くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

この機会にぜひ!『黒水牛手仕上げ印鑑3本セット』

今日は『黒水牛手仕上げ印鑑3本セット』をご紹介しました。
印鑑に使用するのは、艶やかで美しい黒水牛。
1本の角からわずか1~2本しか取れない、角の中心部分を使った高級な『芯持ち材』を使用!
硬くて粘りがあり割れや欠けに強く、朱肉のノリもいいから印影がくっきり!
大切な書類にきれいに捺印できますよ。


書体は、八方に広がるおめでたいイメージでとても人気がある『八方篆書体』。
印鑑作りに携わって50年以上、厚生労働大臣認定の
一級印章彫刻技能士・「伊藤せつえん」さんがお一人お一人のお名前に合わせて
丹念に手仕上げしているので、同じ表情のものはありません。安心してお使いいただけます。
191024印鑑3本セット.JPG
実印・銀行印・認印の3本セットでお届けします。
①『実印』直径15ミリ。印鑑登録の申請や不動産登記など大きな契約で使う、最も重要な印鑑。
②『銀行印』直径12ミリ。間に合わせの三文判を金融機関の届け出印にしている方に切換をおすすめ!
③『認印』直径10.5ミリ。宅配便の受け取り等もきちっとした印鑑を使えば気持ちがいいですよ!

まずは申込書をお送りしますので、印鑑を作りたい方のお名前をご記入いただき返送ください。
お子さんお孫さんにプレゼントにしても喜ばれますよ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

10月23日 ジェリー・マギーよ、安らかに...

今週のゲストは萩原健太さん。
日本をツアーのため訪れ、リハーサル中に倒れて4日後、あの嵐の日に惜しくも世を去ったベンチャーズのギタリスト、ジェリー・マギーの追悼特集をお送りしました。

「ジェリーさんはサムピックを使って、見事なギター・プレイを聞かせてくれました。影響を受けたギタリストは本当に多いんじゃないかな」
健太さんの愛情あふれる追悼文もぜひご覧ください。
k20191023l.jpg
*プレイリスト*
1)キャリー・ミー・バック/ベンチャーズ
Carry Me Back/The Vemtures
まずはベンチャーズでの見事なプレイ。68年にノーキー・エドワーズに代わって加入した直後、69年のアルバム「スワンプ・ロック」冒頭に収録されたゴキゲンなナンバーです。ラスカルズのカバー。
2)恋の終列車/モンキーズ
こちらは66年の全米№1。あの一度聴いたら忘れられないイントロのギター、見事なアルペジオは...ジェリーさんでした!
3)クリーン・アップ・ユア・オウン・バックヤード/エルヴィス・プレスリー
Clean Up Your Own Backyard/Elvis Presley
ハリウッドでのレコーディング。エルヴィスの映画「トラブル・ウィズ・ガールズ」の挿入歌で、見事なドブロ・ギターを聞かせてくれます。
4)ドゥ・ライト・ウーマン~ドゥ・ライト・マン/デラニー&ボイー&フレンズ
Do Right Woman-Do Right Man/Delaney&Bonnie&Friends
このデラニー&ボニーでのプレイを聞いて、エリック・クラプトンは南部への憧れを持つようになった...つまり、70年代クラプトンの原点を作ったのは、ジェリーさんだった!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


ピンク・レディー・増田惠子さん

2019年10月23日(水)極シアター

「極シアター」、本日の1幕2幕のお客様は、
ピンク・レディーのケイさんこと増田惠子さんでした。

k20191023g.jpg


増田惠子さんは、去年2月、恩師の故阿久悠さん作詞、
加藤登紀子さん作曲の両A面シングル
「最後の恋/富士山だ」をリリースされました。
そこで、9月に富士山登山にチャレンジした西川あやのアナに
「富士山だ」の振り付けを伝授してもらい、
曲に合わせて踊ってもらいましたよ。
増田さんと西川アナの「富士山だ」振り付け動画は、
番組Twitter #くにまる に上がっています。

増田惠子さんのコンサート「Winter Rose」は、、
12月6日(金) 東京・よみうり大手町ホールで開催。
開場は、午後6時30分 開演は、午後7時です。


3幕は、全国の田中宏和(たなか ひろかず)さんを集める同姓同名運動をする
田中宏和さんをお迎えして、運動の進捗状況を楽しくお聞きしましたよ。

k20191023j.jpg




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『バリアフリーのおいしいお店を紹介するグルメ本が登場!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年10月23日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『バリアフリーのおいしいお店を紹介するグルメ本が登場!』


k20191023h.jpg


身体に障がいのあるかたにも、さまざまなジャンルのおいしいお店で
食事を楽しんでもらおうと、『散歩の達人 首都圏バリアフリーなグルメガイド』という
ムックが出版され、話題となっているそうです。


