くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

特別企画でご用意!『こわれマロングラッセ』

今日は『こわれマロングラッセ』をご紹介しました。
一般的にマロングラッセはきれいな形の栗を一粒ずつくるんで、
デパ地下などのショーケースに並んでいます。
少しの量で結構な金額だから眺めるだけで終わっちゃうことも。
それが今日は、少し崩れた『マロングラッセ』だからお買得!
本場ヨーロッパの製法で、バニラビーンズと洋酒を利かせたシロップに
10日~2週間かけて漬け込んで、『マロングラッセ』に仕上げています。
香りがよくしっとりして、甘みもたっぷり!濃厚でおいしい!
180307マロングラッセ.jpg
原料の栗は、イタリア産100%!大粒で柔らかく、『マロングラッセ』にピッタリの栗。
この栗に、昔ながらの手間暇をかけてじっくりシロップを染み込ませているので、
濃厚な味わいがジュワーッと口いっぱいに広がるんです。
メーカーは、国内のマロングラッセ製造の老舗《フタバ食品》。
正規品は百貨店や高級洋菓子店で売られていたり、高級レストランやホテルで
ケーキに使われたりするほど、おいしくて品質がいい!
通常、120g入りが10袋・1.2キロでお届け。
マロングラッセの1.2キロは相当なボリュームですが、今回は《特別増量》
1袋130gになって11袋にして合計1.4キロ以上!
この『こわれ』が130gの小分けになっていて、食べきりやすく持ち歩きにも便利。
1袋ずつ賞味期限などの表示もあって、おすそ分けもしやすい。リッチな気分で喜ばれますよ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『「大人の夜の工場見学」が人気に!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年3月7日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『「大人の夜の工場見学」が人気に!』


k20180307f.jpg


ここ数年、人気となっている「工場見学」。
ただ、その大半は平日の昼間に開催されており、
時間的になかなか参加できないという方も多いのではないでしょうか?


そんな中、キリンビールが、よる6時半スタートという
「大人の夜の工場見学」を企画したところ、
たちまち大人気となっているそうです!


こちらの「大人の夜の工場見学」が開催されているのは、
キリンビールの横浜工場。
工場見学そのものは、1991年から行われており、2016年に
大規模リニューアルされた際、体験型の色合いが濃くなっていきました。
そして、今年から本格的にスタートさせたのが、「大人の夜の工場見学」。


まずは、工場の歴史をシアターの大スクリーンで紹介。キリンビールのCMに
出演中のタレントが、見学者に語りかけるシーンなどもあるのだとか。


そのほかにも、ホップの香りをかいだり、麦芽を試食したりできる。
また、巨大な ろ過槽が並ぶエリアでは、最新のプロジェクションマッピングで
ビールの仕込み過程が映し出されます。


さらに、一番搾りと二番搾り麦汁を飲み比べることもできる!
これは、ビール好きにはたまらない!


工場見学を終えた後は、敷地内にあるレストランで使えるドリンク券を2枚
もらえ、キリン一番搾り生ビール、キリン一番搾り〈黒生〉、ハーフ&ハーフ、
キリン 零ICHI(ゼロイチ)、キリン 生茶、キリンレモンなど、
ビールやソフトドリンクを楽しむことができます。
そのほかにも、工場見学者限定のお得なメニューもあるとか。


こちらの「大人の夜の工場見学」は月1回の開催で、
今月分は既に締め切っています。


4月は18日(水)に開催予定で、応募は今月20日の午前10時より、
インターネットで受け付け。定員は32名で、参加費は無料。
ただし、参加は20歳以上の方に限定。
ちなみに、毎回、受け付け開始から10分前後で満員になるそうなので、
ご注意ください。

なお、詳しくは、「キリンビール・大人の夜の工場見学」で検索してみて
ください。


スポーツライターの小関順二さん

k20180306l.jpg
今日はプロ野球12球団の戦力分析をお願いしました。
チームとしてちょっと問題があるかな~というチームは
ヤクルト、ロッテ、巨人の3チーム。
ヤクルトは投手陣が、ロッテは新旧交代が、
巨人は若手をどれだけ起用できるのか、が問題だそう。


