くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

歌手・今陽子さん

2018年11月20日(火) 極シアター
k20181120l.jpg

今日は歌手の今陽子さんをお迎えします!
1951年、愛知県東海市生まれです。
1967年、15歳でビクターレコードよりソロ歌手として「甘ったれたいの」でデビュー。
1968年キングレコードに移籍後、ピンキーとキラーズのヴォーカリスト・ピンキーとして
「恋の季節」が売上げ270万枚を超える大ヒットし、
シングルの売り上げトップを17週獲得するという、今でも破られない記録を達成しています。
1972年ピンキーとキラーズ解散後、ソロ歌手に戻って活動。
また、映画・ドラマ・舞台など、女優としても活躍されています。
k20181120g.jpg

11月7日に、26年ぶりの新曲「This is My Season~「今」を生きる~」を始め
11曲を収録したアルバム「今の季節」をリリースされた話から、
シンガー仲間、そして飲み仲間でもあった西城秀樹さんとのエピソードなどを伺いました。
k20181120h.jpg

今陽子さんのオフィシャルブログはコチラ
公式HPはコチラ



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


落語家・桂雀々さん

2018年11月19日(月) 極シアター


本日の『極シアター』には、落語家の桂雀々さんをお迎えしました。


極シアター20181119.jpg

桂雀々さんは1960年、大阪市住吉区のお生まれ。
小学生時代はテレビの視聴者参加型番組の常連で、中学生時代は
テレビ番組のコーナーに登場して勝ち抜き、チャンピオンに輝く
など幼少期から人気者に。


1977年、上方落語の桂枝雀に入門し、10月に桂枝雀独演会にて
初舞台を踏むことになります。芸歴35周年を迎えた2011年、
拠点を東京に移し、独演会は毎回完売となる人気ぶり。


さらに、落語以外でもTV、映画、舞台での出演に加え、教壇でも
講師をつとめるほか多方面でご活躍中。
2017年にはTBSドラマ『陸王』に出演し、話題となりました。


そんな桂雀々さんをお迎えし、師匠である今は亡き桂枝雀さんとの
思い出話をはじめ、必死に生き抜いてきた少年時代、落語家になる
前のテレビでの活躍、さらには、ここ最近の俳優としての活動など
についてお話しいただきました。


また、お母様との再会エピソードや現在の関係性なども伺いました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

音楽評論家のスージー鈴木さんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、音楽評論家のスージー鈴木さんに
お越しいただきました。


本屋20181119.jpg


スージー鈴木さんは1966年、大阪府東大阪市のお生まれ。
音楽評論家、野球評論家、ラジオDJなど、多彩な活動をされています。
これまでの著書に『【F】を3本の弦で弾くギター超カンタン奏法』、
プロデュースされた書籍に『日本は、』などがあります。
そして、2015年の秋に発売された『1979年の歌謡曲』と、その続編で
今年の春に発売された『1984年の歌謡曲』が多くの歌謡曲ファンに
好評を博しました。 さらに『サザンオールスターズ 1978-1985』、
『カセットテープ少年時代 80年代歌謡曲解放区』などの本も書かれ、
トークイベントやラジオ出演など、大きく活躍の場を広げています。


今回は、スージー鈴木さんの最新刊『イントロの法則 80's~沢田研二
から大滝詠一まで』についてお話を伺いました。


☆スージー鈴木さん新刊情報
『イントロの法則 80's~沢田研二から大滝詠一まで』
     (文芸春秋より、税別1400円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『「港区の郷土歴史館」がオープン!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年11月19日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『「港区の郷土歴史館」がオープン!』


デイリー20181119.jpg


文化放送の社屋もあります東京都・港区。
そんな港区の歴史を知ることができる施設「港区立郷土歴史館」が、
先日オープンし、話題となっています。


今回オープンした「港区立郷土歴史館」は、80年前に建てられた国の
調査研究機関「公衆衛生院」の建物を改修したもの。そんな歴史的な
建造物の中で、港区の歴史をじっくりと楽しめる施設となっています。
ちなみに、こちらの設計を担当したのは、東大安田講堂なども手がけ、
後に東京帝国大学の総長まで務めた建築家・内田祥三さん。


