くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

キンボシ 西田淳裕さん

P1000975.JPG

1987年、鹿児島県徳之島町のお生まれ。
ヨシモト所属で、普段はキンボシというコンビで漫才を。
相撲通としても有名で、数多くのメディアへの出演や
国技館で力士のトークイベントのMCなどでも活躍。



今日は西田さんと親交のある
5人のお相撲さんのエピソードをご紹介いただきました。


●今場所44回目の優勝に挑む横綱・白鵬関
●圧倒的一番人気 西前頭5枚目 炎鵬関
●念願の関取に復帰 東十両13枚目 千代鳳関
●東十両14枚目 豊昇龍関
●西十両14枚目 魁関



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


『お台場に「ドラえもん未来デパート」がオープン!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年1月14日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『お台場に「ドラえもん未来デパート」がオープン!』


93421439-2E8E-4092-B248-D9D24225828B.jpeg


こちらの『ドラえもん未来デパート』の店内は、大きく3つのゾーンに分かれています。


まず、「ショップゾーン」には、文具や日用品・お菓子など、ここでしか
手に入らない限定グッズが数多く揃っています。


続いて「カスタマイズゾーン」では、ショップゾーンで販売しているハンカチや
Tシャツ・トートバッグなどに、キャラクターの絵柄やドラ文字の刺繍を入れて、
自分だけのオリジナルグッズを作ることができるそうです。
また、キーホルダーやキーリングなどには、名前や日付などを刻印することも
できるのだとか。


そして、3つ目のゾーンが、作品のなかに登場する「ひみつ道具」を使った、
さまざまなアミューズメントが楽しめるという「ひみつ道具ラボ」。
誰でも自由に遊べる「どこでもドア」や、有料のコインを使って遊ぶことが
できる「空気砲」「バイバイン」「タケコプター」などのアトラクションが
用意されています。


また、『ドラえもん未来デパート』が入っている商業施設
「ダイバーシティ東京プラザ」の正面入口には、『ドラえもんタイムスクエア』という
ドラえもんをモチーフにした仕掛け時計が設置されており、正時になるとあの主題歌が流れ、
かわいいひみつ道具たちの楽しいショーが始まるそうです。
さらに、時計の両サイドには、ドラえもんやのび太、しずかちゃんと一緒に
写真が撮れるベンチもあり、こちらはフォトスポットとしても人気なのだとか。


こちらの『ドラえもん未来デパート』は、りんかい線の東京テレポート駅B出口から
歩いて3分ほど、ゆりかもめの台場駅からも歩いて5分ほどの場所にある、
「ダイバーシティ東京プラザ」の2階にあります。営業時間は午前10時から
午後9時まで。詳しくは、公式サイトなどをご覧ください。
詳しくは、公式サイトなどをご覧ください。

冬の土用の丑の日にぜひ!『《浜名湖産》うなぎ蒲焼』

今日は『《浜名湖産》うなぎ蒲焼』をご紹介しました。
国産の中でも脂ののった『浜名湖産』を使用。
身の締まったうなぎを活け締めして串打ち、両面を同時に焼いて蒸すことで、
ふっくら柔らかくなっています。更に、専門店のようなサラリとした特製ダレにつけて、
うなぎ本来の味を活かした『江戸前風』に焼き上げました。
200114.jpg
食べ方は簡単!冷凍の袋のまま湯せんするだけ。
何十年と注ぎ足しているタレが絶妙で、温めるだけで出来たてのような味わいになりますよ!


分量は、1食が60g。
『串に刺した蒲焼』に、『タレ』と『山椒』が付いた4食セットでお届けします。
別に、2倍の8食セットもございます。うなぎ好きのご家庭・たくさん食べたい方にオススメです!
1/15(水)夜6時までにご注文の方は、冬の土用の丑の日1/23(木)までにお届けします。
期間限定の特別商品です。お買い忘れなく!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『1964年から現在までの鉄道の歴史をたどる特別展が開催中!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2020年1月13日(月・祝) デイリー「ホッと」トピックス
『1964年から現在までの鉄道の歴史をたどる特別展が開催中!』


47C1418D-FDCF-48B6-B1B1-D6128A094DA3.jpeg


現在、JR7社や東京メトロ、東京都交通局をはじめ全国の鉄道会社が
全面協力しているという、かつてないスケールの鉄道イベント、
『特別展 天空ノ鉄道物語』が開催され、話題となっているそうです。


こちらの特別展では、前回の東京オリンピックが開催された1964年から
現在までの鉄道の歴史などをたどることができるのだとか。


六本木ヒルズ森タワー52階の内周部分にあたる森アーツセンターギャラリーに
到着すると、まず入口付近に1964年当時の上野駅が再現されているそうです。


そのほか、全国の鉄道各社が初めて一堂に会する貴重な機会ということもあり、
それぞれの会社のヘッドマークや時刻表、制服、トワイライトエクスプレスの
原寸大など、ここでしか見られないさまざまな展示も行われています。


