くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

パンフレットを無料でお届け『奥越後秋彩めぐり2日間』

今日は、文化放送ラジオショッピングで人気の国内旅行!
『奥越後 秋彩(あきさい)めぐり2日間』を紹介しました。
寒暖差が激しい奥越後(新潟)は大自然の中、美しい紅葉が楽しめるエリア!
ロープウェーやゴンドラ・遊覧船に乗って4か所で秋の絶景を堪能します。
もちろん、おいしい食事とゆったり温泉も満喫できる2日間!
170822奥越後.jpg
往復新幹線とバス移動、4つの遊覧の乗船・乗車料金、温泉リゾートホテルに1泊して
夜と朝の食事2回付で2万9千900円!
出発は紅葉の見頃、10月中旬から11月初旬。
ご夫婦で、ご両親を誘ってお友達どうしで、奥越後へお出掛け下さい。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

作家の山崎ナオコーラさんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、作家の山崎ナオコーラさんに
お越しいただきました。


本屋20170821.jpg


山崎ナオコーラさんは1978年、福岡県のお生まれ(埼玉県育ち)
國學院大學文学部 日本文学科をご卒業後、2004年に会社員をしながら
書いた『人のセックスを笑うな』で第41回文藝賞を受賞して作家に。
さらに、この作品は第132回芥川賞候補にもなり、注目を集めました。


その後、『浮世でランチ』で第28回野間文芸新人賞候補に、『カツラ
美容室別室』『手』『ニキの屈辱』『美しい距離』で芥川賞候補に、
『論理と感性は相反しない』『男と点と線』『昼田とハッコウ』では
野間文芸新人賞候補となるなど、数々の文学賞で候補なっています。


そして今年、『美しい距離』で第23回島清恋愛文学賞を受賞される
など、人気と実力を兼ね備えた作家として知られています。


今回は、最新刊『母ではなくて、親になる』についてお話を伺いました。


☆山崎ナオコーラさん著書情報
『母ではなくて、親になる』
(河出書房新社より税別1400円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


講談師・神田松之丞さん

2017年8月21日(月) 極シアター
「くにまるジャパン極」 スペシャルウィーク!!


本日の『極シアター』には、講談師の神田松之丞さんをお迎えしました。


極シアター20170821.jpg


神田松之丞さんは、1983年、東京都のお生まれ。
2007年、三代目・神田松鯉に入門されると、若くして連続物と言われる
「宮本武蔵 全17席」「慶安太平記 全19席」などを異例の早さで継承。
現在、講談の普及の先頭に立つご活躍をされています。


このコーナーには、2度目のご登場となった神田松之丞さん。
今回は、トラブル続出(!?)だったという「スペインへの新婚旅行」や、
これまでの仕事の中で、特に大変だったという「フルオーケストラとの
コラボレーション」などについて、楽しくお話しいただきました。


そして第三幕では、前回の「宮本武蔵」に続いて、今回は「扇の的」
という講談を生でご披露いただきました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


ビールのお供にもピッタリ『《業務用》横浜餃子』

今日はリピーターの方も多くて大人気『《業務用》横浜餃子』をご紹介しました。
何と言っても味がいい!鹿児島県産の黒豚を絶妙なバランスで加えている
ので、食べた時に肉の甘みが広がって、とってもジューシー!ほのかにピリ辛の
味付けがしてあるので、何もつけなくてもおいしいんです。肉汁もたっぷり!
この味は家庭ではなかなか出せません!実はこの餃子、人気のラーメン店
でも出されていて、注文する人が多いんです!
170818うなぎ.JPG
鹿児島の黒豚だけでなく、国産の新鮮野菜を使っているので、口の中に
野菜のおいしさもジュワーッと溢れてきます。
皮もすごい!メーカーが試行錯誤して作った皮で、モッチモチの食感で
破れにくい!いい皮だから、水餃子にしてもツルンと舌触りが滑らか!
焼き餃子と水餃子のレシピ付きでお届けします。
冷凍のまま調理できるので、もう一品欲しい時もすぐ作れる!
お届けは、バラ詰めでたっぷり50個入りが2袋・合計100個!
2倍の200個入りもご用意あります。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『「ふなばし三番瀬環境学習館」がオープン!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年8月21日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『「ふなばし三番瀬環境学習館」がオープン!』


デイリー20170821.jpg


先月、都心から最も近い潮干狩り場としても有名な船橋市の三番瀬
干潟の近くに、「ふなばし三番瀬環境学習館」がオープンしました。


三番瀬は広さ約1800ヘクタール。潮干狩りや渡り鳥の生息地として
知られる場所で、今回オープンした環境学習館は、そんなふなばし
三番瀬海浜公園の一角にあります。延べ床面積3776平方メートルの
鉄筋コンクリート造り2階建ての立派な施設は、東日本大震災で
液状化被害を受けたプール棟を、船橋市が約22億5700万円かけて
改修したものだそうです。


