2013年11月アーカイブ

スタジオSHOTは"ネイビーズ"結成???

ネイビーズ①.JPG

偶然3人が、ネイビーブルーのVネックセーターで登場!
"ネイビーズ"急遽結成???

日本の歌カヴァーヒット曲

日本の歌を海外のアーティストがカヴァーしてヒットした曲。

その代表的なのが「SUKIYAKI」。

坂本九さんの「上を向いて歩こう」のカヴァー曲ですね。

この曲は、世界およそ70カ国で発売され、全米№1になりました。

 

サザンオールスターズの「いとしのエリー」を

ソウルの神様レイ・チャールズがカヴァーした「Ellie My Love」もヒットしましたね。

 

アルゼンチンでヒットしたJPOPカヴァーソングといえば「島唄」です。

こちらは、日本語のままカヴァーされ、アルゼンチンのチャートで1位になったそう。

これは異例のことなんだとか!

 

CMソングにもなって話題になったのが、アニメ「天才バカボン」の主題歌を

フランス人歌手クレモンティーヌがボサノバ調にカヴァーした曲。

聞き比べてみると、同じ曲とは思えない(!?)感じでした!

 

原曲とカヴァー曲、聴き比べてみると、それぞれに良さや味があっていいものです。

 

 

横山剛の放送後記 秋の味覚♪

本番前に美味しい生チョコレートを食べて、
桃子さんもスタッフもテンションあげあげで番組に突入!
そして、お土産?には会津みしらず柿を頂きました。
ライター星ちゃんがこの地方の出身ということでお裾してくれました。
皆さんは、「みしらず柿」って知っていましたか?
あまりの美味しさに我が身の心配も忘れ食べ過ぎてしまうことから
この名前がついたという説があるそうです。
そして、なんと皇室への献上柿としても有名なのです。
(すみません、星ちゃんからの受け売りですが...。)
で、早速食べてみました。
滑らかな舌触り、そしてなんとも言えない
上品な甘さ、、、美味しい!
皆さんも是非一度食べてみてください。
また来週!


横山剛 


kaki.jpg


11月30日は、洋楽カヴァー ベスト5でした!

洋楽をカヴァーした日本のヒット曲を特集しました!

 

第1位 YOUNG MAN(Y.M.C.A.)/西城秀樹(Village People「Y.M.C.A.」のカヴァー)

第2位 ヒーロー/麻倉未稀(Bonnie Tylerの「Holding Out For A Hero」のカヴァー)

第3位 GOLDFINGER'99/郷ひろみ(Ricky Martinの「Livin'la Vida Loca」のカヴァー)

第4位 ダンシング・ヒーロー/荻野目洋子(Angie Goldの「Eat You Up」のカヴァー)

第5位 SHOW ME/森川由加里(The Cover Girlsの「SHOW ME」のカヴァー)

 

Weekly Momoko Style選曲 雪にかいたLOVE LETTER/菊池桃子

 

横山剛の放送後記 珍味は好きですか?

11月23日は いいつまみ で「珍味の日」ということでWeekly Momoko Style は珍味のお話をしました。
フォアグラ、ウニ、トリュフは大好きでありますが、その他のものはちょっと...。
何せ、私、味覚が子供でありまして。
コーナーではウニの「雲丹」と「海胆」のお話もしました。
(詳しくは、Weekly Momoko Styleの記事をご覧下さい)
採れたてフレッシュな「海胆」は是非食べたてみたいです。
どんな同じがするのでしょうか?
桃子さんは、ヒトデの卵を食べてみたいと盛んに言っておりました。
ウニの味に似ているということですが...。
ヒトデかぁ。
皆さん、珍味は好きですか?
しかし、実は今日の放送で一番インパクトがあったのは、カイコの幼虫やマンボウの珍味ではなく、
西城秀樹さんの「ちぎれた愛」の熱いセリフでした。
「すきなんだょぉぉ。」
また来週!


横山剛

11月23日は「珍味」の日!

11月23日は勤労感謝の日ですが、1123→いいつまみ→珍味の日でもあります。

 

世界三大珍味といえば、トリュフ・キャビア・フォアグラ

中華三大珍味は、フカヒレ・燕の巣・干しアワビ

日本三大珍味は、うに、このわた、からすみ  です!!

 

中華三大珍味のひとつ、「干しアワビ」のアワビは、ほとんどが日本産です。

しかし、日本で干しアワビはあまり見ませんよね...。

中華料理店では、中国や香港から干しアワビを逆輸入しているそうです。

なんだか、もったいような気も...??

 

日本三大珍味のひとつ、うに。

"うに"は、漢字で書くと「海胆」と「雲丹」の2パターンあるって、ご存じでしたか?

生の"うに"は海胆、加工したものは雲丹と使い分けるそうです。

私たちが口にするのは、雲丹が多いですね。

 

日本全国の珍味を調べてみると、変わったものがいろいろとありました。

神奈川県・飯山温泉のタニシ料理、長野県のカイコのさなぎの佃煮、三重県のマンボウ料理、熊本県・天草諸島のヒトデ

などなど、トコロ変われば食も変わりますね~。

 

みなさんは、どんな珍味を食したことがありますか??