そして、52階の外周部分にあたるスカイギャラリーへと進んでいくと、
実際にベンチや看板などが設置された駅のホームが出現!
"天空駅"と名づけられたこちらの駅のホームでは、昼はARを介してホームに
車両が入線する様子を映像で体感することができます。
そして、夜になると駅の雰囲気は一変し、駅舎の上に高さ11mの空間を活かした、
大迫力の大型映像が現れ、星空や夜景の中に明かりの灯った鉄道が走り抜け、
幻想的な空間と物語を楽しむことができるのだとか。


また、大の鉄道ファンで幼少期から鉄道模型制作を続けてきたアーティスト、
島英雄さんが段ボールで製作したという、明治時代に日本国内で初めて運行した
蒸気機関車(SL)の「一号機関車」(なんと原寸大!)なども展示されています。


さらに、会場に隣接した「天空カフェ」やレストランでは、オリジナルの駅弁や
駅そば、さらには期間限定で、豪華観光列車「ろくもん」で提供されている
コース料理なども味わえるそうです!


こちらの『特別展 天空ノ鉄道物語』は、六本木ヒルズ森タワーの52階で、
3月22日まで開催されています。開館時間は午前10時~午後8時まで。
火曜日のみ午後5時まで。
入場料(当日券)は一般2500円、高校生・大学生1500円、4歳~中学生1000円。
その他、前売り券や特別チケットなども用意されていますので、
詳しくは公式サイトをご覧ください。

毎回大好評!『銀座梅林 カツ丼の具』

今日は『銀座梅林 カツ丼の具』をご紹介しました。
昭和2年、東京・銀座で初めての「とんかつ専門店」として創業。
相変わらず行列ができる名店の、銀座梅林が監修!
とんかつは、豚のロース肉を丁寧に下処理して柔らかくし、衣をつけて揚げた後、4つにカット。
このとんかつに《銀座梅林》ならではのすき焼きのタレに近い甘辛の特製ダレ、
そして玉ねぎを加えて卵でとじています。お肉は簡単に切れるほど柔らかくて、卵はフワフワ!
濃厚なタレがカツにジュワーッと染みていています。
IMG_0439.JPG
分量は1食・180g。肉厚で食べ応えのあるカツ丼が12食セット。
更に、2セット以上のご注文なら全国送料無料でお届けします!
ササッと済ませたいお昼や忙しい時の夕食、受験勉強のお子さんの夜食にもおすすめです。
手間のかかるカツ丼が、油も包丁も使わずに電子レンジで温めるだけで食べられますよ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『大森』

今週の『くにまるジャパン探訪』では、邦丸さんと舘谷春香アナが、
『大森』を訪ねた模様をお送りしました。


今回の目的地は、去年の9月にオープンしたカフェ『昔日の客』。


44hal_20191227_9B_02781_Sony.jpg


さっそく、店主の関口直人さんが出迎えてくれました!


44hal_20191227_9B_02790_Sony.jpg


ちなみに、こちらは元々、大森界隈の文士に愛された『山王書房』
という古書店で、関口さんのお父様である関口良雄さんが営まれて
いました。


44hal_20191227_9B_02788_Sony.jpg


その関口良雄さんが還暦記念に出版した随筆集が『昔日の客』
というタイトルだったことから、カフェの名前に採用された
そうです。ただ、関口さんは1977年に59歳で亡くなられたため、
結果的に、本が完成したのは没後になってしまったのだとか。


続いて、関口直人さんが学生時代に作曲された伝説のヒット曲、
『海の底で歌う歌』に関するエピソードなどを伺いました。


44hal_20191227_9B_02821_Sony.jpg


お父様との思い出などもお話しいただきました。


44hal_20191227_9B_02796_Sony.jpg


さらに、スコットランド民謡『アニ・ローリー』に関口直人さんが
歌詞をつけた『父の言葉』という曲を披露してくださいました!


44hal_20191227_9B_02873_Sony.jpg


次回は、この続きからお届けします。
お楽しみに!




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

☆☆☆かんぴょうの日祭り・かんぴょう大使サトウヒロコさん☆☆☆

2020年1月10日(金) 極シアター

IMG_2230.jpeg

 きょうの『極シアター』は、1月10日は「かんぴょうの日」!!
ということで、栃木県「壬生町かんぴょう大使」のシンガーソングライター、サトウヒロコさんをお迎えしました。

 "かんぴょう"に関する素朴な疑問からおいしい食べ方、そして、サトウヒロコさんの音楽活動や、地元・栃木県に密着した活動などについて伺いました。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

 