こちらの企画を発案したのは、調布市にお住まいのフリー編集者兼ライター・
和久井香菜子さん(48)。


4年ほど前から、障がい者のかたと仕事をするようになったという和久井さん。
打ち合わせなどで飲食店に集まる際、「車いすが入れる個室があるか」
「盲導犬がOKで、食物アレルギーにも対応しているか」など、打ち合わせに
参加する人の条件に合う店を見つけるのに苦労し、店も限られていたそうです。


そんななか、障がい者が利用しやすく、食事もおいしい店を紹介するグルメ本が
あれば便利だと思い、このようなムックを考えたのだとか。


まず、和久井さんの考えに共感してくれたライター仲間と一緒に、ネット検索などで飲食店を
リストアップ。そして、今年の4月から東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県、
合わせて120軒以上を取材。


入り口の幅や、店内の段差・スロープの有無などに加え、
「食材の切り分けにできる限り対応してくれるか」「嚥下(えんげ)食などの相談ができるか」
なども重視し、最終的に90軒を厳選し、掲載することに。
ちなみに、スタッフの理解があり、相談しやすい雰囲気であれば、
完全なバリアフリーでない店も掲載しているそうです。
また、すべてお店のトイレの写真を掲載しているのも、このムックならでは!


主な掲載内容としては......、
「お手洗いにもスイスイ♪設備バッチリの最高飲食店」
「編集部おすすめ! 設備満点の店」
「ホテル併設のホスピタリティ自慢の店」
「大切な人と行きたい、とっておきの店」
「ゆっくり過ごせるカフェごはん&スイーツ」
「みんなで一緒にワイワイ!安心メニューのこだわり店」
「メニューの相談ができるアレルギー対応店」
「絶品! 見た目も美しい やわらか食グルメ」など。


こちらの『散歩の達人 首都圏バリアフリーなグルメガイド』は、
交通新聞社から1540円で発売中です。

アレンジ料理にもおすすめ!『《福さ屋》大ぶり辛子明太子切れ子』

今日は『《福さ屋》大ぶり辛子明太子切れ子』をご紹介しました。
九州・福岡の有名メーカー《福さ屋》で一番大きいLサイズだけを詰め合わせているから
驚きの大きさで、食べ応えがあって豪華!
しかも、どこが切れているのかわからないほど、ほぼ姿のままの『上切れ子』なんです。
191023明太子切れ子.jpg
おいしさの秘訣は、ギフト用と同じ魚醤を加えた
《福さ屋》自慢の特製調味液に、完熟唐辛子もブレンド!
時間をかけて漬け込むことで、キレのある辛味と旨味の余韻まで味わえるんです。
厳選した皮が薄くて粒が大きいたらこだから、プチプチッとした食感もたまりません!
これが解凍するだけで食べられますよ!


400gが2パックで合計800g!大きな明太子10本~14本をお届けします。
2セット以上のまとめ買いなら全国送料無料。のし対応もいたします!
実は、《福さ屋》の一番大きい『大ぶり辛子明太子の切れ子』が買えるのは、
文化放送ラジオショッピングだけ!他では手に入りませんよ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

流しのブルペンキャッチャー 安倍昌彦さん

k20191022j.jpg

今日は先日行われたプロ野球ドラフト会議の総括をしていいただきました。
なるほど!と納得のいく指名をした球団は広島と阪神。
広島は森下投手を競合なしでとれたのは大きい、
阪神は5年後以降を見越して甲子園をスターをとっていた、とのことでした。
逆に、ちょっと説明を聞きたいな?という指名をした球団は楽天ということです。
ロッテが交渉権を獲得した佐々木投手は、1年ぐらいは周りが静かにしてあげて
プロ野球や生活に慣れてきたときに大いに応援してあげてほしいとのことです。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


大好評!『《静岡・牧之原》2019年産やぶ北深蒸し 荒茶』

今日は『《静岡・牧之原》2019年産やぶ北深蒸し 荒茶』をご紹介しました。
荒茶は製茶工場で一次加工だけをしたお茶で、熱を加える回数が少なく、
お茶の『生の旨み』がギュッと詰まっているんです!
しかも、煎茶や茎茶に選別する前の茶葉だから、お茶の風味をまるごと味わえますよ。
この時期のお茶はこの春に収穫した茶葉がじっくり熟成されているため、旨みが増しています。
k20191022b.jpg
メーカーは、静岡・菊川市にある、創業100年を超える《丸松製茶場》。
産地は、日本有数のお茶の産地『静岡県・牧之原台地』です。
『やぶ北』品種の茶葉を強く深く蒸す『深蒸し』仕上げ。
見た目は不揃いですが、ふわっと広がる香りと、苦味や渋味が和らいで
コクのある味わいがとってもおいしいですよ!


