762

ちょっと足をのばして 【2013年12月21日】

BSN 新潟放送から

 『光のページェント』

 「光のページェント」

 今年も
 新潟駅南口けやき通りのイルミネーション
 季節がやってきました。

 駅南商店街が、冬の新潟の町並みを
 明るく楽しくできないか。。と
 地域の皆さんが自分たちの手で始めたイルミネーションです。

 25年前に、
 たった19本のけやきの木から
 始まったイルミネーション。

 今年は、約200本けやきの木に、
 26万球電球が灯されています。

 span

 正直、新潟イルミネーションよりも
 豪華で、演出も素晴らしくて。。という
 スポットが多く存在することでしょう。

 でも、地域の皆さんが、
 けやきを育て、協力金を募り、
 そして点灯を待ちわびる。

 新潟でしか灯せない「あかり」
 ここにあります。

 今年は
 笹口小学校の皆さんのアイディアで誕生した
 「スイッチの木」が初登場!

 レクスンビル前の広場の、1本のけやきの木に
 「スイッチ」が設置されています。

 こちら、いつでも誰でも、
 点灯式の瞬間が味わえるという物。

 さらに、拉致問題の解決を願うブルーのあかり
 乳がん啓発を呼びかけるピンクのあかり
 環境保護を訴えるグリーンのあかり
 3つの新しいカラーのイルミネーションも
 美しく輝いています。

 けやき通りの「新潟光のページェント」
 来年2月14日(金)までです!
 (点灯時間17:00~0:00)

 (BSNラジオ 『大杉りさのRcafe』
  パーソナリティー 大杉りさ



SBC 信越放送から

 『市田柿』

 市田柿は、長野県南部で栽培される
 の品種です。

 でも!渋い・・・。
 これを干したら、そう干し柿です。

 実は比較的小ぶりですが、
 程よいやわらかさが特徴です。

 真っ白に粉をふいて、
 ドライフルーツと言うよりまさに!
 お菓子・スイーツのような甘さにびっくりです。

 長野県の冷え込む朝夕の気候は
 干し柿に適しています。

 かつては、風通しの良い場所につるす
 「柿すだれ」の光景が
 農家の軒下に見られましたが、
 最近では食品の衛生管理の観点から
 農業用ハウスなどで
 干されることが多くなってきました。

 このまま食べても美味しい市田柿ですが、
 ちょっとひと工夫。
 市田柿とクリームチーズの組み合わせ。

 span

 これが!
 ワインに合うのです。
 ぜひ!試してみてください。

 (SBCラジオ パーソナリティー 竹井純子


YBS 山梨放送から

 『今年も!
  西嶋地区のイルミネーション 美しく開催中』


 山梨県の南にある身延町西嶋
 毎年この町の住宅地が、冬の夜になると
 まるでテーマパークのように
 キラキラ輝きます。

 地元住民有志で結成された「六和会」
 「コスモスの会」のメンバーと住民たちが、
 電飾イルミネーション
 住宅地を飾っているんです!

 span

 その数なんと35軒 10万個と言われています。
 もともとはたった2件のお宅から
 始まったというイルミネーション

 いまでは住宅街を歩いて抜ける間に、
 すっかり非日常を体験できます。

 2014年1月3日までの期間限定
 寒い山梨の夜に 
 美しいイルミネーションが映えます。
 手作りの優しいイルミネーションの
 明りに包まれてみてはいかがでしょうか。

 【点灯時間】 午後5時~10時
   (12月31日はオールナイトで点灯)

 (山梨放送 スコーパーキャスター 加藤明子

2013年12月21日