サトウヒロコNew Single『流星』は1月29日(水)にリリースされます。
  価格:税込み1,100円
●『流星』リリース記念ライブ予定
1月29日(水)19:00〜
 場所:「宇都宮ララ・ポケット」(JR宇都宮駅西口前)
2月2日(日)13:00〜、15:00~
 場所:「ベルモール・カリヨンプラザ」(宇都宮のショッピングモール)
なお、新曲、ライブなどの詳細については、「サトウヒロコ・オフィシャルウェブサイト」でご確認ください。

 

サトウヒロコ official website

サトウヒロコ - Facebook

サトウヒロコ (@hiroko310) - Twitter

 

■サトウヒロコさんのプロフィール

1981年、栃木県・壬生町(みぶまち)のお生まれです。
高校2年のとき単身上京され、川越駅前で目にした路上ライブをきっかけにギターを手にし、歌手への道を歩みはじめます。
1999年、インディーズで歌手デビューされ、2004年『愛が私を救ってくれるの』は、 テレビドラマ『Deep Love』の主題歌に採用されました。
2008年、およそ10年暮らした東京より、故郷の壬生町へ移住され、地元ラジオ局などでレギュラー番組を担当するなど、その活動から2011年、地元・壬生町を代表する人物として「かんぴょう大使」に任命されました。
数多くの楽曲提供や音楽活動から、MC、司会など幅広く活動され、2013年には、栃木県知事より「とちぎ未来大使」の委嘱を受け、2018年には「壬生・ふるさと夢大使」に就任。地元に根付いた活動も行っています。
2022年に、栃木県で開催される「いちご一会とちぎ国体」では、公式イメージソング歌唱者に選ばれているサトウヒロコさんです。

 

★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『お肉の代わりに植物由来の原材料を使った商品が、 続々と登場!』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年1月8日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『お肉の代わりに植物由来の原材料を使った商品が、 続々と登場!』(後編)


デイリー20200110.jpeg


昨日に引き続き、ここ最近、人気が高まっているという、お肉の代わりに
大豆などの植物性たんぱく質の食材を使用した商品についてお伝えしました。


今日ご紹介したのは、「ボンカレー」などでおなじみの大塚食品から
発売されている「ゼロミート」という商品!


こちらは、その名の通り素材にお肉を一切使用せず、大豆を使用することで
お肉のような食感、味、香りなどを見事に再現。
ちなみに、開発段階では実際のハンバーグを顕微鏡を使って細かく分析し、
限りなくお肉に近い商品に仕上げたのだとか。


ただ、試験販売の段階では、消費者から大豆のにおいや苦みなどに対する
苦情が一部寄せられたため、更に加工方法を工夫して現在の形に仕上がった
そうです。


ちなみに、お肉を使ったハンバーグと比べて、脂質が6割程度、
カロリーも8割弱ほどに抑えられているとのこと。


また、フローズンチルド食品なので、電子レンジで温めるだけで
手軽に食べられるのも、忙しい現代人には嬉しい限り!
食品ロスの低減にも貢献できます。


こちらの「ゼロミート」は、「デミグラスタイプ」とチーズのような
豆乳クリームを使用した「チーズイン・デミグラスタイプ」の2種類が
あり、どちらも全国のスーパーなどで税込322円で発売中。
そのほか、ソーセージタイプの「ゼロミート」もありますので、
詳しくは、大塚食品のホームページをご覧ください。

今だけお得!『《業務用》横浜餃子(25%増量)』

今日は『《業務用》横浜餃子(25%増量)』をご紹介しました。
鹿児島県産の黒豚を絶妙なバランスで加えているので、
食べた時に肉の甘みが広がって、とってもジューシー!
ほのかにピリ辛の味付けがしてあって、何もつけなくてもおいしいんです。
一度食べたらクセになるほど!
さらに、国産の新鮮野菜を使っているので、口の中に野菜のおいしさもジュワーッと溢れてきます。


皮もすごい!メーカーが試行錯誤して作った皮で、モッチモチの食感で破れにくいんです。
いい皮だから、水餃子にしてもツルンと舌触りが滑らか!
ご飯のおかずにも、ビールのつまみにもピッタリですよ!
200110横浜餃子.jpg
通常50個入り・2袋で100個のところ、今だけ25%増量!合計125個でお届けします。
別の200個入りは、250個になって更にお得!焼き餃子と水餃子のレシピも付きます。
25%増量のご注文は、1/14(火)夜6時まで!ご注文はお早めに!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『立ち上がる人々:箱根登山電車』

今週の『くにまるレポーターズ』は、移動型メディア・エディターである
ブルーイッシュメディア・山本ケイゾーさんが登場。

200109レポーターズ.JPG

今回は、昨年10月の台風19号で壊滅的な被害を受けた
「箱根登山電車」について。
土砂崩れや倒木、線路の流出などの発生により、
現在も箱根湯本駅〜強羅駅間が運行停止になっています。

今回は、箱根登山鉄道 総務部 課長代理の菅原隆さんにお電話をつなぎ、
復旧の状況を伝えていただきました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!