くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

【ウグイス嬢】渡辺三保さん&谷保恵美さん

2021年3月9日(火) 極シアター
P1020496.JPG

今日は、読売ジャイアンツのウグイス嬢・渡辺三保さんと
千葉ロッテマリーンズのウグイス嬢・谷保恵美さんをお迎えしました。


〇読売ジャイアンツのウグイス嬢・渡辺三保さん
1958年10月1日、東京都のお生まれ。
1979年入社時は庶務部(現総務人事部)に所属。
入社から2004年までは1、2軍のアナウンスを務め、2005年からは1軍専属となります。
2018年に定年退職後、2019年から契約で業務に従事され、
今年で43年目のシーズンに入られる。


〇千葉ロッテマリーンズのウグイス嬢・谷保恵美さん
北海道帯広市のお生まれ。
帯広三条高校・札幌大学短大部で野球部のマネージャーを務めたほどの大の野球好き。
野球に関わる仕事をしたいという思いをかなえて、1990年にロッテオリオンズに入社。
入社2年目の1991年から場内アナウンスを担当され、今年で31年目になります。
また、1996年10月から、今日までなんと1試合も休むことなく連続担当を継続中。
今年の開幕戦で25年目にわたる大記録となる。


今回は邦丸のリクエスト・場内アナウンスをたっぷりとしていただいた他、
読売巨人軍、千葉ロッテマリーンズの予想開幕オーダーをアナウンスしていただきました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

TSUNA編集長 竹内一馬さん

P1020498.JPG
今度の日曜、14日に初日を迎える大相撲三月場所。
先場所は平幕の大栄翔が見事な相撲っぷりで優勝。
コロナ過での場所ということで今場所はどうなるのでしょうか?


今日は「今場所、この力士から目を離すな」
という力士を挙げてもらいました。
まずは横綱の白鵬と鶴竜。
お互いに進退がかかっている大事な場所となります。
さらには東小結の高安。
お子さんも生まれて初の場所で、大関復帰も見えてくるかもしれません。
その他、豊昇龍、村田、阿炎などについても伺いました。


0から始める相撲オタクになるマガジン「TSUNA」の詳しいことはコチラ!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『いざという時のために、"災害備蓄枕"が登場!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2021年3月9日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『いざという時のために、"災害備蓄枕"が登場!』


0FD2D555-1115-4896-96BB-F3D451680EDD.jpeg


今年の3月11日で、東日本大震災から丸10年を迎えます。
いつ起こるかわからない自然災害に備えて、みなさんの家では、
どんなモノを準備されていますか?


最近は、いろいろなジャンルの災害備蓄用品が発売されていますが、
先日、いざというときのための『災害備蓄枕』という商品が登場し、
話題となっているそうです!


こちらの『災害備蓄枕』を開発したのは、枕をはじめとする寝具や睡眠グッズの
企画・開発などを行っている、千葉県・柏市の会社『まくら』。
会社の名前を聞いただけで、「枕」に対する思い入れの強さが伝わってきますよね!


睡眠の重要性を知るこちらの会社では、2018年の西日本豪雨、2019年に
千葉県を中心に被害が出た台風15号、2020年の熊本豪雨などの際、
避難所生活を送るかたや被災の影響で寝具を失ったかたへ、
枕の無償提供を行ってきました。


その取り組みのなかで痛感したのが、枕を「届ける」ことの大変さだったそうです。
被災地では道路が通行できない状態となることが多く、現地まで枕を届けることは
容易ではありませんでした。
そういった経験のなかから、『災害備蓄枕』という新商品の開発を思い立ったそうです。


開発にあたって特にこだわったのが、家庭の物置や会社の倉庫など、
小さなスペースでも保管できる"コンパクトさ"でした。
どこの自治体・企業・家庭でも、備蓄のメインとなる食料がスペースの大半を占めるため、
枕のような日用品は、なるべくコンパクトなサイズにしたかったそうです。


そして、実現したのがA4サイズの箱に収納できる『災害備蓄枕』!
非常時に箱から取り出して開封すると、徐々に膨らんでいき、
幅45センチ・奥行き35センチ・高さ6センチほどの大きさとなり、
心地よい弾力感が特徴の枕へと変身するそうです。
また、生地には燃えにくい素材を使用しているとのこと。