その後、「国立公衆衛生院」と名称を変更し、2002年まで使われた後、
2009年に港区が土地・建物を取得。2016年の11月に着工し、総工費80億円
近くをかけ、耐震や防火の基準を満たすように改修。
また、古い扉や照明など、できる限り当時の様子を残すように工夫を重ね、
今年の2月に完成。その後、展示物などを整えていき、先日のオープンに
こぎつけました。


鉄骨鉄筋コンクリート造りで地下1階・地上6階建てとなっており、
館内には大理石や寄せ木細工を使った床、吹き抜けの空間が広がる
ホール、340席ある旧講堂などがあり、外観も含めてまさに荘厳な
造りとなっています。


常設展示室では、港区の海岸線の変遷、都市と文化の広がり、鉄道などの
交通や産業の発展してきた様子を学ぶことができます。


また、コミュニケーションルームでは、鳥やカエル・スズムシの鳴き声など、
自然の音を聞くことができるほか、なんと巨大なミンククジラの骨格標本や、
本物の縄文土器などに直接ふれることもできるのだとか!


こちらの「港区立郷土歴史館」は、東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線の
「白金台駅」から歩いてすぐの場所にあります。
開館時間は午前9時~夕方5時まで(土曜日のみ午前9時~よる8時まで)
毎月第3木曜日と年末年始などは休館。
常設展の観覧料は大人300円、小中高生100円。
コミュニケーションルームなどは無料で利用できます。
なお、詳しくは「港区立郷土歴史館」のホームページをご覧ください。

相談だけでもOK!『《ヤマダ電機》外壁&屋根リフォーム』

今日は『《ヤマダ電機》外壁&屋根リフォーム』をご紹介しました。
外壁の塗り替え目安は約7年。例えば、
①外壁の色が変わってきた②触ると白い粉が付く③細かいヒビがある、など思い当ったら注意!
防水が切れると建物の寿命に影響します。
今日は、調査・見積もりから施工後のアフターフォローまで一貫サポートしてくれる、
《ヤマダ電機》と文化放送ラジオショッピングの共同企画。
約1週間の工事で、まるで新築と見違えるほどきれいな外観に!
塗料は耐久性のあるセラミックシリコンで、汚れに強く、環境に優しい水性タイプ。
ご近所に配慮した、ニオイの少ない塗料で施工中も安心!
実は、セラミックシリコンでの塗り替えは100万円前後する場合が多いところ、
《ヤマダ電機》との共同企画で驚きのお値段、しかも安心の5年保証!
181119屋根外壁リフォーム.jpg
今日は別に、『屋根リフォーム』もご用意。
①家を建てて10年経った②重い瓦を乗せたまま、とか③雨漏りやサビが気になったら、
早めのメンテナンスがおすすめ!
今回の屋根材は、耐久性に優れた断熱材一体型の省エネタイプ。
家の中の温度を逃さないから、真冬の光熱費も変わりますよ!
塗膜は長期の10年保証で、とっても軽いから建物の負担も軽減できます。工事はなんと2日程度!
見えないところにある屋根も、全国展開で信頼の《ヤマダ電機》でぜひ!
外壁面積20坪、屋根面積10坪それぞれ今だけ2万円値下げ!
標準工事費込、調査も見積りも無料。
外壁だけ、屋根だけも承りますし、まとめてリフォームもおすすめ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

スポーツキャスター・勅使川原郁恵さん

2018年11月16日(金) 極シアター

DSC07486.JPG

きょうの『極シアター』は、元ショートトラックスピードスケート日本代表で、スポーツキャスター、ヘルスケアスペシャリストの勅使川原郁恵さんをお迎えしました。

 

ショートトラック・スピードスケートの思い出やアスリートとしてのエピソード、ヘルスケアスペシャリストとしての現在の活動から、簡単にできる「肩甲骨」のほぐし方について伺いました。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

 

