5月1日 令和記念 新シリーズ ある日のiPod その1
さて、元号が令和と改まっての初ゲストはサンコンjr.さん!
今回は、かばんの中に入れてあったiPodがいつのまにか鳴り出していて、そのアルファベット順が面白かったので...ということで、
サンコンさんのiPodの音源をアルファベット順に並べた冒頭の4曲をご紹介いただく...という企画。
★プレイリスト★
1)エイント・ザット・ラヴィング・ユー/ボビー・ブランド
Ain't That Loving You / Bobby Bland
最初に入ってるのは、この曲!
1962年のシングルですが、とにかく音が最高にカッコイイ!
2)エイント・ザット・ラヴィング・ユー/ジョニー・テイラー
Ain't That Loving You / Johnny Taylor
*ジョニー・テイラー(1934?38?‐2000)
1957年、サム・クックの後任でソウル・スターラーズに加入。
1961年にソロとしてデビューを飾る。
68年の「フーズ・メイキン・ラヴ」(全米5位)
76年の「ディスコ・レイディー」(全米1位)など大ヒット多数。
この曲は1967年のシングル。
3)アルフィー/ シラ・ブラック Alfie / Sira Black
ビートルズに愛された女性歌手、シラ。
本名は「ホワイト」だそうですが、間違って記事に「ブラック」と書かれたところ、それがいたく気に入って芸名にしてしまったそうです。
4)オール・アイ・ニード/アル・グリーン All I Need / Al Green
2008年とは思えないサウンドに仰天!
5月18日からいよいよウルフルズのツアーがスタート、6月にはアルバムも発売されます。詳しくはウルフルズ公式ウェブサイト へ。
★オープニング・ナンバー★
悲しきジプシー/シェール
これは邦丸さんのiPodでしょっちゅう出てくる曲なんだそうです。
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
俳優・平泉成さん
2019年5月1日(水)極シアター
令和初日の「極シアター」!
お客様は俳優の平泉成さんをお迎えしました。
ベテラン刑事や娘の結婚に反対する父親役などで
おなじみの平泉成さん。
お名前の「泉」を飛ばせば「平成」となることで、
平成時代の終わりとともに注目の的でした。
実は、元号が「昭和」から「平成」に変わる1年前に
改名されていたそうです。
それ以前の芸名は「平泉征」で、占い師から「征」より
「成」のほうがいいと勧められたんだとか。
平泉さんは半信半疑で帰ったものの、
これからは"平らな泉に成る"、穏やかな大人になる、
という意味と捉え、占い師の言葉から「1週間」で
改名したそうです。
そして今日は、リスナーさんのお名前を平泉さん流に
呼びかける企画も行いました。
平泉さんが「お~い、〇〇さんよ!」という呼びかけは、
心にしみるものがありましたよ。
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:PICK UP, 極シアター 2019年05月01日
『「コメの研ぎ方」にこだわって開発された、ザルとボウルが登場!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラ をご覧ください。
2019年5月1日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『「コメの研ぎ方」にこだわって開発された、ザルとボウルが登場!』
お米の研ぎ方にこだわって開発したというザルとボウルのセット、その名も
『米とぎにも使えるザルとボウル』が発売され、話題となっているそうです!
こちらの商品を開発したのは、奈良県にある「ライクイット」という会社。
ここ数年、新たなブランド米が続々と登場し、お米の銘柄や炊き方などに
こだわりを持つ家庭が増えてきたことに目をつけ、商品開発に着手。
そして、去年の7月、発売にこぎつけたそうです。
すると、日本デザイン振興会が選ぶ「GOOD DESIGN AWARD2018」を受賞。
さらに、先日発表された国際的なプロダクトデザイン賞「レッド・ドット・デザイン賞2019」を
受賞したことから、一躍、話題に!
まず、ザルに関しては、側面にまんべんなく縦スリットを入れたことにより、
非常に水切れが良く、ヌカ臭さや汚れをサッと流しおとすことができます。
また、柔軟性のある新素材を採用しているため、炊飯器の釜を使って研ぐと、
どうしても米粒が割れやすくなるが、この新素材は米とぎに最適な柔らかさを
実現しており、米粒が割れにくいのだとか。
さらに、ザルの底面の中央部分を盛り上げたことにより、
研いだコメをドーナツ状に配置できるため、しっかりと水が切れるのも特徴です。
そのほか、100℃の熱湯にも耐えることができるため、
蕎麦など麺類の湯きりにも使うことができるので便利!
そんなザルにピッタリとフィットするボウルがセットになっており、使い勝手も抜群!
