文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2018年11月19日

11月18日 第334回放送 

ココロもカラダも健やかに!これは人類の理想ですが老いに阻まれることもあります。
その老いに伴う病気の一つに「認知症」があります。認知症と認知症前段階(MCI)
の人も加えると65歳以上の3~4人に1人の割合になります。むやみに恐れる必要は
ないが、老いとともに起こりえるものという認識は必要で、テーマは「認知症」です。

「認知症」の人は記憶や判断力の障害により、社会生活や対人関係に支障をきたす状態
になりますが、程度によって出来ることもあり人に役立つ仕事をしている人もいます。
名古屋にある『おれんじドアも~やっこなごや』という認知症当事者の会の代表・山田
真由美さんは7年前の51歳の時に若年性アルツハイマー型認知症と診断され、職場に
居づらくなって退職。家に閉じこもり孤立を深める生活の中で、近所のスーパーで店員
が戸惑っている山田さんに声を掛けて会計処理がスムースに運んだことを機に認知症を
隠さず「勇気を持って周りに伝えれば、たくさんの助けを得られる」と気付き、人との
つながりを取り戻すことができた経験を活かして、去年6月から認知症の当事者自身が
認知症の人や家族の相談に応ずる窓口を区役所内に開きました。認知症でも人の役に立
てることを行政の関連機関で山田さんは実証しています。もう一人は鎌田さんが『陸前
高田の在宅療養を支える会』の訪問先で出会った86歳のトクさん。トクさんは要介護
1で軽い認知症ですが、91歳の義姉ヨシさんの介護を続けています。ヨシさんは寝た
きりの要介護5で、更に脳卒中の後遺症があり言葉もうまく出ませんが、2人の間では
理解できています。鎌田さんが「介護は疲れない?」と聞くと「疲れるけれども私が嫁
に来たとき姉さんがよくしてくれた。そのお返し」という返答に胸が熱くなりました。

放送分を聴く
放送日:2018年11月18日

« 11月11日 第333回放送  | メインに戻る | 11月25日 第335回放送  »