くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

2019年4月 記事一覧

自分で設置ができる!『工事のいらない食器洗い乾燥機』

今日は『工事のいらない食器洗い乾燥機』をご紹介しました。
一般的に、キッチンに置く『食器洗い乾燥機』というと、水道の水栓工事が必要ですが、
今日の『食器洗い乾燥機』は本体背面のタンクに水を入れて使うので、水栓工事が不要なんです!
本体にフィルターを取り付け、排水ホースと電源コードを繋げれば準備OK。
使う時は、タンクに水を入れて食器洗い乾燥機用の洗剤を垂らしてスイッチオン!
『スピーディー洗い』や『強力洗い』など4種類の洗浄乾燥コースがあり、
乾燥だけすることもできます。『食器洗い乾燥機』を使えば、食後の時間にゆとりができますし、
手荒れの心配も減る!毎日の家事の習慣が変わりますよ。
190405食器洗い乾燥機.JPG
サイズは、約幅41センチ・奥行38センチ・高さ42センチ。重さは約13キロ。
サイコロのような四角形で、『食器洗い乾燥機』としてはコンパクト!
茶碗やお皿、コップなどの食器類が最大で12個入れられて、
箸やフォーク、スプーンなどを含めて1人~2人分程度を一度に洗うことができます。
60℃以上の温水で洗浄・乾燥するので肉の脂汚れなどもスッキリ!
しかも、一回の食器洗いに使う水の量は、約6リットル。
水道をジャージャー流しながら洗っていることと比べたら、相当な節水になりますよ!
全国送料無料でお届けします。ご家族や、実家のご両親へのプレゼントにもぜひ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『犯罪加害者の家族支援』

今週の『くにまるレポーターズ』は、文化放送 報道スポーツセンターの
石森則和記者が登場!

レポーターズ0404_DSC08459.jpg

今回のレポートテーマは、『犯罪加害者の家族支援』。
日本国内では、犯罪を犯した親族を抱える家族に対して
支援の手がなかなか届いていないのが現状です。

加害者家族は、嫌がらせの電話やネットでの中傷で追い詰められるほか
進学や就職など生活に制約が生じることもあり、中には自殺を考える人もいます。

今回は、2008年から仙台市で活動するNPO法人「ワールド・オープン・ハート」の
理事長・阿部恭子さんに支援の様子を伺いました。

また、海外に比べると、日本社会は加害者家族に対して冷たい傾向があるといいます。
なぜ社会は冷たいのか、刑法学者で九州工業大学名誉教授の佐藤直樹さんにお聞きしました。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

政治学者・白井聡さん

2019年4月4日(木)極シアター
本日の「極シアター」には、政治学者・白井聡さんをお迎えしました!

極シアター0404_DSC08457.jpg

1977年、東京都のお生まれ。
早稲田大学・政治経済学部・政治学科をご卒業後、
一橋大学・大学院・社会学研究科博士課程へと進み、
博士号を取得されました。
現在は、京都精華大学・人文学部の専任講師をお務めです。

また、これまでに多くの著書をお持ちの白井さん。
中でも、ベストセラーとなった『永続敗戦論――戦後日本の核心』では、
第4回いける本大賞、第35回石橋湛山賞、
第12回角川財団学芸賞を受賞されるなど、大きな注目を集めました。

そして、去年、5年ぶりに書き下ろされた一冊
『国体論 菊と星条旗』を発売されますと、
新書大賞2019の第8位に選ばれるなど、
各所で、たいへんな話題となりました。

今回は、新元号「令和」発表の話題や
ご著書の中で論じる「戦後の国体」の姿についてなど、
分かりやすくお話いただきました。

白井聡さんの最新刊『国体論 菊と星条旗』は
集英社新書から940円+税で発売中です。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『これで通勤も快適に!? 座席指定の有料車両が続々と登場!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2019年4月4日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『これで通勤も快適に!? 座席指定の有料車両が続々と登場!』(前編)


