639

9月3日は紺野美沙子さん登場! ※SBC、YBSは9/4 放送!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします! 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
9月3日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは紺野美沙子さん。
 
テーマ 大切にしたい言葉の力、人との絆
 
去年秋、音楽・影絵・映像などのアートと朗読を組み合わせ
“こころを潤すパフォーマンス”を届ける
『朗読座』の活動をスタートさせた
女優、エッセイストの紺野美沙子さんと一緒に
“言葉”の持つ力人との絆をテーマにお送りする2時間!
 
  ※文化放送と新潟放送をお聴きの方は生放送で、
   信越放送と山梨放送をお聴きの方は
   9月4日 日曜日の放送でお楽しみください

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたの泣ける・笑える誕生日エピソード >
 
9月8日は紺野美沙子さん、9月9日は弘兼憲史さんの誕生日。
そこで、誕生日にまつわるエピソードを大募集! 
 
これまでの誕生日で、感動したり、この上ない幸せに浸ったり、
時には肩を落としたり・・・、
“サプライズ”企画で楽しんだ――など
誕生日エピソードをお待ちします。
 
 紺野美沙子さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
 
メッセージの受付は
9月4日の生放送の終了をもって締め切らせていただきます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「朗読座」
 
 言葉が持つ力を感じてほしい――という想いから活動を開始した『朗読座』
 
「やり遂げることの喜び」
 
 幼稚園、小学生時代から・・・今につながる 幼少のころの出来事。
 そして、物事をやり遂げる原動力となった
 紺野美沙子さん持ち前の資質とは――?
 
「紺野美沙子さんと家族との絆」
 
 子供に教えられること、今あらめて教えておきたいことは――?
  
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 紺野美沙子さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 毎月はじめの放送は「団塊倶楽部」放送エリアの
 “ちょっと足を伸ばしたくなる”情報をお届けします。
 
 9月はワイン党の方へオススメのアプリのほか
 山梨から、ブドウを長靴で踏むワイン作り体験ができる
 ワイナリーやイベント情報をご紹介します。

2011年08月27日

762

ちょっと足をのばして・・・ 【2011年8月27日】

BSN新潟放送から
 
『田んぼアート』
 
新潟市北区にある福島潟では、田んぼアートを見ることができます。
 
田んぼアートとは、田んぼをキャンパスに見たてて、
現代の米と古代米と言われる色の異なる稲を使って
巨大な絵を描いたもの。
大きさは5反、0・5haもあり、
遠近法を使用しているので、絵が間延びしないんです。
 
span
 
緑色の稲は現代の稲で、古代米はなどをしています。
全部で6色の稲を使って書き上げました。
 
描かれている絵は、「北区三銃士」と言われる北区の特産品
ナス、米、トマトのキャラクターです。
 
見頃は9月23日までで、23日の福島潟自然文化祭で刈り取られます。
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ



SBC信越放送から
 
『この花は?』
 
お天気がぱっとしません。
テンションも下がります。
 
雨が降っても欠かせないのが
日課の犬の散歩
普段の車の生活だと、目が届かない
足元にも視線がいきます。
そっと?咲いている野の花?
 
span
 
ではなくて、なんとニラの花です。
信州では土手に野生のニラが生えていますが
その存在、普段は薄いのですが
花が咲くと・・・主張してます。
 
実はこの花も食べられるんですよ。
ニラの花のおひたし
夏バテ防止に一役かってくれます。
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子


YBS山梨放送から
 
『富岳風穴』
 
全国でも、気温が高温になる場所として
ニュースによく登場する山梨県。
そんな山梨県内に、実は暑い夏でも常に気温が0~3度の場所があります。
 
それが、富士河口湖町にある
富岳風穴
 
車をとめて、二分ほどあるくと、天然の風穴入り口に到着。
中は、処暑過ぎても暑い日々を忘れさせてくれる涼しさ(寒さ)
天然の冷蔵庫
そして、自然が作る美しい芸術品。
写真の様な氷の湖が迎えてくれます。
 
span
 
体感も目も涼しい、天然記念物の富岳風穴
是非訪れてみては?
  
