TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

3月19日のビューティーラボ

beauty_lab110319.jpg
DHC 泡で出てくる リンスインシャンプー(愛犬用)

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「感染予防でペットと楽しく過ごしましょう」です。

ペットはストレスを和らげたり、精神的なリハビリ効果を人に与えてくれるといわれ、
最近では犬や猫など、ペットを飼う人が増えています。
2009年現在、国内で飼育されている犬は約1200万匹、猫は約1000万匹にもなります。
これに伴って、動物から人に移る病気「ズーノーシス」別名「動物由来感染症」
「人畜共通感染症」が増えてきました。
正しい知識をもって、上手に動物、ペットと付き合いましょう。

ペットと遊んだ後はきちんと手を洗う。ペット自体を清潔に保つ。ペットの排泄物は、
その都度、掃除する。そう、キーワードは「清潔」です。

そして、過剰なスキンシップは止めましょう。

2011.03.19

line
line

3月19日のお気に入り

ペットとの上手なつきあい方も、健康を保つ秘訣なんですね。

2011.03.19

line
line

今回のビューティーラボ

beauty_lab110312.jpg
DHCの「薬用ヘッドケアシリーズ」

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今回は、「髪を上手に手入れして、春の風を受けましょう」です。

髪の痛みで悩む女性は、9割を超えるとも言われます。
そう、殆どの女性が髪の手入れに悩んでいるとも言えますね。

髪を洗う時には、地肌を中心に丁寧に洗って、すすぎはたっぷりのお湯で、
充分すすぎましょう。
コンディショナーやトリートメントは、根元から毛先まで全体にしっかりつけましょう。
ここでもすすぎは充分に。

乾かす時には、髪をポンポンと叩くような感じで水気を拭き取り、地肌を中心に
タオルドライしましょう。髪同士を擦り合わせると、髪を傷めます。

そして、ドライヤーは、髪から15センチから20センチは離して使ってくださいね。

2011.03.12

line
line

今回のお気に入り

爽やかな風になびく、しなやかな髪を保ちましょう。

2011.03.12

line
line

3月のプレゼント

present1103.jpg
DHCカルシウム+CBP

ここでプレゼントのお知らせです。
私、神保美喜がセレクトしたDHC商品を、抽選で5名の方にプレゼント致します。

今月、私がセレクトしたのは、骨の健康を考えている方におすすめの
「DHCのサプリメント カルシウム+(プラス)CBP(シービーピー)」です。

カルシウムは骨の形成に大きく関わっていますが、実は、そのカルシウムの働きを
高める新成分が最近の研究で明らかになったそうなんです。
それが、牛乳生まれの天然たんぱく質成分"CBP"。
このCBPは、カルシウムの定着を助ける新成分なんです。

日本ではまだあまり馴染みのない"CBP"ですが、国内の大手メーカーとしてはDHC
がいち早く着目し、サプリメントを完成させたそうなんです。

一日に必要とされている量を牛乳だけで補おうとすると、なんと8L!
それを小さな粒に濃縮して手軽に補給できるよう開発された、
「カルシウム+(プラス)CBP(シービーピー)」で、健康的な生活をはじめていき
たいものですね。

DHCのサプリメント「カルシウム+CBP」。
今ならお得なキャンペーン実施中。
プレゼントご希望の方は、お葉書またはメールをお送り下さい。
お葉書の宛先は、〒105-8002 文化放送
「DHCプレゼンツ 神保美喜のティーラウンジ」の係。
メールの方は、コチラからどうぞ。

詳しくはフリーダイヤル0120-333-906まで。
(お問い合わせの時には「ラジオ番組 神保美喜のティーラウンジを聴いた」と仰ってくださいね!)

2011.03.05

line