1階の「そうぞうシアター」では、自分の作ったキャラクターを
スキャナで読み取り、シアター空間に取り込むことができます。
すると、オリジナルキャラクターが床や壁のスクリーンに現れ、
追いかけっこができるので子どもたちは大喜びなのだとか。


また、江戸時代に「御菜浦(おさいのうら)」と呼ばれた船橋の
海をイメージしたコーナーには、足による体重移動で画面の漁船を
操縦してロープで魚を取る機械などもあり、ゲーム感覚で楽しむ
ことができるそうです。


そして、2階は学習的要素が中心となっており、海水面温度や地震
分布などが学べる「触れる地球儀」(デジタル地球儀)や、魚介類
を顕微鏡で観察する「サイエンスラボ」があります。


入場料は市内在住・通学の小中学生と未就学児は無料。
それ以外の小中学生100円。高校・大学生200円。
一般400円。なお、原則として月曜日が休館。


残り少なくなってきた夏休み。自由研究のテーマが決まらずに
困っている子どもたちなどは、こちらに行けば何かヒントが
転がっているかもしれません。夏休み最後の思い出作りに、
ご家族揃って出かけてみてはいかがでしょうか?

『飛べ! 下町ヒコーキ』

今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと加納有沙さんが、
『墨田区八広』にお邪魔した模様をお送りしました。


44hal_20170805_012241.jpg
44hal_20170805_012264.jpg


今回の目的地は、アメリカ製の飛行機キットの組み立てを行うため、
工場の一角を作業現場として提供しているという『鹿本技研』。


44hal_20170805_012255.jpg


まずは、『鹿本技研』の高永社長に飛行機を作ることになった
経緯などを伺いました。


44hal_20170805_012242.jpg


そして、いよいよ組立が行われている現場へ。
英語で書かれた説明書を見ながら作るというだけでも大変なのに、
なんと説明書に間違いや矛盾があるのだとか......。


44hal_20170805_012246.jpg


続いて、エンジンやプロペラ・燃料タンク・操縦桿などの部品を
拝見しました。


44hal_20170805_012247.jpg
44hal_20170805_012248.jpg
44hal_20170805_012249.jpg


その後、再び事務所へと戻り鹿本技研の高永社長にお話を伺った
ところ、こちらの会社では主に放送局の防音扉などを扱っており、
なんと文化放送のスタジオの防音扉のメンテナンスも担当されて
いるのだとか。


そんなお話を伺ったところで、鹿本技研を後にしました。


44hal_20170805_012251.jpg


この後、八広駅に向かう途中で見つけた『伊勢岩』という素敵な
酒屋さんで軽めの"修行"を行い、今回の探訪を終えました。


44hal_20170805_012263.jpg
44hal_20170805_012256.jpg


次回は、崎陽軒のシウマイ弁当の秘密に迫ります。
お楽しみに!




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

太鼓奏者・林 英哲さん

2017年8月18日(金) 極シアター

 きょうの『極シアター』には、去年、演奏活動45周年、ことしはソロ活動35周年を迎えた、日本を代表する太鼓奏者・林英哲さんをお迎えしました!
DSCN9905.JPG
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


 林英哲さんが世界に紹介してきた和太鼓の魅力や現在の活動、そして、現在進めているプロジェクトなど伺いました。
 観客に背を向け、腰を入れて大きく反りかえって、バチに体重を乗せて打ち込むスタイルは、林英哲さんがはじめたものだったとは知りませんでした。
 65歳にしてなおパワフルなパフォーマンスを披露するその秘訣にも迫りました。ぜひ、radikoのタイムフリーでお聴きください。


■林英哲さんに関する情報は、下記をご覧ください。
林 英哲 オフィシャルサイト
 http://www.eitetsu.net/


☆最新情報☆
【コンサート】
『林英哲・独奏35周年メモリアルコンサート あしたの太鼓打ちへ』
日時:10月13日(金)18:00開場・18:30開演
会場:のサントリーホール・大ホール(東京・赤坂)
スペシャルゲスト:新垣隆(作曲家・ピアニスト)
料金:全席指定・税込み S席8,000円、A席6,000円
問合せ:「東京音協」電話:03-5774-3030(※平日11:00〜17:00)
その他、詳しくは林英哲さんのオフィシャルサイトをご覧ください。


【新刊本】
増補新装版『あしたの太鼓打ちへ』
1992年に発表した処女エッセイ『あしたの太鼓打ちへ』から25年。あらたな書き下ろし「あれから25年〜太鼓打ちの四半世紀」や、自筆画、秘蔵写真を加えて刊行します。
10月下旬発売予定
10月13日にサントリーホールで開催する35周年メモリアルコンサートの会場で先行発売されます。