(山梨放送 スコーパーキャスター 加藤明子

2011年08月27日

761

8月27日 団塊スマートライフ『イエ・ラブ・ゾク 相性診断』

◆『イエ・ラブ・ゾク 相性診断』◆
 
この日のゲスト桂 三枝師匠といえば
『パンチDEデート』『新婚さんいらっしゃい!』など、
男女の間を取り持つ番組の司会を務めていることでもおなじみ。
そこで今回は、男女関係はもちろん、家族の相性を診断出来るアプリ
イエ・ラブ・ゾク 相性診断』をご紹介しました。 
 
span
 
“ケータイと家族”をテーマに、ケータイによって築かれる「あたたかい家族の絆」
モノクロ写真やエピソードで紹介する
NTT DoCoMoのコンテンツの一つ。
 
この相性診断アプリはケータイで撮影した写真を利用します。
 
放送中、実際にスタジオで撮影と相性診断を行いました。
 
span
 
桂 三枝師匠と吉井加奈子コンシェルジュの相性を診断・・・
 
吉井 「12%・・・」
 
三枝 「年齢的に合わないということですかね。
     初対面ですけど『いい人だな』と思ったんですけどね」

 
span span
▲(右)桂三枝師匠と吉井歌奈子さんの相性は?
 
弘兼 「うまくいけばいいけど、こういう結果になった時、
      その空気を どう取り持ったらいいかわからないですね」

 
吉井 「それは考え方次第だと思います。
     こんなに悪くても、これからどんどん相性がよくなるかもしれません」

 
石川 「そうか!」
 
放送では、弘兼さんと番組スタッフ9人との集合写真の中から
弘兼さんとスタッフ一人一人の相性を診断した結果を発表。
 
吉井 「1位はホームページの更新をしている作家の礒部さんで『99%』です」
 
弘兼 「そうだったのか!おれたちはそういう仲だったのか」
 
span
▲弘兼憲史さんと最も相性が良かったのは 前列右の礒部
 
吉井 「そして一番相性が悪かったのは、石川様で『11%』
 
石川 「ええぇぇ?!?!そうなんですか??」
 

▲弘兼さんと石川真紀アナウンサーの相性はまさかの『11%』
 
弘兼 「吉井さんと僕も『22%』で相当悪いですね」
 
吉井 「弘兼様は女性スタッフとの相性が非常に悪く、
     男性スタッフとは徐々に相性の良さが上がっていくことがわかります」

 
三枝 「一番いいんじゃないですか、女性の問題を起こさないから」
 
吉井 「弘兼様と真紀様のコンビで『11%』ということは、
     スタッフとのチームワークはものすごく高い――ということです」

 
三枝 「『こいつとは相性悪いな』と思ってたのが
     意外と良かったりすると、うまくいきますよね」

 
◆◆特徴◆◆
 
 「相性診断」のほか「似ている度診断」が可能
 
 「相性診断」の場合
  「写真を撮る」「ギャラリーから選ぶ」の選択肢の中からいずれかを選ぶ

 
  撮影済みの写真から選ぶ場合は「ギャラリーから選ぶ」
 
  その場で写真を撮影する場合は「写真を撮る」
 
   写真に3人以上の人が映っていても、
   その中から相性を診断したい二人を選択することが可能
 
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



8月27日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさんこんにちは!
スマートフォンコンシェルジュの吉井歌奈子です。
 
きょうご紹介したアプリ、
『イエ・ラブ・ゾク 相性診断』の結果には戸惑いました。
 
弘兼さまと石川真紀様の相性・・・11%
三枝師匠とコンシェルジュのわたくしとの相性・・・12%
 
span
 
いったい
このスタジオの中の人間関係はどうなっているの!?
という感じですよね(笑)。
 
おかしかったのが
放送終了後、弘兼さまがお帰りになるとき
エレベーターまでお見送りに行ったら
弘兼さま、別れの言葉を
99%の相性をたたき出した
作家の礒部さんだけに伝えていました(もちろんウケ狙いで(笑))
 