11月23日は、セリフソング ベスト5でした!

歌の途中やイントロで印象的なセリフが入る曲の特集をお送りしました♪

 

第1位 君といつまでも/加山雄三

第2位 ブルージーンズメモリー/近藤真彦

第3位 あなたを・もっと・知りたくて/薬師丸ひろ子

第4位 みずいろの手紙/あべ静江

第5位 愛し愛されて生きるのさ/小沢健二

 

Weekly Momoko Style選曲 渋谷で5時/鈴木雅之・菊池桃子

横山剛の放送後記 退屈な授業から生まれた名曲!?

今日のテーマは「ザ・ピアノシンガー」 ということで、Weekly Momoko Styleでもピアノの歴史や特徴などについてお話をしました。
時間が足りなくて割愛してまったのですが、高級ピアノのスタインウェイのお話しも用意してました。
録音スタジオでは9割以上のシェアを誇ってるスタインウェイ。
お値段も高級自動車並です。
なんと文化放送にもこのピアノがあるのです。
今度弾かせてもらおう!
そして、今日の1位は小坂明子さんの「あなた」。
高校時代、倫理社会の授業が退屈で、その退屈しのぎに作ってしまったというお話が桃子さんからありましたね。
実は私、倫理社会の先生の免許を持っているのです...。
ある意味倫理社会という教科があったからこそ、あの名曲が生まれたとも言えるわけでありまして。
倫理社会よ、ありがとう。
また来週!


横山剛

300年の歴史があるピアノ

桃子さんも、デビューする前まで習っていたというピアノ。

今でも、娘さんのリクエストにこたえて、家で弾いているそうですよ!

 

ピアノは、およそ300年前にイタリアのチェンバロ職人が作りました。

音の強弱が乏しかったチェンバロを改良するために作ったそうです。

「クラビチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」(ピアノもフォルテも出せるチェンバロ)という名前でしたが、

それが略されて「ピアノ」となったと言われています。

 

日本で一番古いピアノは、山口県にあります。

このピアノは、1823年に来日したオランダの医師・シーボルトが持ち込んだもの。

彼が帰国するときに、日本に残していったようです。

 

そういえば、昔はご近所からピアノの練習する音が聞こえてきたものですが、

最近は、聞かなくなりましたね~。

住環境の問題でしょうか。ちょっと寂しいような気もしますね。

 

11月16日は、ザ・ピアノシンガー ベスト5でした!

ピアノの弾き語りで、素敵な唄を聞かせてくれるピアニストシンガーの特集をお送りしました!
ピアノ??2.JPG

写真はエア・ピアノ横山&桃子

第1位 あなた/小坂明子

第2位 パープルタウン/八神純子

第3位 愛は勝つ/KAN

第4位 手紙~拝啓 十五の君へ~/アンジェラ・アキ

第5位 私はピアノ/サザンオールスターズ(原由子)

 

Weekly Momoko Style選曲 恋をして.../菊池桃子

今後のリクエストテーマは???

土曜朝10時は菊池桃子のライオンミュージックサタデー

XYYLOLw.xAslM.5-11012-1-attach-d4.JPG

リクエストテーマをお知らせします。
11/30 洋楽カバーソング

12/7 冬うたスペシャル~北のうた
12/14  冬うたスペシャル~白・ホワイト
12/21  冬うたスペシャル~クリスマスソング
12/28  テッパン・カラオケ・しめの曲

1/4  日本・JAPAN
1/11    うま年男アーチスト
1/18  うま年女アーチスト
1/25    雪・SNOW
 
リクエスト、メッセージは
momoko@joqr.net

ご応募お待ちしてます。
http://www.joqr.co.jp/momoko/


DSC_2155.JPG





横山剛の放送後記 グレイッシュカラーとは??

今日のテーマは「燃える秋色ソング」でした。
そんな中、今年の秋の流行色は「グレイッシュカラー」というお話が桃子さんからありました。
僕を含めて男性スッタフ陣は、この「グレイッシュカラー」という言葉が初耳状態。
なにやら霞がかった色彩で、尚且つ不安を優しく受けとめてくれる色とのこと。
ふむふむ。
これ、色々なモノや人を形容すると時にも使っていいのかなぁ?
「横山さんってグレイッシュだよね」とか、「この曲、グレイッシュでいいねぇ」など。
なんかちょっとカッコイイ言い回しに聞こえなくもない?
この秋は、みなさんの不安を優しく受け止めるグレイッシュな男になるぜ。。
さて、次週のテーマは「ピアノ・シンガー」
楽しみだぁ。
また来週!

 
横山剛

今年は三の酉!

