全国送料無料《テイジン》の『レースのカーテン』 
    
    
    
    
 
    
       
           
          今日は一流メーカー《テイジン》の『レースのカーテン』 をご紹介しました。 
今日のカーテンは、なんと91.5%もUVカット!紫外線のダメージが気になる 
方にはおすすめ。しかも、通常、レースのカーテンだけでは外から中が透けて 
しまいますが、このカーテンはすごい!昼も夜も部屋の中が見えにくくなる! 
もちろん日中は太陽光で明るいし、夜は電気を点けていてもOK!これは 
光を乱反射させる《テイジン》の『ウェーブロン』という高性能素材を使っている 
からなんです。厚いカーテンを閉め忘れた時も安心ですよ。 
 
室内の温度にも違いが出ます!カーテンを使っていない時と比べ、1時間で 
12℃も違うというデータもあるほど!これなら真夏のギラギラした太陽熱も 
和らげてくれるから、エアコンの設定温度も変わって節電にもつながります。 
色は優しいオフホワイト。どの部屋にも合うラベンダーをデザインした柄で、 
安心の日本製です。しかも、汚れが付いても洗濯機で丸洗いできます。 
しかも、夏だけでなく冬は断熱保温効果で結露が付いてもカビにくいから 
一年中重宝!防炎マークも付いています。 
腰窓用と、掃出し窓用3タイプをご用意。100㎝の幅の2枚組です。 
詳しくは
文化放送ショッピング をご覧ください。
 
        
        
        
          カテゴリ:文化放送ラジオショッピング  2017年04月20日
                
         
         
          
          
           
        
        
        
        
        
         
     
    
   
   
        
    
        
    
       4月19日 プロコル・ハルムは「青い影」だけじゃないんです~! 
    
    
    
    
 
    
       
           
          今週のゲストはサンコンjr.さん。 
先日、去年の地震で延期になっていた八代亜紀さんの熊本ライブに参加。 
ヒット曲「もう一度逢いたい」を歌いながら叩いてきたそうです...! 
そこで共演した梅津和時さんのライブにゲスト出演した際、 
「青い影」のバックを務めることになった。 
それをきっかけにプロコル・ハルムを聞いてみたら、 
凄く面白かった...ということで今回の特集となりました。 
 
*プレイリスト* 
A Whiter Shade of Pale 
Quite Rightly So 
Long Gone Geek 
Toujours L'mour 
(以上、プロコル・ハルム) 
また、5月24日発売のウルフルズのニュー・アルバム「人生」から、 
「バカヤロー」をご紹介しました。 
*オープニング・ナンバー* 
ユー・アー・エヴリシング/スタイリスティックス 
 
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
        
       
 
        
     
    
   
   
        
    
        
    
       石倉三郎さん 
    
    
    
    
 
    
       
           
          2017年4月19日(水) 極シアター 
「極シアター」 本日のお客様は、俳優の石倉三郎さんでした。
石倉三郎さんは、香川県小豆島のお生まれで現在70歳。 
1967年、東京・青山の喫茶店で知り合った高倉健さんの紹介で東映の大部屋俳優として役者デビュー。 
その後、坂本九さんの専属司会をつとめるなど紆余曲折があり、1980年にレオナルド熊さんとお笑いコンビ「コント・レオナルド」を結成され、人気を博します。 
しかし、コンビを解消し再び役者の世界へ。映画では、市川崑監督の作品をはじめ、浅草の芸人時代から親交のあった北野武監督の「座頭市」、高倉健さん主演の「あなたへ」など数々の作品に出演。
去年は、初の主演映画「つむぐもの」、杏さん主演のコメディー映画「オケ老人!」が公開。さらに人生の極意を説いたエッセー「粋に生きるヒント」(KKロングセラーズ)を上梓されています。
今回は、2014年11月に旅立たれた恩人・高倉健さんとの貴重なエピソードをはじめ、ビートたけしさんとのお付き合い、女優・萬田久子さんとの酒話など楽しく心に染みるお話をご披露いただきました。
 