そんなお茶目な弘兼さまをご満足させられるアプリ、
また発見しました。
来週は自信ありでございます。
 
では
みなさまよい週末をお過ごしください!
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月27日

636

8月27日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:桂 三枝師匠の回◆
 
秋田で生まれ育ち、関東に暮らす私にとって、
パンチDEデートや新婚さんいらっしゃいの
司会の桂 三枝師匠というイメージが先行していて、
落語を拝聴するようになったのは後のことでした。
 
初対面の今回、2時間の生放送をご一緒していて、
その場に流れる‘空気’をお楽しみになる独特の間合いを感じ、
三枝師匠の語り口調に、
いつまでも浸かっていたい思いでした。
 
span
 
本当は、師匠にお会いする前に、
天満天神繁昌亭を訪れたかったのですが、間に合いませんで、
近々、大阪へ出かける折には、
是非、高座を拝見します。
 
当代の上方落語界を牽引する三枝師匠が、
大名跡を襲名される歴史的瞬間を
心待ちにしております。
 
そして、
団塊スマートライフのコーナーでご紹介した
相性診断アプリ「イエラブゾク」。
診断の結果、
団塊倶楽部の関係者・スタッフの中で、
弘兼憲史さんと最も相性が悪かったのが、
なんと私。
相性11%という低さでしたが、
放送終了後、番組プロデューサーからは、
「古今東西、
 漫才師やバンドなど、様々な組み合わせにおいて、
 不仲説はツキモノ。
 相性が良くないからこそ、成立する世界なのでしょう!」
と、
発破をかけられました。
 
仲が悪いというワケではないと思うのですが・・・
 
11%の相性でも、おかげさまで7年目の団塊倶楽部、
これからも、どうかご愛聴のほど、よろしくお願いします♪
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月27日

635

8月27日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:桂 三枝師匠の回◆
 
三枝師匠は某所で時々お会いしてて、
ちょっと言葉を交わす程度だったんですけど、
こんなに面と向かって2時間も話をしたのは きょうが初めてで、
最初は、落語界の重鎮というか、
芸人さんの世界では雲の上の人ですから、
もしかしたら怖い方かな、と思ってましたけど、
本当にいろんなことを話してくださいまして、
楽しい時を送ることができました。
 
span
 
三枝師匠は絵もうまいし、音楽も好きだし、
たぶんクリエイティブの方のアンテナがすごく働く方だから
創作落語をいうものをあれだけ作られるということなんでしょうね。
おそらく落語家になってなかったら、
クリエイティブの世界で何かモノを作っておられると思います。
 
今度の見に行く約束をしました。楽しみにしてます。
 
石川 「それぞれの“相性”についてはいかがですか?」
 
きょう(の団塊スマートライフの、礒部君が一番良かったという?
 
礒部 「練馬の絆ですね」  ※二人はご近所同士 
 
そういうことなんだ!
 
span
▲「団塊スマートライフ」のひとコマ (撮影:礒部)
 
石川 「地元の結束ですね」
 
(ご近所同士と相性の良さは きっと無関係です)

2011年08月27日

634

8月27日 桂 三枝師匠の名言

桂 三枝師匠の好きな言葉
 
    『座ぶとんの上に広がる 笑宇宙』
 
span
 
落語というものは、座布団の上で、扇子と手ぬぐいだけで、
いろいろ・・・空の上であったり、海底であったりを表現できますから、
すばらしい芸だと、自分では思いますね。
 
この世界に入って、よくここまでやれたなと思うのは・・・
野球選手だったら40歳前、30歳くらいがピークで、
相撲取りなんかもそうですけど、
落語は「70」とかいうと、まだまだこれから先が長いですからね。
 
