くにまるジャパン 極 文化放送 番組サイト

毎週月曜日〜金曜日 9:00~13:00 文化放送

番組ブログ

ミュージシャン・谷村新司さん

2017年11月10日(金) 極シアター
DSCN2233.JPG
 きょうの『極シアター』には、アーティスト活動45周年を迎えられたシンガーソングライター、大学教授の谷村新司さんお迎えして、「登山の魅力」、そして「山登りの哲学」について、たっぷり語っていただきました。
★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


谷村新司さんには、新曲『嗚呼』、『オールタイムベスト盤「STANDARD〜呼吸〜」』についてお伺いし、さらに人気のコーナー『純喫茶・谷村新司』も復活させながら、アーティスト活動45周年を振り返えっていただきました。


■谷村新司さんの情報は・・・
谷村新司 SHINJI TANIMURA OFFICIAL SITE
 http://www.tanimura.com/
「谷村新司ピアノリサイタル歌暦2017」
「TANIMURA CLASSIC」
「DANDYISM 2017 AN EVENING WITH SHINJI TANIMURA ~ STANDARD ~」
・・・など、リサイタル、ディナーショーについて詳しくは、谷村新司さんのオフィシャル・サイトでご確認下さい。なお、一部満席の公演もありますので、あわせてご確認下さい。


<谷村新司さんプロフィール>
1948年、大阪府のお生まれです。
71年、堀内孝雄さんとアリスを結成。翌年「走っておいで恋人よ」でデビューされました。その後、矢沢透さんがアリスに参加され数々のヒット曲を発表されてきました。
75年からは、アリスの活動と並行してソロ活動も開始。
78年には、山口百恵さんに提供された「いい日旅立ち」や80年には代表曲とも言える「昴」を発表されてきました。
81年には、アリスが、中国・北京で、日本人のロック・ポップス系コンサートとしては初めてとなる単独公演を行い、中国の多くの若手ミュージシャンに影響を与え、後に中国にポップスが根付く礎となりました。
2002年には、中国政府から依頼され、北京での日中国交正常化30周年のコンサートをプロデュース。
2004年からは、中国・上海音楽学院で教授を務め、現在は名誉教授を務められています。
2015年には、その長年に渡る活動の功績が認められ、紫綬褒章を受章。
今年アーティスト活動45周年を迎え、日本を代表するシンガーとして、日本のみならず、アジア全域、また世界各国で人々の心を震わせる歌を届け続けている谷村新司さんです。

『パラスポーツをサイバー技術で手軽に楽しく!「サイバーボッチャ」を開発』(後編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年11月10日(金) デイリー「ホッと」トピックス
『パラスポーツをサイバー技術で手軽に楽しく!「サイバーボッチャ」を開発』(後編)


IMG_8395.jpg


昨日に続いて、昨年行われたリオデジャネイロ・パラリンピックで、
日本チームが銀メダルを獲得して話題となった競技『ボッチャ』を、
誰でも手軽に楽しめるようにと開発された『サイバーボッチャ』に
ついてお伝えしました。


今日の放送では、実際に『サイバーボッチャ』を体験!


IMG_8375.jpg
IMG_8387.jpg


床に映し出されたコートにボールを投げると、周囲のセンサーが
位置を捉え、目標球(ジャックボール)からの距離を計測。
その距離が映し出され、どちらが次に投げるかを教えてくれます。


ただ目標球を目指して投げるだけではなく、相手の投げづらい位置に
自分のボールを置くなど、戦略が大事......だとはわかっているのですが、
対戦相手を務めてくださった美人広報の五明さんがあまりにも強すぎる
(恐らく、手加減はしてくれたと思いますが)ため、まったく歯が立ち
ませんでした。


開発した『1→10』代表取締役社長・澤邊さんもおっしゃっていましたが、
ダーツやビリヤードのようにバーの一角にあったら絶対に盛り上がると
思います。


ちなみに、『サイバーボッチャ』は1セット600万円ほどで導入可能。
一般社団法人・日本ボッチャ協会公認のゲームにもなっており、
販売収益などの10%が同協会に寄付され、選手強化に役立てられる
そうです。


また、今月23日から29日まで、『東京ソラマチ』で開催される東京
オリンピック・パラリンピックの1000日前イベントで体験できるそう
なので、ぜひご参加ください。


