くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2017年6月 記事一覧

『都内の酒蔵の日本酒を飲み比べることができる「利き酒マシン」が登場!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年6月27日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『都内の酒蔵の日本酒を飲み比べることができる「利き酒マシン」が登場!』


k20170627h.jpg


現在、延べ10軒存在する都内の酒蔵。
それらすべての酒蔵の日本酒が、ひとつの場所で楽しめるという、
「利き酒マシン」が登場し、話題となっています。


マシンが設置されているのは、去年の11月にオープンしたJR両国駅直結の
商業施設「-両国- 江戸NOREN」の一角にある「東京商店」。
こちらの「東京商店」では、日本酒やワイン、地ビール、焼酎、ラム酒といった
お酒のほか、漬物などの加工食品やお菓子、調味料など、東京都で製造された
食品にこだわって販売しています。


そんな「東京商店」には立ち飲みコーナーがあり、そこに「利き酒マシン」が
設置されています。
純米、吟醸、大吟醸それぞれ1台ずつ合わせて3台のマシンが設置され、
全部で30種類の一升瓶の見本が並び、紙コップ式の自動販売機の要領で、
注ぎ口に専用のおちょこを置いて、好みの銘柄のボタンを押すと酒がつがれる仕組み。
1杯300円で、純米は60ミリリットル、吟醸は50ミリリットル、
大吟醸が40ミリリットル。


以前「ジャパン探訪」で訪れた「東京港醸造」や「小山酒造」の日本酒も
もちろん楽しむことができます。
酒の肴には、3種盛りのおつまみセットが300円で販売されているほか、
店で購入した食品も酒のあてにすることができますよ。


店長の谷口さんは「全て東京の酒蔵と言うと驚かれる。東京にもたくさんの
お酒があることを知ってもらうきっかけになれば」と話しています。


会社帰りにでも両国でぶらり途中下車し、東京が誇るおいしいお酒を
楽しんでみてはいかがでしょうか?

『2017年上半期のビジネス書を振り返る!』

今週の『本屋さんへ行こう!』には、このコーナーの準レギュラーとも
いえる存在、ビジネス書評家の土井英司さんにお越しいただきました。


本屋20170626.jpg


今回は『2017年上半期のビジネス書を振り返る!』ということで、
この半年間に発売されたビジネス書の中から、土井さんが特に気に
なった本、印象に残った本をピックアップしてご紹介頂きました。


【2017年上半期、印象に残ったビジネス書】
●『はじめての人のための3000円投資生活』/ 横山光昭
       (アスコムより、税別1100円にて発売中)
●『まんがでわかる伝え方が9割』/ 原作:佐々木圭一 
                 漫画:星井博文 他
        (ダイヤモンド社より、税別1200円にて発売中)
●『自分を操る集中力』/ Daigo
         (かんき出版より、税別1300円にて発売中)

☆土井英司さん著書情報
『どんなに忙しい人も必ずやせるビジネスマンの最強ダイエット
             ~エグゼクティブ・ダイエット~』
       (マガジンハウスより、税別1200円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


6月26日 『中尾彬の骨董時遊』

2017年6月26日(月) 中尾彬の骨董時遊

「美術」に造詣が深い、中尾彬さんと骨董話に花を咲かせる「骨董時遊」。


20170613収録_中尾彬の骨董時遊 (1).JPG


今回は、パリ留学の経験もある、中尾さんならではの視点で、日本人に人気の陶磁器メーカーの話。
まずは、ドイツの「マイセン」。自身も窯を持ち、陶芸歴40年の中尾さん。
勿論、ドレスデンにあるマイセン窯にも何度も訪問。歴史にも詳しい。


でも中尾さん、マイセンよりもウエッジウッドの方がお好みらしい...
実は、ある経緯があり、中尾さんがデザインし、ウエッジウッドの窯で焼いた壺がある...
さて、その経緯とは?


食器は「食べ物の衣装」だと考えている、中尾さん。
価格や人気で食器を選ばず、その品のプロフィールを知る事も大事だよ、と。
う~ん、奥が深い!


番組を聴き逃した方、もう一度聴きたい方は、コチラからお聴き頂けます♪
「もしかして、家にあるこの品もお宝かも・・・」とお思いのリスナーさんは、
査定も出張費も無料 総合買取店「福ちゃん」へ。
次回の放送は、7月31日(月)12時35分頃~から お楽しみに!


福ちゃんのホームページはコチラ!

小倉智昭さん

2017年6月26日(月) 極シアター

本日の『極シアター』には、月に一度のご意見番・小倉智昭さんを
お迎えしました。


極シアター20170626.jpg


今回もフジテレビ「とくダネ!」の生放送終了後、大急ぎでお台場から
浜松町へと向かってくれた小倉さん。そんな小倉さんを待ちながら1曲
おかけする、恒例の「waiting for TOMOAKI OGURA song」はBeverlyの
『I need your love』。この曲を聴きながら、小倉さんが到着するのを
待ちましたが、残念ながら第一幕には間に合わず......。


続いて第二幕では、無事に到着した小倉さんに加えて、小倉さんが
注目しているアーティスト・川島ケイジさんをスタジオにお迎えし、
お話を伺ったほか、川島さんに生唄をご披露いただきました!


極シアター20170626②.jpg


そして第三幕では、ご自身に関する週刊誌報道について真相を激白
していただいたほか、「最近の週刊誌報道」、「豊田真由子議員に
よる暴言・暴行騒動」、「陸上のサニブラウン選手」などについて
熱く語っていただきました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


大人気『《静岡県牧之原》平成29年産 やぶ北深蒸し・荒茶』

今日は、『《静岡県牧之原》平成29年産 やぶ北深蒸し・荒茶』をご紹介しました。
今の季節は茶葉を収穫している真っただ中!今年も出来がいいんです!
荒茶は製茶工場で一次加工だけしたお茶で、熱を加える回数が少なく、
お茶の『生の旨み』がギュッと詰まっています。しかも、煎茶や茎茶に選別する
前の茶葉だから、お茶の風味をまるごと味わえるんです!
さわやかな香りとまろやかな旨みで、とってもおいしい!
170626荒茶.jpg
産地は、日本有数のお茶の産地『静岡県・牧之原台地』。
メーカーは、静岡・菊川市にある、創業100年を超える《丸松製茶場》。
今日の荒茶は『やぶ北』品種の茶葉を強く深く蒸す『深蒸し』仕上げ。見た目は不揃い
ですが、ふわっと広がる香りと、苦味や渋味が和らいでコクのある味わいが
とってもおいしいですよ!お茶を入れた時の緑色も、とってもきれい!
分量は、200g入りのアルミパックが8袋で合計1.6キロ!
半分の量800gもあります。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!