
日本2.5次元ミュージカル協会のHPで上演情報をご確認ください。


エンタメいまのうちは今注目を集める「ダガヤサンドウ」(千駄ヶ谷~北参道エリア)の最先端をいく話題のお店
世界初の白Tシャツ専門店『#FFFFFFT』をご紹介。

ゲストは白Tハンターの夏目拓也さんです。

160916-4.JPG

店名である『#FFFFFFT』はデジタルカラーコードの白を表す「#FFFFFF」にTシャツの「T」を足したもの。

お店には厳選された白Tシャツのみを、常時20種類以上ラインナップされており、毎週一部入れ替えを行っているので、いつ来ても新しい白Tシャツが並んでいます。

160916-5.JPG

160916-7.JPG

放送では白Tをたくさんお持ちいただき、福井さんにどれがお好みか選んでいただきました。

詳細は本日のPodcastをお聞きください。

160916-8.JPG

『#FFFFFFT』は東京メトロ北参道駅から徒歩6分
営業時間は毎週土曜日の12~19時です。

見るだけでも面白いので、是非足を運んでください。


~おまけ~

160916-9.JPG

今日9月16日はキューイチローのお誕生日!!
ということで、キューイチローが番組に遊びに来てくれました。

今週もお聴きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聞きください。

グッモニ 2016年9月16日

福井謙二グッモニ 9月15日(木) 第902回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうは水谷加奈アナウンサーはお休み、石川真紀アナウンサーがピンチヒッターを務めました。

本日のコメンテーターはジャーナリスト 青木理さん。

160915-1.JPG

青木さんの新刊『日本会議の正体』についてお話を伺いました。

日本会議の主張や活動はかなり右寄りで、一昔前ならタブー視されたような主張もあると青木さんは話します。
海外メディアも「極端な右派」や「国粋主義かつ歴史修正的な目標を掲げるもっとも強力なロビー団体」などと評しています。
そんな彼らの最大の目標は「憲法改正」。
現在は憲法改正の1千万人署名を目指しているといいます。

安倍政権と呼応するかのように運動を展開するこの団体が、
最大の目標である憲法改正に対して今後どのように進んでいくのか注視する必要があるというお話でした。


きょうのグッモニ特派員のコーナーでは、「特典付き定期預金」に注目しました。

160915-2.JPG

広島カープの優勝で地元広島にある「もみじ銀行」の「カープV預金」や「広島銀行」の「<ひろぎん>カープを応援しよう!定期預金」の利率が上乗せされることが決まりましたが、実は他にもこうした「特典付き定期預金」が注目を集めています。

160915-3.JPG

子育て応援預金のような家庭向けのものから、歴女にオススメの「竜馬生誕180年記念おすそわけ定期預金」などユニークなものまでご紹介しました。

しっかりと預金して、夢を見たいという人には特典付きがおすすめなのかもしれませんね。


エンタメいまのうちは遊び心のあるオシャレで美しい折り鶴の世界をご紹介。

160915-4.JPG

ゲストは折り鶴アーティストの 谷崎美菜さんです。

160915-11.JPG
160915-5.JPG

本日は折り鶴アーティストとしての作品を多数持ってきていただきました。
そして、スタジオにも巨大折り鶴が...!

160915-6.JPG

そして放送中、福井さんが途中まで座っていたのも、黄金の巨大折り鶴!!

谷崎さんは3年ほど前に海外で仲良くなった人に折り鶴を作ってあげたところ、とても喜んでもらえたことから、見るだけでなく身に着けたり、体験できる折り鶴を作るようになったといいます。

160915-7.JPG

160915-8.JPG

石川さんがつけているのは「折り鶴カチューシャ」
「女性らしさが出てますね」と福井さん。

160915-9.JPG

160915-10.JPG

福井さんは「折り鶴マスク」を着用。
タキシードなどに合わせるとすごく似合いそうです。

160915-12.JPG

谷崎さんは「あそ美や」というブランドを立ち上げており、今日紹介した折り鶴作品は東急プラザ銀座7階「ハンズエキスポ」
または、
「あそ美や」のHPからメールで連絡をすれば購入することができます。


