くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

デイリー「ホッと」トピックス

『地元で発見された古代米を使った、 新たな"国分寺名物"が誕生!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2020年5月28日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『地元で発見された古代米を使った、新たな"国分寺名物"が誕生!』


デイリー20200528.JPG


東京・国分寺市で、新たな名物候補が誕生したということで、
今日と明日の2日間は、その注目の新商品についてお伝えします。


今回、新たに誕生したのは、国分寺市で見つかったという古代米、
"赤米(あかごめ)"を使った焼き菓子『赤米のフロランタン』。


こちらは1997年に国分寺市内で見つかった稲の品種で、原始時代から
品種改良されておらず、極めて貴重な品種とのこと。
東日本では初の確認となり、発見地にちなんで「武蔵国分寺種赤米」と
名付けられたそうです。3年ほど前から「国分寺赤米プロジェクト」が
スタートし、少しずつ栽培を拡大。収穫量は2018年がおよそ60キロ、
去年は耕作面積を拡大し、およそ110キロまで増えたそうです。


基本的には、一般的なお米と同じような方法で栽培できますが、
こちらでは肥料や農薬・機械を使わない「自然農」にこだわって
栽培しているのだとか。また、田んぼではなく、畑を使って栽培
しているのも特徴のひとつ。元々が畑で栽培されていた品種なので、
畑でも十分に育つそうです。


最近では、市内の小学校と協力し、子どもたちにバケツで苗を育てて
もらう取り組みを始めるなど、市民が一体となったプロジェクトに
なりつつあるということです。


そんな赤米を使い、新たに誕生した焼き菓子『赤米のフロランタン』。
どんなお菓子か気になりますよね?
残念ながら、今日はお時間となってしまいましたので、この続きは
明日お伝えします。お楽しみに!

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!