出産育児環境研究会代表・きくちさかえさん
2019年11月12日(火)極シアター
今日は、出産育児環境研究会代表の、きくちさかえさんをお迎えします。
1956年、東京都のお生まれで、武蔵美術短期大学芸能デザイン科卒。
立教大学兼任講師、出産育児環境研究会代表。
20歳ではじめたヨガを生かして出産し、その後、マタニティヨガと出産準備法を伝える
「マタニティクラス」を27年間主宰。
世界18カ国を旅しながら、各地の出産文化を写真と文章に記録。
国内外で立ち会った出産は100 例を超える。
1992年視点賞、2001年「池袋サンシャインビル写真展大賞」受賞。
48歳で立教大学大学院に進学。日本写真家協会会員。星ノ杜YOGA主宰。
著書に、『DVDbookみんなのお産』、『マタニティYOGA』(ともに現代書館)、
『産むかもしれないあなたへ』(NECクリエイティブ)、『イブの出産、アダムの誕生』(農文協)、
共著書に、『産み育てと助産の歴史』(医学書院)など。
今回は出産の現状と問題提起を記したご著書『世界お産 生まれやすい国ニッポンへ! 』から
お話を伺いました。
きくちさかえさんの公式HPはコチラ!
第3幕にはお笑い芸人の紺野ぶるまさんにお越しいただきました。
1986年生まれ、東京とのご出身。
趣味は日本史研究、バドミントン、陸上競技、料理。
大人のなぞかけでおなじみ。
プライベートでは今年の4月25日、平成最後の大安吉日の日に会社員の方と結婚。
紺野ぶるま10周年記念単独公演「新妻、お貸しします。~90分ぽっきし3000円~」
12月1日(日)n松竹芸能 新宿角座で行われます。
★☆★☆★本編は