k20191022d.jpg
200g入りのアルミパックが8袋で合計1.6キロをお届けします!
半分の800gのお試しセットもあります。
文化放送の『荒茶』をまだ飲んだことがない方や少しずつ欲しい方にはこちらをおすすめです!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

タブレット純さん

2019年10月22日(火)極シアター


今日は、歌手・芸人のタブレット純さんをお迎えしました。
k20191022i.jpg

昭和49年のお生まれ。
幼いころからAMラジオを通じて古い歌謡曲に目覚め、
思春期は中古レコードを収集しながら愛聴、研究に没頭する日々を送られました。
高校を卒業後は古本屋、介護職など芸事と関係ない仕事をされていましたが、
27歳の時、ある日突然ムード歌謡の老舗グループ「和田弘とマヒナスターズ」に
芸名「田渕純」としてボーカルで加入され、以後2年間活動されます。
グループ解散後は、ネオ昭和歌謡、サブカル系のイベント出演の他、
寄席・お笑いライブにも進出し、ムード歌謡漫談という新ジャンルを確立されました。
k20191022f.jpg

今回もレコードを持ち込んでもらい、タブレット純持ち込み企画、
●相模原ご当地歌謡特集
●僕が最近買ってしまった、家賃越え価格のレコード
●渋すぎるぞ!アスリート歌謡
そして、リスナーさんからのリクエストにお応えしました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『横浜の洋菓子店が「防災スイーツ」を開発!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年10月22日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『横浜の洋菓子店が「防災スイーツ」を開発!』


k20191022h.jpg


先日の台風19号でも多くのかたが被災され、
避難生活を余儀なくされました。


また、さまざまな災害により、現在も避難生活を送られているかたが、
日本中にたくさんいらっしゃいます。


そんななか、つらい避難生活のなかで、少しでも癒しになればと、横浜市の洋菓子店が、
三年間備蓄できる「防災スイーツ」を開発し、話題となっているそうです。


こちらの「防災スイーツ」を開発したのは、横浜の馬車道にある人気洋菓子店
「ガトー・ド・ボワイヤージュ」の吉田三喜雄(よしだ・みきお)社長(70)。


開発のキッカケは、2011年に発生した東日本大震災。店の洋菓子を被災地に
送ったところ、それまで暗く沈んでいた避難所の雰囲気が明るくなったと聞いた
吉田さんは、災害時における甘いお菓子の必要性を感じたそうです。


その後、2年ほど前から本格的に開発をスタート。お菓子作りのプロとして、
備蓄用とはいえ絶対に味は譲れないと、試行錯誤を繰り返していった吉田さん。
小麦粉と比べて口の中の水分を奪わない粉末状のアーモンドをたっぷり使う
ことで、サクッとした食感のクッキーに似た焼き菓子「ガレット」が完成!


備蓄用だと缶に入っているケースが多いなか、プルトップ缶だとけがをする人も
いるということを聞いたため、パッケージはプラスチック製容器に。
また、食べた後も水や食品の保存に使えるように、チャックを付けたそうです。
さらに、裏面には災害用伝言ダイヤル(171)の使い方を記載するなど、細やかな気遣いも......。


そんな「防災スイーツ」が完成して間もないタイミングの今年9月、
台風15号が発生。高波により横浜市・金沢区にある工場の一階が浸水し、
製品を運ぶエレベーターが停止しているなか、被害の大きかった千葉県館山市に
防災スイーツ600袋を現地まで運び、手渡したとのこと。


現在は、保存期間を5年に伸ばす改良や、食物アレルギーのある人も食べられるように
小麦粉やバター、牛乳、卵を使わないガレット作りにも取り組んでいるそうです。


こちらの「防災スイーツ」は、バニラ味とチョコレート味の2種類で、
いずれも1袋・税別500円で販売中。
「ガトー・ド・ボワイヤージュ」の店舗とオンラインショップで扱っています。
詳しくは、「ガトー・ド・ボワイヤージュ」のホームページをご覧ください。

芥川賞作家の村田沙耶香さんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、芥川賞作家の村田沙耶香さんに
お越しいただきました。


本屋20191021.jpg


村田沙耶香さんは1979年、千葉県のお生まれ。玉川大学文学部の芸術学科
芸術文化コースを卒業後、2003年に『授乳』で第46回群像新人文学賞優秀
作を受賞され、作家デビュー。2009年、『ギンイロノウタ』で第31回野間
文芸新人賞、2013年には『しろいろの街の、その骨の体温の』で第26回
三島由紀夫賞を受賞。そして2016年、当時バイトをされていたコンビニを
舞台にした小説『コンビニ人間』で、芥川賞に初めてノミネートされ、
見事に受賞されました。


今回は、最新の短編集『生命式』についてお話を伺いました。


☆『生命式』(河出書房新社より、税別1650円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!