♪本日の楽曲
「トワイライト」 GOING UNDER GROUND

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月15日

福井謙二グッモニ 9月14日(水) 第901回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

160914-1.JPG

「今までとは違う北朝鮮の暴走!!」についてお話を伺いました。

5回目の核実験を強行したことで国際社会の非難を受けながらも強硬姿勢を取り続ける北朝鮮。今年はこれまでに20発のミサイルを発射、核実験も次の準備がされていると報じられています。

これまでも瀬戸際外交で世界を困惑させてきた北朝鮮ですが、ここまでの事態は異常だと森さんは話します。

最近の調査では脱北者の状況が変化し、経済的困窮者だけではなく、上層階級の脱北者や自由への憧れや体制への不満による脱北者が急増。また、金正恩氏の健康不安説も浮上しています。

もはや金正恩体制は限界に達しているといわれていますが、だからこそ何をするかわかりません。
核弾頭も小型化に成功しており、打ち落とし不可能だといわれています。
事態は相当悪くなっているというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

160914-2.JPG

今年も発表された「未来技術遺産」について調べました。

「未来技術遺産」とは日本の科学技術の発達の中でも、特に社会や暮らしに大きな影響を与えた技術を将来に伝えていこうと、国立科学博物館が平成20年から登録を進めているもので、これまでの8年間で、「カシオの電子式卓上計算機」や「ソニーのウォークマン」、「キンチョーの蚊取線香」、「フジカラー写ルンです」などが登録されています。

そして、今年は新たに16の技術や商品が選ばれたことで「未来技術遺産」は、合わせて225になりました。

160914-3.JPG

放送では新たに登録された16の技術・商品を紹介。

160914-4.JPG

「日本初」「世界初」「日本人の生活を変えた」という3つの観点からご紹介。
「酵素パワーのトップ」は耳なじみのあるかたも少なくないのではないでしょうか。

未来技術遺産を知って、先人たちの努力に感謝しましょうというお話でした。


エンタメいまのうちでは1975年広島カープ初優勝の実況アナウンサー 上野隆紘さんにお電話で出演していただき、当時のお話を伺いました。

上野さんが実況された初優勝は球団創設26年目。
長いときを耐え忍び、待ち望んだ優勝でした。

160914-5.JPG

実は福井さんと上野さんには浅からぬご縁が。

上野さんは福井さんの恩人でもあったのです。

福井さんは「私も上野さんのアドバイスのおかげで一人前のアナウンサーになりまして、幸せな日々を過ごしております」と感慨深げに話していました。

♪本日の楽曲
「僕が一番欲しかったもの」 槇原敬之

明日もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月14日

福井謙二グッモニ 9月13日(火) 第900回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

160913-1.JPG

先週5回目の核実験を行った北朝鮮についてお話を伺いました。

これまで北朝鮮に対しては過去に何度も国連安保理による制裁が決議されていますが、制裁がどのように行われ、どんな人や組織が摘発されたのか、実態については、何の検証も報じられていません。

藤吉さんは「北朝鮮の核計画事案の捜査」が任務の安全保障の専門家を取材。
よく「中国が裏で北朝鮮を支援している」という見方がされますが、実はそんな単純な話ではなく、北朝鮮を支えている国は他にもたくさんあるそうです。中には無自覚に北朝鮮の軍部に協力しているケースも多いとか。

日本側の認識にも問題があるそうで、放送では「制裁によって核計画を断念させるフェーズはとっくに過ぎていて、今になって脅威を認識するのはもう遅い」というお話もしていただきました。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

160913-2.JPG

敬老の日間近ということで、三世代消費サービスについて調べました。
実は三世代消費の金額はおよそ3.8兆円にも上り、近年注目されているのだそう。

ディズニーリゾートでは、並ばずに座りたいというシニアのための予約や和食メニューがあるレストランを紹介。
また、サンリオピューロランドではシニア向けの前売り券を販売しています。

160913-3.JPG

藤吉さんも公共施設を孫と一緒に利用するとタダになるという富山市を取材したといいます。

皆さんも三世代消費サービスを上手に利用してはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちでは愛媛県の自転車事情についてご紹介しました。
自転車には様々なメーカーやブランドがありますが、愛媛県の女子高生にはブリヂストンサイクルの「ロココ」という自転車が大人気だといいます。