 
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
 
        
        
        
     
    
   
   
        
    
        
    
       『速く走れるかもしれない子ども用ソックスを開発!』 
    
    
     
     
    ※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
    ※詳しくはコチラ  をご覧ください。
     
    
    
     
 
    
       
           
          2017年4月19日(水) デイリー「ホッと」トピックス  
『速く走れるかもしれない子ども用ソックスを開発!』
 
 
陸上競技大会や運動会で誰よりも速く走りたい、といった子どもたちの願望に 
応えるために開発。
 
開発したのは、江戸川区にある「ニシ・スポーツ」というスポーツメーカー。 
商品名は、スポーツソックス「グリップライダー VV(ダブルブイ) 
ホールドレーシングソックスJr.」
 
足裏の前部とかかと部には、楕円型やドーナツ型など部位に応じて形状を 
工夫した樹脂材を採用。これらが滑り止めの役割を果たし、 
しっかり接地しながら力強く蹴り出せるようになっています。
また、足の甲の部分は、ポリウレタンゴムを一緒に編み込んだ生地をV型に 
配しており、これにより足の形状に密着しながらホールドし、 
シューズ内でのずれを軽減するのだとか。
 
●サイズ:19~21cm、22~24cm 
●カラーは、ホワイト×ターコイズブルー、ホワイト×ピンク、ネイビー×ライム、 
ブラック×イエローと、バリエーションも豊富。 
●希望小売価格は1,000円+税。
 
まもなく迎える春の運動会シーズン、お子さんやお孫さんにこんな靴下を 
プレゼントしてみてはいかがでしょうか?
        
        
        
          カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス  2017年04月19日
                
         
         
          
          
            
URLをコピー  
    
        
        
        
        
        
         
     
    
   
   
        
    
        
    
       タイムセール中!『《かねふく》無着色明太子切れ子(10%オフ)』 
    
    
    
    
 
    
       
           
          今日は《かねふく》の『特製ダレ入り 無着色ふとっぱら明太子の切れ子』 をご紹介しました。 
《かねふく》の規格でほんのわずかしかない3L以上の 
一本物の切れ子で、《かねふく》が『ふとっぱら明太子』と呼ぶほどとにかく大きい! 
例えば、スーパーなどで見かける明太子は、1本30g~50gくらい。 
今日の明太子は、80g~110g程度と約2~3倍! 
大きな明太子だから、皮が薄くて粒の大きい卵がぎっしり!プチプチの食感もたまりません。 
 
味付けはギフト用と同じ!オリジナルブレンドの唐辛子を加えたタレは、旨み 
たっぷり、マイルドな辛さ!しかも、店頭ではなかなか手に入らない無着色。 
一般的に店頭ではタレを切って販売しているものが多いなか、味に自信がある 
からこそ特製調味ダレも入れて1本ずつパック!しかも、解凍するとたっぷり 
入ったタレがジュワーッと中まで染み込んで、おいしさアップ! 
個別包装だから冷凍庫のすきまにもスッポリ!1本ずつ解凍できて便利です。 
お届けは750g。3L以上の『ふとっぱら明太子』が7本~9本入り。 
10%オフのタイムセールは今週土曜・夕方5時30分までです。 
詳しくは
文化放送ショッピング をご覧ください。
        
       
 
        
          カテゴリ:文化放送ラジオショッピング  2017年04月19日
                
         
         
          
          
           
        
        
        
        
        
         
     
    
   
   
        
    
        
    
       群馬ダイヤモンドペガサス監督 平野謙さん 
    
    
    
    
 
    
       
           
           
今日はプロ野球が開幕して2週間ということで、 
ここまでの結果と、今後の期待、伸びしろなどを含めて、 
平野謙さんに「A・B・C」で採点をしていただきました。 
まずはセリーグ 
Aランクは 広島、阪神、巨人、ヤクルト 
Bランクは 該当なし 
Cランクは 横浜、中日 
 
続いてパリーグ 
Aランクは ソフトバンク 
Bランクは 楽天、オリックス、日本ハム、ライオンズ 
Cランクは ロッテ 
 
そのほか、WBC組の不調についても伺いました。 
 
平野さんが監督を務める群馬ダイヤモンドペガサスが、 
4月27日(木)の午後1時から、読売ジャイアンツ球場で 
ジャンアンツとBCリーグの公式戦を行います。 
詳しくは群馬ダイヤモンドペガサスの公式HPをご覧ください。 
公式HPはコチラ ! 
 
