斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事

  • 第656回:スペシャルコメンテーター稲垣えみ子さんを迎えて

    スペシャルウィーク2日目!
    今日は、火曜コメンテーター 俳優の石田純一さんに加え、スペシャルコメンテーターに元朝日新聞記者の稲垣えみ子さんをお迎えしました。

    気になるニュースをサキドリする『ニュースオフサイド』
    「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」が今日14時10分、再開されました。
    まずは石森則和記者が、「表現の不自由展・その後」を巡る経緯を整理。
    saki20191008 (3).JPG
    お話を伺ったのは、「あいちトリエンナーレ」芸術監督の津田大介さん。
    開幕からたった3日で中止となったのには忸怩たる思いがあり、再開はとても嬉しいと率直な感想をお話してくださいました。
    また、今回の企画展を開催するにあたって、津田さん個人への脅迫についてはある程度予想し準備していた部分もあったそうですが、津田さん個人への攻撃というよりも関わった方々への攻撃が予想以上だったことや、京アニ・日韓関係の急速な悪化・擁護義務のある議員の口出しという3つが同時に起きたことが抗議を煽ってしまったのではと分析。
    ここ10年の日本における自己規制・自己検閲が進んでいる中で、「表現の不自由展・その後」をやる意義ということにも言及されました。

    社会と現代アートの関わりについて詳しい千葉大学教育学部 神野真吾 准教授によると、自分に気付けないことに気付くことが出来るのがアートの価値であるのに、今は万人受けするものだけがアートになってしまっていて、アートの理解に偏りがあるとのこと。
    表現者の多くが、「表現の自由が必要である、守られているものである」と思っていたことが、「違うんだ」と気づけたことが重要で、未来に向けて意味があったと思うと解説してくださいました。

    saki20191008 (2).JPG
    「今」を切り取る『きょうのナマチュウ』
    今週の金曜日・11日は「国際ガールズデー」です。今日は、女性の健康、働き方にフォーカス!
    ▼西村志野記者が、渋谷区松濤で行われている『Ladyknows Fes 2019』へ。
    さきどりちゃん20191008 (3).jpg
    ▼結婚式場をそのまま活かし、女性のテンションが上がるオシャレな会場になっていました。
    さき20191008 (5).jpg
    こちらでは、ワンコインで「乳がん 検診」と 「子宮頸がん 検診」を受けられるのですが、予約チケットはすでに完売!「キャンセルが出ていないか」と直接、会場に足を運ぶ方が15名もいらっしゃったということです。
    さきどりちゃん20191008 (4).jpg
    そのほか身体測定やビューティードック、筋力測定、1滴だけでできる血液検査などの健康診断などがあり、女性が楽しみながら、自分の健康と向き合える工夫がそこかしこに!
    さきどりちゃん20191008 (5).jpg
    Ladyknows 」代表の辻愛沙子さんにお話を伺いました。
    「Ladyknows =女性を知る」という意味で、社会と女性に関する統計記事やコラムなどを発信されていらっしゃいます。
    これまでに女性役員の割合など、いろいろなグラフを出してきた中で、検診未受診率が非常に高いという事実に着目。
    「自分を知る」をテーマに、様々な企業の支援を受けて、今回ワンコインでの、検診実現に繋がったということでした。
    さき20191008 (8).jpg
    まだまだ若い世代だと、自分は健康だし...と考えがちですが、若いうちから自分の体に関心を持つことは大事!」と辻さん。
    実際、こちらに訪れている女性は20代前半の若い方も多く、可愛らしい空間作りが功を奏して「いい意味で緊張しなくていい」という声も聞かれました。

    お電話を繋いだ、『女性クリニックWe富山』産婦人科医で富山県議会議員でもいらっしゃる種部恭子さんは、女性の健康について学ぶ機会が少ないと指摘。
    月経ひとつとってみても、現代の女性の生涯の平均月経が450回にも及ぶのに、初経の教育からその後は一切ありません。
    女性たちは「もっと活躍したい」「ベストなパフォーマンスを!」という思いがあっても、受験の時や大事な仕事の時に月経でパフォーマンスを落としたり、毎月、月経前症候群に悩まされている方も大勢いらっしゃいます。
    種田さん曰く、「女性特有の病気は早期発見が重要で、そのために早くから投資が必要。現代医療は発展しており、体の問題やコンディションは調整できる時代になってきた。体の仕組みは男性と女性で違えど、なんら遜色ないことを知ってほしい。」とお話してくださいました。
    saki20191008 (4).JPG

    『SAKIDORIニュースパレード』
    恒例の被災地応援プレゼント2日目の今日は、去年7月の西日本豪雨で被害を受けた愛媛県宇和島市。お醤油などの調味料を製造販売されている「旭合名会社」の中川美穂さんにお話を伺いました。プレゼントは「ブラッドオレンジジュースと調味料詰め合わせ」を2名様に。


    スペシャルコメンテーター 元朝日新聞記者・稲垣えみ子さんの『今日のオピニオン』テーマは「災害ニッポンを生き抜くために」
    災害に備えるとなると、備蓄をするなどの方向に行くと思うけれど、準備しても、しても、想定外のことの方が多い世の中です。
    ガスの契約なし、電気や水道もわずかな使用で生活している「言ってみれば常時災害状態」の稲垣さん。
    普段からこのような暮らしをしていると、何もない中での生き方というスキルが備わってくるそう。
    「自分のような生活を皆さんに勧めるつもりは全くないが、年に一回でもいいから、少ないものでなんとかする・頭で考えてやってみるという機会を持つことが、案外、現実的な災害への備えに繋がると思う。便利になればなるほど、それに依存してしまう。ちょっとでもいいから、"無いこと"をシミュレーションしておくことが大事。」と語りおろしてくださいました。
    さきどりちゃん20191008 (2).jpg

    『SAKIDORIスポーツ』担当は松島茂アナウンサー。
    かつてのライオンズの守護神であり、昨年までジャイアンツの投手コーチを務めた野球解説者の豊田清さんに、昨日決着がついたCSファーストステージ振り返りと、セ・パ両リーグのファイナルステージの展望をお話していただきました。
    saki20191008 (1).JPG
    ▼「後半、調子を付けて勢い抜群の阪神、ジャイアンツとしては驚異だろう」との豊田さんの解説に、阪神ファンの石田さん笑顔!
    石田さん笑顔20191008.JPG

    『ニュースパレードアネックス』
    猛烈な台風19号は日本のはるか南の海上を西寄りに進んでいます。今後、暴風域を伴って北寄りに進路を変え、今週末のせっかくの三連休に列島に接近。気気象予報士の伊藤佳子記者に解説してもらいました。
    今回の台風19号、強い勢力のまま接近し上陸、厳戒態勢が必要になるかもしれません。今年1番強い台風になると考えて良いそう。明日、明後日は晴れる予報だそうですので、週末に向けて備えましょう。また、最新の予報を小まめに確認しましょう。
    さき20191008 (2).jpg

    【今日の1曲】 Let's Groove / Earth, Wind & Fire

CALENDAR

< 2020年9月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TOPへ
radiko