この情報が本当なのか愛媛県松山市の自転車屋さん杉山輪業の店長 芝裕喬さんにお電話でお話を伺いました。

160913-4.JPG

実は愛媛県辞退が自転車で通学・通勤、買い物、移動をする「自転車」県。
他県と比べても自転車屋さんは多く、驚く人もいるといいます。

ロココの人気の理由は「変形フレーム(トップチューブ)」と「砲弾ライト」。
また、ロココデラックスというバージョンもあります。

芝さんによると女子中学生、女子高生のロココ好きはこれからも続きそうということですので、みなさんもぜひチェックしてみてくださいね。

♪本日の楽曲
「イージュー★ライダー」 奥田民生

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月13日

福井謙二グッモニ 9月12日(月) 第899回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

160912-1.JPG

民進党の代表選、そして、そのさ中の蓮舫氏「二重国籍疑惑」の影響などを伺いました。

代表選では国会議員、党員・サポーター、地方議員などからの票、それぞれで蓮舫氏がトップになっており、初の女性代表が誕生しそうな勢いです。

しかし、このタイミングで「二重国籍疑惑」が浮上。
現在は国籍の問題ではなく、証言がぶれているということが話題になっています。

一転して逆風が吹いているようにも見えますが、この問題にうまく対処し、蓮舫氏が代表に選出された場合、かえって若い人や女性に対してアピールできるのではないかと瀬尾さんは話します。
安倍政権は少子化対策を打ち出してはいるものの、一方で、女性に対する視点が弱く、民進党がここへ向けての政策を打ち出せれば面白くなります。

アメリカやイギリスでも二大政党の一つが10年以上も野党というケースもあります。
長期的な視点で戦略を立ててほしいというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

160912-2.JPG

プロ野球の広島カープが10日、巨人軍との大一番を制し、1991年以来、25年ぶりのリーグ優勝を、見事に決めました。

そこで今日は広島カープ優勝の影響...そして、優勝記念セールについて調べました。

160912-4.JPG

今朝は色々な人に会うたびに「おめでとうございます」と声をかけられていた福井さん。

広島市内では街を走るバスに「優勝おめでとう」と書かれた旗が掲げられていたり、チームの優勝への道のりを振り返るボードの前で記念撮影を行う人が数多く、見られました。

160912-3.JPG

そしてプロ野球といえば、優勝記念セールも風物詩。
7回目のリーグ制覇にちなんで700や7000円に値下げされた商品が並んでいます。

東京・銀座にある広島のブランドショップ「TAU」も明日まで「広島カープTAUセール2016」を実施しています。

25年ぶりのリーグ優勝。
もう少し続くお祝いムードをみなさんも楽しんでくださいね。


エンタメいまのうちは期間限定で販売されている2020年東京オリンピック・パラリンピック公式エンブレムグッズショップについて取り上げました。

160912-5.JPG

場所は2か所。
東急百貨店東横店西館 2階コンコース
東急プラザ銀座6階 キリコラウンジ内

期間限定ということで来週19日(月)まで開催されています。

160912-6.JPG

公式グッズのTシャツを身につけようとする水谷さん。

放送では売れ筋の商品やキャラクターデザインシリーズという日本のアニメキャラクターがデザインされているグッズも紹介。

ぜひ欲しい!今から東京オリンピックの気分に浸りたいという人は来週19日(月)までですので、お早めにお買い求めください!!

♪本日の一曲
「JUMP」 忌野清志郎

明日もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月12日

福井謙二グッモニ 9月9日(金) 第898回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

160909-1.JPG

外国人定住者が増えている北海道ニセコについてお話しを伺いました。

ニセコと言えば「スキー」をはじめ、ウィンタースポーツが楽しめるリゾート地というイメージですが、東京から新幹線とローカル線を乗り継ぎ8時間半とけっして交通の便が良いというわけではありません。
しかし、オーストラリアを中心とした外国人スキー客が増加しています。
さらに最近ではお客さんとしてだけではなく、移住してくる人もおり、外国人移住者が人口にも影響を与えています。

