2015年10月アーカイブ

横山剛の放送後記 漢字七文字のうたって??

今回から4週続けて漢字シリーズをお送りします。
その第1回目のきょうは「漢字一文字のうた」でした。

この後、漢字四文字までいきますから、みなさん考えてリクエストしてくださいね!
とりあえず、シリーズは四文字までですが、仮に七文字まで続けるとしたら...
思い浮かぶ曲はありますか?
石川さゆりさんの「津軽海峡冬景色」は漢字七文字です。
もっと長い漢字だけのうたってあるのでしょうか?
ということで、きょうのスタジオ・オフトークは、ひたすら漢字の話題で盛り上がりました。
「桃はどうして、木編に兆なのだろう?」
などなど、話題がつきませんでしたよ。
あ!知っている方がいらしたら、ぜひ教えてください!
次週は、漢字二文字ソングです。
また来週!

横山剛

なるほど!漢字トリビア

「化」という字。
この「化」に草冠をつけると「花」。
つぼみから化けて「花」になるということでしょう。

「化」という字に「貝」をつけると「貨」。
大昔、まだお金ができる前、お金のような役割を果たしていたのが貝だったそうです。
貨幣の「貨」は、「貝」が化けて貨幣になるということなのでしょう。

「化」という字に言編をつけると「訛」。
言葉が化けて、訛るということなのでしょう。

こうしてみてみると、漢字には「なるほど!」と思える成り立ちがあって面白いですね。

10月31日は、漢字のうた ベスト5 一文字編

今週から4回にわたって、タイトルがすべて漢字のうたをコレクションします!
今週は、漢字一文字の歌でした!

第1位 糸/中島みゆき
第2位 昴/谷村新司
第3位 駅/竹内まりや
第4位 恋/松山千春
第5位 虹/福山雅治

Weekly Momoko Style選曲 鏡/菊池桃子

横山剛の放送後記 SPウィーク、クイズはいかがでしたか?

スペシャルウィーク恒例となりました!
「クイズ☆桃子を探せ!」はいかがでしたか?
桃子さんを見つけ出すことはできましたか?
ひょっとしたら、前回よりも正解率は高いかな〜と横山は予想しております。
いつもライター陣のほしちゃんと近さんが出題に加わっているのですが、
ライター近さんは、自分の出来に今ひとつ納得していなかったようで、
モゴモゴ独り言を言っておりました。
これは、そろそろ僕の出番かな?
いやいや、次回も近さんがスーパーパフォーマンスを見せてくれることでしょう。
そうそう、ライターほしちゃんがマラソンを始めたそうです。
僕の熱弁に、ついに心が動いたのか!と思ったら、
彼女のお子さんが親子マラソン大会に出たいと言い出したそうで。
母の愛は強いです。
子どものためなら自分が苦手なことにも一歩踏み出せる。
何はともあれ、マラソン仲間が増えて、僕はうれしいです。
スポーツの秋です。みなさんも走りはじめませんか?
また来週!

横山剛

アニメを作るスタッフの役割

きょうは、エンディングテーマを特集しました。
エンディングには、そのアニメの制作に携わったスタッフの名前が出てきます。
スタッフロールなどと、言われますね。

そこには、「監督」と名のつく人が何人か出てきます。
「総監督」「作画監督」「音響監督」などです。

一般的に、作画監督とは、複数のアニメーターによって描かれた絵を
ばらつきのないように修正し、絵に統一感を出すそうです。

音響監督は、効果音やBGMを選んで音付けしたり、声優さんの演技指導も行います。

総監督は、脚本の流れを整理して全体を構成し、アニメの制作にかかわる全体の工程をチェック。
そして各スタッフに指示を出すそうです。

もちろん、監督によっては、いろいろなタイプがあるので、監督でありながら、
作画もするし、音響監督も担う人もいますが、
アニメというのは、基本的に作業を分担して、行うようです。

10月24日は、シブいぜ!エンディングテーマ ベスト5でした!

2週にわたってお送りしている「アニソンフェア」。
今週は、エンディングテーマを特集しました!

第1位 「ルパン三世」 ルパン三世/チャーリー・コーセイ
第2位 「宇宙戦艦ヤマト」 真っ赤なスカーフ/ささきいさお
第3位 「タイガーマスク」 みなしごのバラード/新田洋
第4位 「キャンディ・キャンディ」 あしたがすき/堀江美都子
第5位 「はじめ人間ギャートルズ」 やつらの足音のバラード/ちのはじめ