さらに、もうひとつのポイントが、貴重品を収納できるポケット機能が付いている点です。
枕が入っていた外箱に貴重品を入れ、それを枕のファスナーの
なかに収納することで、貴重品の盗難予防として活用できるそうです。


こちらの『災害備蓄枕』は、税込3850円で発売中です。
発売元である『まくら』のオンラインショップからもお買い求めいただけます。
詳しくは、『まくら』のホームページをご覧ください。

南陀楼綾繁さんが石巻から登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、このコーナーの準レギュラーである、
編集者でライターの南陀楼綾繁さんに、滞在中の宮城県石巻市からご登場
いただきました。


本屋20210308.JPG


今回は、南陀楼綾繁さんによる被災地での取り組みの一環として生まれた、
『石巻まちの本棚』についてお話を伺いました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

レ・ロマネスクTOBIさん

2021年3月8日(月) 極シアター


本日の『極シアター』には、音楽ユニット『レ・ロマネスク』の
TOBIさんをお迎えしました。


極シアター20210308.jpg


≪TOBIさんプロフィール≫
広島県比婆郡(現在の庄原市)のお生まれ。
広島の修道高校から慶応義塾大学経済学部へと進学。
大学卒業後、入社する会社が次々に倒産するという事態に遭遇。
人生をリセットするために、何の縁もないフランス・パリへ渡り、
ポップユニット『レ・ロマネスク』を結成されました。
徐々に人気を集め、2008年春夏パリコレでのライブをきっかけに
世界12カ国50都市以上でライブ。
その後、フランスのテレビ番組に出演した動画がYouTube再生回数
1位を記録し、「フランスで最も有名な日本人」となります。
そして、フジロック出演を機に日本へ活動の拠点を移されました。
以降、NHK Eテレ『お伝と伝じろう』のメインキャストに抜擢されたほか、
マキシシングル3枚とアルバム1枚をリリース、公式ファンブックも出版。
カンボジアデビューや完全無音コンサート開催など、他のアーティスト
とは違ったアプローチで、精力的に活動されています。


そんな『レ・ロマネスク』TOBIさんをお迎えし、自身初となる小説
『七面鳥 山、父、子、山』のお話を中心に伺いました。


また、フランスで有名になられた経緯や、衝撃的な"不幸話"の数々、
さらには、西川アナとの関係性などについてもお話しいただきました。


☆『七面鳥 山、父、子、山』
 (リトルモアから発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『懐かしの"碓氷峠越え"がCGで復活!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2021年3月1日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『懐かしの"碓氷峠越え"がCGで復活!』


デイリー20210308.JPG


1997年9月に廃線となった、かつてのJR信越本線・横川~軽井沢駅間の
"碓氷峠越え"。リスナーの皆さんは、乗車された経験はありますか?


多くの鉄道ファンに愛された"碓氷峠越え"が、CGを駆使した機関車の
運転シミュレーターによりよみがえり、話題となっているそうです!

こちらの運転シミュレーターが登場したのは、横川駅に隣接する観光施設
『碓氷峠鉄道文化むら』。こちらは、日本初のアプト式鉄道の導入や、
幹線電化など、日本の鉄道史において非常に重要な役割を担う路線だった
という、かつての碓氷線の歴史を今に伝える鉄道テーマパークとなっています。


そんな『碓氷峠鉄道文化むら』に展示されている、電気機関車
『EF63(通称・ロクサン)』の運転台を使って運転を体験できる
シミュレーターがリニューアルされ、"碓氷峠越え"を体験できる
ようになったそうです。


こちらのシミュレーターでは、実際に運転席に座り、自らの意思で速度や
ブレーキを操作します。運転席の前に広がる画面には、当時の沿線風景を
CGで再現したリアルな映像が映し出され、操作に合わせて映像や計器も変化。
また、線路を進む振動や操作に伴う音も再現されており、機関士気分を存分に
楽しめるそうです。そのほか、当時の長野新幹線の工事風景などもCGで再現
されているのだとか!