11月といえば、酉の市ですね。

今年は、11月3日(日)、11月15日(金)、11月27日(水)の3回行われます。

 

三の酉のある年は、火事が多いと言われていますが、実際には、とくに火事が多いというわけではないようです。

 

これには、諸説あるようです。

鶏のトサカが火を連想させるから。

それと...、酉の市で有名な浅草の鷲神社のすぐ側に吉原遊郭があったことが、

三の酉のある年に火事が多いと言われるようになった理由のひとつだそうです。

 

浅草の酉の市に行ったご主人が、吉原にも寄って、次の日に帰ってくる...。

江戸時代、そのようなことが多かったそうで、奥さんがそれを引き止めるために、

「火事が多い」と言うようになったとか...。

 

いずれにしても、空気が乾燥しているので、火事には気をつけたい季節です。

火事はもちろん、男性のみなさんは、"火遊び"にもお気をつけください(笑)

11月9日は、燃える秋色ソングでした!

秋の色といって、イメージするのはどんな色ですか?

今週は「秋の色」をイメージする曲を特集しました♪

 

第1位 燃える秋/ハイファイセット

第2位 ワインレッドの心/安全地帯

第3位 秋桜/山口百恵

第4位 色づく街/南沙織

第5位 コバルトの季節の中で/沢田研二

 

Weekly Momoko Styke選曲 もう逢えないかもしれない/菊池桃子

横山剛の放送後記 ショートケーキvsモンブラン

今日のWeekly Momoko Sytleでは、秋の味覚について、特にサツマイモの効能についてのお話をしました。
(詳しくはWeekly Momoko Styleの記事をご覧くださいね)
途中、話の流れで何故かケーキの話題になり、ショートケーキとモンブランなら、どちらを選ぶかという話になりました。
桃子さんはショートケーキ。 僕は断然、子供の頃からモンブラン。
ショートケーキは大人の味です!と主張。
しかし、番組終了後某スタッフから
「大体の人は、大人から子供までショートケーキでしょ。横山さん個性的だよねぇ」との指摘。
えっ?そうなんですか?
皆さんもやはりショートケーキ派ですか?
・・・栗の美味しい季節です。
栗のケーキを買ってかえろ。。
また来週!


横山剛

横山くん.JPG


女性が大好き!イモ・クリ・カボチャ!

食欲の秋、美味しいものがたくさんありますね。

その中でも、女性が好きなものといえば、イモ・クリ・カボチャではないでしょうか。

 

桃子さんは、この中でもクリが大好きとおっしゃっていました。

ふつうのお米ともち米を半々にして栗ご飯を炊くのだそうです。

聞いているだけで美味しそう♪食べたくなりますね。

 

でも、イモ・クリ・カボチャの中で一番カロリーが高いのが「クリ」!

その次が「サツマイモ」です。

美味しいからと言って、食べ過ぎには気をつけたいところ...。

 

しかし、「サツマイモ」は、最近ダイエットにもよいと言われています。

サツマイモ特有の"ヤラピン"という成分が、腸の蠕動運動を促進して便をやわらかくしてくれるので、便秘の人には、とくにオススメ!!

 

食べる時は、焼いたり蒸したりするのがヘルシーです。

揚げ物にすると、カロリーが高くなってしまいますからね!

 

11月2日は、食欲の秋ソング コレクションでした!

"食欲の秋"ということで、タイトルに食べ物・料理・お菓子の名前がついた曲を特集しました♪

 

第1位 およげ!たいやきくん/子門真人

第2位 不思議なピーチパイ/竹内まりや

第3位 スシ食いねェ!/シブがき隊

第4位 ラーメンたべたい/矢野顕子

第5位 パンプキンパイとシナモンティー/さだまさし

 

Weekly Momoko Style選曲 Ivory Coast/菊池桃子

菊池桃子のライオンミュージックサタデー

文化放送毎週土曜日午前10時は「菊池桃子のライオンミュージックサタデー」。 土曜日の朝、懐かしい音楽で爽やかにお届けするミュージックプログラムです。 パーソナリティは歌手、女優など様々な顔を持つ菊池桃子。

毎回テーマを設定してリクエストを募ります。 そのリクエストの中から5曲をセレクトしてお届けします! リクエストは70's~90's中心に幅広い選曲です。

また、「Weekly Momoko Style」は、毎週お送りする 菊池桃子のおすすめ生活提案コーナー。 菊池桃子が、今、感じている、おすすめする、注目している、はまっている、 季節の出来事や、人、イベント、行事などをレポーターの報告も交えて紹介していきす。
また、リスナーとのコミュニケーションコーナーとして リスナーのStyleも紹介していきます。
この番組を聴けば、いつでも青春が蘇る! 何か元気が出る! リラックスできる! ちょっとためになる! そんな音楽番組です。

メインパーソナリティー 菊池桃子

1968年5月4日東京生まれ、血液型はB型。
1984年映画「パンツの穴」でデビュー、 同年「青春のいじわる」でレコードデビュー。 デビュー以来、女優、歌手の活動のほか、映画、CM、書籍、 婦人雑貨のブランドアドバイザーなど多彩な才能を発揮。プライベートでは1男1女の母親の顔をもつ。
菊池桃子公式プロフィールはコチラから

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31