なぜここまで外国人観光客や移住者が多いのか。
夏野さんは「ニセコが環境をしっかりと整えたから」だと話します。

ニセコ地区は環境や景観の保全に力を入れていて、住民もうまく調和しながら町を運営しています。

このニセコ地区の例から、日本の地方創生も地方の色をもっと出して、開発ばかりではなく、日本の自然と折り合うような誘致を考えた方が良いのではないかということをお話をしていただきました。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

160909-2.JPG

外国人の中で日本の神社人気が高まっています。そこで、今日は神社の国際化について調べました。

日本を訪れる外国人は年間2000万人。また、2020年には東京オリンピックもあります。
そんな中、神社本庁が対応に乗り出しています。
例えば、おみくじを複数の言語で表記したり、イラスト付きの会話帳を作成するなどです。

160909-3.JPG

日本人でも差があまりわからない、「吉」以下のおみくじの表現は興味深いものでした。

国際化が進む日本の神社。これからも多くの外国人の方に訪れてほしいですね。


エンタメいまのうちでは世界に一曲だけの愛犬のオリジナルソングをつくるプロジェクト「ワンワンプロジェクト」をご紹介。

ゲストは株式会社メロディワークス代表取締役 田村信二さんです。
田村さんはSMAPや島谷ひとみさんに楽曲を提供したり、「けいおん!」「らき☆すた」といった人気アニメの音楽なども担当されたりしているプロの作曲家。

160909-4.JPG

ワンワンソングプロジェクトの内容は、
家族であるワンちゃんとの思い出を刻むために、ワンちゃんが主人公のオリジナルソングやBGMを制作。
また、ツーショット写真や大切な動画を曲に合わせて編集しスライドショーやムービーとしてDVDに完全収録します。

まだプロジェクトを立ち上げたばかりで、お客さんはこれからですが、
放送では田村さんの愛犬「メロ」のために作ったオリジナルムービーを見せていただきました。

160909-6.JPG

砂山さんも「感動してちょっと泣きそうです」とコメントしていました。

自分の愛犬の曲を作ってほしいという場合は「ワンワンソングプロジェクト」の公式ホームページから問い合わせ、注文ができます。

お値段はスタンダードコースで49800円。
他にも色々なコースがあり、製作期間は最短で2、3週間から。
そして収益の一部は公益財団法人動物環境・福祉協会Evaに寄付されます。

皆さんも、愛犬のオリジナルソングを作ってほしいという場合はぜひお問い合わせください。
今ならお客さん第一号になれるかもしれません。

♪本日の楽曲
「ずっと好きだった」 斉藤和義

今週もお聞きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聞きください。

グッモニ 2016年9月 9日

福井謙二グッモニ 9月8日(木) 第897回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

160908-1.JPG

中小企業に必要な、3つの「活かす」についてお話を伺いました。

先日9月4日にスモールサンの「日曜大学」が開催されました。
これは全国のスモールサンメンバーが7立教大学に集まり、講演や経営者のディスカッションを行ったりする学びの場で、参加している企業には、ユニークで優秀な中小企業が多いといいます。

これらの企業に共通しているのは「人活」「学活」「地域活」の3つの「活かす」を実践していることです。
「人活」は「人を活かす(活かせる)会社」、「学活」は「学びを活かす(活かせる)会社」、「地域活」は「地域を活かす(活かせる)会社」のことで、放送では実際に成功している企業の実例を交えて紹介。

「人活」「学活」「地域活」に長けた企業が刺激し合い、情報を交換し合い、日本の経済を支えていければいいというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

160908-2.JPG

9月に入っても暑い日が続いたり、台風の到来で予定が狂ったりで「家事をしたくない!」という人も出てきたのではないでしょうか。
そんな人のために今日は家事代行サービスについて調べました。

実は、家事代行の業界では、需要が増えているのに「なり手」が不足しているくらいに盛況だそうです。
浴槽のカビ・垢、エアコンやレンジ周りなどの掃除を行う「ハウスクリーニング」が特に人気です。