DSC08456.JPG


首都圏エリアを走る鉄道各社で、数百円程度の追加料金を払うことにより、
座って通勤できる座席指定サービスの導入が相次いでいます。


★小田急電鉄の「ロマンスカー」
1967年、江ノ島特急や箱根特急の乗車について、
特急券を買えば定期券でも利用できるようにしたところ、通勤客に大好評に。
以降、半世紀以上にわたり、"座れる通勤電車"として愛されています。
帰宅時間に相模大野の車両基地に帰る下りの回送列車を活用するなど、
運行の効率化も狙いのひとつだそうです。


★"座席指定サービスブーム"のキッカケ! 「TJライナー」
東武鉄道が2008年に導入した「TJライナー」。
埼玉県の小川町駅から池袋まで、通常の運賃プラス460円で利用できます。
ちなみに、下りの池袋から小川町までの利用の場合は、360円です。


★京王電鉄の「京王ライナー」。
去年の2月、帰宅時間帯にかけて、新宿を発車して八王子や
多摩ニュータウン方面に向かう、座席指定列車として運行を開始。
平日を中心に需要が高く、さらに「朝の通勤時間帯にもほしい」という
利用者からの声も相次いだため、今年の2月から朝の上り列車にも登場。
八王子や多摩ニュータウン方面から新宿まで、400円の追加料金で座って
通勤することができます。
ピーク時を避けた運行(新宿着が午前7時までに2本、9時以降に2本)
となっているが、それでも満席となる列車があるとのこと。


★西武鉄道の座席指定サービス
西武鉄道では、2017年に、平日の所沢駅と東京メトロ豊洲駅を
乗り換えなしで結ぶ「S-TRAIN」、
去年2018年には、西武新宿―拝島駅間で「拝島ライナー」の運行を開始。
ちなみに、所沢から豊洲まで利用した場合、通常の運賃以外に510円が必要。


さらに西武鉄道では先月、およそ25年ぶりに新型特急車両
Laview(ラビュー)」がデビューし、平日のラッシュ時間帯にも
池袋駅を発着する特急として運行スタート。こちらは、設計段階から
通勤利用にも配慮しているそうで、ソファのような座り心地のシートや
女性専用トイレなどに注目が集まっている。

明日も、首都圏エリアを走る鉄道の『座席指定サービス』をご紹介します!
お楽しみに!

一年中手放せない!『<三菱重工>2018年型ビーバーエアコン』

今日は『<三菱重工>2018年型ビーバーエアコン』をご紹介しました。
まずは、省エネ!6畳用の電気代の試算は、年間で1万9千400円。
15年前の同等機種と比べて1万7千800円もお得なんです!
ビーバーといえば、ジェットエンジン技術を応用した『ハイパーJET気流』!
暖房は足元から這うように約8m先まで、冷房なら約14m先まで冷風が届き、
『ワープ運転』なら室内温度を8℃下げるのに、わずか10分!
室内機の高さは窓の上の狭いスペースに設置可能なわずか25cm。専門技術者の工事で安心ですよ。
190404ビーバーエアコン2018.JPG
除湿は3タイプありますので、雨で室内がジメジメしている時や洗濯物を乾かす時も便利!
風向きは上下も左右もリモコンで調節できます。
今の時期はバイオクリア運転で花粉などのアレル物質も抑制・除菌します。一年中重宝しますよ。
6畳用の他に、8畳用、10畳用、12畳、14畳、18畳用もシーズン最終価格でご用意しました!
買い替えなら古いエアコンがあれば1万円で下取りします。
更に、まとめ買いなら古いエアコンが1台あれば、何台でも下取り価格でOK!
エアコンは当日持ち込みで送料の心配はありません。
『標準取付工事』と『7年間の特別延長保証』付き、
買替えの取り外し料とリサイクル料・収集運搬料は別途頂戴します。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!