今年の優勝チームとAクラスの予想は、
セリーグ ①阪神 ②広島 ③横浜DeNA
パリーグ ①埼玉西武 ②北海道日本ハム ③福岡ソフトバンク
ということになりました。


小関さんの本「プロ野球問題だらけの12球団 2018年版」は
3月5日に1500円+税で草思社から発売されました。
そのほか「野球の誕生~球場・球跡でたどる日本野球の歴史」は
草思社文庫から800円+税で
「大谷翔平 日本の野球を変えた二刀流」は廣済堂出版から
1300円+税で発売中です。
小関順二さんのHPはコチラ


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

俳優・渡部豪太さん

2018年3月6日(火) 極シアター
k20180306k.jpg
今日は俳優の渡部豪太さんをお迎えしました!
1986年茨城県日立市育ち。
小学6年生の時、母親の勧めで受けたオーディションをきっかけに芸能界入り。
学生時代は茨城と東京を往復して俳優・モデルとして活動。
高校卒業後、カナダへ単身留学を経て、月9ドラマ「プロポーズ大作戦」
映画「鴨川ホルモー」舞台「愛の唄を歌おう」など幅広く活躍中。
そして今年のNHK大河ドラマ「西郷どん」にも隆盛の弟・吉二郎として出演。
4月からはNHK・Eテレの人気ドラマ「ふるカフェ系 ハルさんの休日」の
新シリーズの放送も予定。


今日は芸能界入りのきっかけやカナダへの留学のことや、
「西郷どん」「ハルさんの休日」撮影裏話などなどを伺いました。
k20180306f.jpg
3幕では邦丸、太田、両いばらき大使による「美味しい茨城プレゼン対決!」と題して
邦丸さんは「美明豚のしゃぶしゃぶ」を。
太田アナは「常陸牛100%のハンバーグ」大地のミニトマトジュース「サンパレット」
をプレゼン!どちらがおいしかったのかは...


引き分け!


とても喜んでいただきました!


★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

これを機にぜひ備えてください!『文化放送オリジナル防災セット』

今日は『文化放送オリジナル防災セット』をご紹介しました。
地震、台風、大雨洪水などあちこちで災害が起こっています。
そこで、自身も阪神淡路大震災で被災した防災士が、その経験から厳選した
2人が2日間しのぐために選らび抜いた22点です。
「備えて自分や家族の身を守ってほしい」と切実に訴えていらっしゃいます。
180306防災セット.jpg
まず重要なのが『水の確保』!
給水車が来ても、そこまで取りに行かなければなりません。
バケツなどで運んでいたら大変!今日の防災セットの『キャスター付きバッグ』は
貯水タンクにもなっていて、12ℓの水をラクラク運べます。
更に、東日本大震災の被災者によると、情報収集にはラジオがとても役立ったとのこと。
ライフラインがストップすると電気が使えないので、
手回しで聴けるワイドFM対応ラジオをセット。LEDライトやサイレン、携帯電話に充電も出来ます。
また食料は、長期保存できる筑前煮やおかゆが各3パック。
そのままでもおいしいですがパックを温められる発熱剤の他、寒い時に重宝するアルミシート、
簡易トイレなどもセットしました。災害が起こると、物資が到着するまで
早くて丸2日かかると言われています。まずはその2日間をしのぐ手段を持ちましょう。
貯水タンク内蔵のキャリーバッグや手回し充電ラジオなど、
災害に役立つ22点をセットにして全国送料無料!
地震だけでなく、集中豪雨や停電など災害はいつ起こるかわかりません。
早めの準備をおすすめします!災害時、備えがあるというだけでホッとしますよ!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

『二宮金次郎の功績を残したい!故郷・小田原市が映画の製作を支援!!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年3月6日(火) デイリー「ホッと」トピックス
『二宮金次郎の功績を残したい!故郷・小田原市が映画の製作を支援!!』


k20180306h.jpg


かつては、日本中の多くの学校に設置されていた二宮金次郎像。
そんな二宮金次郎の功績を後世に残そうと、金次郎の生まれ故郷である
神奈川県・小田原市が支援し、映画の製作が進められているそうです。