価格は、ザルとボウルのセットで税別1600円です。
現在、大手通販サイトや雑貨店などで販売中。
詳しくは、『米とぎにも使えるザルとボウル』で検索してみてください。
カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス 2019年05月01日
URLをコピー
流しのブルペンキャッチャー 安倍昌彦さん
今日は、安倍さんの思う、平成のベストナイン、令和のベストナインをお聞きしました。
平成のベストナイン
ファースト 駒田徳弘
セカンド 荒木雅博
サード 江藤智
ショート 井端弘和
外野手 飯田哲也 岡田幸文 赤星憲広
キャッチャー 伊藤勤
ピッチャー 田中将大
令和のベストナインは
ファースト 清宮幸太郎
セカンド 山田哲人
サード 村上宗隆
ショート 森敬斗
外野手 鈴木誠也 近本光司 秋山翔吾
キャッチャー 根尾昴
ピッチャー 佐々木朗希
みなさんのベストナインは誰ですか?
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:スポーツ情熱列島 2019年04月30日
歴史学者・加藤陽子さん
2019年4月30日(火)極シアター
今日は、歴史学者・加藤陽子さんをお迎えしました。
1960年のお生まれ。東京大学大学院博士課程を修了。
現在は東京大学大学院人文社会系研究科教授。
専攻は日本近代史。
2010年に「それでも、日本人は戦争を選んだ」で第9回小林秀雄賞を、
2017年には「戦争まで‐歴史を決めた交渉と日本の失敗」で
第7回紀伊国屋じんぶん大賞を受賞。
去年の8月に講談社創業100周年記念企画として
高い評価を得たシリーズの学術文庫版として「天皇の歴史」全10巻が
大幅な加筆と共に刊行。
今日は「天皇の歴史」で「補章」として「象徴天皇の昭和・平成」ほか
約70ページ加筆された第8巻「昭和天皇と戦争の世紀」を参考に、
平成から令和へと移行する元号と、このたびの退位、即位について伺いました。
加藤陽子先生のご著書「天皇の歴史」全10巻は講談社学術文庫から発売中、
最新刊「天皇はいかに受け継がれたか」は績文堂から発売中です。
合わせてぜひお読みください。
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:PICK UP, 極シアター 2019年04月30日
『ラグビーボール・オムライスが人気に!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラ をご覧ください。
2019年4月30日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『ラグビーボール・オムライスが人気に!』
いよいよ9月20日に開幕する「ラグビー・ワールドカップ日本大会」を盛り上げようと、
「ラグビーボール・オムライス」という商品が登場し、人気となっているそうです!
こちらの「ラグビーボール・オムライス」を提供しているのは、東京・府中市の
「ホテルコンチネンタル府中」のなかにあるお店、「カフェ&バーColt(コルト)」。
楕円形のラグビーボールとグラウンドの芝生をイメージしたオムライスは、
青玉オムライスと赤玉オムライスの2種類が用意されています。
まず、青玉オムライスは、青森県にある自社農園・東北牧場で飼育されている
「あすなろ卵鶏」が産む、濃厚でクリーミーな味わいの卵を使用しています。
そして、赤玉オムライスは、同じく東北牧場で飼育されている「ゴトウ卵鶏」が
産む殻の赤い卵を使っており、まろやかで上品な味わいが特徴です。
ちなみに、どちらも1個300円の卵を贅沢に3個も使用しています!
また、グラウンドの芝生をイメージして添えた野菜には、「東北牧場」で
無農薬・無化学肥料栽培の土地に自生する野草を使用。
その時期に収穫出来る野草を使用するため、今しか味わえない旬の野草を楽しむことが
できるのだとか。
なお、野草のない季節に関しては、地元・府中市で採れた野菜を使用しているそうです。
さらに、「ラグビーボール・オムライス」には、デミグラスソースとカレーソースの2種類が
添えられており、お好みで味を変化させながら味わうことができます。
料金は、税込1620円です。
「カフェ&バーColt(コルト)」では、「ラグビーボール・オムライス」の他にも、
日本代表チームが着用する赤白ストライプのユニフォームをイメージした
ザクロ酒のカクテル「ユニフォームストライプ」、日本代表チームの愛称である
「ブレイブブロッサムズ」に合わせたサクラリキュールのカクテル「チェリーブロッサムズ」なども
提供しています。
こちらの「カフェ&バーColt」は、京王線・府中駅から歩いてすぐの場所にある
「ホテルコンチネンタル府中」の1階にあります。
営業時間は、午前9時からよる11時までです。
詳しくは、「ホテルコンチネンタル府中 」のホームページをご覧ください。
カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス 2019年04月30日
URLをコピー
『本屋大賞2019』
『本屋さんへ行こう!』には、おなじみ「くにまるジャパン極」が
誇るブック・コンシェルジュ、「ジュンク堂」池袋本店の副店長、
