くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

『《国内産》とらふぐ刺身&ふぐちりセット』

今日は《下関より直送!》国内産ふぐの『ふぐ刺し』・『ふぐちり』をご紹介しました。
ふぐちり用のふぐは、『とらふぐのあら』100gと『ごまふぐの身』が400g、
つみれも入ってたっぷり4人前!ふぐならではのダシが出て、とっても上品!
プルップルの皮と締まりのいい身を味わい、シメは雑炊で!
『とらふぐの刺身』は、直径25センチのプラスチック皿に80gで約4人前!
昨シーズンと同じ分量ながら、ふぐ職人の高い技術で更に薄く引いた大輪の『菊盛り』!
1枚ずつでも好きなだけ取っても、存分に味わってください。
この他、『とらふぐの皮刺し』も増量して100g、『ふぐポン酢』は瓶入りで
大容量!『もみじおろし』、『ひれ酒用とらふぐのひれ』ももちろん付いています。


素材のふぐは、長崎県産の『とらふぐ』など、厳選した国内産のふぐ。
本場《下関》で捌いて盛り付け、すぐに冷凍!下関からご自宅へ直送します。
作り方・食べ方の案内が付いていますので、初めてでもおいしく食べられます。
更にお得な約8人前もご用意!刺身が2皿、皮刺しも2倍、ふぐちり用の
あらと身・合計500gが2パックにつみれも2倍、更に、約8人前セットには
『とらふぐ皮の松前漬100g』のプレゼントも付きです。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。


『喉の乾燥が辛い・・・冬の乾燥対策おすすめ7選!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年1月24日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『喉の乾燥が辛い・・・冬の乾燥対策おすすめ7選!』


k20180124i.jpg


冬場は外気やエアコンなどの影響で室内の湿度が低くなり、
どうしても乾燥しがちです。


気温が下がり、乾燥した状態が続くと、風邪の原因となるウイルスが
活性化する他、喉の粘膜が乾燥して防御機能が低下し、
ウイルスに感染しやすくなってしまいます。

そこで、きょうは、「冬場にオススメの喉の乾燥対策」を
ご紹介したいと思います!


●【喉の乾燥対策1】「部屋の加湿」
厚生労働省によると、インフルエンザを予防するための室内の適切な湿度は50
〜60%とされていますが、現代の住宅は気密性が高い上、エアコンの使用により
空気が乾燥しやすい傾向にあります。そのため、適切な湿度を下回ってしまうことも。
そんな室内の湿度を保つには、加湿器の使用が効果的。観葉植物を置いたり、
濡れタオルをつるすといった対策も、湿度を上げる効果があるとされています。


●【喉の乾燥対策2】「マスク」
マスクを着用することで、呼気から出る湿気がマスク内に溜まり、保湿効果が
高まります。加湿器を使うことができない場所や屋外では、マスクを着用して喉の
乾燥を防ぐ。マスクを上手に活用すれば、乾燥対策をしながら風邪対策もできます。


●【喉の乾燥対策3】「うがい」
乾燥対策には、こまめなうがいも効果的。直接的に喉を潤す効果があるほか、
ウイルスや細菌を洗い流す効果もあります。さらに、普通の水より緑茶をうがいに
使用すると、茶に含まれるカテキンが高齢者のインフルエンザウイルス感染症に
効果があるといった研究結果もあるようです。


●【喉の乾燥対策4】「水分補給」
こまめな水分補給も、喉の乾燥対策に効果的。冷たい水を飲みすぎるとお腹が
冷えてしまうので、常温やぬるめの水を飲むようにしましょう。


●【喉の乾燥対策5】「のど飴、ガム」
飴をなめたり、ガムを噛むと唾液の分泌が促され、喉の乾燥を防止することが
できる。のど飴の中には、医薬品として効能・効果が認められたものもあるので、
上手に活用しましょう。


●【喉の乾燥対策6】「鼻呼吸をする」
口呼吸の場合、口内から水分が蒸発し、口・喉が乾燥しやすくなります。
鼻呼吸の場合、空気が鼻を通る間に保湿され、更に鼻毛がウイルスや細菌の
侵入を防いでくれます。なるべく鼻で呼吸をするよう、心がけましょう。


