たいあん吉日!おかしら付き♪ メールアドレスはtaihei@joqr.netまで 文化放送

もういちど

忙しい日々

大切なもの、忘れていませんか。

ちゃんと肌で感じられていますか。


          ∞


たまにはスタジオを飛び出して...

外からお送りしてもいいじゃない?


4月20日の放送は、
江東区白河一丁目にあります、
深川江戸資料館からお送りしました。


隅の方で、二人で椅子に座りながら♪
こんな雰囲気です。
江戸資料館 (16).JPG


たい平師匠が二つ目になって、
ほぼ日課のように通っていたという、ここ深川江戸資料館で、


林家たい平師匠プロデュースの映画『もういちど』の撮影が行われておりました。


            ∞

 
そして今回、わたくし加納有沙、

映画『もういちど』の製作発表会見に潜入っ!!!


深川江戸資料館も、映画の製作発表会見の場にくるのも初めてで、若干、興奮気味です。


『スチール写真を撮る方は、前の方へどうぞ』というスタッフの声に、ぞろぞろとついて行った私。

とてもいい位置に座ることができました。


(ここにいますよ~~)
江戸資料館 (1).JPG


さっそく制作発表会が始まります。

企画・主演のたい平師匠を始め、キャストのみなさんが勢ぞろい。


江戸資料館 (10).JPG


落語家を目指す貞吉役の福崎那由他くん(右から2番目)

母役の富田靖子さん(左から2番目)

父役のガレッジセール・ゴリさん(一番左)

貞吉の幼馴染 お菊役の大野百花さん。(一番右)


みなさん、すでに家族のように、和気藹々とおしゃべりが進んでゆきます。いい笑顔をしていますね~


◆映画の舞台は江戸時代末期◆


とある事情から落語の修行を諦めたたい平が、町で出会った貞吉に落語を教えるうちに、亡くした息子に思いを重ねるさまを描いたヒューマン・コメディー。

深川江戸資料館にある長屋を使って、四畳くらいの狭い空間で撮影をしたそうで、その四畳半というスペースが、出演者の心の距離をグッと縮めたようです。

              江戸資料館 (4).JPG


『落語には日本人が現在忘れてしまったものがたくさん詰まっている。自分自身も、落語に出会ったおかげで人生が豊かになった。この映画を観て、落語を通してそのことに気づいて欲しい。』とたい平師匠。

       
               ∞   


たい平師匠の「情の深さ」は
ここから来ているのかもしれませんね。

                じーんときてしまいました。


               ∞


◆終始笑顔で進んでいった会見。
 

ゴリさんは、たい平師匠の落語を見て

「師匠が手ぬぐいを焼き芋に見立てて食べるシーンがあるんですが、焼き芋にしか見えなくて、、、おいしそうに手ぬぐいを食べるんですよ~~ あれ以来、僕もてぬぐいを食べてます」と感服していらっしゃいました。→その細やかな芸も見ものですね!!

            ∞

◆フォトセッションでも絶えない笑顔。


(あ~さぞやいい雰囲気で撮影が進んでいったのだろうなぁ~)と思いながら私も写真を撮っていたら...師匠が突然。


『あ。  ...あれ。あそこのiPhoneで撮影してるヒトは、文化放送のアナウンサーですね。 文化放送はお金がなくて、きっとカメラを買ってもらえないんでしょうね~』と一言。


     ☆★☆

会場に湧き上がる笑い。

     ☆★☆


   ......。

水玉模様の赤と白のドット柄のiPhoneを持ったオンナが
ひとり ど真ん中で、顔から火がでる思いをしておりました。

(だって、私、カメラ持ってきてないんだものーー!!!笑)


師匠のおかげ様で、いい写真が撮れましたょ。  ほら。


iPhone もういちど.JPG
(さすがに一眼レフとかじゃないから、遠いww)


江戸資料館 (3).JPG
(恥ずかしいのなんて、そのとき だ・け・さ!!へへへーん)


◆林家たい平師匠プロデュース・主演
映画『もういちど』の公開は今年の8月下旬になります。


タイトルが『もういちど』のわけ。

映画をみたら わかるそうですよ。


江戸資料館 (14).JPG

どんな内容か、お楽しみに!

私も劇場に足を運ぶ予定です!夏が楽しみ!


          ∞

※ちなみに......この映画には...


文化放送アナウンサー水谷加奈さんも、出演されております。
(抜群に似合っております。)

江戸資料館 (15).JPG

そして...
たい平師匠のマネージャーさんもエキストラ出演しております。
(とてもお似合いです。違和感をかんじさせない!)