ご検討はお早目に『《ナカヤマ》キッチンリフォーム』

今日は12年連続・全国一のリフォーム実績がある《リフォームのナカヤマ》と
文化放送ラジオショッピングの共同企画!『キッチンのリフォーム』をご紹介しました。
今ドキのおしゃれなシステムキッチンになって、使い勝手も劇的に変わる!
収納は大容量の引出し3段・スライド式!しかも本来、高級キッチンにしか搭載
されない『スローモーションクローズ』でポンッと押してもゆっくり閉まる!水道は
水温も水量も調整しやすい『レバー水栓』。特に喜ばれるのが『フィルターのない
レンジフード』!吸い込んでオイルトレーに溜まった油を月1回捨てるだけ!
171110キッチンリフォーム.JPG
他にも、ハーマン製のガスコンロは三口全てに安全センサーを搭載。吊り戸棚は
地震の揺れを感知して扉がロック、包丁差しにもチャイルドロックが付いて安心!
色はホワイト系、ブラウン系、レッド系、イエロー系の4色から。標準間口は
210cm~255cmですが、大きめや小さめも承ります。5年の長期保証で
工事はわずか2日!標準施工費込み。
別料金として請求される古いキッチンの撤去費用も含みます。
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

 

『月例復興報告』

毎月第2木曜日の『くにまるレポーターズ』は「月例復興報告」。


まず前半は、移動型メディア・エディターで、ブルーイッシュメディアの
エディターの山本ケイゾーさんが登場。


レポーターズ20171109.jpg


今回は、東日本大震災が発生した際に手を差し伸べてくれた、
海外からの支援について改めて振り返る第一弾ということで、
タイから日本へと届けられた『火力発電所』に関するレポート
でした。


そして後半では、仙台を拠点にしながら主に東北地方の漁業に
ついて取材されている、漁業ジャーナリストの菊地正宏さんに
お電話でご登場いただき、先日新しい施設が完成したばかりの
『塩釜市魚市場』についてレポートしてもらいました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

俳優・國村隼さん

2017年11月9日(木) 極シアター

本日の『極シアター』には、俳優の國村隼さんをお迎えしました。


極シアター20171109.jpg


國村隼さんは1955年、熊本県でお生まれになり、その後まもなく大阪へ。
1981年、井筒和幸監督の『ガキ帝国』で映画デビュー。
以降、国内外の映画を中心に、数々のドラマ、舞台にご出演。
1997年には、河瀬直美監督が日本人初となる『カンヌ国際映画祭カメラ
・ドール賞』を受賞した作品『萌の朱雀』に主演し、話題となりました。


また、その確かな演技力と圧倒的な存在感は世界的にも評価が高く、
リドリー・スコット監督の『ブラック・レイン』、
クエンティン・タランティーノ監督の『キル・ビル』など、
海外の名だたる監督の作品にも数多く出演されています。


そして、今年3月に日本で公開され話題となった韓国映画
『哭声/コクソン』では、韓国最大級の映画賞『青龍映画賞』
において男優助演賞と人気スタ-賞の2冠を獲得。
外国人俳優としては史上初の快挙を成し遂げられました。
更に来年にはジョン・ウ-監督の最新作『追捕 MANHUNT(原題)』の
公開が控えているなど、日本を代表する国際派俳優としてご活躍中です。


そんな國村隼さんをお迎えし、まず第一幕では、自動車のエンジニアに
なるのが夢だったという学生時代のお話をはじめ、俳優の道へと進まれた
経緯、デビュー作『ガキ帝国』の撮影秘話などを伺いました。


続いて第二幕では、ベルギー・フランス・カナダの三ヶ国による合作映画
『KOKORO』についてお話しいただきました。
映画『KOKORO』は、渋谷にある『ユーロスペース』にて絶賛公開中です。
なお、今後は全国の映画館にて順次公開されますので、
詳しくはコチラをご覧ください。


そして第三幕では、國村隼さんにとって大きなターニング・ポイントとなった
映画『ブラック・レイン』について伺いました。松田優作さんをはじめとした
共演者とのエピソードなども、たっぷりお話しいただきました。




★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『パラスポーツをサイバー技術で手軽に楽しく!「サイバーボッチャ」を開発』(前編)

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年11月9日(木) デイリー「ホッと」トピックス
『パラスポーツをサイバー技術で手軽に楽しく!「サイバーボッチャ」を開発』(前編)


デイリー20171109.jpg


リスナーの皆さんは、『ボッチャ』という競技をご存知ですか?