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
        
       
 
        
          カテゴリ:スポーツ情熱列島  2017年04月18日
                
         
         
          
          
           
        
        
        
        
        
         
     
    
   
   
        
    
        
    
       嘉門タツオさん 
    
    
    
    
 
    
       
           
          2017年4月18日(火) 極シアター  
 
今日はギターで世相を笑い飛ばすシンガーソングライターの嘉門タツオさんをお迎えしました。 
1959年大阪府生まれ。フォークソングを父に、ラジオの深夜放送を母に育つ。 
高校在学中に笑福亭鶴光師匠に入門、内弟子となるがのちに破門。 
その後、放浪の旅に出る中で、ライブ活動を始められます。 
1983年「ヤンキーの兄ちゃんのうた」でデビュー。 
以降、「小市民」「鼻から牛乳」「替え唄メドレーシリーズ」などヒット曲多数。 
先日、58歳の誕生日を迎えるにあたって名前をカタカナの「嘉門タツオ」と改名されました。 
 
今日は32枚目のオリジナルアルバム「食のワンダーランド~食べることは生きること~其の壱」 
から曲をお送りしながら、改名の理由、客引き防止キャンペーンソング、 
そして万博愛などについて伺いました。 
 
さらに第三幕では 
「第2回 嘉門タツオ杯争奪!インディーズバンド、コミックナンバーワン決定戦!女性ボーカル大会」 
を開催しました。 
エントリーしたのは 
●Su凸ko D凹koi(公式HPはコチラ !) 
●CANTOY(公式HPはコチラ !) 
●ぽわん(公式HPはコチラ !) 
 
見事ブランプリに輝いたのは...
「ぽわん」でした!おめでとうございます! 
各バンドの詳しい情報は公式HPをご覧ください! 
 
嘉門タツオさんは4月23日に千葉ニュータウン中央駅で行われる「ほくそう春まつり」にご出演されます。 
詳しくは嘉門タツオさんの公式HPをご覧ください。 
公式HPはコチラ ! 
 
★☆★☆★本編は
こちら からお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★
        
       
 
        
     
    
   
   
        
    
        
    
       『元・寿司職人が作るフィッシュバーガーが話題に!』 
    
    
     
     
    ※放送終了後1週間しかお聴きになれません。
    ※詳しくはコチラ  をご覧ください。
     
    
    
     
 
    
       
           
          2017年4月18日(火) デイリー「ホッと」トピックス  
『元・寿司職人が作るフィッシュバーガーが話題に!』
 
 
去年の12月、ミシュランで星を獲得したこともある銀座の高級寿司店で、 
10年以上経験を積んだという元寿司職人が、東京・中目黒に新感覚な 
フィッシュバーガー専門店をオープンし、今、話題になっているんです。
 
お店の名前は、「めちゃくちゃおいしい」を意味する造語 
「deli fu cious(デリファシャス)」。店舗面積は10坪。 
イートインスペースはスタンディング8席、カウンター席10席。
 
フィッシュバーガーはメダイやサワラなど季節や仕入れによって使い分け、 
塩や昆布で〆るなど、すしの技術を取り入れています。
 
メニューは2日間昆布〆にした魚を使った「昆布〆フィッシュバーガー」 
(850円)、オーダーが入ってから焼き上げ、ハニーマスタードソースを塗った 
「だし巻き卵ドック」(750円)「エビしんじょバーガー」(900円)、 
「西京焼きの最強バーガー」(930円)、「活(い)け〆煮穴子の天ぷらドック」 
(850円)など。(4/18現在)
 
これまでの概念を覆すような斬新なフィッシュバーガー、 
もしかすると魚嫌いのお子さんでも食べられるのでは? 
        