僕は60になった時に、
米朝師匠が「落語家としてはこれからやなぁ」とおっしゃったんですね。
 
60になって、これからやることが多いというのも
素晴らしい人生だな、と――。
あとは健康に気をつけて頑張っていきたいと思いますけど。
 
弘兼 「『50、60、鼻たれ小僧』っていう言葉がありますからね」
 
おっしゃるような感じだと思いますね。
この頃、やっと落語の面白さ・楽しさがわかってきて、
稽古をするのも楽しくなりましたからね。
 
span
 
石川 「『桂三枝』師匠のサインは来年の夏まで、ということになるんですよね」
 
三枝 「まだ『文枝』のサインは考えてないもんですから・・・(笑)」
 
石川 「これは貴重なものになりますね」
 



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 桂 三枝師匠への10 Questions ◆
 
Q.何度も何度も観ている、好きな映画を1本挙げてください。
A.「『ウエスト・サイド物語[ストーリー]』と『カサブランカ』」
 
Q.子供の頃、憧れていた職業は?
A.「お笑いの世界」
  一人っ子だったものですから、今と違ってゲームもないんで
  ラジオでした。
  小学校6年生の時『お父さんはお人好し』という
  公開録音を見に行って『楽しいな』と・・・
  僕のような、その頃 小学生の“子供が憧れた芸人”
  というのになりたいな――と。
  子どもからお年寄りまで好かれる、芸人になりたいなと思ってきましたね。

 
Q.今 思い出しても赤面してしまう恥ずかしかったことは?
A.失敗の少ない方で・・・「あまりない」ですね。
 
Q.出演された人気番組のひとつに『クイズ!年の差なんて』がありますが、
  最近、とくにびっくりした世代間ギャップは?

A.「若い女の人の、よう わけのわからんファッション」ですね。
  スカートをはくならスカートにしてほしい。
  レギンスかなんか知らんけど、パンツならパンツにしてほしい。
  どっちやねん――と。

 
Q.もう一度、会って話がしてみたい人物はどなたですか?
A.「藤山寛美先生」
 
Q.何かジンクスはありますか?
A.「“この扇子を持ってた時は良かったから
   その扇子を持って出る”」とか ありますけど、ほとんどないですね。

 
Q.“なくて七癖”といいますが『できれば辞めたい』と思っている自分の癖は?
A.物事が長くできなくて、すぐ飽きて、すぐ次のことをやるんですけど
  それは別に「『直したい』と思ってない」ですね。

 
Q.『こういう人は苦手…』と思うのは どんなタイプの人ですか?
A.「偉そうにしはるような方」は多分苦手やと思いますね。
 
Q.師匠からお子さんへ、メッセージをお願いします?
A.『好きなことやりぃや』
 
Q.これまでの半生で、一番の不思議体験は?

A.「あんまりない」ですね。
 
span


桂 三枝師匠が初めて買ったレコード
 
ローハイド / フランキー・レイン
 
16歳くらいの頃、家に脚付きのステレオが入ってきて
EP盤より、
ペラペラのソノシートみたいので買ったんかどうかわかりませんけど
『ローハイド』っていう・・・テレビで向こうの映画が入ってきて、
クリント・イーストウッドが牛を追いながら旅するやつを買いました。
 
♪ローレン ローレン ローレン というのを
一生懸命“カタカナ”で聴きながら・・・。
 
(このあと 三枝師匠と弘兼さんの『ローハイド』談義が続く )
 
  ≪ 曲後 ≫
 
(歌詞と“カタカナ”での聞こえ方、日本語訳について・・・)
 
“ノルマンヘルマン”と書いとったんですけど、
どれが“ノルマン”になるんですか?
 
弘兼 「『♪Move 'em on, head 'em up』・・・でしょうね」
 
“ノルマン”がどれが“ノルマン”なのか・・・・・・??
 
弘兼 「空耳でしたね」

2011年08月27日

614

8月27日 ゲスト:桂 三枝師匠

テーマ
  『 創作落語300席を目指して ~
 
       あなたの周りの愛すべき人間大賞! 