江戸資料館 (22).JPG


そんなところも含めて、みなさま お楽しみに♪笑

              
              ∞

江戸資料館 (20).JPG


 加納 「あー たくさん話したら お腹すいてきちゃった。」

たい平師匠 「えぇ!?」


ということで、

『深川丼』と『あんみつ』を食べて帰りました♪


江戸資料館 (26).JPG

江戸資料館 (27).JPG


江戸資料館 (25).JPG
(ありさ??あさり??)

いろんな意味で とっても おいしい 製作発表会見でした。

【林家たい平 咲いて!孫心夢ごころ】2014年4月23日 12:36

親子三世代ボウリング

3月30日、
【「孫の力」杯 3世代ボウリング大会】が行われました。


お爺ちゃんお婆ちゃん世代、
お父さんお母さん世代と
お孫ちゃん世代から一人ずつ選出して3人1組となってプレーをするボウリング大会です。


下は4歳~上は73歳まで!

田町ハイレーン.JPG
賑わう田町ハイレーン!

ボウリングはどの世代も楽しむことができる娯楽ですからね♪
とはいっても、高齢の方や小さいお子さんにはハンディキャップがついています。 


≪こんな雰囲気でしたよ≫


◆最終フレームでストライク3つ(=ターキー)をたたき出したおじいさまとパパと小学生の男の子のチーム。(めがねのお兄ちゃんも応援に来ました)
男性チーム.JPG


◆プロかと見紛うほど気合いの入った服装のおばあちゃんと、おかあさん、女の子のチーム。(一番左端にはお姉ちゃん)
女性チーム.JPG


小さいお子さん用に、ボールを簡単に滑らせるすべり台も用意してあって
みんなでワイワイ大盛り上がり。

すべり台1.JPG
こうして... (パパにも手伝ってもらって)
    ゴロゴロ~~っとな。
すべり台2.JPG

ボウリングブームを築かれた矢島純一プロも会場にいらっしゃって、各チームを回ってアドバイスをされておりました。

「こういう機会を作ってあげて、親と子、孫のコミュニケーションがとれるようにお手伝いできればいい」とお話しくださいました。
矢島プロ.JPG

ゴルフだと小さいお子さんはできない。でもボウリングは、道具も使って楽しめる!

そして、
大抵若い方が体力があって、スポーツをするのに有利かと思われますが...
ボウリングはそれだけではないところが いいところですよね。

ボウリング世代のおじいちゃん、おばあちゃんの力の見せどころでもあります!


孫に『じぃーちゃん、かっこいい!!!』なーんて言われた日にゃぁ、じぃちゃんもデレデレですよ。


                   ∞∞∞

この話をきいて

『僕のアベレージは200くらいだ』という林家たい平師匠。

(相当な腕前ですよね)

そんな師匠を差し置いて。

加納も、投じてきました。


とぅりゃぁああああああああああ


投げるよ~!.JPG

まずは1投目、3ピン残る。(真ん中に2本、うしろに1本)

続いて!二投目。

そぉおお
そ.JPG

れっ!!!!
おれ!.JPG


うぉおおおおおおおお!!! じっちゃんの名にかけてぇええええええええええええ!!!※ちなみにおじいちゃんは洋服屋。


すると、みごと スペアGet!!!


握力だけは自信があるので、、、
あたしゃ、力でなぎ倒しますよ。

9ポンドの軽い球が、レーンの半分ほど空中を飛び、


ドン!!!!


という鈍い音と共にワンバウンドします。


(このやり方であっているのだろうか...。)

ま、ボウリングは楽しいのが一番!

結果なんて、どうでもいいんですよね♪


いつもはアベレージ100の加納有沙が、
奇跡のリポートをお届けしました。


うっほほーい!
こんなところで投げてはいけません。.JPG

※こんなところで遊んではいけません。

【林家たい平 咲いて!孫心夢ごころ】2014年4月21日 12:44

あり散歩

前回お届けした、
たい平師匠の落語会「三鷹 井心亭」に行く前のお話をしますよ。


実は、寄席までに時間があったので
欲張りな私は、お隣の駅 吉祥寺で下車し

『 吉祥寺 春散歩 』を楽しんできたのです。


題して......

 【あり散歩】


軽快にスッキップしながら足を進めてまいりましたら

いいにおいがしたので  すぐに足を止めお店に入りました。

(食欲には勝てない)

いせや.JPG

やってきましたのは、
吉祥寺にできて80年余り、
今は店舗が3つある【いせや】さんの総本店!