        
        
          カテゴリ:デイリー「ホッと」トピックス  2017年04月18日
                
         
         
          
          
            
URLをコピー  
    
        
        
        
        
        
         
     
    
   
   
        
    
        
    
       プレゼント付き『《イワタニ》ホットプレート 焼き上手さんα』 
    
    
    
    
 
    
       
           
          今日は、電気を使わず場所も選ばない、一台二役の《イワタニ》カセットガス 
ホットプレート『焼き上手さんα』 をご紹介しました。 
よくあるホットプレートと似ていますが、電気を使いません!カセットガスが燃料 
だから、ポンと装着、パッと点火!コードがないから足を引っ掛ける心配もない! 
風よけがあるので風にあおられにくく、キャンプや庭など外でも使えますよ。 
 
しかも、直火だから調理が早い!電気ホットプレートの約2倍の高火力で、 
強火も弱火もダイヤルでパッと調整!プレートを外すと、ゴトクがあります。 
カセットコンロのように鍋料理も味わえる!一台二役! 
カセットガスが燃料だから、ブレーカーが落ちる心配も減って、 
オール電化のご家庭も、もしもの時に安心です。 
プレゼントで「イワタニのカセットガスボンベ3本組」が付きます。 
別に、1千円追加で、大玉のたこ焼きが作れる『フッ素加工のたこ焼きプレート』 
が付きます。『たこ焼きプレート』付きのご注文は、明日水曜・夜6時まで。 
詳しくは
文化放送ショッピング をご覧ください。
        
       
 
        
          カテゴリ:文化放送ラジオショッピング  2017年04月18日
                
         
         
          
          
           
        
        
        
        
        
         
     
    
   
   
        
    
        
    
       スペシャルウィーク実施中♪ 
    
    
    
    
 
    
       
           
          ☆★☆★スペシャルゲストが続々登場ッ!☆★☆★  
ゲストコーナー『極シアター』豪華ゲストとたっぷり語り合います!
    
19日水曜日 石倉三郎 さん どんな話題が飛び出すのか!芸能界最強伝説をこれでもかと 
20日木曜日 おすぎ さん 午前中から大丈夫でしょうか(笑) 映画の話しも聞きますよ 
21日金曜日 武田鉄矢 さん 新学期・新生活で悩める方々へ 鉄矢流の人生哲学を 
 
10:05頃 極シアター 第一幕 
10:35頃 極シアター 第二幕 
11:20頃 極シアター 第三幕 
 
☆★☆★毎日プレゼントが盛りだくさんッ!☆★☆★  
「くにまるジャパン極」番組ゆかりの美味しいものをプレゼント!
 
19日水曜日 岩手網張温泉から小岩井クッキーと岩手県のブランド米から作るどぶろくをセット にして 
20日木曜日 あのおでん缶の阿部善商店から仙台伊達本格さつま揚げ詰め合わせセット を 
21日金曜日 お取り寄せで人気沸騰!高級フルーツ缶マスカット・オブ・アレキサンドリア を
 
以上をそれぞれ、毎日プレゼントしています! 
☆★☆★さらに!スペシャル企画ッ!☆★☆★ 
 
19日水曜日午前11時過ぎは『太田英明の炎の復活!お助けマン』 
今回は、あるアナウンサーとコンビを結成して隠しマイクネタに挑みます! 
このコンビは定着するのか?インタビューは成功するのか? 
そもそもそのアナウンサーは誰なのか?? 
お助けマンが新しいステージに突入です。 
みなさん、太田アナの奮闘ぶりを期待してください!
 
21日金曜日午後12時過ぎ『くにまるジャパン探訪』 
俳優の角野卓造さんと共に、酒場巡り! 
江東区森下の名店「山利喜」さんに向かい、煮込みとレモンサワーで乾杯です。
 
文化放送「くにまるジャパン極スペシャルウィーク」 をお聞き逃しなく!