160908-3-1.JPG

また、掃除とは違い、後回しにできない料理にも代行サービスがあります。
さらに現在は外国人スタッフも増えており、利用者の中には「家事の合間に子どもに英語を教えてほしい」と希望する人もいるとか。

進化している家事代行、みなさんも利用してみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちはインスタ映えする美味しそうな写真を撮影するライターさんをご紹介。
インスタ映えする写真とは「インスタグラムやFacebookなどのSNSで数多くの『いいね!』を集めている写真」のことを言います。

ゲストはインスタ映えする写真を撮る達人!
カフェ歩きスト・カフェライターの なかくきくみこ さんです。

160908-3.JPG

なかくきさんは主に生活総合情報サイトや、グルメ関連アプリ、キュレーションサイトなどで記事を書いたり、雑誌にカフェに関する記事を書いたりしていて、これまでに訪問したカフェは700軒ほどだそうです。

1600908-6.JPG

放送では実際に撮影した写真を何枚か持ってきていただきました。
「明るさ」「構図」「いらないものを外す」というのが基本だということです。

そして、なかくきさんの最近のおすすめカフェも紹介してもらいました。
詳細はPodcastをお聞き下さい。

♪本日の楽曲
「君と見てた空」 山崎まさよし

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月 8日

福井謙二グッモニ 9月7日(水) 第896回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。 福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは、ノンフィクション作家の森功さん。

160907-1.JPG

今年に入ってトラブルが続いているANA全日空に物申していただきました。

ANAではボーイング787型機のエンジンの異常が明らかになったりフロントガラスにひびが入ったり、また3月には国内線予約システムで障害が発生したり手荷物を積み忘れたまま出発するなど、トラブルが相次いでいます。

JALが経営破たんに至るまでのプロセスを明らかにした『腐った翼 JAL65年の浮沈』という著書もある森さんは、航空業界を長年取材してこられた方。そんな森さんの目に、現在のANAは大企業病にかかっているようにも見えるそうです。
JALの破たんも航空トラブルがきっかけだっただけに、ANAが同じ轍を踏まないか心配だというお話でした。


今朝の特派員は砂山圭大郎アナウンサー。

160907-2.JPG

「カラオケの今」に注目しました。
実はこのところ、落ち込んでいたカラオケ人気が復活しつつあるといいます。
その鍵を握るのが「3つのS」です。

160907-3.JPG

「そういえば最近カラオケに行かなくなったなあ」と水谷さん。
また、最近のカラオケ機器にカメラが設置されていて、専用サイトに歌っている姿をアップロードできることに驚いていました。

放送では「3つのS」の他に砂山さんと水谷さんの年代のカラオケ人気曲をご紹介。
意外な結果となりました。

皆さんも進化するカラオケ市場、そして最新サービスを楽しみましょう


エンタメいまのうちではグッモニで触れることの多い広島県の隣、砂山さんの故郷の山口県、下関市の魅力について紹介していただきました。

160907-4.JPG

山口県と下関市の魅力について熱く語る砂山さん。

160907-5.JPG

放送では角島の美しいエメラルドグリーンの海や山口県民にもあまり知られていないオススメ観光スポット、グルメを紹介しました。

詳細は本日のPodcastをお聞きください。
皆さんも広島だけでなく、山口県にも足を運んでみてくださいね。

♪本日の楽曲
「ワンダーフォーゲル」 くるり

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月 7日

福井謙二グッモニ 9月6日(火) 第895回

dance_page2.jpg

みなさんこんにちは。福井謙二グッモニです。
きょうのコメンテーターはジャーナリストの藤吉雅春さん。

160906-1.JPG

日本がロシアに協力する「健康寿命」についてお話を伺いました。

先日行われた日露首脳会談で、日本側から8項目にわたる対ロシア経済協力プランが示されました。
メディアでは、天然ガスや発電施設など、とかくエネルギーに関連した話ばかり報道されがちですが、藤吉さんは8項目の1番目に位置しながらあまり報じられていない「健康寿命を伸ばす」に注目すべきだと話します。

実は健康寿命や人口減少はプーチン大統領が国内向けにアピールする重要なテーマ。
なぜなら、ロシア人は生活習慣病で肥満になり、心疾患になる人が多いから。
ロシア人の平均寿命は短く、特に男性は10年ほど前まで25%が55歳までに亡くなっていました。

