「四月一日」と書いて何と読む?

そろそろ衣替えの時期。
そこで、今回のWeekly Momoko Styleは
衣替えの前に知っておきたいことを調べました。

横山さんの調査によると...
衣替えという風習は、平安時代からあったそうです。
そして、江戸時代は、幕府からの命令で
武家社会では1年に4回もあったのだとか!
た、大変そう...。

当時の衣替えの名残で「四月一日」と書いて「わたぬき」さん
と読む名字の方がいるのだそうです。
みなさんは知ってましたか?

江戸時代は3月末まで、綿の入った衣服を着用し、
4月からは、綿が入っていない袷を着たり、
綿入りの衣服の綿を抜いたりしていたので
「四月一日」と書いて「わたぬき」ということなんだそうです。

スタジオでは「四月一日五月」と書いて、
「わたぬきさつき」さん、という方、いないかしら~?
なんて、お話で、ちょっと盛り上がっていました。

もし、いらっしゃったら、番組までご連絡ください(笑)

さて、衣替えといいますと、
夏物から秋冬物に衣替えするときに注意したいのが、
"汗ジミ"!

汗ジミは、そのままにしておくと、
変色してますます落ちにくくなってしまいます!
気になる衣類には、衣替えの前に、
漂白剤を使ってお洗濯することをオススメしますよ!

来週は運動会の季節!ということで、
運動会の人気レシピをご紹介します。お楽しみに~♪

Weekly Momoko Style 選曲 今日は100度目のケンカ/菊池桃子

菊池桃子のライオンミュージックサタデー

文化放送毎週土曜日午前10時は「菊池桃子のライオンミュージックサタデー」。 土曜日の朝、懐かしい音楽で爽やかにお届けするミュージックプログラムです。 パーソナリティは歌手、女優など様々な顔を持つ菊池桃子。

毎回テーマを設定してリクエストを募ります。 そのリクエストの中から5曲をセレクトしてお届けします! リクエストは70's~90's中心に幅広い選曲です。

また、「Weekly Momoko Style」は、毎週お送りする 菊池桃子のおすすめ生活提案コーナー。 菊池桃子が、今、感じている、おすすめする、注目している、はまっている、 季節の出来事や、人、イベント、行事などをレポーターの報告も交えて紹介していきす。
また、リスナーとのコミュニケーションコーナーとして リスナーのStyleも紹介していきます。
この番組を聴けば、いつでも青春が蘇る! 何か元気が出る! リラックスできる! ちょっとためになる! そんな音楽番組です。

メインパーソナリティー 菊池桃子

1968年5月4日東京生まれ、血液型はB型。
1984年映画「パンツの穴」でデビュー、 同年「青春のいじわる」でレコードデビュー。 デビュー以来、女優、歌手の活動のほか、映画、CM、書籍、 婦人雑貨のブランドアドバイザーなど多彩な才能を発揮。プライベートでは1男1女の母親の顔をもつ。
菊池桃子公式プロフィールはコチラから

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31