TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

4月17日

番組ではお話できなかった「神保美喜・ビューティ・ラボ~私のお気に入り」。
ホームページ限定でお楽しみいただけます。

私は、お風呂でダブル洗顔の後、あがる前に、皮脂の多い部分を
もう一度洗い流す「トリプル洗顔」をおすすめします。

2010.04.17

line
line

4月17日

4月は、案外、風の強い日が多い月です。

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「肌の埃や汚れは早めにきれいに」です。

冬の寒い日々から開放されて、気温が上がるとともに、血液の循環も良くなって新陳代謝も活発になります。
すると、肌も皮脂や汗の分泌が盛んになって埃や花粉が付きやすくなり、肌が汚れがちになります。
これをそのままにしておくと、ニキビや吹き出物の悩みになってしまいます。
肌は、自ら潤う力は備えていても、汚れを取り除く力は持っていません。

外出先から帰ったら、すぐに洗顔をして肌についたメイク汚れや埃を落として、肌を清潔に保つようにしましょう。

洗顔は、Tゾーンにたっぷりの泡をのせて、皮脂部分が多くて、べたつく部分から洗いましょう。
勿論、たっぷりの泡で洗顔することは言うまでもありません。

 

beautylab1004_17.jpg

DHCおすすめ商品
・DHCモイスチュアフルーツ フォーミングウォッシュ

2010.04.17

line
line

4月10日

番組ではお話できなかった「神保美喜・ビューティ・ラボ~私のお気に入り」。
ホームページ限定でお楽しみいただけます。

私は、只今姪っ子の成長に夢中です。
ボーイフレンドの話も、自分のことの様に熱くなってしまうかも!

2010.04.10

line
line

4月10日

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「ときめいて綺麗に」です。
「恋をすると綺麗になる」と言われますね。
これは、脳科学的にも実証されているそうです。
例えば、好きな人が現れると、その人が気になり、自分がその人に好かれたいと感じ、何とかこちらに興味を持ってもらおうと努力します。
つまり、脳全体がその機能をフル稼働させて活性化します。
これが「綺麗になる」大きな力だそうです。

好きな人の前でドキドキしたりして心が高揚すると、「ドーパミンやノルアドレナリン」が分泌されて、女性ホルモンが刺激されます。この結果、穏やかな心や、輝く表情、艶やかな肌を作り出すそうです。

「いまさら恋なんて・・・・」と言わないで下さい。
好きなタレントさんや趣味を持つのも「恋」と同じくらい、脳の活性化に役立つそうですよ。

 

beautylab1004_10.jpg

DHCおすすめ商品
・「30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則【書籍】」
・「DHCブレンドエッセンシャルオイル[センシュアル] 」

番組ではお話できなかった「神保美喜・ビューティ・ラボ~私のお気に入り」。ホームページ限定でお楽しみいただけます。
私は、只今姪っ子の成長に夢中です。
ボーイフレンドの話も、自分のことの様に熱くなってしまうかも!

2010.04.10

line
line

2010年4月3日

4月は、寒かった冬に別れを告げて、春の訪れを実感する月。そして、さまざまなスタートの時期でもあります。

街の人々のファッションカラーも、春を感じさせる明るい色合いに変っていきます。 

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「明るい色で春を実感しましょう」です。

チェリーピンク、レモンイエロー、スカイブルー、フレッシュグリーンなど、明るい色は気持ちも軽く、明るくなりますね。
服の色をちょっと変えるだけで、春を身にまとったような気分になれるもの。
意識的に明るい色合いを身につけてみてください。

又、春の素材は、軽く柔らかな素材が多くなります。
スカーフなどで、春の軽やかな風を表現してみてください。
季節の変化だけでなく、小さなおしゃれで、自分自身の中にも、春を招き入れましょう


beautylab1004_03.jpg

番組ではお話できなかった「神保美喜・ビューティ・ラボ~私のお気に入り」。
ホームページ限定メッセージをご覧いただけます。沢山の色を楽しむ事ができるのは、嬉しいですよね。
私は「包まれている」ようなピンクが、好きです。安心するからでしょうか・・・。

2010.04.08

line