勅使川原郁恵さんに関する情報は、下記からご覧ください。

勅使川原郁恵のオフィシャルブログ「Natural Body Balance」

勅使川原郁恵 公式Facebook

勅使川原郁恵|スポーツビズ

 

■勅使川原郁恵さんのプロフィール

1978年、岐阜県岐阜市のご出身です。
3歳からスケートを始められ、元選手だった父のコーチのもと、子供の頃からショートトラックスピードスケートに没頭。中学2年で全日本選手権に総合優勝、高校1年から5連覇を達成されました。
また、世界ショートトラックジュニア選手権においては日本人として唯一、総合優勝を果たし、長野、ソルトレークシティ、トリノと3大会連続でオリンピックに出場され、個人・リレーで入賞するなど長く日本の中心選手として、また、日本ショートトラックスピードスケート界の草分けのひとりとしてご活躍されました。
引退後は、現役当時から目標としていたスポーツキャスターになるべくメディアに出演。ショートトラックの解説・リポーターをはじめ、さまざまなスポーツに挑戦し、その分野での資格を含め数多くの資格を取得されて、アスリート的健康ライフスタイルを提唱しています。
特にテレビ出演をきっかけにウォーキングでも認知度を高め、年間多くのウォーキング・イベントに出演するなど、20近くの資格を武器にヘルスケアスペシャリストとして幅広く活動中の勅使川原郁恵さんです。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『豊洲・ワイルドマジック』

今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと舘谷春香アナが
豊洲にある手軽にアウトドア体験ができる施設『ワイルドマジック』
にお邪魔した模様をお送りしました。


まずは、担当の鈴木さんに施設の概要などを伺いました。


44hal_20181102-9A_03007_Sony.jpg
44hal_20181102-9A_03006_Sony.jpg


鈴木さんにご案内いただき、真ん中に焚火台がある
「ファイアピットエリア」へ!


44hal_20181102-9A_03012_Sony.jpg


続いて、パーティーエリアである「ラヴ・キングダム」へ!


44hal_20181102-9A_03029_Sony.jpg
44hal_20181102-9A_03034_Sony.jpg


そろそろ喉が渇いてきたということで、こちらの施設のバーコーナー
「レインボーバー」へと移動。


44hal_20181102-9A_03085_Sony.jpg


それぞれ店員さんにチョイスしていただいたお酒で乾杯!


44hal_20181102-9A_03104_Sony.jpg
44hal_20181102-9A_03113_Sony.jpg


そして、いよいよお肉タイム!


44hal_20181102-9A_03048_Sony.jpg
44hal_20181102-9A_03126_Sony.jpg
44hal_20181102-9A_03127_Sony.jpg
44hal_20181102-9A_03134_Sony.jpg


最後は、バーベキューの定番"マシュマロ焼き"をいただきました!


44hal_20181102-9A_03146_Sony.jpg
44hal_20181102-9A_03174_Sony.jpg


次回は、地下鉄の車庫にお邪魔する予定です。
お楽しみに!




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『小尾厳選! 今週末、家族で楽しめるイベント特集!!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年11月16日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『小尾厳選! 今週末、家族で楽しめるイベント特集!!』(後編)


デイリー20181116.jpg


昨日に引き続き、小尾さんが厳選した、この週末に家族みんなで楽しめる
オススメイベントをご紹介しました。


今日ご紹介したのは、今度の日曜日・11月18日に開催される、次世代を担う
子どもたちが、正しい火の扱い方や楽しみ方を、体験プログラムを通して
学ぶことで「災害時に生き抜く力」と「生活を豊かにする力」を育むことを
目的としたイベント、『東京ガス 火育フェス2018』。


楽しく学べる企画がたくさん用意されているということで、
その中からいくつかご紹介しました。


まずは、『身近な材料で火をおこそう~かまど編~』というプログラム。
家庭にある道具や素材を使って火をおこし、お湯を沸かす体験を通して、
災害時の火の扱い方を学ぶことができます。


続いては、『薪を組んで火をおこそう~たき火編~』というプログラム。
災害時に火をおこすための材料選びや、燃やす順番を考えるほか、実際に、
たき火台を使って薪を燃やす体験を通して、火のコントロールの仕方を
学ぶことができます。