ちなみに、当時、"碓氷峠越え"は17分ほどの所要時間だったそうですが、
こちらの運転シミュレーターではトンネルの一部を短縮しているため、
横川から軽井沢まで、13分ほどで到着するということです。


また、現在は、横川駅から軽井沢駅に向かうルートだけですが、今後は、
軽井沢から横川へと向かうルートも加わる予定だそうです。


こちらの『碓氷峠鉄道文化むら』は、JR横川駅からすぐの場所にあります。
営業時間は午前9時から午後5時まで。毎週火曜日が定休日。
入園料は中学生以上が500円、小学生は300円。
なお、先ほどの運転シミュレーターの利用は、1回1000円となっています。
詳しくは、『碓氷峠鉄道文化むら』のホームページをご覧ください。

東日本大震災から10年・総集編(前編)

44hal_IMG_4282_20210305_Canon EOS M6 Mark II.jpg
 来週の木曜日(3月11日)で、東日本大震災から10年の節目を迎える事になります。
 この番組では、震災発生以来、足しげく東北に通い様々な人々からお話を伺い、リスナーの皆様に現地のナマの姿をお伝えしようと取材を続けてきました。
 そこで今週と来週は、旅先で出会った懐かしい人々の声をもう一度お送りしながら、改めてこの10年を振り返っています。


●釜石鵜住居 浜辺の料理宿 宝来館の女将・岩崎昭子さん
44hal_20180218_013948__1.jpg
 まずは、2018年3月8日に放送した、ラグビーの町として名高い岩手県釜石市鵜住居町の旅館・宝来館の女将さん、岩崎昭子さんのお話を振り返りました。
 宝来館の根浜地区は、海岸沿いの松林と宝来館の建物しか残らなったそうで、支援の手が入るまで宝来館の建物を拠点に地域の方が力をあわせて過ごしていたそうです。
 10年前の津波にのまれた女将さんの体験など「震災の語り部」として活動もされています。

浜辺の料理宿 宝来館

過去の放送ブログ(2018年3月8日)「今、語り継ぐ2011年3月11日」

 3月11日の「くにまるジャパン極」では、10年目の震災を特集してお送りします。
 その中で、女将の岩崎昭子さんのお嬢様、世那さん女将さんに宛てた手紙をご紹介する予定です。こちらもぜひお聴きください。


●南相馬 真野川漁港の漁師 松野豊喜さん
44hal_20170304_IMG_1296__Canon.jpg
 続いては、2017年の3月10日放送の福島県南相馬市・真野川漁港を拠点とする漁師、松野豊喜さんの船に乗せて戴き、震災当時のお話を伺った模様お届けしました。
 船上で津波を受けて、内陸へ船ごと運ばれたという松野さんの体験や、常磐沖のヒラメやカレイの話を伺い、邦丸さんはご自宅でヒラメの刺身をごちそうになりました。
 さらに、松野さんに電話をつなぎ、福島の海と魚の魅力を教えていただきました。

過去の放送ブログ(2017年3月10日)「東日本大震災から6年」


※番組をもう一度聴きたい場合は、放送一週間後までこちらでお聴きいただけます。

高校野球ブラバン応援研究家・ 梅津有希子さん

2021年3月5日(金) 極シアター
0305 極シアター1,2幕.jpeg

今日は、ライター・編集者で高校野球ブラバン応援研究家の梅津有希子さんをお迎えしました。


北海道のご出身。中高を吹奏楽の強豪校で過ごし、札幌白石高校時代に
「吹奏楽の甲子園」こと普門館で開催される全日本吹奏楽コンクールに出場され3年連続金賞を受賞。
現在webや雑誌、書籍を中心に、食、暮らし、ブラバン応援などのテーマで執筆や講演を行う。
完全吹奏楽目線で応援を観に球場に通うのが趣味で、著書に『ブラバン甲子園大研究』があり
、漫画・映画『青空エール』では監修を務め、劇中の野球応援曲、コンクール曲を選曲。
吹奏楽部の生徒による野球応援コンサート「ブラバン!甲子園ライブ」では、MCと構成を担当。


今日は開催が目前に迫ったセンバツ大会を前に、各高校のブラスバンド応援事情を伺いました。
梅津有希子さんの公式HPはコチラ!


