文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2021年10月27日

10月24日 第485回放送 

日本人を対象にした調査によれば、5人に1人が「何らかの睡眠障害がある」と答えて
います。さらに加齢とともに不眠は増加します。60歳以上の方では3人に1人が睡眠
問題で悩んでいます。リスナーさんからの要望もあり、今回のテーマは『睡眠』です。

なぜ睡眠が必要なのか?まず、起きている時の疲労をとる「疲労回復」です。2つ目は
睡眠中にその日に起きたことを「海馬に記憶として整理」します。3つ目は睡眠中に成
長ホルモンが多く分泌されて「身体の成長や細胞の修復、代謝調節」を促すことです。
睡眠不足が続くと、ホルモンバランスの影響で、病気にかかりやすい身体になります。
実は鎌田さんも過去に「睡眠障害」を経験しました。その時は「ホットミルク」で解消
しました。寝る前にホットミルクを飲み、体を温めると体温はいったん上がるが次第に
下がり、この下がっていく時に自然に眠りに入りやすくなるからです。他に体を温める
鍋料理を夕飯に食べるとか、軽い運動と温めのお風呂にゆっくりと入り床に就くなど。
不眠症のタイプには、寝つきの悪い「入眠障害」、眠りが浅く途中で目が覚める「中途
覚醒」や早朝に目が覚めてしまう「早朝覚醒」などあります。中途覚醒をする人の中で
「いびき」をかく人は「睡眠時無呼吸症候群」の疑いがあります。現在200万人ほど
いると言われるこの病気は、放置すると高血圧が2倍になり、脳血管障害が4倍になり
心筋梗塞が4倍になると言われています。病院で『簡易式PSG検査』終夜睡眠ポリグ
ラフ検査という検査機器を借りれば、簡単に自宅で図れるのでお勧めします。また睡眠
誘発ホルモン「メラトニン」を増やすには「セロトニン」を増やすことで、日常の感動
や、朝太陽を浴びて軽い運動をして、食事は肉、魚、大豆、乳製品など摂りましょう。

放送分を聴く
放送日:2021年10月24日

« 10月17日 第484回放送  | メインに戻る | 10月31日 第486回放送  »