 
8月のスペシャルウィーク――
「団塊倶楽部」桂 三枝師匠いらっしゃ~い!!
 
span
 
来年7月『六代 桂 文枝』襲名が決まったばかりの三枝師匠に
『文枝』襲名のこと、創作落語のこと、
さらには漫画好きのエピソードまで・・・たっぷりお聞きした2時間。
 
リスナーの皆さんからは、この日のメッセージテーマ『愛すべき人間大賞』
たくさんのご参加をいただきました。
 
抽選で3名の方には、
岩手県久慈市で採れた松茸を販売している
『にはし商店』さんのご協力により、
お手元に届いて…開けた瞬間、きっとお喜びいただける
うれしいお取り寄せ 寄席
国産マツタケをプレゼント!
 
(プレゼントのご応募受付は終了しました)
(ご当選された方には、収穫を迎える の時期にお届けします
 
そして・・・弘兼憲史さんは、三枝師匠おなじみの“技”にチャレンジ!!



創作落語 223席 (放送日時点)
 
桂 三枝師匠は これまで223席のオリジナル落語を創作。
 
創作落語と、従来の落語の違いは、作品の内容を修正できること。
 
三枝 「僕の場合は、作ったら作りっぱなしじゃなくて、
     それを覚えて 舞台にかけて、
     『あそこはこうした方が もっとウケるかな』
     『あそこは余計だったな…』と 削ったり、足したり・・・、
     30年前に作った同じ作品に修正を加えるんです」

 
dankai_110827_02_KHI.jpg
▲ゲストは 桂 三枝師匠
 
古典落語では、登場する人物が“おなじみ”のケースも多いですが、
創作落語の場合、
登場人物一人ずつ、イメージにあった名前をつけるため、
名前を覚える苦労があるそうです。
 
三枝 「それはもう 忘れますね
     20分30分の話があって、登場人物が違いますから。
     古典落語の場合は、
     “熊さん・八っつぁん”“大家さん”という感じですけど」

 
そして、弘兼憲史さんの漫画における登場人物命名法の話題に。
 
弘兼 「担当編集者の名前とか、
     その知り合いを組み合わせたり…。
     時々『俺の名前を使っただろ』とバレるんです」
 


来年『六代 桂文枝』襲名へ
 
桂 三枝師匠は来年7月16日、69歳の誕生日に
上方落語の大名跡「六代 桂 文枝」を襲名。
 
桂 文枝さんは、四代目・桂 文治(※)の弟子。 (三代目とも)
 
三枝 「『桂』が分かれていって“桂の源流”と言われている、
     お喋り一本で“今の落語”を作った人です」

 
その後「文枝」は直系の弟子に継がれていき、
三枝さんの師匠
五代目 桂文枝さんがお亡くなりになられて6年目の今年、
三枝師匠が「六代 桂 文枝」を襲名することが決定。
 
span
▲桂 三枝師匠 (画像をクリックすると拡大します)
 
三枝師匠は、襲名するべきか悩み、
ただ一人、相談した先輩が立川談志師匠。
 
当初、談志師匠には
『三枝の落語を作ったんだから、そのままでいいんじゃないか』
反対されますが、
「揉めることなく、直系の弟子が継げる、こんな幸せはない」と
周囲の勧めもあり「文枝」襲名を決意。
 
談志師匠からは、
『三枝のばかやろうへ』 とFAXが届いたそうです。
 
弘兼 「談志さんらしいですよね」
 
『三枝』は、
これまで創作落語を作った名前――として残ることになるようです。
 
三枝(これまでの創作落語が)“文枝作”というのもね。
     “三枝”のときに作ったんで、そういう形で残そう、と」



三枝師匠が漫画アシスタントに?!
 
