くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2020年6月 記事一覧

辛口映画評論家・おすぎさん

2020年6月25日(木)極シアター


10時台、11時台の「極シアター」には、
月に一度のご意見番・おすぎさんをお迎えしました。


IMG_20200625_112203.jpg


第一幕では
前回の「電話がつながらない」というハプニングについてのお話を砂山アナを交えて。


第二幕では、
アンジャッシュ・渡部さんの不倫、トランプ大統領の暴露本など
ここ最近のニュースを斬っていただきました。


第三幕では、
ランボー・ラストブラッド」(6/26公開)
ブリット・マリーの幸せなひとりだち」(7/17公開)
2作品をご紹介いただきました。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『スタイリッシュな昆虫食専門レストランがオープン!』(前編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2020年6月25日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『スタイリッシュな昆虫食専門レストランがオープン!』(前編)


デイリー20200625.jpg


ここ数年、空前の"昆虫食ブーム"を迎えているなか、先日、
東京の日本橋・馬喰町に、とてもスタイリッシュな昆虫食
レストランがオープンし、話題となっているそうです。
今日と明日の2日間は、そちらのお店についてお伝えします。


『ANTCICADA(アントシカダ)』と名づけられたこちらのお店。
ちなみに、『ANTCICADA』というのは昆虫食の研究・普及活動に
取り組む店主・篠原祐太さんの特に好きな昆虫、『ANT(アリ)』
と『CICADA(セミ)』を掛け合わせた造語だそうです。


カウンター席だけの店内は、まるでオシャレなバーのような佇まい。
当初は今年の4月にオープン予定だったが、新型コロナウイルス感染
拡大の影響により延期となり、ようやく6月4日(虫の日)にオープン!


篠原さんは"昆虫愛"にあふれる人で、高尾山の近くで育ち、
子どもの頃から昆虫に親しみ、バッタなどを口にすることも
あったのだとか。その後、慶応大学在学中から本格的に昆虫
食の研究に取り組み、ミシュラン一つ星のお店などでの修行を
経て、今回、自分のお店をオープンしました。


そんな篠原さんによりますと、世の中には「おいしい昆虫」と
「おいしくない昆虫」が存在しており、いろいろと試したなかで、
「おいしい」と思ってもらえるメニューだけを提供しているという
ことです。ちなみに、お店をオープンするまでに、和食・洋食・
中華など、ジャンルを問わず、1000種類以上の料理を試したそうです。


現在、金曜・土曜に提供しているのが、"昆虫食のコース料理"!
昆虫をはじめ、野草やジビエなど、あまり日の目を浴びていない
生き物たちの魅力をコース料理で表現しているとのこと。
また、コース料理に合わせたドリンクのペアリングにもこだわっており、
他の会社と共同開発した『タガメジン』や『コオロギビール』、
さらには自家製の発酵ドリンクなどを用意しているそうです。
こちらのコース料理は、完全予約制となっており、料金は6400円+税。
ドリンクのペアリングもオーダーした場合は1万円+税となります。


そして、そのコース料理と並び、こちらのお店の名物となっているのが、
ある昆虫をたっぷりと使ったラーメン!
そのラーメンについては明日お伝えします。
お楽しみに!