店内はコチラ!.JPG

強面のお兄さんの「いらっしゃい!!」という威勢のいい声で出迎えてくれたので...

 さっそく注文! (早っ)


『ねぎまっ!!!!』

おにいさん「うちー、ねぎま ないんすよ。」


あ、、、れ??


いせやさんでは
ねぎにこだわりがあって、「ねぎ串」を設けているのだとか!


「では、、、とり、と ねぎ串と、レバーお願いします!」


(いや~さすが。住んでみたい街No.1に輝くだけあるなー吉祥寺!)

住んでいたら会社帰りに寄りたい感じです。はい、寄ります。


そして、焼き鳥ができあがって「さぁ食べよう!」というとき...

お店の中にいたお客さんに声をかけられました。


『文化放送?なんの番組?......あーー林家たい平の?聴いてる聴いてる~。あんた、あれだろ?九州の??』

「えーーーおとーさん、ご存じなんですか!そうですー加納です!嬉しい!!」

『あーんたの声、聴いてすぐわかったよ~~』


          ☆★☆

あぁあ。嬉しい!!!!!!!!

          ☆★☆


文化放送に入社して1年。
声で認識してもらえました、震えました。

ラジオアナウンサー冥利につきますね。

おとうさん、声をかけてくれてありがとうございました!
声をかけてくれたお父さん.JPG


さぁ、嬉しくなったところで、やきとりを食べまくりますよ。

キターーーーーーーー!!!!!
やきとり!.JPG

『熱いものは、熱いうちに。』がモットーの私。

さてさて♪
つまみましょう!.JPG


まずはトリから!
うっまぁーーーい!.JPG
『おいしい!!!!!!!!!!!!ぷりぷりです。』


ねぎ串!!(アチィな、こりゃ。)
ねぎ串.JPG

ねぎにこだわっているそうですからね... ん!!!!

ムム!!!

ねぎ串 むむ!!これは!!.JPG


なんだこれはーー!!!ジュワ~~~~~~!!

ねぎ串 じゅわ~~てくるよー.JPG

『中からトロっとねぎの味がでてきて、これはおいしい!!』
ねぎにこだわっているだけあります。

最後は......レバー!!!

レバー.JPG
(私、レバーだいすき)


レバーも頬張ります.JPG


あーーーーーーおいしい。染みます。心にうまさが染みます。

うまーぃねー!.JPG
うへへ うへへ


(お酒も飲んでいないのに、すっかり興奮して赤ら顔の私。)

録音してくれているディレクターにも豪快に絡みます。

たべてばかりでごめんなさい。


         ∞∞∞


食べたら少しお散歩をして運動。


井の頭公園の中にあります井の頭池は、池の水を抜いて外来種を分ける作業「かいぼり」を終え、すっかり水が元通り入っておりました。

井の頭池でポーズ.JPG

取材した日は3月の半ばでしたので裸の桜並木でしたが、4月の頭には桜が見ごろを迎えたようですよ。ほら。ね!

満開になるとこんな感じ.jpg


森のような樹木を抜け...
次はどこに~いくのかな~~♪.JPG
吉祥寺通りを万助橋の交差点からさらに南へゆくと...

『三鷹の森 ジブリ美術館』が!!

三鷹の森 ジブリ美術館.JPG


天空の城ラピュタのロボットや...
ラピュタのロボット兵!.JPG


トトロが見えています。
トトロがいますよ.JPG
(ジブリだいすき!!いつかは行きたい美術館であります。)


              ∞∞∞

続いてやってきたのは...

井の頭公園の背の高い木の下にひっそりと建っておりました、
シルバニアファミリーのおうちのような可愛らしいお店。

お茶や食事をするのにぴったりの『カフェ・ドゥ・リエーブル うさぎ館』
うさぎ館.JPG

こちらでは、そば粉で焼いた「ガレット」が美味しいそうで...

もちろん、


頼みました!!!!!!!!!!!!!
 (どんだけ食べるんだォィ!)


チーズと生ハムと半熟卵のガレット!


ハムとチーズとたまごのガレット.JPG


ナイフをいれると...卵がトロ~~っと♪
ガレットにナイフを入れます.JPG


(加納さん、嬉しそうです。)
たべまーす.JPG

えぃっ!!!!!!!
大口ですよ!!.JPG
(これは大口ですよ!!かなり勢いがありますよ!!!)