田口久美子さんにお越しいただきました。
今回は、先日発表された『本屋大賞2019』の振り返りということで、
本屋大賞に輝いた瀬尾まいこさんの『そして、バトンは渡された』
をはじめ、上位に選ばれた作品についてお話しいただきました。
☆本屋大賞2019 大賞作品
『そして、バトンは渡された』/ 瀬尾まいこ
(文藝春秋より、税別1600円にて発売中)
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:本屋さんへ行こう! 2019年04月29日
月に一度のご意見番・小倉智昭さん
2019年4月29日(月)極シアター
本日の『極シアター』には、月に一度のご意見番・小倉智昭さんを
お迎えしました。
いつも通り、フジテレビ『とくダネ!』の生放送終了後、
お台場から大急ぎで浜松町へとお越しいただく小倉さん。
まずは、恒例の「waiting for TOMOAKI OGURA song」として、
今は亡き世界の歌姫・ホイットニー・ヒューストンの名曲
『I will Always love you』をおかけしました。
そして、曲が流れているあいだに、無事に到着した小倉智昭さん。
今回は、小倉さんが駆け抜けてこられた平成という時代を振り返って
いただいたほか、先日、相次いで天国へと旅立たれた小出義雄さん・
ケーシー高峰さんとの思い出なども伺いました。
また、「平成という時代を振り返る際に欠かせないヒット曲」という
ことで、小倉さんが選曲された3曲をおかけしました。
≪小倉智昭さんが選ぶ「平成という時代を振り返る際に欠かせないヒット曲」≫
●川の流れのように / 美空ひばり
●Automatic / 宇多田ヒカル
●Flamingo / 米津玄師
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
カテゴリ:PICK UP, 極シアター 2019年04月29日
『車いす利用者のためのトレーニングジムがオープン!』
※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
※詳しくはコチラ をご覧ください。
2019年4月29日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『車いす利用者のためのトレーニングジムがオープン!』
日本国内では初となる「車いす利用者専用のトレーニングジム」が、
東京の江東区木場にオープンし、話題となっているそうです。
『アイセルフ・ワークアウト・フォー・ウィルチェア』と名付けられた
こちらのジムを手がけているのは、これまで脊髄を損傷された方を対象に、
再び歩くことをサポートするトレーニングジムを運営してきた、
「ジェイ・ワークアウト」という会社。
ちなみに、こちらの「ジェイ・ワークアウト」の伊佐拓哲社長(37)は、
ご自身も車いす利用者のおひとり。2002年、アスレチック競技中の事故で
首の骨を折り、脊髄を損傷。四肢にまひが残りました。
また、手の力も、なんとか名刺が受け取れる程度で、握力はゼロに......。
そんな中、アメリカで出会った脊髄損傷者の機能回復を目指す専門
トレーニングのノウハウを日本で広めようと、2007年に「ジェイ・
ワークアウト」を設立し、神奈川県厚木市にトレーニングジムを開設。
そして、現在は東京・江東区の木場と大阪市に拠点を構えています。
ちなみに、現在「ジェイ・ワークアウト」の会員は、子どもから80代の
お年寄りまで400人を超えており、中には新幹線や飛行機で通ってくる
人もいるのだとか。
ただ、「ジェイ・ワークアウト」でトレーニングを行う際には、
専門知識を持ったトレーナーのほか、車いすからの移動などを
サポートするスタッフが必要になるため、2時間で25,000円という
料金になってしまうという課題がありました。
そこで、伊佐さんは「車いすのまま使えるマシン」5種類を韓国から輸入し、
これまでのジムの一室をリニューアルして、今年の3月にオープン。
これにより、入会金5,000円、月会費6,800円からと通常のジム並みに抑える
ことが可能に!
車いす利用者専用のため、さまざまな工夫が施されており、例えばワイヤーを
引っ張って腕や背中の筋肉を鍛えるマシンは、力を入れて車いすが転倒しない
よう、太ももを固定する仕組みになっているそうです。また、胸筋などを鍛える
マシンでは、おもりを調整するピンが一般の物より大きく、両手で挟んで操作
しやすくなっているのだとか。そのほか、握力がなくても器具を握れるように
グローブも貸し出しています。
また、元々脊髄損傷者のための施設なので、車いす対応トイレや更衣スペース
のほか、車いす用昇降機などのバリアフリー対策が徹底されているのも特徴の
ひとつ。
こちらの『アイセルフ・ワークアウト・フォー・ウィルチェア』の営業時間は
午前8時30分~よる7時まで。利用料金や利用方法、また、最寄り駅となる
東京メトロ東西線・木場駅からのバリアフリー経路などは、ジムを運営する
「ジェイ・ワークアウト」のホームページをご覧ください。
カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス 2019年04月29日
URLをコピー