6月24日 ニール・セダカ、もう一つの黄金時代

月末の男、萩原健太さんが登場!
コロナ禍が世界を席巻して以来、様々なアーティストが自宅から音楽を配信する試みを行っていますが、その中の一人、大ヴェテラン、ことし81歳になるニール・セダカをピックアップ!
ニール・セダカ、毎日3曲ずつ弾き語りを配信してくれてます。
 これがいい味出してるんですよ」
セダカといえば60年代初頭、アイドル的な人気を博したことで有名ですが、ビートルズの襲来でアメリカでは影が薄くなってしまい、オーストラリアやイギリスなどに活躍の場を移していました。
しかし70年代を迎え、「雨に微笑みを」が全米№1を獲得したことで人気が再燃。74年から76年ごろにかけシングル・ヒットを連発、さらにカーペンターズやキャプテン&テニールなどへの提供曲が大ヒットしたことで「第二の黄金時代」が到来します。
「でもこの時代のオリジナル・アルバムがほとんど廃盤で手に入らないんです。
 配信にもまったく入ってなくて」という健太さんが、その貴重なLPをスタジオにお持ちくださいました!
IMG_20200624_123006.jpg
*プレイリスト*
1)Laughter In The Rain(雨に微笑みを)
言わずと知れた74年の大ヒット。バックは「ザ・セクション」の面々。
2)Breaking Up Is Hard to Do (Slow Version)
 *62年に全米№1を記録した自作を75年にリメイク。
  翌年にかけ全米8位の大ヒットとなった。カーペンターズや
  パートリッジ・ファミリーのカヴァー版でもおなじみ。
3) Born To Be Bad
*78年のアルバム「All You Need Is Music(愛は華麗に)」から。
4) Alone At Last
*77年のエレクトラ移籍第一弾「A Song(恋のアマリロ)」収録。
 「すごい好きな曲なんで、ミニ・コンサートにリクエストしたら...
  やってくれたんですよ!」と興奮気味の健太さん。
5) Betty Grable
*74年の「雨に微笑みを」収録。録音の数か月前に亡くなった
 女優・歌手のベティ・グレイブル(1916-73)に捧げた歌。
*オープニング・ナンバー*
「セパレイト・ウェイズ/ジャーニー」
何も思い浮かばなくて...ニールつながりで、ギターがニール・ショーンってことで(邦丸さん)


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

旅行エッセイスト・宮田珠己さん

2020年6月24日(水)極シアター

極シアター 本日は、旅行エッセイストの宮田珠己さんを
お迎えしました。

IMG_20200624_112050.jpg


宮田珠己さんは1964年、兵庫生まれ。
大阪大学工学部卒業後、サラリーマンになるも、
「旅をしまくりたい」というただそれだけの理由で退職し、
作家に転身。
以来、興味の赴くままに、巨大仏、石ころ、迷路温泉、
四国八十八ヶ所、海の無脊椎動物などを訪ね歩き、
旅エッセイに綴っています。

今回は、宮田さんの新刊『ニッポン脱力神さま図鑑』を
もとに、南九州の田んぼの神さま「たのかん」、津軽地方の
「鬼コ」、国東半島の「仁王さん」、秋田の「人形道祖神」
などをご紹介いただきました。
ユルくてほっこりする神さまたちに癒されましたよ。

宮田珠己著『ニッポン脱力神さま図鑑』 
廣済堂出版(1600円+税)



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『業界初!女の子向けの理系玩具が登場!!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2020年6月24日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『業界初!女の子向けの理系玩具が登場!!』


IMG_20200624_105631.jpg


一般的に得意・不得意が分かれがちな科目「理科」。
そんな理科について楽しく遊びながら学んでもらおうと、
業界初となる女の子向けの理系玩具、
その名も『ガールズサイエンストイ ハピエンス』という
商品が登場し、話題となっているそうです!


こちらの『ハピエンス』は、「サイエンス」ということを意識せずに、
遊んでいるなかで自然にサイエンスへの興味が芽生えることを願って、
開発されたそうです。ちなみに、『ハピエンス』というのは、
「ハッピー」と「サイエンス」を組み合わせた造語なのだとか。


『ハピエンス』というのは1つの商品ではなく、理系分野をテーマにした
4つの商品で構成されています。


①光の3原色の仕組みが学べる『アニメライト』
 光の3原色だけではなく、アニメーションの原理が学べるほか、
 オリジナルアニメーションまで作ることができるのだとか!


②本物の惑星と同じ大きさ比率の模型で、太陽系の仕組みを学ぶことができる
 『ぬりぬりコスモ』


③電気の流れを学ぶことができる『マジカル・ピアノ』
 実際に音が流れるので、楽しい!


④今年度から必修となった「プログラミング」の基礎を学ぶことができる
 『あっちこっち!ロジコ』
 小さなロボット『ロジコ』を操り、アイテムをゲットしながらゴールを目指す
 という楽しいゲームを通して、プログラミング的な思考が自然に身に付くのだとか。


価格は、最後に紹介した『あっちこっち!ロジコ』だけが7280円+税、
そのほかの商品は、それぞれ2980円+税で発売中です。
詳しくは、発売元となる会社『ピープル』のホームページをご覧ください。

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!