文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2022年8月 1日

7月31日 第525回放送 

7月最終日。7月は陰暦で文月(ふみづき)と言われ、書道の上達を祈り行われていた
七夕に由来する説と、この時季に稲穂が膨らむことから穂含月(ほふみづき)と呼ばれ
(ふみづき)と呼ばれるようになったという説もあります。手紙に代わってメール投稿
が圧倒的に多くなりましたが、今週は皆さんから頂戴した『感謝のメール』特集です。

軽井沢のリスナーさん。7月3日放送『伝承と復元』を語る西陣織の細尾真生さんの話
に感銘を受けました。長崎で4代続いたべっ甲店の店主でしたが、原材料の輸入禁止や
バブル崩壊、雲仙普賢岳噴火などで経営難に見舞われ更に体調崩し店じまいして転居。
今までべっ甲を扱いながらも日本文化を知らず過ごしてきたことを恥じ「茶道」に興味
を持ち、着物の奥深さに進み、禅の考え方に至りました。次々と色々な本を読みながら
番組で「細尾さんの言葉」を聴くことができました。べっ甲文化は原材料が輸入できな
いので消滅します。私の役目は「しんがり」としてささやかな文化の終焉を飾ることで
す。今回の細尾さんの話にとても勇気づけられました。そして番組にも感謝致します。
世田谷区のリスナーさん。86歳になる母親が数年前に脳梗塞で倒れ半身不随になった
のを機に鎌田先生の関係する介護老人保健施設『やすらぎの丘』に世話になりました。
父親も一時介護から解放されて休養をとれた感謝と、原村との関わりも綴られました。
水戸市のリスナーさんは『がんばらない』など鎌田さんの本を「お守り』にしています
葛飾区のリスナーさんは7月10日放送で紹介した映画『プラン75』を観て、色々と
身につまされる作品だったと感想を吐露。安城市のリスナーさんは2月の500回記念
で報告した病気が回復して、今月から複合施設の警備員として再就職できたとの報告。

放送分を聴く
放送日:2022年7月31日

« 7月24日 第524回放送  | メインに戻る | 8月7日 第526回放送  »