文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2019年2月25日

2月24日 第347回放送 

赤ずきん、シンデレラ、白雪姫など伝承話を『グリム童話集』に編纂したグリム兄弟の
弟・ヴィルヘルムの誕生日です。1812年の初版以来、版を重ね広く世界で翻訳され
不滅の童話集として愛読されています。それに因み今回は「日本の昔話」の特集です。

鎌田さんの住む長野県の諏訪地方で昔から語り継がれている昔話を紹介します。題して
『富士山と八ヶ岳の背くらべ』-むかしむかし八ヶ岳は富士山よりも高かったのです!
ある時、富士山の女神「浅間様」と八ヶ岳の男神「権現様」はどちらが高いか言い争い
を始めました。仲介の労をとった如来様は「水は正直だから、水で高さを決めよう」と
富士山と八ヶ岳の頂上に「とい」をかけ、水を流したところ水は富士山に流れました。
これに怒った富士山は、棒で八ヶ岳の頭を殴ったので、割れて「八つの峰」になった。
日本一の富士山は標高3776m、八ヶ岳で最も高い峰は「赤岳」の2899mです。
全国各地に「デイダラボッチ、ダイダラボッチ、でえだらぼっち」と呼ばれる巨人伝説
があります。群馬県の中央に鎮座する「赤城山」に腰掛けて「利根川」で足を洗ったと
いう話や、大男が「富士山」を作るために近江の土を掘りその穴が「琵琶湖」になった
という話が語り継がれています。諏訪地方にも「デイダラボッチ」が現れた逸話を紹介
更に諏訪大社の明神様が女神様の所に通った跡が諏訪湖の「御神渡り」という伝承話。
後半は、古代ギリシャの『イソップ寓話集』の中から『ヘルメスと木こり』を脚色した
ラジオ寸劇『金の鉈(きんのなた)』を鎌田・村上・スタッフでお届けします。正直者
は褒められ、欲張りや嘘つきは罰をうけるという典型的な教訓話ですが"語られてない
「その後」を想像する楽しみ"も昔話にはあります。それも想像してお聴きください。

放送分を聴く
放送日:2019年2月24日

« 2月17日 第346回放送  | メインに戻る | 3月3日 第348回放送  »