文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2018年10月29日

10月28日 第332回放送 

家族の介護や看護を理由に仕事を辞める「介護離職」について経済的な損失は1年間で
約6500億円に上るとの試算を経済産業省が発表。年間10万人の介護離職者は収入
源を失い生活が脅かされ、企業などの経済活動への影響も深刻なことが判明しました。
また、厚生労働省は今年5月に2025年には介護職員が34万人不足すると新推計を
発表しました。今回は様々な課題がある『介護』をテーマに関連の催事も紹介します。

近年、国内においては高齢化が急速に進展している状況の中、大きな問題となっている
のが介護問題であり「介護難民」の増加です。介護を必要とする状態でありながら介護
施設に入ることができず、家庭でも適切な介護を受けることができない高齢者や障碍者
を指します。鎌田さんが委員代表をつとめる「がんばらない介護生活を考える会」では
今年も11月9日(金)に『介護の日』イベントを開催。今年は「人生を豊かにする日
常の小さな挑戦とは?」と題して「認知症」をテーマに展開します。認知症は中間段階
も含めて高齢者の3割が対象になり、不必要に恐れる必要はないが、加齢と共に起こり
えるものという認識が必要で、そのための「3つのフレイル(虚弱/機能低下)予防」
として誰でも実践できる筋肉のフレイル、口腔のフレイル、社会的なフレイルを解説。
奇しくも同日夜はJIM-NET(ジムネット)主催『チョコ募金2019キックオフ
イベント』が豊島区の「南大塚ホール」で開催され代表理事の鎌田さんが登壇し講演。
チョコ募金の缶に描かれている「たんぽぽ」は、支援先のイラク北部モスルの小児がん
病院も戦禍を被りましたが、枯れ野と化した病院の庭に顔を見せた花は命を繋ぐ象徴。
来週11月4日は「全日本大学駅伝」の中継で番組は休止。次回の放送は11日です。

放送分を聴く
放送日:2018年10月28日

« 10月21日 第331回放送  | メインに戻る | 11月11日 第333回放送  »