『ボッチャ』というのは、イタリア語で「木のボール」を意味し、脳性まひや
四肢に障がいがある人のためにヨーロッパで生まれたスポーツです。
パラリンピックの正式種目であり、去年のリオデジャネイロ・パラリンピックでは、
日本チームが銀メダルを獲得し、話題となりました。


そんなボッチャを誰でも手軽に楽しめるように開発されたのが『サイバーボッチャ』。
開発したのは、広告制作やロボット・人工知能(AI)事業などを展開している
『1→10(ワン・トゥー・テン)』という会社です。


『サイバーボッチャ』の開発者で代表取締役社長の澤邊さんは、大学生のときに
バイク事故が原因で頸椎を損傷し、車いすを使った生活に。
その事故の後のリハビリ生活の中で、『ボッチャ』と出会ったそうです。


『サイバーボッチャ』は通常のボッチャのコートの半分の大きさ・幅3メートル、
奥行き5メートルで行うゲーム。ルールやボールは実際の試合と同じですが、
大きな違いは審判員がいないこと。通常は1投ごとに審判員が定規などを使って
目標球との距離を計測しますが、『サイバーボッチャ』ではそれをすべて機械が
自動的にやってくれます。


明日は、その『サイバーボッチャ』を体験させていただいた模様をお伝えします。
お楽しみに!

部屋を上手に加湿『《テクノス》ハイブリッド加湿器』

今日は、国内メーカー《テクノス》の『ハイブリッド加湿器』をご紹介しました。
実は今日の加湿器、周りの温度と湿度を検知して室温に合った湿度になるよう、
『自動運転』するんです!現在の温度と湿度によって強く吹き出したり弱まったりしますし、
湿度が高ければ自動でストップ!加湿器自体が調整してくれますよ!
加熱しない加湿器は雑菌が心配。ヒーター式だと蒸気が熱い。そんな心配も
今日の加湿器であれば解決!2つの性能を持った『ハイブリッド』タイプで、
『ヒーター』で暖かい蒸気を作り、『超音波』で振動させて飛ばします。加熱する
ことで雑菌の繁殖を抑えますし、室温を下げることもない!それなのに、
本体から吹き出す霧は熱くないから、お子さんがいるご家庭も安心!
171109テクノス加湿器.JPG
他にも機能いろいろ!見やすい液晶パネルで、音は静か。睡眠時に便利な
『おやすみ運転』や、最大8時間までの切りタイマーも付いています。
タンクは4リットルと大容量で、給水の回数が少なくて済む!色はホワイト、
サイズは約幅19センチ・奥行21センチ・高さ34センチ。ご使用の目安は、
木造で7畳・鉄筋洋室なら11畳程度。コンパクトなので置き場所にも困りません。
2台以上のまとめ買いなら全国送料無料でお買得!
詳しくは文化放送ショッピングをご覧ください。

祝!洋楽ジャパン5周年記念月間&カナダ建国150周年  カナディアン・ヒットパレード 80年代編

今週のゲストは中村真理さん。
朝からアジをさばいていて、指が魚臭いのが気になるとのお話でしたが
全然大丈夫ですよ~。
新調したお気に入りの文鳥柄の筆入れを見せてくださいました。
k20171108k.jpg
今年はカナダ建国150周年に当たるとのことで、建国記念日の7月1日を中心に、
現地ではお祭り騒ぎだったそうですが、今回はそれにちなんだ企画。
カナダ出身で、全米チャートを賑わせたアーティストを特集してお送りしました。
*プレイリスト*
Don't Forget Me (When I'm Gone) / Glass Tiger
86年、全米2位の大ヒットを記録したデビュー・シングル。
ブライアン・アダムズがコーラスで参加している。
当時、メンバーがティアーズ・フォー・フィアーズの
「ルール・ザ・ワールド」を気に入っていて、ああいった
シャッフルの曲を作ろうという話になって生まれた。
バンドは83年、オンタリオのニューマーケットで結成。

Safety Dance/ Men Without Hats
モントリオールのドブショック兄弟が中のテクノバンド。
83年全米3位。ニュー・ウエイヴ時代にピョンピョン
飛び跳ねる「ポゴ」が流行ったが、それを辞めさせようとする
クラブのドアマンに対する抗議の歌、なんだそうです。

Working For The Weekend / Loverboy
81年リリース、82年全米29位のヒット。
メンバー3人の共作曲。ある平日、ギタリストの
ポール・ディーンが散歩していると砂浜には人の姿が少ない。
「みんな週末を待ってるん(waiting for)だろうな」と歌のヒントを得た。
それをヴォーカルのマイク・レノが
「みんな週末のために働いてるん(working for)だろうな」と変えた。
ラヴァーボーイは79年、カルガリで結成。