そこで若い人たちの間では健康志向が高まり、日本食を食べることも流行したのです。

経済産業省は数年前から医療技術の海外展開を打ち出していて、今回の北方領土領土返還のための日露交渉はいいチャンスでもあります。
さらに生活習慣病改善の取り組みに関して、日本国内には平均寿命が短い青森県で蓄積されたデータがあり、その仕組みは海外に輸出できるモデルになり得ると藤吉さんは言います。
もしかしたら、ロシア人の生活が日本の人々の手によって変わるかもしれないというお話でした。

今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

160906-2.JPG

是非乗ってみたいおもしろタクシーについて調べました。
9月15日まで、国土交通省が東京都心のタクシー初乗り運賃を410円に引き下げる実験を行っていますが、他にもタクシー市場にとって起爆剤と言える面白いサービスや取組みがあります。

160906-3.JPG

タブレット端末が自由に使えるサービスや女性のお客さんが女性運転手を指定できるシステムなどを紹介しました。

タクシーサービス、上手に活用して快適に過ごしてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちはグミの日(9月3日)の直後スペシャルということで、グミの最前線を探りました。

ゲストは「日本グミ協会」会長の武者慶佑さん。

160906-4.JPG

スタジオには武者さん注目のグミをいくつか用意いたしました。

160906-5.JPG

160906-6.JPG

食感は様々で、「これぞグミ!!」というものや、「ブドウの実を食べている!!」と感じるものまで。

160906-7.JPG

160906-8.JPG

砂山さんも水谷さんもびっくりするほど美味しいグミもありました。
詳細は本日のPodcastをお聞きください。


♪本日の楽曲
「夢の外へ」 星野源

明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月 6日

福井謙二グッモニ 9月5日(月) 第894回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは現代ビジネスゼネラルマネージャーの瀬尾傑さん。

160905-1.JPG

北方領土をめぐるロシアとの交渉の行方についてお話を伺いました。

今月2日ウラジオストックを訪れた安倍総理はロシアのプーチン大統領と「日露首脳会談」を行い、シリア、ウクライナ、北朝鮮問題を含む重要な国際問題について意見交換をしました。

安倍政権は中国へのけん制から、ロシアとの関係強化に力を入れており、北方領土問題を焦点にしているといいます。

今回行われた日露首脳会談は友好的な会談で、3時間にわたりプーチン大統領と会談した中では、通訳以外を退席させた2人だけの会談もあったとのことです。

安倍政権はこの会談の前に北方領土に関する「新アプローチ」を発表しました。
それは、北方領土に居住している約1万7000人のロシア人の居住権を返還後も容認するというもの。

しかし、今はまだ返還後の北方領土については明確なイメージができていません。
行政区画として北海道の一部になるのか、それとも独立した特別行政区を設けるのか、居住し続けるロシアの人たちにはどのような地位を与えるのか、日露両国語併用という扱いになるのかなど細々としたことを考える必要があるというお話でした。


今朝の特派員は小尾渚沙アナウンサー。

160905-2.JPG

プレミアムフライデーは暮らしを豊かにするか?について調べました。

プレミアムフライデーとは、月に一度、月末の金曜日に仕事を早く切り上げて、買い物や旅行などの余暇を楽しむというもの。
現在、政府や経済界で構想が検討されています。

160905-3.JPG

メリットとしてはプレミアムフライデーが導入されれば、残業時間が減ります。
しかし、月に一度早く帰宅できる日ができたとしても、その分どこかでしわ寄せが来るのであれば、結局意味はありません。

プレミアムフライデー本当に実施されるのでしょうか。
効果はあるのか、注目しましょう。


エンタメいまのうちは、バルーンアレンジメントに挑戦。
スタジオも沢山のバルーンで鮮やかに彩られました。

160905-7.JPG

ゲストは吾妻橋のバルーン専門店「風船タウン トゥルーカラーズ」代表の渡辺 直記さん。

160905-4.JPG

放送ではスタジオに持ってきていただいたバルーンの紹介をしていただきました。

160905-6.JPG

中にはシャンパンボトルやグラスの形のバルーンも。

160905-5.JPG

そして、砂山さんと水谷さんはバルーン・アレンジメントに挑戦しました。

160905-8.JPG

160905-9.JPG

160905-10.JPG

こちらが砂山さんと水谷さんが作ったバルーンアレンジメントです。
(青色が砂山さん ピンク色が水谷さんです)

