文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2018年4月30日

4月29日 第306回放送

医療技術が進歩したこともあり日本は世界で最も新生児の救命率が高い国とされますが
一方、医療的なケアが必要なまま自宅に戻らざるを得ない子供たちがたくさんいます。
取材を通じて退院した子や家族の負担を知ることになり、社会福祉士の資格を取得して
福祉の仕事で活躍する元NHKアナウンサーの内多勝康さんをゲストにお迎えします。

内多さんはアナウンサーとして30年勤務したNHKを2016年に53歳で早期退職
して、現在は小児・周産期が専門の国内最大級の病院「国立成育医療研究センター」が
開設した重い病気の子供たちとその家族のための医療型短期入所施設「もみじの家」で
「ハウス・マネージャー」をしています。NHK在職中の50歳の時に「社会福祉士」
の資格を取得した内多さんが最初に「福祉」を意識したのは86年にNHKに入局して
赴任した高松放送局でした。香川県の福祉タクシーが財政難のために廃止されるという
情報を得て、車椅子の人たちが困るというリポートを放送したところ、放送の反響から
福祉タクシー存続が決まり仕事の手応えを感じました。以来「福祉」への意識は持続し
2013年「クローズアップ現代」で現在の仕事につながる医療ケア児と家族の現状を
「国立成育医療研究センター」で取材。人工呼吸器の装着やたんの吸引など、医療的な
ケアを自宅で受ける子どもが増えている現状を放送。番組では問題点として受け入れる
学校や保育所、幼稚園が少ないことを指摘、孤立する母子や母親の追い詰められた姿が
しばらく頭から離れなかったとか。それからおよそ2年後、旧知の福祉関係者から声を
かけられ、彼らを支える施設「もみじの家」のハウス・マネージャーに就任しました。
仕事は施設の運営や情報発信を主に、運営費の不足を寄付で賄う呼び掛けもしています

放送分を聴く
放送日:2018年4月29日

« 4月22日 第305回放送 | メインに戻る | 5月6日 第307回放送 »