Hallelujah / Leonard Cohen
300ものカバーがあると言われる「現代の名曲」。
ボブ・ディランやジョン・ケール、ジェフ・バックリーなどが
次々に取り上げ、80年代を代表する一曲となった。
もとは84年の「various positions(哀しみのダンス)」に
収録された。同じカナダ人のK・D・ラングは04年にカバー、
バンクーバー五輪閉会式でも披露している(2010年)。
コーエンはモントリオール出身。昨年11月7日、
82歳没、ということで昨日が一周忌でした。

*オープニング・ナンバー*
American Woman / Guess Who
カナダのアーティスト、ってことで(邦丸)



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★


映画監督・吉田照幸さん

2017年11月8日(水) 極シアター

「極シアター」!本日のお客様は、NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサーで、12月1日公開の『探偵はBARにいる3』監督の吉田照幸さんでした。

k20171108j.jpg


吉田照幸さんは、2004年、NHKで型破りなコント番組『サラリーマンNEO』を企画し、以後全シリーズの演出をご担当。さらに連続テレビ小説『あまちゃん』、志村けんさんがNHKでコントに挑戦した『となりのシムラ』など話題作を次々に手掛けられています。そして映画界へも進出され、去年の『疾風ロンド』に続き、12月1日に全国公開の『探偵はBARにいる3』(東映)のメガホンをとられています。

今日は、吉田監督に『サラリーマンNEO』の人気コント「サラリーマン体操」や「セクスィー部長」誕生秘話から『あまちゃん』の脚本を手がけた宮藤官九郎さんの凄さ、そして『探偵はBARにいる3』主演の大泉洋さんや謎の悪女を演じた北川景子さんらの撮影エピソードをたっぷり伺いましたよ。



★☆★☆★本編はこちらからお聴きいただけます♪(放送後一週間以内)★☆★☆★

『火について学べるイベント「火育フェス」を開催!』

このコーナーをradiko.jpタイムフリーで聴く

※放送終了後1週間しかお聴きになれません。

※詳しくはコチラをご覧ください。

2017年11月8日(水) デイリー「ホッと」トピックス
『火について学べるイベント「火育フェス」を開催!』


k20171108i.jpg


来週末、11月19日・日曜日に、次世代を担う子どもたちが、
正しい火の扱い方や火を楽しむ体験を通して、
「災害時に生き抜く力」と「生活を豊かにする力」を育むことを目的
としたイベント『東京ガス 火育(ひいく)フェス2017』が開催さます。
ご家族揃って楽しめるような企画が、いろいろと用意されていますので、
その中からいくつかご紹介します。


●『身近な材料で火をおこそう』
災害時にライフラインが止まった時のことを想定したプログラムで、
家庭にある鍋やざるでかまどを作り、新聞紙やわりばしなどを燃料にして
上手に火をおこし、保存食を温めて食べるというもの。
火の後始末まで、しっかり学ぶことができます。


●『ゆでない「ゆでたまご」づくり』
災害時に貴重な水をほとんど使わずに、ゆでたまごをつくる。
また、炭火の基本的な扱い方も学ぶことができます。


●『薪の組み方と火のコントロール』
焚き火台を使って薪を燃やす体験を通して、ものを燃やす順番や空気の送り方、 
火を大きくしたり、小さくしたりするコントロール方法を学ぶことができる。


なお、ここまでご紹介した3つのプログラムに関しては、
小学生とその保護者、または中学生(2名1組)で参加可能。
実際に火を扱うので、安全面を考慮し、小さなお子さんは参加できないのですが、
でも大丈夫!小さなお子さんも楽しめるプログラムも用意されています!


●『サイエンスショー「炎の学園 ~テンカーベルと謎の石~」』
炎の歴史をクイズで探ったり、火花から炎ができる様子や炎の色について
実験で紹介していきます。


●『火の歴史と昔の火おこし道具』
紙芝居を使ったクイズで、火の歴史について学ぶことができるほか、
昔の火おこし道具にも触れることができます。


その他、調理やお風呂の入り方に関する問題が出される『クイズ大会』や、
大小さまざまなおよそ1000個のキャンドルに火が灯る『キャンドルナイト』
なども開催。朝から夕方まで楽しめるイベントとなっています。


『東京ガス 火育フェス2017』は、来週の日曜日・11月19日に、
東京・豊洲にある『がすてなーに ガスの科学館』で開催。
参加は無料です!
それぞれのプログラムの詳細や開催時間などにつきましては、
『火育フェス がすてなーに』のホームページをご覧下さい。


『火育フェス がすてなーに』のホームページはコチラ!


radiko.jp 文化放送を今すぐ聴く!