●【喉の乾燥対策7】「乾燥しにくい暖房機器を使用する」
・温風タイプでない暖房を選ぶ
「暖房で空気や肌が乾燥する」「温風が顔に当たるのが気になる・・・」という
方も多いのでは? 暖房で肌が乾燥するのは、温風が皮膚の水分を奪うため。
床暖房はエアコンやヒーターのように風を起こさないため、温風によって
皮膚の水分を奪わないので、肌やノドにやさしい暖房といえます。


・水蒸気が発生する暖房
石油ストーブやガスファンヒーターは、燃焼するときに水蒸気が発生するため
部屋が乾燥しにくくなります。特にガスファンヒーターは、ガス栓にガスコードを
つなぐだけなので、とても手軽で便利!


空気が乾燥しがちな冬場は、特に喉の乾燥ケアが必要です。
部屋の加湿や、喉の乾燥対策をしっかりすることで、風邪を予防しましょう。


なお、家事やくらしに役立つ情報を提供する、東京ガスの生活情報メディア
「ウチコト」には、きょうご紹介したような話題がたくさん掲載されています
ので、「東京ガス ウチコト」で検索して、ぜひご覧になってみてください♪


「ウチコト」のホームページはコチラ!


相撲漫画家 琴剣淳弥さん

k20180123k.jpg
今日は絶賛発売中の本「相撲めし~おすもうさんは食道楽~」
について伺いました。


食べることが仕事のひとつでもあるお相撲さんは、かなりのグルメ揃い。
たくさん食べられるように工夫された部屋のちゃんこは絶品。
また地方巡業先でのおいしいお店をよく知っている。
兄弟弟子からおいしいお店を伝授される。
このように美食家になる条件が揃ったお相撲さんたちの食事情を
元力士であり相撲漫画家の琴剣さんが漫画+エッセイでつづられた本になっています。
扶桑社から1400円+税で発売中の「相撲めし~おすもうさんは食道楽~」
ぜひお手に取ってみてください。


本の発売記念でいろいろなイベントなどを行うそうです。
詳しくは琴剣さんのHPをご覧ください。
琴剣さんのHPはコチラからどうぞ!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

野球解説者・板東英二さん

2018年1月23日(火) 極シアター
k20180123j.jpg
10時、11時台の『極シアター』には、野球解説者の板東英二さんが3度目のご登場!
1940年、旧満州生まれ。
1958年、夏の甲子園第40回大会に徳島の名門・徳島商の
エースピッチャーとして出場し、奪三振83の大会記録を作り準優勝。
この奪三振記録は今も破られていません。
高校卒業後はプロ野球・中日ドラゴンズに入団し、
11年の現役生活で通算77勝を挙げられます。
現役引退後は解説者のお仕事以外に、タレント、俳優としても活躍され、
「マジカル頭脳パワー」の司会や「金曜日の妻たちへ」「あうん」などに出演。
また自伝的小説からエッセイまで15冊の本を出版されています。
k20180123g.jpg
今日は先日亡くなられた星野仙一さんとの思い出、
さらには「プロ野球にチームワークは無い!」
「巨人に入団していたらBONになっていた!」など伺いしました。
もちろん板東英二伝説も検証しました!



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『今週末から「ねこ休み展 冬 2018」が開催!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年1月23日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『今週末から「ねこ休み展 冬 2018」が開催!』


k20180123i.jpg


これまでに35万人以上を動員したという、大人気イベントの今年第一弾、
「ねこ休み展 冬 2018」が、今週の金曜日から東京・浅草橋にある
「TODAYS GALLERY STUDIO」にて開催されます。


あらためて「ねこ休み展」とは、人気の猫クリエイターの作品を楽しめる
合同写真・物販展で、今回は新作メインの展示となり、過去最大の出展者、
最大規模での開催となります。


