« 宮古市3.11 | メイン | 東京優駿 »

2013年4月18日 「説諭」

裁判の判決公判で裁判長が判決文を読み終えた後、最後にひと言付け加えることがあります。
これを「説諭」と呼びます。
記憶にある「説諭」はいくつかあります。
最近ではある裁判員裁判による死刑判決のあとに、
「重大な結論で、 裁判所としては控訴を申し立てることを勧めたい」と付け加えた「説諭」。
また、ライブドア事件の判決公判で堀江被告に対し、
「実刑にしたが、今までの生き方すべてを否定しているわけではありません。
罪を償って、再出発をしてほしい」と、被告を励ました「説諭」。
そして、先月14日。
知的障害を持ち、成年後見人が付いている女性の選挙権を認めた東京地裁での判決後、
裁判長は、
「どうぞ選挙権を行使して社会に参加して下さい。堂々と胸を張って、いい人生を生きてください」
と、「説諭」しました。
私は本質的には判決後の「説諭」は不要と思いますが、この裁判の「説諭」には
司法のアイデンティティや選挙の尊さ、ひいては議会制民主主義の本質を考えさせられました。
もし、お時間がある方は、当裁判の判決文(判決要旨でも)もお読み下さい。
「いい判決文」だなぁと、思うはずです。

文化放送報道制作部では「ニュースパレード」を中心に、日々のニュースをお伝えしています。

その一方で、私たちの周りには普段のニュースでは伝えきれないような話が溢れています。

それをお伝えする場所が、このリニューアルしたブログ。
部員それぞれがゆるやかに伝えていきます。
ニュースの「おまけ」として楽しんで頂ければ幸いです。
よろしくお付き合いください。

2014年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31