江戸時代の農村復興に力を尽くした二宮金次郎の姿を描く映画、
タイトルは「地上の星-二宮金次郎伝」。水害による田んぼの流出と極貧生活、
一家離散を乗り越えた金次郎が、収入に応じた消費計画や田畑の開拓などで
600以上の村を復興させた生涯を描くといいます。


映画のメガホンを取るのは、戦場カメラマン・沢田教一さんの生涯を追った
ドキュメンタリー映画「SAWADA」などで知られる五十嵐匠監督。
脚本は「武士の家計簿」の柏田道夫さん、プロデューサーは「のぼうの城」の
永井正夫さんと、今の日本映画界を代表する重鎮たちの名前が並びます。


出演者も豪華で、主演の金次郎役は、地元・小田原高校出身の俳優で、
水戸黄門の5代目・格さん役などで知られる合田雅吏さん、
小田原藩主役をこの番組にもお越しいただいた榎木孝明さんが務めます。
さらに、女優の田中美里さんや、地元出身の柳沢慎吾さんなども参加。


また、より多くの市民にこの映画「地上の星-二宮金次郎伝」に参加して
もらいたい、という五十嵐監督の意向で、小田原市民を対象とした子役オーディ
ションなども開催されたのだとか。


去年の秋、稲刈り風景を先行して撮影しましたが、
本格的な撮影は今月中旬から始まり、完成は今年の秋を予定しています。


現在は、こちらの映画を応援しようと、地元の企業・団体がタッグを組み、
「市民応援団おだわら」という組織を発足。製作や興行に役立てる募金活動など
を行っています。ちなみに、製作費は2億5000万円!


金次郎が説いた「報徳思想」のうち、余力の一部を公共に提供する
「推譲(すいじょう)」にちなみ、広く薄く寄付を募っているとのこと。
1口10万円以上の推譲スポンサーと、1口1万円の金次郎サポーターを募集し、
募金箱も市内各所に設置。


映画や募金などに関するお問い合わせは、「小田原市尊徳記念館」まで。
また、「地上の星-二宮金次郎伝」の公式ツイッターなどもございますので、
ぜひ、そちらもご覧ください♪


編集者でライターの南陀楼綾繁さんが登場!

今週の『本屋さんへ行こう!』には、このコーナーの準レギュラーである、
編集者でライターの南陀楼綾繁さんにお越しいただきました。


本屋20180305.jpg


今回は、南陀楼さんの最新刊『本好き女子のお悩み相談室』について
お話を伺いました。


また、本好き女子を代表して、鈴木純子アナ・西川文野アナに悩みを
告白してもらい、その悩みに合う本を紹介していただきました。


☆南陀楼綾繁さん著書情報
 ●『本好き女子のお悩み相談室』
  (ちくま文庫より、税別780円にて発売中)




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

きれいな赤で人気!『大粒ルビーペンダントネックレス』

今日は『大粒ルビーペンダントネックレス』をご紹介しました。
ルビーの『赤』は、ピンクに近い明るい赤から血液のような濃い赤などさまざま。
その中でも今日のルビーは、人気の高い『深い赤い色』をチョイスしました!
見ていて吸い込まれるような色みはさすが『宝石』。
しかも今回、驚きの大きさでご用意しました。なんと、一石で『1ct』もあるんです!
女性がいつかは身に着けてみたいと憧れる1ct
この1ctのルビーを引き立てるようにバチカン部分に
一石0.03ctのダイヤモンドをセットしました。
180305ネックレス.jpg
デザインは、オーバルカット。ルビーと相性のいい人気のだ円形です。
ペンダントヘッドとネックレスは、シルバーにロジウムコーティングしたベネチアンチェーン。
1ctのルビーに負けない太めのチェーンだから高級感がありますよ!
同じデザインで更に大粒の2ctタイプもご用意。
2ctもあると、ルビーの大きさだけでタテ8ミリもありますよ!
今日のルビーは、超一流ホテルにお店がある老舗メーカーのバイヤーが
海外で直接買い付けしているから、いいものがお買得。
明後日夜6時までのご注文なら、ホワイトデーの前にお届け!ただし100本限り!
しかも、全国送料無料!
箱に入れてきれいにラッピングしますので、そのままプレゼントできますよ。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