ああ。なんというハーモニー。


あわないわけがないという組み合わせですね。
これは...満たされます。


すっかりセレブのティータイム。(気分)

ティータイム.JPG

現実逃避できるお散歩でした(ぇ。)


春まっさかりの今、みなさまも吉祥寺散歩いかがですか?


主に腹が満たされた、あり散歩でしたっ♪

【林家たい平 咲いて!孫心夢ごころ】2014年4月 9日 15:56

三鷹「井心亭」に潜入!

先日、
たい平師匠の落語会に潜入してきました。


三鷹でもう20年、
月に一回開催されている「寄席 井心亭(せいしんてい)」

22畳の大広間に座布団100枚を敷いて
マイクを通さない生の声で落語を楽しめる催しです。

4人の真打、立川志らくさん柳家花緑さん柳家喬太郎さん
そして、林家たい平さんが交代で出演されている落語会です。


井心亭は、住宅街に現れる日本家屋!

井心亭.JPG

風情がありますなぁ~


敷地内にあるお庭にはなんと
作家太宰治さんが暮らしていた家にあった「百日紅」の木が!!

太宰治 百日紅.JPG

思わず木の鼓動を感じようと、パシパシ触ってしまいました。
つるつるしていて、気持ちがいい。


開場前から、井心亭にはお客さんの列が!

そんな中で、たい平師匠の看板を見つけて
...同じ構えで記念撮影。

パシャ!!!


DSC04800.JPG


(師匠、いい笑顔してますね~)


さて!入り口で遊んでばかりはいられません。

潜入取材ですから、、、

まずは、『突撃!となりの楽屋の晩ごはん!』です。
(ぇ?ヨネ○ケさん??)

※大きなしゃもじは持っていませんよ


本番前の控え室にいらっしゃったのは、

古今亭菊生さん と 金原亭馬治さん

そして...ステテコ姿でくつろぐ『林家たい平師匠』でした。

きゃ、きゃーーーーーー!!!!(/△・)


(股引が意外とお似合いでびっくりでした)

本番前ですから、さぞやピリピリと緊張した空気なのかと思いきや、、、


和 気 藹々 !


たい平師匠は、なぜか
楽屋に置かれたクッキーのおいしい食べ方まで伝授してくれました。

さすがみなさん噺家!楽屋は笑い声に包まれます。

私はその勢いにたじろぎながら、
師匠が本番5分前までステテコなのに不安でなりませんでした。


「お。そうだな!着替えるか!」


お着替え.JPG

はい、ようやく着替えます。

(菊生さんも、生着替えの様子をじーっと見つめております。)


トップバッターはたい平師匠なので、

一番先に着替えます。


お着替え2.JPG


別人のような動きで着物に着替えられ...

羽織、羽織紐をお洒落にとめ...

パリっと落語モード.JPG

パリっと かっこいい。

では師匠、いってらっしゃい!!!

休憩を入れて、4つの演目。

たい平師匠は、最初と最後に登場し、ふたネタ披露いただきました。


こんな雰囲気ですよ。

寄席の雰囲気.JPG

井心亭は噺家とお客さんの距離が近く、
噺家さんの顔の表情や息遣いまで感じることができます。


真剣な顔つき.JPG

真剣な顔つきです。


4つの演目後には、名物の司会の方が進行をして
質問コーナーもありました。

質問タイムもあります.JPG

落語家さんと話せる、とてもいい機会です!


今回驚いたことは...

楽屋では、お三方どんな演目をするかという話は一切なさらないこと。

しかも、お客さんの前に座って、

その場のリアクションや雰囲気を伺いながら

どんな話をするかを決めるということでした。


なんとも、「生」という、その場の粋をつかむ行いに


加納有沙はひとり、静かにしびれておりました。


(かっこいい。。。)


そして...


私の足も ひとり 静かに 痺れておりました。

【林家たい平 咲いて!孫心夢ごころ】2014年4月 7日 19:47

番組概要

落語のみならず多才な才能を発揮するたい平さんの魅力を存分に伝えつつ、一日を「大安吉日」のように縁起良く、明るく楽しく過ごすためのヒントがぎっしりと詰まった、朝から元気になれる30分のトークプログラムです。

パーソナリティ

パーソナリティ 林家たい平
アシスタント 坂口愛美

ネット局

STVラジオ
毎週日曜日 27:00~27:30
青森放送
毎週月曜日 21:00~21:30
RSK山陽放送
毎週土曜日 14:25~14:55
山口放送
毎週土曜日 7:00~7:30
ページTOPへ