くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2020年10月 記事一覧

俳人・櫂未知子さん

2020年10月27日(火) 極シアター


今日は、俳人・櫂未知子さんをお迎えしました。
P1020313.JPG

1960年、北海道のお生まれ。
現在、「群青」共同代表、俳人協会理事をお勤めで、
「NHK 俳句さく咲く!」の選者としてもおなじみです。
句集に「カムイ」、著書に「季語の底力」「俳句力」
「季語、いただきます」「旬の一句」などがあります。
P1020309.JPG

今日は、坂口アナ、松井アナ、西川アナの3人が、
事前に作った俳句の採点と添削指導を頂きました。
また、リスナーさんからいただいた俳句も、
櫂未知子先生に添削指導していただきました。
P1020310.JPG


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


『幅広い世代にAEDの仕組みを理解してもらうためのカプセル玩具が登場!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2020年10月27日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『幅広い世代にAEDの仕組みを理解してもらうためのカプセル玩具が登場!』


20201027東ガス.jpg


実際、見たことはあっても、触れたことのないかたが多いということで、
幅広い世代に『AED』の仕組みを手軽に理解してもらおうと、
カプセル玩具、いわゆるガチャガチャの商品として、
ミニチュアの『AED』が登場し、話題となっているそうです!


あらためまして、『AED』とは、痙攣して血液を流すポンプ機能を失った状態になった
心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
2004 年 7 月から医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、
人が多く集まるところを中心に設置されています。
ちなみに、2019年時点で、日本国内には60万台ほど設置されているそうです。
でも、なかなか使用しているシーンは見かけませんよね?


そんななか、いざというときに、ためらうことなく使用できるように、
あらかじめ、その仕組みを理解してもらおうと発売されたのが、
『ガシャポン ミニチュアAED』と名付けられたカプセル玩具。


こちらは、国内有数の玩具メーカーである『バンダイ』が、日本では唯一の
国産AEDメーカーである『日本光電』の監修を受けて開発した商品で、
形状やパーツ構成などを忠実に再現しているそうです。


2015年度モデル、液晶画面が付いた2019年度モデル2種類と、
日本光電が今年度中に展開予定のモデルの合わせて4種類が用意されており、
機種ごとの違いを比べることができるということです。


サイズは15年度と19年度モデルが全長5センチメートル、20年度モデルは
全長3センチメートルとなっており、実物の20分の1程度とのことです。


また、実際にふたが開くようになっており、なかには実物のAEDと同じように
図が書かれた電極パッドが入っています。そして、ショックボタンも押せるように
なっているのだとか!


こちらの『ガシャポン ミニチュアAED』、希望小売価格は1回300円で、
全国のおもちゃ売り場などに設置されているカプセル自販機で発売中です。
詳しくは、バンダイのガシャポン情報サイト『ガシャポンワールド』をご覧ください。
なお、好評により、場所によっては売り切れている可能性もあるようですので、
その点はご注意ください。

近代詩の伝道師Pippoさんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、このコーナーの準レギュラー
である近代詩の伝道師・Pippoさんにご登場いただきました。


また、今回は、Pippoさんが最新刊の中で対談されたという、
世田谷区にある出版社『有限会社七月堂』の取締役役員・
後藤聖子さんにもお越しいただきました。


本屋20201026.JPG


今回は、Pippoさんが編集された新刊『一篇の詩に出会った話』
についてお話を伺いました。


☆『一篇の詩に出会った話』
 (かもがわ出版より、税別1800円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

月に一度のご意見番・小倉智昭さん

2020年10月26日(月) 極シアター


本日の『極シアター』には、月に一度のご意見番・小倉智昭さんを
お迎えしました。


極シアター20201026.JPG


いつも通り、フジテレビ『とくダネ!』の生放送終了後、
お台場から大急ぎで浜松町へとお越しいただく小倉さん。
まずは、恒例の「waiting for TOMOAKI OGURA song」として、
LiSAの『炎』をおかけしました。


続いて第二幕では、プロ野球ドラフト会議の展望や、
昨今のアナウンサーのアルバイト事情などについて
伺いました。


また、こちらも恒例となった『小倉智昭・ネット語録 10月編』
ということで、結婚を発表した岡村隆史さんを突撃取材した
平野早苗レポーターの凄さや、愛する故郷を提訴することに
なってしまった大相撲・中村親方(元嘉風関)、さらには、
終電の繰り上げ問題などについてお話しいただきました。


そして第三幕では、小倉さんのレコード・ライブラリーの中から、
オススメの3曲をおかけしました。


●アパッチ/ザ・シャドウズ
●サマータイム/ビックブラザーアンド ザ ホールディングカンパニー
                    ジャニス ジョップリン
●カリフォルニア ドリーミン/ザ・ママス アンド ザ・パパス


極シアター20201026②.JPG


なお、小倉智昭さんは、11月3日(火・祝)放送の大型特別番組
『new normal文化祭~音楽で日本をアゲる!SP』に出演され、
そちらでもオススメのレコード音源をご紹介いただく予定です。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『西武鉄道で「ドラえもん電車」が運行中!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2020年10月26日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『西武鉄道で「ドラえもん電車」が運行中!』


デイリー20201026.jpg


西武鉄道で先日から、漫画『ドラえもん』の連載開始50周年を
記念したラッピング電車『DORAEMON-GO!』の運行が始まり、
話題となっているそうです!


ちなみに、アニメ『ドラえもん』を制作している会社『シンエイ動画』が、
西武鉄道新宿線・田無駅の近くにあるというご縁などもあり、今回、
西武鉄道で『DORAEMON-GO!』が運行されることになったということです。


また、『DORAEMON-GO!』というネーミングには、"50年先も100 年先も
未来に向かって前に進んでいこう!"という想いが込められているのだとか。


そんな『DORAEMON-GO!』は8両編成で、車体の側面はドラえもんを
イメージしたブルーがメインとなり、先頭車両の前の部分や、
側面の一部のドアはドラえもんの顔がデザインされているそうです。


そのほかには......、
・座席の一部の背もたれ部分に『四次元ポケット』をプリント!
 ブルーのシートとも相まって、その『四次元ポケット』の前に座ると、
 まるでドラえもんのヒザの上に座っているような気分に!
・つり革はブルーとホワイトでカラーリングされており、
 そこにつかまると、まるでドラえもんと手を繋いでいる気分に!
・車両と車両のあいだの扉は『どこでもドア』がデザインされており、
 まるで別の世界にいけるかのような感覚に!
・車内に貼られているマナーステッカーも"ドラえもん仕様"に!
 ドラえもんたちが、「かけこみやめよう!」とか「しまるドアに注意!」
 など、電車の乗り降りや車内での過ごし方のマナーを教えてくれているの
 だとか!


こちらのラッピング電車『DORAEMON-GO!』は、現時点で運行期間は
未定となっていますが、当面のあいだは、西武新宿線・拝島線を中心に
運行されます。西武鉄道のアプリ『西武線アプリ』で、今、どのあたりを
走っているのかを確認できるほか、『西武鉄道お客さまセンター』でも
教えてくれるそうですので、詳しくは、そちらまでお願いします。

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!