文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2021年1月25日

1月24日 第446回 放送

「ステイホーム」が推奨され家で過ごす時間が増えたので「エンジョイホーム」という
発想に切り替えて、好物を傍らに置いて読書やテレビ鑑賞を楽しむもよし、部屋掃除で
体を動かすのもよいでしょう。コロナ禍のいま、話題の本がドイツ人作家ミヒャエル・
エンデのファンタジー作品『モモ』です。なぜコロナ禍で注目されるのかを探ります。

ミヒャエル・エンデの『モモ』は1973年に発表された児童書です。子どもが理解で
きるように易しい言葉を使っていますが哲学的な表現もあり400ページの大著です。
『モモ』のあらすじ。廃墟となった円形劇場に住みついた女の子モモの特技は「傾聴」
町の人がモモに話を聞いてもらうと、硬くなった心が和らぎ、悩みは消えていきます。
ある日、町に「灰色の男たち」が現れ「時間をムダにしてはいけない!あなたの時間を
時間貯蓄銀行に預けると良い」と言葉巧みに誘って、町の人から「時間」を奪います。
そこで、モモは奪われた町の人の時間を時間貯蓄銀行から取り戻そうと奮闘する物語。
「時間を節約する」ということは、ムダな時間を全て削ぎ落して動き続け、倹約第一、
効率至上主義になります。人は「時間節約によって将来は保証され、幸せになれる」と
思いこまされるが、実際には人間関係がギスギスして不機嫌になり、怒りっぽくなる。
ムダとされる友人との会話も、読書や芸術鑑賞も、ぼんやり考えるひと時も全ては人間
にとって「必要な時間」であることを示唆しています。短い「あとがき」でエンデ自身
が記しています「過去に起こったことのように話しました。でもそれは将来起こること
としてお話してもよかったんです」と。半世紀前に書いたエンデの洞察力に感心します
が、コロナ禍こそ「会話が大事」であり『モモ』が注目されている理由が分りました。

放送分を聴く
放送日:2021年1月24日

« 1月17日 第445回放送  | メインに戻る | 1月31日 第447回放送 »