差し方ひとつでイメージが変わってくるので、作成に1時間くらいかかることもあるといいます。

贈る人も貰う人も笑顔になるバルーンです。
ぜひ一度大切な方にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

♪本日の楽曲
「青春18」 伊藤敏博

明日の放送もお楽しみに!

グッモニ 2016年9月 5日

福井謙二グッモニ 9月2日(金) 第893回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛さん。

160902-1.JPG

[「若者のモノ離れ。"買わずに済ます生活"が加速!!」というテーマでお話を伺いました。

モノの所有にこだわらず、移動手段は、マイカーでもタクシーでもなく、自宅近所で時間単位でコンパクトカーを借りる「カーシェアリング」。
そのような若者の「モノ離れ」による消費の停滞に、経済界は懸念を強めているそうです。

このことについて夏野さんは、車をはじめ、レンタルや共有で済むものは購入せずに済ませる「シェアリングエコノミー」はすでに欧米では浸透していて、その概念が日本でも台頭してきたということではないかと言います。

その証拠に、カーシェアリングサービスを展開する「パーク24」は会員数が4年前に比べ、5.3倍になっていたり、アメリカの配車サービス「ウーバーテクノロジーズ」や民泊仲介の「エアビーアンドビー」など、アメリカで先行したサービスも日本市場にも着実に浸透してきています。

その一方で売れているモノも。デザイン性の高い家電を手掛けるベンチャー企業「バルミューダ」の高価なトースターが若者を中心に売れています。
このトースターは「驚くほど美味しいトーストができる」という新しい価値があるのです。

今後はモノだけでなく、パッケージや量、サービスなどでも新しい価値がどんどん出てきます。
昔のように買う量が少なくなるから消費が縮小するのではなく、どんどんお客さんのニーズにあったものを作り、上手にパッケージングしていくことが重要になっていくというお話でした。


今朝の特派員は八木菜緒アナウンサー。

160902-2.JPG

VRを使った新サービス、「スポットメッセージ」について調べました。

「スポットメッセージ」は今年大ヒットしたスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」で使われているGPS(=位置情報)とAR(=拡張現実)の技術を活用した日本初のサービスで、ポケモンが駅や公園などに出現するように、故人、つまり亡くなった人が、指定された思い出の場所に現れるというもの。
また、姿を現すだけでなく、動画でメッセージを遺すこともできます。

160902-3.JPG

この「スポットメッセージ」は亡くなった人に限らず、「特定の場所でだけで再生できるメッセージ」として、"初デートの場所でプロポーズ"などのさまざまな活用法ができるとのことで色々な業界が注目しているとのことです。

160902-4.JPG

「僕はマツダスタジアムに、カープのユニフォーム姿で現れたいね」と福井さん。

新しいお墓参りの形としてリリースされた「スポットメッセージ」ですが、使い方は色々。可能性は無限大ですね。
「スポットメッセージ」は現在、Android版は配信済みですが、iPhone用などは9月中旬ごろ配信予定だということです。


エンタメいまのうちは世界が驚く清潔な新幹線を支える「魔法のホウキ」をご紹介しました。
ゲストは株式会社パワーテクノの顧問・太田雅彦さん、営業部の武内美夫さんです。