主な出展者としては、SNSのトータルフォロワー数が200万人超えを果たし、
本展をもって活動休止を発表している写真家・あおいとりさんをはじめ、
JOEさん、jun.kさん、牧野直樹さんなど、今回も多数のクリエイターたちが
参加。さらに展示内容は、それぞれのクリエイターの最新作品がメインと
あって、これまで以上に見逃せない内容となっています。


また、人気彫刻家・はしもとみおさんとスター猫「ホイップ」とのコラボも
決定しており、立体作品になった「ホイップ」を実際になでなですることも可能!
さらに、イラストレーターのオガワナホさんが描く公式図録も2018年上半期
バージョンに内容を一新。初回版のみオリジナルポストカード付きで、数量限定
販売。


そのほか、会場で購入できるグッズも数多く用意されています。
かわいい猫ちゃんが描かれたマスキングテープ・ハンカチ・ボールペンをはじめ、
スター猫同士がコラボしたアクリルキーホルダーなどが販売。
毎回、すぐに完売してしまうぬいぐるみも用意されています。


「ねこ休み展 冬 2018」は1月26日(金)~2月25日(日)まで、
東京・浅草橋にある「TODAYS GALLERY STUDIO」にて開催。
開館時間は午前11時〜よる7時まで。
月曜日が休館日ですが、建国記念の日の振替休日となる2月12日は開催。
入場料は500円(3歳以下は入場無料)
なお、詳しくは「ねこ休み展」で検索してみてください!


買い替えのチャンス『《パーパス》ガス給湯器交換工事』

今日は国内メーカー《パーパス》の『ガス給湯器』を紹介しました。
給湯器には寿命があります!約10年!
例えば、①なかなかお湯にならない②温度が安定しない③給湯器の周りが
臭う、変な音がする、など一つでも思い当ったら危険信号!
180123給湯器.jpg
《パーパス》の上位モデルで、《給湯専用》にも『お湯はりオートストップ』機能
付き!もうお湯をあふれさせる心配もない!《追い焚き式》は『お湯はり』・『追い
焚き』・『保温』まで自動!『予約タイマー』や配管を洗浄できる『配管クリーン』、
ガスやお湯の使用量もチェックできる『エネルック』も!音声案内付きのリモコンで
操作も簡単!給湯器を変えると燃焼効率も上がって、光熱費も節約!
3時間程度の工事で新しい給湯器に早変わり!その日の晩から快適に!
まずは調査とお見積りに伺います。ここまでは無料!お気軽に問合せを!
標準取付工事込で、3年保証!大きな能力の20号・24号の他、
ご要望にお応えして省エネタイプの「ecoジョーズ」もご用意あります。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

近代詩の伝道師Pippoさんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、このコーナーの準レギュラーである、
近代詩の伝道師・Pippoさんにお越しいただきました。


本屋20180122.jpg


今回は、Pippoさんの旦那さんである作家の宮内悠介さんについて伺った他、
先日、『本の雑誌』という月刊誌に寄稿された「たくましき近代詩人たちに
学ぶ、いまを生きるための処世術≪貧乏編≫」というコラムについてお話し
いただきました。また、恒例となった詩の朗読もご披露いただきました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

俳優・河相我聞さん

2018年1月22日(月) 極シアター

本日の『極シアター』には、俳優・河相我聞さんさんをお迎えしました。


極シアター20180122.jpg


河相我聞さんは1975年、埼玉県のお生まれ。
小学4年生の時に児童劇団に入団。
19歳で父親となり、現在は2人の男の子を育てています。
俳優としては、連続ドラマ『時をかける少女』で一躍人気を獲得。
最近では、ブログ『かあいがもん「お父さんの日記」』が、
"心がキュンとする"と話題になり、書籍化されました。
また、昨年は一家全員フリーターと公表したことでも話題と
なりました。


そんな河相我聞さんをお迎えし、10時台の第一幕・第二幕では、
かつて1年ほど河相さんの家に居候していたことがあるという
つるの剛士さんとの思い出話などをはじめ、2人のお子さんの
子育てにまつわるエピソードや、過去に出演されたドラマの
裏話などを伺いました。また、河相我聞さんのブログが書籍化
された『お父さんの日記』についてもお話しいただきました。


