文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2020年3月23日

3月22日 第402回放送 

新型コロナウイルスの感染が世界中に広がっています。中国の武漢で1月下旬から感染
者が急増している報を受け、日本で中国語試験を行う事務局が支援物資を送りました。
その箱に書かれていた「山川異域風月同天」が中国で話題になりました。千三百年前の
奈良時代の長屋王が遣唐使に託した言葉です。時代を超えて感銘を受ける不滅の言葉が
あります。今回は「言葉」にこだわった「鎌田・村上のおススメの本」を紹介します。

村上さんは阿川佐和子著『老人初心者の覚悟』を挙げる。歳を重ねるにつれヒタヒタと
迫りくる老化現象の数々に、その都度嘆きつつも「ま、そんなものか」と諦観してきた
阿川さん。強気になったり弱気になったりを繰り返し日毎に弱っていく現実を思い知り
その楽しみと哀しみを噛みしめる事も無駄ではないと宥め諭す姿に同感する村上さん。
京都大学総長山極寿一&爆笑問題太田光共著『言葉が暴走する時代の処世術』で現代は
表面的な言葉だけが暴走していると指摘。分かり合う、交じり合う為の対話が大事なの
にもかかわらずそれがなされず。言葉は本来あらゆる手段を駆使して和解を求める手段
だったはずだが「単なる記号」になり果てた。大切なのは「共感」と「関心」という。
他に「ソフィアの森ボイスアカデミー」主宰の斉藤ゆき子著『奇跡の朗読教室』を紹介
鎌田さんは5ミリ以下のプラスチック「マイクロプラスチック」の中にある化学物質が
海洋汚染の誘因と警鐘を鳴らす堅達京子著『脱プラスチックへの挑戦』を紹介。温暖化
の原因として石油からの製造過程での排気や焼却時にも二酸化炭素の排出を指摘する。
プラ製ストローやコップを禁止する各国の政策やケニアでレジ袋禁止という話を紹介。
増本康平著『老いと記憶』は記憶力が衰えても成長可能で柔軟に老いるヒントを説く。

放送分を聴く
放送日:2020年3月22日

« 3月15日 第401回放送  | メインに戻る | 3月29日 第403回放送  »