TeaLounge 文化放送AM1134
メールリクエストはこちらへ

今月のゲスト

今月のゲスト

中村征夫様05リサイズ.jpg

毎週土曜日の朝、すてきなゲストとの15分。
4月のお客様は、水中写真家の中村征夫 さん。
海での撮影こと、体のケアのこと、そしてこれからのこと
お仕事やプライベートのお話を、伺っていきます。
「DHC presents 神保美喜のTea Lounge」は
土曜・朝9時35分からです。

今月のゲスト
line

1月7日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は「冬の乾燥肌対策」です。

最近、本格的な寒さが続いており、空気が乾いています。
その上、冬の室内は暖房などで湿度がとても低い状態です。この
環境で、冬の肌は乾燥してしまいます。

乾燥肌を防ぐために正しい洗顔方法で、肌の乾燥を防ぎましょう。
力を入れてゴシゴシ洗うのは「ダメ」。低刺激の洗顔石鹸や洗顔
フォームの泡で顔を包み込む様に優しく洗いましょう。

そして、体温より低めのぬるま湯で、充分に洗い流します。
高い温度のお湯は、肌の皮脂を取りすぎて、乾燥や皺の元になり
ます。

また朝もきちんと洗顔しましょう。
睡眠中も肌の生まれ変わりは常に行われているので表面に古
い角質や汚れが残っています。古い角質が残ったままですと、肌
のターンオーバーが乱れることで、乾燥し易くなります。

洗顔後は、勿論、水分の補給が大切です。
無香料、低刺激で保湿力の高いローションで肌にうるおいを与え
てクリームやオイルでうるおいを守りましょう。

============================
私の肌は、乾燥しやすい肌です。
角質の除去と水分補給ですね。ケアしなくては。

神保美喜

2017.01.07

line
line

1月7日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品

1/7「冬の乾燥肌対策」

DHCオリーブバージンオイル ※ただ今、お得なキャンペーンを実施中!

DHCオリーブバージンオイル.jpg

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=1

DHCアスタキサンチン ローション

DHCアスタキサンチン ローション.jpg

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22581

DHC薬用Qローション

DHC薬用Qローション.jpg

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22144

2017.01.07

line
line

12月31日 ビューティー・ラボ(WEB) & 神保美喜のひとこと

美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「脳年齢を若々しく保つテクニック」です。

一般的に「年を取れば記憶力が衰える」と言われます。
でも、年齢を重ねても頭の回転が早く、記憶力などを保っている人がいます。

脳の若々しさに個人差が出る原因のひとつは、
日常生活での脳の使い方にあります。
脳を活用する習慣がついている人は、
年を重ねても記憶力や発想力を維持できることが出来ます。

脳を鍛えることを習慣にして、脳の機能の衰えを防ぎましょう。
脳は新しい刺激を受けると、神経細胞のネットワークが活発に働き始めます。
大切なのは、積極性と好奇心を失わないようにする事です。
聞く、手を動かす、覚えるなど、異なる作業を同時に行ったり、
物事を自分なりに先読みしてみたりするのも、脳の活性化に繋がります。

ラジオを聴きながらメモを取ったり、ニュースを聞きながら、
「この先どうなるか」と考えるというのも良いですね。

============================
いろんな工夫ができますね。たくさん試して脳年齢を若く保ちましょう!

神保美喜

2016.12.31

line
line

12月31日 ビューティー・ラボ 神保美喜 私のお気に入り

毎月最後の週は、
「神保美喜・ビューティ・ラボ~私のお気に入り」です。

今週のお気に入りは「こたつ」。

新年を迎える支度は整いましたか?
この季節、家族が集まる団らんの場所には「こたつ」。
お正月をこたつを囲んで迎える楽しみは多くの人が待ち望んでいることでしょう。

こたつは、日本で大切な冬の暖房器具として発達してきました。
その起源は、室町時代にさかのぼります。

囲炉裏の上に組んだやぐらの上にふとんをかけた形がこたつの始まり。
その後、暖かさは炭から電気へ、床に置く熱源は机に取り付けられて
安心して足を伸ばせるようになりました。

私のお気に入りは、腰をかける掘りごたつ。
他にも季節によってこたつ布団をはずしただけでリビングテーブルとして使えたり、
足の長いダイニングテーブルがこたつとしての役目を持っているものも、
便利でいいですね。

私の妹はこたつが大好き。
椅子に座りながらのこたつには大感激でした。
一人用のこたつは移動させやすく、特別なプライベートスペースが作れますね。

暖かさとともにくつろぎを与えてくれるこたつ。
毎年12月から翌年3月まで運行されている三陸鉄道の「こたつ列車」は、
忘れられない旅のひとときを演出してくれます。

冬を表す季語であるこたつの風情は、歴史に残る俳句の世界も作り上げてきました。
今日は大晦日。ゆく年、くる年をこたつで過ごすお気に入りのひととき、いかがですか?

神保美喜

2016.12.31

line
line

12月31日 ビューティー・ラボ(WEB) DHCおすすめ商品


HP展開「脳年齢を若々しく保つテクニック」

DHA

DHA.jpg

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32202

PQQ+Q10

PQQ+Q10.jpg

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32441

イチョウ葉

イチョウ葉.jpg

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2194

2016.12.31

line
<< 前の5件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12