TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

LiLiCoさん.JPG

4月のゲストはLiLiCoさん
4月7日から始まる 文化放送の日曜ワイド
「ピピッとサンデー WakuWakuMix」のレギュラー出演も決定
http://www.joqr.co.jp/wakuwaku/

今月のゲスト
line

6月25日のビューティーラボ

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は「内臓脂肪を貯めない生活習慣」です。

肥満を解消するポイントは、「食生活」と「運動」です。
先ずは食生活を改善して、摂取エネルギーを減らしましょう。
改善ポイントを3つ。

改善ポイントその1
朝食は抜かずに、一日を始めましょう。
食事の間隔が長くなると、脂肪を貯めやすい体になります。

改善ポイントその2
低カロリーのものから、よく噛んで食べましょう。
低カロリーのものから順に食べると、高カロリーの食べすぎを防ぐことができます。

改善ポイントその3
主食を食べ過ぎないようにしましょう。
代わりに、芋類や豆類など食物繊維の多い食品で満腹感を得ましょう。

2011.06.25

line
line

6月18日のお気に入り

「さっぱりと、清潔に。」
これが、梅雨時のお肌トラブルを防ぐスキンケアの基本ですよ。

2011.06.18

line
line

6月18日のビューティーラボ

beauty_lab110618.jpg
DHC薬用デオドラントシート

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「梅雨時のお肌トラブル」です。

梅雨時は、汗をかくと十分に乾ききらず、
いつまでも肌にまとわりつくような感じですね。
お肌にとって、乾燥した空気もダメージの元ですが、高い湿度も矢張り、
皮膚のトラブルの元。皮脂腺も活発になります。
皮膚表面のバランスが崩れて、細菌が繁殖しやすくなりますから、
特に清潔の面で問題です。

汗はすぐに洗い流す。肌の清潔には特に気をつける。
これは基本中の基本ですが、いつでもどこでもシャワーを浴びたり、
洗顔が出来るわけではありませんね。

顔や首筋など、汗をかきやすくダメージを受けやすい部分は
おしぼりで拭くなどの工夫をしましょう。
その後は、保湿ローションなどで水分補給は忘れずにして下さい。

2011.06.18

line
line

6月11日のお気に入り

姿勢を正すと、2㎏は痩せて見えるという意見もあります。
見た目から意識を変えてゆくのも、ひとつの方法だと思います。

2011.06.11

line
line

6月11日のビューティーラボ

beauty_lab110604.jpg
フォースコリー

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「基礎代謝量を増やす筋力トレーニング」です。

基礎代謝量を増やすには幾つかの方法がありますが、
そのひとつ、筋力トレーニングをはじめてみませんか。
筋トレなんかすると、マッチョな体になるんじゃないかなんて、心配しないで下さい。

筋肉モリモリの体になるほどの筋トレは、バーベルのような重いトレーニング器具を
使ったり、プロテインなどの筋肉を増やす栄養剤を服用したりしなければなりません。
自分の体重程度の負荷を与える程度では、モリモリ筋肉にはなりませんから、ご心配なく。

お勧めする筋力トレーニングは、背中を鍛えること。
だからといって、いきなり無理なトレーニングは逆に体を痛める元です。
先ずは姿勢を正すことから始めましょう。
背筋を伸ばすだけでも、カロリー消費量は大幅にアップします。
最近は、姿勢が悪く、この筋肉の弱い人が増えています。

「お臍を1ミリ高く」をイメージして、「立つ、歩く、座る」の動作をしてみましょう。
これだけで、姿勢は変わりますよ。

2011.06.11

line
<< 前の5件 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50