その他、振り子や振動の実験で地震のことを学びながら、防災の大切さを
学ぶサイエンスショーや、大小さまざまなおよそ1000個のキャンドルに
火が灯る『キャンドルナイト』なども開催。朝から夕方まで、家族揃って
楽しめるイベントとなっています。


『東京ガス 火育フェス2018』は、あさって11月18日・日曜日に、
東京・豊洲にある『がすてなーに ガスの科学館』で開催。
会場となる『がすてなーに ガスの科学館』へは、東京メトロ有楽町線
「豊洲駅」または、ゆりかもめ「豊洲駅」から歩いて5~6分ほど。
開館時間は午前9:30~夕方5:00。
1階の気球ひろばで行われるキャンドルナイトのみ、
夕方5:30までお楽しみいただけます。
入館料・参加費は無料。一部のイベントは、当日整理券制となっています。


なお、それぞれのプログラムの詳細や開催時間などにつきましては、
「がすてなーに ガスの科学館」のHPをご覧ください。

今シーズン初登場!『《国内産》とらふぐ刺身&ふぐちりセット』

今日は『《国内産》とらふぐ刺身&ふぐちりセット』をご紹介しました。
①『とらふぐの刺身』は、直径25センチのプラスチック皿に80gで約4人前。
ふぐ職人の高い技術で薄く引いた大輪の『菊盛り』!食卓が一気に華やきます。
ザーッといってもいいですし、1枚ずつ味わいたい方も!
②『ふぐちり用のふぐ』は、『とらふぐのあら』100gと『ごまふぐの身』が400g、
つみれも入ってたっぷり4人前。ダシがよく出て、とっても上品!
他の鍋でこの味は出ません!プルップルの皮と締まりのいい身を味わい、シメは雑炊で。
③この他、『とらふぐの皮刺し』が100g、『ふぐポン酢』は瓶入りで大容量!
『もみじおろし』、『ひれ酒用とらふぐのひれ』ももちろん付いています。
181116ふぐ刺し&チリセット.JPG
素材のふぐは、長崎県産の『とらふぐ』など、厳選した国内産のふぐ。
本場《下関》で捌いて盛り付け、すぐに冷凍!下関からご自宅へ直送します。
作り方・食べ方の案内が付いていますので、初めてでもおいしく食べられます。
国内産のふぐ約4人前に、更にお得な約8人前もご用意!
刺身が2皿、皮刺しも2倍、ふぐちり用のあらと身・合計500gが2パックにつみれも2倍。
更に、約8人前セットには『とらふぐ皮の松前漬100g』のプレゼントも付きます!
少人数なら2回分。これからますます寒くなってきます。
温かい『ふぐちり』と大輪の菊盛りの『とらふぐの刺身』で、
"おいしい冬の夜"を満喫してください。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

"iPhone芸人・家電芸人"のかじがや卓哉さんが登場!

今週の『くにまるレポーターズ』には、"iPhone芸人・家電芸人"の
かじがや卓哉さんが約3カ月ぶりに登場!

1115_レポーターずDSC07463.jpg

かじがや卓哉さんは1982年、神奈川県・伊勢原市のお生まれ。
吉本興業の養成所「NSC東京校」に14期生として入学されると、
なんと在学中に、難関の税理士試験に合格されるという快挙を
成し遂げられます。そして現在は、iPhone芸人・家電芸人など
として各メディアに引っ張りだこ状態の中、税理士としても
働かれており、文字通りの二刀流でご活躍中です。


今回のテーマは、『家電 最先端レポート 2018初冬』。
冬のボーナス商戦に向けた注目家電!ということで
窓掃除ロボットや電動カーテン開閉器について紹介していただきました。


また、BS4K放送を目前にして、要チェック家電であるテレビや
この時期の耳より情報、暖房器具の置き方についても教えてもらいました!
恒例の"スマホの裏ワザ"も指南してもらいましたよ。


かじがやさんには、今後も定期的にご出演いただく予定です。
次回の登場をお楽しみに!



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!