TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

LiLiCoさん.JPG

4月のゲストはLiLiCoさん
4月7日から始まる 文化放送の日曜ワイド
「ピピッとサンデー WakuWakuMix」のレギュラー出演も決定
http://www.joqr.co.jp/wakuwaku/

今月のゲスト
line

12月18日のお気に入り

私は、お鍋に椎茸が入っていると嬉しくなります。食感、味わい、美容、健康どれをとっても○印です!

2010.12.18

line
line

12月18日のビューティーラボ

beauty_lab101218.jpg
DHC国産ゆずぽん酢(国産有機栽培ゆず果汁使用)

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「椎茸は、体に良いこといっぱい」です。

この時期は、鍋が美味しいですね。
鍋に欠かせない食材のひとつが「椎茸」。
椎茸は、動脈硬化を予防し、骨を丈夫にする、低カロリーの食材です。

椎茸には、「エリタデニン」という成分が含まれています。これがコレステロール
を分解する力を持っていて、高血圧、動脈硬化、高コレステロール症から体を守って
くれるんです。

又、椎茸の栄養価で特に注目されているのが「エルゴステロール」
という物質です。この物質は、紫外線を浴びると骨に関係の深いビタミンDに変わる
といわれます。料理の前に天日に当てると良いですね。
更に、椎茸は低カロリーで食物繊維が豊富。美容にも良いんです。

鍋の季節、大いに椎茸を楽しみましょう。

2010.12.18

line
line

12月11日のお気に入り

健康な頭皮に健康な髪、大切なボディケアのひとつです。

2010.12.11

line
line

12月11日のビューティーラボ

beauty_lab101211.jpg
DHCしっとりうるおう シャンプー/コンディショナー/トリートメント

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「ヘアブラッシングで、髪を守りましょう。」です。

ブラッシングの役割は、ヘアスタイルを整えるだけではないんですよ。
豊かで美しい髪を保つために欠かせないお手入れです。

冬の木枯らしは、冷たい風と共に、沢山の埃を運んできます。
へアブラッシングの効果。ひとつには、頭皮や髪についた汚れを取り除いて、
毛髪を清潔にしてくれます。
そして、髪全体に皮脂を行き渡らせて、つややかで潤いのある髪を作ってくれます。
更に、頭皮を適度に刺激するので、血行が良くなって、髪の発育を促します。
そう、ヘアブラッシングは、豊かな髪作りの基本です。

丁寧なヘアブラッシングの後は、きちんと髪を洗いましょう。
髪だけでなく、地肌をしっかり洗って、毛穴の余分な脂肪を洗い流しましょうね。

2010.12.11

line
line

12月のゲストは秋本奈緒美さん

akimoto_naomi.jpg

今、舞台に夢中です。観るのは勿論、出演することも・・・。
なんと言っても舞台は、演者と観客とが空間を共有する、一体感がありますものね。
来年2月には、その大好きな舞台の仕事が待っています。
今からとても楽しみです。是非、観に来てくださね。
あっそれから、私の休日に欠かせないのは、読書、そして愛犬パタヤとサスケ。
読書には感動、愛犬には癒しをもらってています。

2010.12.04

line
<< 前の5件 53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63