160902-5.JPG

魔法のホウキの正式名称は「水分探知機付・座席払い箒」。
箒としての機能だけではなく、椅子が湿っていたときは赤いランプが点灯し、ブザーが鳴ります。

そして、放送では実際に「魔法のホウキ」がどのくらい凄いのかを体験しました。

160902-6.JPG

この「魔法のホウキ」は新幹線の他に私鉄やコンサートホールでも使用されているそうです。
個人でも料理教室や塾などを経営している人が購入しています。

お値段は18333円です。

詳細は「株式会社パワーテクノ」のHPをチェック。購入したい、貸し出してほしいという人は連絡してみてはいかがでしょうか。

♪本日の楽曲
「スカーレット」 スピッツ

今週もお聞きいただきありがとうございました。
来週もぜひお聞きください。

グッモニ 2016年9月 2日

福井謙二グッモニ 9月1日(木) 第892回

dance_page2.jpg

みなさん、こんにちは。福井謙二グッモニです。
本日のコメンテーターは立教大学経済学部教授、中小企業サポートネットワーク「スモールサン」主宰の山口義行さん。

160901-1.JPG

政府がこだわる「共謀罪」についてお話を伺いました。

政府は重大犯罪の計画を話し合うだけで罪に問えるようにする、「組織犯罪処罰法改正案」を今月召集される臨時国会に提出する検討を始めています。
これはかつて何度も廃案となった「共謀罪」の趣旨を盛り込んだもの。

「共謀罪」は2003年~2005年にかけて、3度国会に提出されましたが、監視社会や密告社会が訪れるのではと警戒する声があり、廃案になった法案です。

今度政府が通そうと目論んでいるのは「テロ等組織犯罪準備罪」という名前ですが、中身は「共謀罪」そのもの。
リオオリンピックが終わり、2020年の東京オリンピックの準備が本格化してくる中、「テロ対策の一環」と強調すれば国民の理解を得られる好機になるので、このタイミングで法案を出したのではないかと山口さんは話します。

あれだけ「悪法」と呼ばれた共謀罪は本当に必要なのでしょうか。
現行法でも、未遂以前の段階であっても処罰する仕組みはあります。

野党は相当頑張って、この法律の問題点を明らかにする努力をしなければなりません。
また、この法律は言論の自由に関わってくることなので、メディアも「自分たちも危ないのだ」と危機感を持たないといけないというお話でした。


今朝の特派員は石川真紀アナウンサー。

160901-2.JPG

本日9月1日は「防災の日」ということで、昔と変わった消防団員の募集事情について調べました。

天災や大きな事故などの場面で、その活躍を目にすることも多い「消防団員」。
そもそも「消防団」とは、普段は本業の仕事を持ちながら、その地域での経験を活かした消火活動・救助活動を行う、非常勤特別職の地方公務員のことです。

先月8月19日に総務省消防庁が4月1日時点の全国の消防団員の数が最少記録を更新したと発表しましたが、女性と学生の団員数は増えているといいます。

消防団員は原則18歳以上が入団でき、消火や災害時の救助にあたります。今までは、成人男性が多く携わってきましたが、サラリーマンが増えた今、地域での訓練や集まりに参加しにくくなり、人数が減少しました。
そこで女性や学生が参加しやすいように「機能別団員」という、危険な現場に行かなくてもよい制度を導入。
広報活動などのバックアップ業務や防災訓練の補助や見回りなどを担当するため安心して入ることができます。

他にも全国の自治体ではあの手この手で団員を確保しようと、報酬がもらえたりお得なサービスが受けれたりと様々な試みを行っています。

人の役に立ちたい、たまにはお得なサービスを受けたいという人は参加してみてはいかがでしょうか。


エンタメいまのうちは読書離れに歯止めをかけるべく注目されている「手書きの帯」をご紹介。
ゲストは筑摩書房、営業局の尾竹伸さんと編集局の窪拓哉さんです。

160901-4.JPG

30年前に刊行された『思考の整理学』という本が、手書きのポップで再び売れ始めたことで手書きで伝えることの魅力を実感したといいます。

160901-5.JPG

160901-6.JPG

放送では尾竹さんと窪さんが手がけた手書きの帯を本のタイトルとともにご紹介。
写真は獅子文六さんの『コーヒーと恋愛』(ちくま文庫)

他にも放送内では
いしわたり淳治さんの『うれしい悲鳴をあげてくれ』(ちくま文庫)
三島由紀夫さんの『命売ります』(ちくま文庫) をご紹介しました。

皆さんも本を購入する時は手書きの帯にも注目してみてくださいね。

♪本日の楽曲
「秋の気配」 オフコース
 
明日の放送もお楽しみに!!

グッモニ 2016年9月 1日
↑トップへ戻る