0305 極シアター3幕.jpeg
第3幕には、シンガーソングライターでホストマザーの玉城ちはるさんをお迎えしました。


広島県ご出身。19歳で上京し芸能活動を開始。
24歳の時に偶然の出会いから中国人留学生の面倒を見ることになったことをきっかけに
「自身で出来る社会貢献」としてアジア地域の留学生支援活動「ホストマザー」を10年間継続。
これまで36名の留学生を送り出す。
現在は、音楽活動の傍ら、ホストマザーの経験を活かし、全国の小・中・高・大学で
「命の参観日」という公演を多数行う。


今日は、音楽...ではなく、餃子!玉城さんがプロデュースされた「藍入り餃子」について伺いました。
玉城さんの最新シングル「ありがとう ごめんなさい 大好き」が4月19日にリリース予定です。
餃子、最新シングルなどの詳しいことは玉城ちはるさんの公式HP、コチラをご覧ください。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『味も見た目もすごい! "大人のパフェ"特集!!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2021年3月5日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『味も見た目もすごい! "大人のパフェ"特集!!』(後編)


0305 デイリー.jpeg


きのうに引き続き、ここ数年、続々と登場しているという、
"大人向けのパフェ"が楽しめるお店についてお伝えします!


きょう、ご紹介するのは、まさに、きょう・3月5日・金曜日から提供が始まる
"大人のためのパフェ"です!


東京・恵比寿にある『ウェスティンホテル東京』の1階に入っている
エグゼクティブバー『ザ・バー』で、春限定のパフェ『スプリングパフェ』が、
きょうの夕方から提供されます。


今回は、3種類の『スプリングパフェ』が用意されているということで、
その3つをご紹介します。


まずは、レモンの酸味とほんのりとした苦味が大人の味わいのイタリア産
「リモンチェッロ」と、上品なアールグレイの組み合わせを存分に楽しめる
パフェ『アールグレイ&シトラス』。
こちらは、レモンミルクのソルベ、レモンクリーム、グレープフルーツの果肉に、
「紅茶とオレンジのパウンドケーキ」と、アールグレイミルクのアイスクリームを
バランスよく重ね、リモンチェッロを香らせることで、
洗練された大人のデザートに仕上げているそうです。


続いては、フランス産チョコレートとヘーゼルナッツ、甘酸っぱいアプリコット
が絶妙なハーモニーを奏でているパフェ『ショコラ ノアゼット』。
こちらは、杏露酒と蜂蜜をたっぷり含ませたアプリコットの酸味と甘みが、
ハイカカオチョコレートを引き立てた"大人のチョコレートパフェ"となっています。


そして、最後は、濃厚なラズベリーのソースやジャム、赤いベリーのソルベに、
ベリーと相性の良いピスタチオを合わせた逸品『フランボワーズ&ピスタチオ』。
こちらは、フレッシュとローストの両方のピスタチオを使ったクリームや
メレンゲを、ベリーと共にフランボワーズブランデーで包み込むように
ふんだんに香らせた、"甘酸っぱい大人のパフェ"となっているそうです。


ご紹介した3種類の『スプリングパフェ』は、『ウェスティンホテル東京』の
1階にある『ザ・バー』で、それぞれ2400円(税・サービス料別)で
このあと、午後4時30分から提供が始まります。
期間は6月27日(日)までで、金・土・日・祝日のみの提供となります。
詳しくは、『ウェスティンホテル東京』のホームページをご覧ください。

プロフィギュアスケーター・安藤美姫さんのレポート!

今週の『くにまるレポーターズ』には、コラムニスト河崎環さんが登場!


IMG_20210304_122737.jpg


現在、プロフィギュアスケーターとして活躍されている安藤美姫さん。
多くの注目を集め、バッシングも受けてきた安藤さんは、実際どのような人物なのか
インタビュー取材の際のエピソードとともにレポートしていただきました。


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!