Weekly Momoko Style選曲 もう逢えないかもしれない/菊池桃子

横山剛の放送後記 新米はいつ食べるか?問題

今週から2週続けて「アニソン・フェア」!
で、きょうは「スポコン・ベスト5」でした。
アニメの話をすると、結構世代がでますね。
当番組のスタッフは30〜50代までいるのですが、
重なっている部分と、そうでない部分がわりとはっきりでました。
桃子さんと僕は、ひとつしか違わないので、だいたい一致しておりました。
今回のランキングを見るかぎりでは、リスナーの皆さんとも合っていますね。
ところで、オープニングトークで桃子さんが
新米を買っても、家にある古米を先に食べきりますと話していました。
僕は桃子さん派で、やはり古米を食べきってから新米を食べるのですが、
ライター陣の2人は、新米があるのなら、そちらから食べるとのことでした。
みなさんはいかがですか?
美味しいご飯を食べるために、プロデューサー氏は土鍋で炊いているとのことです。
「美味しいよぉ〜」と絶賛しておりました。
あ〜白いお米が食べたくなってきました!
みなさん、次回はスペシャルウィーク!
恒例の「クイズ桃子を探せ!」もやりますよ。
ぜひ、聴いてくださいね。
また来週!

横山剛

愛され続けるご長寿アニメ

「クレヨンしんちゃん」「ちびまる子ちゃん」「それいけ!アンパンマン」
「ドラえもん」「サザエさん」
どれも、20年以上続いているご長寿アニメです。

「アンパンマン」は、2009年に、登場キャラクターが最も多いアニメシリーズ
として、ギネス記録に認定されました。
その時に認定されたキャラクターは1768点!
子どもが生まれると、まず最初にお世話になるアニメですよね。

「サザエさん」は、1969年にスタートしたので、
桃子さんも小さい頃から観ていたそうです。
この10月から、フネさんの声優さんが変わったことも話題となりました。

スタート当初から変わらない声優さんは、
サザエさん役の加藤みどりさんと、タラちゃん役の貴家堂子さんの2人だそうです。

どれも、家族や仲間が描かれているアニメですよね。
ご長寿のひみつは、そういったところにあるのでしょうか??

みなさんは、どう思いますか??

10月17日は、アニソンフェア!スポコン ベスト5でした!

今週と来週、2週にわたってお送りするアニメ主題歌特集「アニソンフェア」!
スポーツの秋ですので、今週はスポーツを題材としたアニメの主題歌をお届けしました。

第1位 「巨人の星」の主題歌 行け!行け!飛雄馬/アンサンブル・ボッカ
第2位 「エースをねらえ!」の主題歌 エースをねらえ!/大杉久美子
第3位 「アタックNo.1」の主題歌 アタックNo.1/大杉久美子
第4位 「あしたのジョー」の主題歌 あしたのジョー/尾藤イサオ
第5位 「YAWARA!」の主題歌 ミラクル・ガール/永井真理子

Weekly Momoko Style選曲 青春ラブレター/菊池桃子

横山剛の放送後記 あなたの好きなカフェ・喫茶店は?

今日のスタジオ・オフトークで盛り上がった話題は「カフェ」。
これもみなさん、いろいろと好みがあるようです。
最近よく目にするのは、シアトル系カフェで勉強する高校生。
ファストフードやコンビニのコーヒーと比べると、
決して安いとはいえないカフェのコーヒー。
よく来られるなぁと僕などは思うのですが、
桃子さんは「アルバイトをしているんじゃないかなぁ」と。
たしかにお小遣いだけでは、頻繁に行けないですよね。
みなさんの周りの高校生はどうですか?
なんか時代を感じます。
さて、そんなシアトル系に通うスタッフもいれば、
昔からある日系企業が経営するカフェ・喫茶店が好みのスタッフもいました。
曰く「ソファもゆったりしているし、お茶も出てくるんですよぉ」
なるほど。
最近のカフェやコーヒー事情などについても、今度Weekly Momoko Styleで取り上げてみたいな。
僕はコーヒー好きでありまして。
また来週!

横山剛

青空に気球が浮かぶあの機械の正体は?

10月10日は、「目の愛護デー」。
厚生省が主催となって、目の健康に関する運動が、行われます。

みなさんは、定期的に、目の健康診断を行っていますか??

コンタクトレンズを使用している人は、定期的に検診を行っていると思います。
そのさいに、中を覗き込むと、青空に気球が浮かんでみえる機械を経験したことはありませんか?

メガネショップにも置いてあるので、経験したことのある人は、とても多いと思います。

あの機械は、眼球の大きさや、近視・遠視・乱視の度数、右目と左目の距離など、
目にまつわるさまざまなことが一瞬にして測定できる、とても優れた機械なんですよ。

痛みもまったく感じず、ほんの一瞬にして測定できるので、
じっとしているのが難しい小さなお子さまにも有効的なのだそうです。

10月10日は、瞳のうたベスト5でした!

10月10日は「目の愛護デー」。
目の健康に関する啓蒙と普及活動を行う日です。
そこで、「目」「瞳」「EYE」にまつわる曲を特集しました!