女優・杉田かおるさん

2018年3月5日(月) 極シアター

本日の『極シアター』には、女優・杉田かおるさんをお迎えしました。


極シアター20180305.jpg

1972年、7歳の時にTVドラマ『パパと呼ばないで』で子役デビュー。
以降、社会現象になったTVドラマ『3年B組 金八先生』をはじめ、
『池中玄太 80キロ』など数多くの作品に出演。その『池中玄太
80キロ』では、挿入歌『鳥の詩』を歌い、ヒットを記録。
近年ではバラエティーにも多く出演されています。


また、プライベートではオーガニックダイエットの実践を機に
オーガニックに目覚め、ローフード、マクロビオティック、
有機農業や自然農を学び、シードマイスターを取得。
そのほかにも、財団法人結核予防会の大使、北海道平取町トマト
大使を歴任。さらに、佐賀県武雄市の食育アドバイザーを務め、
2016年には観光大使に任命されるなど、幅広くご活躍中です。


そんな杉田かおるさんをゲストにお迎えし、まず第一幕では、
先日、天国へと旅立たれたお母様の介護について伺ったほか、
今は亡き名優・石立鉄男さんとの思い出や、芸能界入りの
経緯などをお話しいただきました。


続いて第二幕では、現在公開中の映画『バケツと僕』について
伺いました。映画の詳細につきましては、コチラをご覧下さい。


そして第三幕では、数年前から取り組まれているという
オーガニック農業のお話をはじめ、まもなく受験される
予定だという健康検定などについて伺いました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『葛飾に新たなご当地ヒーローが誕生!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2018年3月5日(月) デイリー「ホッと」トピックス
『葛飾に新たなご当地ヒーローが誕生!』


デイリー20180305.jpg


リスナーの皆さんは"ご当地ヒーロー"というと、
どんなキャラクターを思い出されますか?
最近は、全国各地に"ご当地ヒーロー"が存在しますが、
先日、葛飾区に新たな"ご当地ヒーロー"が誕生し、
話題となっているそうです。


今回、誕生した"ご当地ヒーロー"の名は「葛西城戦士カツラギ」。
東京都の史跡である葛西城跡をPRして地域の観光資源にしようと、
地元住民たちが協力して考案したそうです。


参考までに、葛西城というのは、室町時代だった15世紀半ばごろ、
武蔵国を中心に勢力を張っていた山内上杉氏により最初の城が
築かれたとされます。しかし1538年2月、城は小田原北条氏の手に
落ち1590年には城が使われなくなりました。現在は城跡の東側が
葛西城址公園、西側が御殿山公園になっています。


「葛西城戦士カツラギ」を考案したのは、葛飾区内で印刷会社を
経営する設楽安男さん。ちなみに、長年番組をお聴きいただいて
いるリスナーさんだそうです。元々、歴史好きだった設楽さんが、
約3年前に戦国時代について調べていたところ、葛西城の存在に
気付いたことから始まったそうです。


葛西城から命名した「葛城(カツラギ)」は、戦国時代の武将の
魂が現代によみがえったという設定で物語が進むのだとか。
設楽さんは原作を担当し、幅広い世代に親しんでもらおうと漫画化
もされています。


落城から480年の節目を迎えた先月には、葛西城に関するイベントが
開催され、「カツラギ」もお披露目されました。当日は、まず葛西城
について学芸員の方が説明。すると、その学芸員が悪い奴に捕まって
しまい、そこに「カツラギ」が登場するという流れ。
その後、刀を使った迫力ある殺陣が披露され、大いに賑わったとのこと。
中でも、「カツラギ」が必殺技を繰り出す際に日本刀が光ったときが、
最も盛り上がった瞬間だったそうです。


なお、「カツラギ」の詳細や今後の活動などにつきましては、
「葛西城戦士カツラギ」で検索してみてください。

radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!