小・中・高と「絵画部」に所蔵し、漫画好き――、
“関西大学に漫画研究会があったら入りたかった”という三枝師匠。
 
“漫画家・弘兼憲史”さんと向き合って
番組がスタートしたオープニングのパートでは 次のような質問を・・・
 
三枝 「スタッフ(アシスタント)は何人お使いになられてるんですか?」
弘兼 「うちは5~6人でやってます」
 
三枝 「もっといらっしゃる方も、いるでしょう?」
弘兼(漫画家)本人のキャパシティが決まってるんで、
     それ以上
(アシスタントは)必要ないんですよね」
 
span span
▲漫画の話で弘兼さんを質問攻めにする場面も
 
そして2時間――番組エンディングパートでは・・・
 
三枝 「弘兼先生の漫画を描いておられるところに呼んでいただいて、
     ベタ塗りを手伝わせていただくのが夢です」

 
「漫研があれば入っていた」――という三枝師匠の“絵を描くこころ”と、
“落語の人物描写”に共通点はあるのでしょうか?
 
三枝『黄昏流星群』を読んでますと、弘兼先生には
     深い人間の洞察力がおありになるな、と思いますね」

 
弘兼 「モノを作るとき、人を見て観察するって楽しいですからね。
     そこからヒントを得られますからね」



イスから転げ落ちたのは・・・ケンシ先生
 
12時過ぎにお送りしているツイッターコーナーでは、 
番組アカウント @joqrdankai をフォローしていただき、
弘兼さんの【今週のひと言】を含む つぶやき
リツイートして下さった方に
毎週、抽選で1名に
番組オリジナルステッカーとポストカードをプレゼントしています。
 
この日の【ひと言は】・・・
 
弘兼 『このあと、ケンシ、イスから転げ落ちる』
 
その直後・・・
 
石川 「え?!本当に転げ落ちてる!!大丈夫ですか?
     半畳くらいのスペースでよく転げ落ちましたね!」

 
span
▲本当に転げ落ちました! ※写真は、立ち上がる瞬間 
 
弘兼 「転ぶのって難しいですね」
 
三枝『新婚さん いらっしゃい!』は、相手が素人さんですから、
     “ツッコミ”の代わりに“あきれた”“もう よう 言わんわ”と
     転げるんですけど、
     このごろ、新婚さんが
     『三枝師匠を絶対転げさすんや』という気持ちで来ておられますんで、
     コケてあげないと悪いような・・・。
     本当に面白い時はコケるのを忘れるときもあるんですよ。
     面白くない時は、コケる場所を考えるのにつらい時もあるんです」

 
弘兼 「イスは 転びやすい椅子なんですか?」
 
三枝 「転びやすくなっています。
     底がちょっと小さくなって、転げやすいように」

 
放送前に、コケる練習をしていた弘兼さん。
キャスター・肘掛け付きのイスで転げるのは無理がありましたネ。


桂 三枝師匠の最新情報は 席亭桂三枝のいらっしゃーい亭でご確認ください。
 


お送りした曲目
 
笑顔でね~結婚の歌~ / 山瀬まみ featuring 桂三枝
  (弘兼セレクション)
ハワイアン・マーチ / 大橋節夫
  (弘兼セレクション)
愛の夢
  (桂 三枝さんのリクエスト)
夜明けのスキャット / 由紀さおり
  (RN・プクプクさんが初めて買ったレコード)
ローハイド / フランキー・レイン
  (桂 三枝師匠が初めて買ったレコード)
セロリ / 山崎まさよし
 

 
桂 三枝師匠の名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年08月27日

639

8月27日は 松茸プレゼント!桂 三枝師匠と愛すべき人間大賞!

spanspanspanspan
 
◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史師匠への質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
スペシャルウィーク 8月27日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは桂 三枝師匠。
 
span
 
テーマ
  『 創作落語300席を目指して ~ 
 
       あなたの周りの愛すべき人間大賞! 

 
数多くの創作落語を発表している桂 三枝師匠に聞く
新作落語創作の過程とこれから――。
 
“人間ウォッチング”で見かけたユニークな人物とは?
 