第1位 瞳はダイアモンド/松田聖子
第2位 君の瞳は10000ボルト/堀内孝雄
第3位 君の瞳に恋してる/ボーイズ・タウン・ギャング
第4位 Eyes to me/Dreams Come True
第5位 2億4千万の瞳/郷ひろみ

Weekly Momoko Style選曲 SUMMER EYES/菊池桃子

10月3日はメガネアーチストを特集しました♪

メガネ③.jpg

番組スタッフのメガネと一緒に、メガネの桃子さんと!


横山剛の放送後記 メガネのこだわり

今回のリクエストテーマは「メガネアーティスト・ベスト5」でした。
桃子さんが番組で話していたように、当番組スタッフは全員メガネを所有しています。
皆それぞれにメガネに対してのこだわりがあるようです。
メガネのお手入れの話題になると、
「◯◯のクリーナーが良かった!」とか「このメガネクロスは優れてる!」などと盛り上がっておりました。
ライター近さんは「僕は、ちょっとでもホコリがついているメガネなんてかけたくない!」と豪語。
僕は多少の汚れなら、ハンカチやティッシュで拭くぐらいなものでして...。
汚れたなぁと思ったら顔を洗うときに一緒に水洗いしちゃうみたいな。
(正しい方法かどうか分かりませんが)
正直、あまりこだわりはありません。
そんな中、一気に周りの注目をあつめたのが、ライターのほしちゃん。
「私、超音波で洗う装置を持ってますよ!」
みんな「お〜!」(さすがいつもひと味違う星ちゃん)と感嘆。
でも、思ったより安く買えるようで、数千円だそうです。
リスナーのみなさんは、メガネにどんなこだわりを持っていますか?
また来週!

横山剛

視力は午前中に測定するのがベスト!

メガネやコンタクトレンズを作るとき、視力を測定しますが、
視力は午前中に測定するのがよいそうです。

なぜかというと、視力というのは1日の間に変化します。
多くの人の場合、午前より午後のほうが視力が落ちます。
これは、「目の疲れ」が関係しています。

疲れている時の、視力が落ちた状態では、
度の強いメガネやコンタクトレンズが出来上がってしまいます。
そうなると、目に負担がかかってくるそうです。

徹夜明けなど、疲れているときも避けたほうがよいようですよ。

10月3日は、メガネアーティスト ベスト5でした!

おととい10月1日は、「メガネの日」。
10月1日→1001→一〇〇一
こうすると、「一〇〇一」がメガネの形になります。
ということで、メガネの日だそうです。

そこで、今週は「メガネが似合うアーティスト」を特集しました!

第1位 秋桜/さだまさし
第2位 星空のディスタンス/THE ALFEE
第3位 夢一夜/南こうせつ
第4位 格好悪いふられ方/大江千里
第5位 スタンド・バイ・ミー/ジョン・レノン

Weekly Momoko Style選曲 恋のフライトタイム〜12pm1〜/鈴木雅之&菊池桃子

今後のリクエストテーマは!

桃子を探せ!.jpg
メールは
momoko@joqr.net

FAXは 東京03-5403-1151


#221 10/24 アニソン・フェア(特集)
渋いエンディングテーマ編〜
スペシャルウィーク!
桃子を探せ 今回は???

#222 10/31 漢字のうた〜一文字編〜

#223 11/7 漢字のうた〜二文字編〜

菊池桃子のライオンミュージックサタデー

文化放送毎週土曜日午前10時は「菊池桃子のライオンミュージックサタデー」。 土曜日の朝、懐かしい音楽で爽やかにお届けするミュージックプログラムです。 パーソナリティは歌手、女優など様々な顔を持つ菊池桃子。

毎回テーマを設定してリクエストを募ります。 そのリクエストの中から5曲をセレクトしてお届けします! リクエストは70's~90's中心に幅広い選曲です。

また、「Weekly Momoko Style」は、毎週お送りする 菊池桃子のおすすめ生活提案コーナー。 菊池桃子が、今、感じている、おすすめする、注目している、はまっている、 季節の出来事や、人、イベント、行事などをレポーターの報告も交えて紹介していきす。
また、リスナーとのコミュニケーションコーナーとして リスナーのStyleも紹介していきます。
この番組を聴けば、いつでも青春が蘇る! 何か元気が出る! リラックスできる! ちょっとためになる! そんな音楽番組です。

メインパーソナリティー 菊池桃子

1968年5月4日東京生まれ、血液型はB型。
1984年映画「パンツの穴」でデビュー、 同年「青春のいじわる」でレコードデビュー。 デビュー以来、女優、歌手の活動のほか、映画、CM、書籍、 婦人雑貨のブランドアドバイザーなど多彩な才能を発揮。プライベートでは1男1女の母親の顔をもつ。
菊池桃子公式プロフィールはコチラから

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31