TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

6月のゲストは五月みどり

 

present1106.jpg

自分でも驚いていますが、歌手デヴューしてから50年以上になりました。
何にでも興味を引かれる心は変わることがありません。
その自然の良さに惹かれて住み続けている湯河原での暮らしももう15年以上。
どんな事にも息長く・・・というのが私のパワーの泉かも知れません。
番組では、その湯河原での暮らしぶりや、湯河原に開いているお店「ヴィーナス」
の話題、今取り組んでいるオペラの話題をお届けします。是非、聴いてください。

 

2011.06.03

line
line

5月28日のビューティーラボ

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は「体に安心な入浴で健康に」です。

入浴は、体をリラックスさせたり、血行を良くしたりする効果がある一方で、
注意が必要なこともあります。

先ず、食前食後直ぐの入浴や、お酒を飲んだ後の入浴は要注意。
食事の前後1時間くらいの入浴は避けましょう。特に熱いお湯につかると胃腸の
働きが弱くなります。又、胃が水圧で圧迫されるので、食べ物の移動が悪くなります。

また、スポーツ直後は筋肉に血液が集まっているので、その状態で湯につかると、
脳への血流が減って貧血を起こし易くなります。

普段の体は、体の動きに合わせて、脳の血液が少なくならない様に調整するように
出来ていますが、お酒を飲むと、この機能がよわくなります。
またアルコールには血管が広がる作用があるので、脳貧血が起きやすくなります。

健康に良い入浴で、快適なお風呂を楽しみましょう。

2011.05.28

line
line

5月28日のお気に入り

手のひらにのる小さなものから、家具にも使えるくらいの大きさまで、
様々な用途に合わせられる、便利なアイテム。
今週のお気に入りは、「箱」

成長に合わせた子供部屋のレイアウトに、「箱」が大活躍。
おもちゃから、学用品、絵本から参考書へと変わってゆく時期の子供たちの収納には、
家具の買い替えを考える前に、ボックス型の収納用品が、有効だそうです。

私達大人にも、一目で何が入っているかわかる箱は、衣替えにも便利。
きれいにデコレートされている箱は、そのままお部屋のインテリアに。

先日、大きな箱から、小さな箱が天井に届くまで積んであって、
収納と、インテリアを兼ね備えたデザインを見つけました。

いろいろな形の箱はもう、コレクションの域です。
何を入れるかは、工夫次第、何処に置くかもアイデア次第の「箱」、
もっともっとお気に入りになると思います。

2011.05.28

line
line

5月21日のお気に入り

これからの季節、薄着をしてもすっきりのボディライン、作りましょうね。

2011.05.21

line
line

5月21日のビューティーラボ

beauty_lab110521.jpg
ダイエットパワー

今週美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「ぽっこりおなかを引き締めましょう」です。

暖かい季節は、重いコートや分厚い服で覆われていた体の線が、くっきりと出易いものですね。
そこで気になるのが、おなかのラインです。
おなかは、体の中で最も内臓脂肪が溜まりやすいところですが、
太ももやお尻などの下半身にたまる皮下脂肪に比べて、燃焼しやすい性質があります。
運動すれば、比較的簡単に減らせます。

簡単エクササイズで「ぽっこりおなか」にサヨナラしましょう。
クッションか枕、或いは座布団を、背中と椅子の間に挟みます。
息を吐きながら、腹筋を意識して背中のクッションを押して下さい。
息を吐き切ったら、息を吸いながら、ゆっくりと元の姿勢に戻します。
目安は、1度のエクササイズで、10回位。

「継続は力」早速、始めてみませんか。

2011.05.21

line