スナックに行けば街の全貌がわかる(笑)

スナックに行けば街の全貌がわかる(笑)

Share

日本全国にコンビニが6万軒に対してスナックは10万軒もあるという。10月18日「西川あやの おいでよ!クリエイティ部(文化放送)」では、スナックに足しげく通っているという青木理さん、バービーさん、西川あやのアナがスナックの魅力を語り合った。

 

西川「スナックとは何なのか?まずスナックという名前は略称で正式名称はスナックバー。バーの一種なんですね。スナックもバーもアルコールと軽い食事ができる飲食店で法律上明確な違いはないそうです。基本的にはママがいてカウンター越しに接客する店がスナック。マスターの場合もありますけど」

青木「スナックってお菓子だけど、それと同じ意味でしょう?」

西川「名前の由来は軽食を意味する英単語のスナックからきてるそうですね」

青木「僕がよく行ってるゴールデン街の店もたいていがスナックです」

西川「全国のスナックの数をみてみますと、およそ10万軒。コンビニが全国におよそ6万軒です」

バービー「えーーーっ!」

青木「だってスナックはどこにでもあるよ。浜松町だってコンビニは何軒あるか知らないけど、スナックはそこら中にあるよ」

バービー「私の地元もマックとかファーストフードはないけれど、スナックはプレハブ小屋でありますもんね」

青木、西川「(笑)」

西川「すぐに建ったスナック?」

青木「たまに地方なんか行くと住宅街に1軒だけスナックがポツーンとあったりするじゃないですか?」

バービー「ああいうのいいですよね」

西川「めちゃめちゃ歌声もれてたりする」

青木「ああいうところに入ると、多分その街の全貌がわかる。あの家はどういう家で、この人はどういう人かって」

西川「全ての頂点じゃないですか!」

青木、バービー「(大笑)」

番組では、この他にも『スナックの魅力』について3人が語り合っています。もっと聴きたいという方はradikoのタイムフリー機能でお聴き下さい。

番組の「きょうのクリエイティ部」のコーナーでお伝えしています。

「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」は毎週月曜~金曜の午後3時30分~5時45分、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

NOW ON AIR
ページTOPへ