そして11時台の第三幕では、「お悩みガモン!Don't worry be
Happy 相談室」と題して、リスナーの皆さんからのお悩みに
応えていただきました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『小平の狭山茶問屋が"テイクアウト日本茶"をスタート!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年1月22日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『小平の狭山茶問屋が"テイクアウト日本茶"をスタート!』


デイリー20180122.jpg


皆さんは日本茶をテイクアウトして、外で飲まれたことはありますか?
実は今、あるお茶問屋さんが"テイクアウト日本茶"という試みを
スタートさせ、話題となっています。


そのお店というのは、小平市にある明治創業の老舗の狭山茶問屋「鈴木園」。
三代目店主で、日本茶インストラクターでもある鈴木庸夫さん(58)が、
小中高校や専門学校などで、お茶のいれ方の出張授業をしたのがきっかけで、
"テイクアウト日本茶"を思いついたのだとか。


小中学生だけでなく若い先生たちからも「熱いお茶は飲まない」
「急須って何?」などと言われて驚いたという鈴木さん。
また、「日本茶=ペットボトルの冷たい飲み物」という声も多く聞かれたため、
鈴木さんは、自分でお茶をいれて、コーヒーのように持ち歩いてもらうことで、
日本茶をより身近なものにしようと考えたそうです。


自分でお茶をいれる体験をしてほしいということで、訪れたお客さんは、
店先で適量の茶葉を計って茶さじで急須に入れ、茶釜からすくったお湯を
湯冷ましに移し、適温になるのを待って急須に移す。
その後、二つの小さな湯飲みに交互にいれて、その場で飲んでもらう。
そして2煎目を持ち帰り用のカップに入れて、テイクアウトしてもらう
というシステムになっていますが、時間がない場合などは、お店の方が
入れてくれるそうです。ちなみに、持ち帰り用のカップのデザインは、
お店の近くにある武蔵野美術大学の卒業生によるものなのだとか。


こちらの"テイクアウト日本茶"は、いずれも税別で、上煎茶186円、
玉露232円、品評会入賞茶・大光463円などとなっています。


また、こちらの「鈴木園」が凄いのは、コレだけではありません。
なんと、お茶請けとしてスイーツの商品開発まで手掛けており、
実際に、厳選された宇治抹茶を使った「抹茶大福」などが誕生。
宇治抹茶あんとホイップクリームの相性が抜群で、もっちり
トロ~リとしているのが特徴なのだとか。
また、「抹茶大福」のほかにも「抹茶ロールチョコレート」や、
小平の特産品であるブルーベリーの粉末を使用した「ぶるべー
マカロン」なども開発。今では、こういったスイーツを目当てに
訪れるお客さんも増えているそうです。


「小平・鈴木園」で検索すると、いろいろな情報が出てきますので、
ぜひご覧になってみてください。

全国送料無料『新マルチオーディオプレーヤー』

今日は《クマザキエイム》の『マルチオーディオプレーヤー』をご紹介しました。
レコードはLP盤も、いわゆるドーナツ盤もOK!フタを開けて回転するレコード盤
の上に針を乗せる瞬間はたまりませんよ!レコードならではの音の広がりを
お楽しみください。カセットテープは再生だけでなく、録音も出来ます!
他に、CDも聴けますしラジオはワイドFM対応!多機能な一台!
180122レコーダー.jpg
他にも機能いろいろ!レコードやカセットテープの音源を、SDカードやUSB
メモリに直接録音!アナログからデジタルまで再生・録音が楽しめるわけです!
これだけ機能が揃っているのにコンパクト!約幅33センチ・奥行30センチ・
高さ21センチの箱型。木目調のレトロなデザインで、スピーカー内蔵の
一体型だから面倒な配線の心配がありません。リモコンも付いて便利!
替えのレコード針のプレゼントが付いた特別価格は、明後日水曜・夜6時までです。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。


radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!