指揮者・大友直人さん
2020年2月14日(金) 極シアター

きょうの『極シアター』は、日本を代表する指揮者のお一人、大友直人さんをお迎えしました。
日本のクラシック音楽界の最前線にいらっしゃる大友直人さんに、クラシック音楽への想いや、未来について、そして、ご自身が音楽監督を務める沖縄の「琉球交響楽団」について伺いました。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
中央公論新書から1,870円(税込み)で発売中!
■琉球交響楽団 はじめての東京公演
【日時】2020年4月6日(月)19:00開演(18:15開場)
【場所】サントリーホール(東京・赤坂)
※2/14現在、sold-outですが、追加席を調整中だそうですので、
今後の発表をお待ちください。
■大友直人トークライブ
「琉球交響楽団アルバム「沖縄交響歳時記」・書籍「クラシックへの挑戦発売記念」
【日時】2020年4月17日(金)19:30開演(19:00開場)
【場所】代官山 蔦屋書店 音楽フロア イベントスペースsession
※入場無料・限定100名:事前にご予約ください。
【予約】代官山蔦屋書店音楽フロア店頭 もしくは 03-3770-2525
■大友直人さんのプロフィール
1958年、東京の生まれです。
桐朋学園大学をご卒業されていますが、在学中からNHK交響楽団の指揮研究員となり、22歳で楽団推薦によりN響を指揮してデビューされました。
以来、国内の主要オーケストラに定期的に客演されているほか、これまでに日本フィルハーモニー交響楽団・正指揮者、大阪フィルハーモニー交響楽団・専属指揮者、東京交響楽団常任指揮者、京都市交響楽団常任指揮者兼アーティスティック・アドバイザー、群馬交響楽団・音楽監督を経て、現在は東京交響楽団・名誉客演指揮者、京都市交響楽団・桂冠指揮者、琉球交響楽団・音楽監督を歴任されるなど日本を代表する指揮者のひとりです。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★