TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

11月24日 ビューティー・ラボ

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は「旬の野菜で元気に過ごしましょう」です。

11月は、冬の準備の助走期間。冬を元気に乗り切るために、旬の
食材で、体に力を蓄えましょう。
この時期は体を温める食べ物をしっかり摂って、呼吸器官の保護
に努める事が大切です。

この時期はやまのいも、大根、蕪、牛蒡など、体を温める根菜類
が美味しさを増します。

蕪にはビタミン類のほかに、酵素類が含まれています。
葉の方には、カロテン、ビタミンCがたっぷり。捨てずに使いま
しょう。

牛蒡には、食物繊維がとても豊富。利尿の効果で腎臓機能を
高めたり、血糖値の急激な上昇を抑えて糖尿病予防に役立ちます。

大根にはでんぷん分解酵素が多く、胸やけ、二日酔い、胃もたれ、
胃酸過多などに効果があるとされています。

旬の野菜を大いに楽しみましょう。

2012.11.24

line
line

城咲仁さんと11月はお送りしました♪

城咲仁さんと.JPG

2012.11.24

line
line

11月17日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「肌がお手入れを求めています」です。

これからは、「気温が下がる、寒冷」「湿度が低くなる、空気の
乾燥」「暖房」などの影響を受けて、春夏秋冬の四季の中では、
肌には最も悪い条件の整う季節です。

気温が下がると、血行が悪くなって肌の新陳代謝が乱れて、肌の
様々な機能に悪影響を与えて肌の衰えを早めます。
また肌の皮脂の分泌量が減少することで皮脂膜が不足し肌の潤いが損なわれ、
肌荒れなどが起きやすくなります。
その上、空気の乾燥で肌からの水分が失われて、
肌老化・肌トラブルの元となります。

こんな時期こそ、肌乾燥の防止、肌の細胞の活性化が大切。

正しい洗顔と、入念な保湿のお手入れで、乾燥の季節の肌を守りましょう。

=================================================================

肌は、優しくされると喜ぶんです。
その証拠が、ハリと艶。
いつまでも、喜んでいてもらいたいですね。

神保美喜

2012.11.17

line
line

11月10日のビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「冬の前に、冷えの対策を!」です。

日ごと季節は冬に向かい、冷え性の方にはちょっと辛い季節です。
女性に冷え性が多いのは、男性に比べて、女性は熱を作る筋肉が
少ない為です。
体質だからと諦めている方もいますが、冷えと共に頭痛やめまい
立ちくらみ、肩こり、便秘などを引き起こす事もあります。

適度な運動やゆっくり時間を掛けての入浴、食事に気をつけて、
少しでも体の冷えを改善しましょう。

特に医食同源といって、食べ物は大切ですね。
人参、ねぎ、かぼちゃ、玉葱、しょうが、
にんにく等の野菜、
いわし、さんま、さけ、海老などのお魚。
お肉類なら、牛肉、鶏肉、マトン。
そのほか、チーズ、みそ、とうがらし、ごま、栗など。
体を温める食材を、食事に意識的に取り入れましょう。

=========================================================
身体が温まると、活動もしやすくなりますね。
アクティブな毎日の為にも、冷え対策は忘れずに。

神保美喜

2012.11.12

line
line

9月、10月にオンエアした曲は

9/8 M.スパイス・アップ・ユア・ライフ/スパイス・ガールズ
9/15 M.アワ・ハウス/マッドネス 
9/22 M.ウェスト・エンド・ガールズ/ペット・ショップ・ボーイズ 
9/29 M.フリーダム/ジョージ・マイケル

10/6 M.アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ/バックストリート・ボーイズ
10/13 M.エヴリシング・イズ・ビー・オールライト/スウィートボックス 
10/20 M.チェンジ・ザ・ワールド/エリック・クラプトン 
10/27 M.ドント・ノウ・ホワイ/ノラ・ジョーンズ

2012.11.06

line