<林英哲さんプロフィール>
 1952年、広島県のお生まれ。
 11年間のグループ活動後、82年、太鼓独奏者として活動を開始され、84年、初の和太鼓ソリストとしてカーネギー・ホール・デビューされ現代音楽の分野でも前例のない和太鼓ソリストとして国際的に高い評価を得ました。
 2000年、ドイツ・ワルトビューネで、ベルリン・フィルと共演し、2万人を超える聴衆を圧倒させています。
 太鼓独奏者として、ロック、ジャズ、現代音楽、民族音楽などの演奏家と共演しながら、かつての日本の伝統にはなかったテクニックと体力を要する大太鼓のソロ奏法の創造、多種多様な太鼓群を用いた独自奏法の創作などジャンルを超越した、まったくオリジナルな太鼓表現を築きあげています。

『VRが楽しめる施設、都内に続々オープン!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年8月18日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『VRが楽しめる施設、都内に続々オープン!』(後編)


今日は、小尾アナが実際にVR体験してきた模様をお届けしました。
お邪魔したのは、渋谷の商業施設「渋谷MODI」の地下1階にオープンした、
「SHIBUYA VR LAND by HUIS TEN BOSCH」。


20170818_VR (11).jpg


人気テーマパーク「ハウステンボス」にある「VRの館」で人気の
コンテンツ5つが東京に初進出。渋谷のド真ん中で、決して現実では
味わえない仮想空間が楽しめます。


こちらの一番人気は、ジェットコースターとフリーフォールの要素を
合わせた、スリル満点の絶叫マシン「ウルトラ逆バンジー」。
ゴーグルを着けて座ると、大気圏を超えて宇宙空間へ。
地球へ逆戻りした後は高層ビル群をすり抜ける。
映画館にもある体感型のイスから風や水しぶきも出てくるなど、
臨場感は抜群!


20170818_VR (1).jpg


その他にも、こんなアトラクションが用意されています。


●「迫りくる愛のささやき」
 あこがれの人からの歯の浮くような甘いセリフと「壁ドン」。
 天然男子の水族館編、青年紳士のショコラ伯爵編、オレ様系の大学編では、
 それぞれ好みのイケメンが登場。女子高生マネジャーの東京タワー編も。


20170818_VR (15).jpg


●「VR心霊百物語~廃病院~」
 ある廃病院を取材していたテレビスタッフが行方不明に。
 残されたカメラに撮影された映像をVRで体験。


20170818_VR (2).jpg


●「エアトーン」
両手にコントローラーを装着し、リズムに合わせて画面に
流れるノーツを狙ってポイントをゲットしていくという、
リズム感が問われるゲーム。


20170818_VR (5).jpg


●「BLAST×BLAST」
 次々と敵が登場。左右の手で持っている銃型のコントローラーを
 撃ちまくって倒していくシューティングゲーム。
 座っているイスも揺れるので、まるで飛行機で空中戦をしている
 ような感覚になる。


20170818_VR (8).jpg


こちらの「SHIBUYA VR LAND by HUIS TEN BOSCH」
営業時間は午前11時から夜9時まで。
料金は2200円で5つのコンテンツを1回ずつ体験することができます。


おいしくてお買い得『《九州産》うなぎの蒲焼・お徳用』

今日は『《九州産》うなぎの蒲焼・お徳用』をご紹介しました。
使っている『うなぎ』は、鹿児島県や宮崎県などの『九州産』!このうなぎが
なぜお徳用かというと、焼いた後に見た目で区別された規格外品だから!
形や大きさが不揃いのうなぎをパック詰めしているので、おいしさは変わらない
のにグンとお買得!
170818うなぎ.JPG
選別する時にはね出されただけだから、作り方も味付けも正規品と変わりません!
脂ののったうなぎを備長炭も使って白焼きにすることで、香ばしく旨みを閉じ込めました。
その後じっくり蒸すことで柔らかいうなぎの蒲焼に!
タレはオリジナルの濃いめの甘辛タレで、『漬けては焼く』を3回繰り返して
味を染み込ませながら焼き上げました。食欲をそそる味付けで、食べる時は
冷凍の袋のまま湯せんするだけ!
1パックに2切れ~5切れ入って80g!80gというと、うな丼1杯に
ちょうどいいボリュームで、『特製ダレ』、『山椒』を付けた4食セットでお届け
します。2倍セット、3倍セットもあります。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

"iPhone芸人・家電芸人"のかじがや卓哉さんが初登場!

今週の『くにまるレポーターズ』には、"iPhone芸人・家電芸人"の
かじがや卓哉さんが初登場!


レポーターズ170817.jpg


かじがや卓哉さんは1982年、神奈川県・伊勢原市のお生まれ。
吉本興業の養成所「NSC東京校」に14期生として入学されると、
なんと在学中に、難関の税理士試験に合格されるという快挙を
成し遂げられます。そして現在は、iPhone芸人・家電芸人など
として各メディアに引っ張りだこ状態の中、税理士としても
働かれており、文字通りの二刀流でご活躍中です。


初めてのレポートとなる今回は『家電 最先端レポート 2017夏』
というテーマで、家電製品に関するさまざまな情報を紹介して
くれました。


なお、あまりにも充実したレポートだったため、早くも二回目の
登場が内定したみたいです。次回の登場をお楽しみに!



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!