さらにリスナーの皆さんにもご参加いただいて
『あなたの周りの愛すべき人』のエピソードを大募集!
 
三枝師匠からは、
個性派揃いの 関西の愛すべき芸人の皆さんのエピソードも伺います。
 
リスナープレゼントは、嬉しいお取り寄せ 松茸
3名様に差し上げます!
 
(当選された方には、旬を迎えた時期にお届けいたします)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< オヨヨ! あなたの周りの愛すべき人 >
 
あなたが実際に見かけた…、伝え聞いた…、“人間観察”などで遭遇した
“愛すべき”人のエピソードを教えてください。
 
たとえば・・・
 
●信号待ちで隣に止まった車、そのドライバーを見てびっくり…
 シェービングクリームを顔につけ、剃刀でヒゲを丹念に剃っていました!

 
●エレベーターに乗ると、どこのメーカーが作ったか決まってチェックし、
 自社のエレベーターの場合、出入り口部分に書かれた会社のロゴを
 絶対に踏まないように乗り下りする、
 あるエレベーター会社の社員を知っています。

 
●自動ドアと間違えて普通の透明ガラスに決まってぶつかる人がいます!
 
 
 桂 三枝師匠への質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 3名の方に、うれしいお取り寄せ 松茸をプレゼント!
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には もれなく
 弘兼憲史さんがイラストを描いた番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「来年7月『六代 桂 文枝』襲名」
 
 上方で「桂」を名乗るすべての噺家のルーツ――
 『文枝』を継ぐ心境は?
 
「創作落語」
 
 36席目『ゴルフ夜明け前』は文化庁芸術祭大衆芸能部門大賞受賞。
 創作落語ができるまで・・・、そして目指すは“300席”――。
  
「三枝師匠の、あぁ、愛すべき関西芸人」
 
 どなたのエピソードが紹介されるかは、放送を聴いてのお楽しみ!
 
「あなたの周りの愛すべき人間大賞!!」
 
 番組をお聴きのリスナーの皆さんからお寄せいただいた
 “愛すべき人”のエピソードをたっぷりご紹介!
 
大好評!ゲストの皆師匠の“好きな言葉”
 
 桂 三枝師匠の好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード
 文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。

2011年08月20日

762

ちょっと足をのばして・・・ 【2011年8月20日】

YBS山梨放送から
 
『冬瓜』
 
山梨では、夏の日差しをたっぷり浴びた野菜や果物が
次々に畑で実を膨らませています。
 
そこで!
山梨県韮崎市にある冬瓜畑に収穫のお手伝へ行って参りました!!
 
冬瓜とは字のごとく「冬の瓜」と書きますが、実は今が最盛期なんです。
だから気合いを入れて麦わら帽子に長靴履いて、準備はOK。
 
しかし・・・畑に着くなりさっそく困惑。冬瓜は何処へ?
25メートルプール程の広さの畑に、膝上程の高さの草が一面に生い茂っており、
全く冬瓜が見当たりません。
 
でも、しっかりと理由がありました。
 
冬瓜は濃い緑色の肌が自慢。
だから日光に当たると肌が白くなってしまい出荷できないんですって!
だから日差しから逃れるため故意に草を刈らないそうです。
納得の後、畑の草を足で掻き分けるように冬瓜収穫スタート。
すると、すぐさま発見!
プリップリの冬瓜がスイカのようにあちらこちらにゴロンゴロン。
 
span
 
安心も束の間、第2の難関です。ツルをカットし、持ち上げた瞬間・・・・・
イテテテッ!!!
実は冬瓜の肌には産毛ほどの細かいトゲがあり、
軍手をしていても持つのが大変なんです。
 
しかし、このトゲが新鮮な証拠!
我慢しながら作業を進め、
冬瓜畑のお爺さんと1時間で60玉以上の収穫に成功。
大収穫です!
 
大きな冬瓜を運ぶのに汗が滲み出てきましたが、
いつもお一人で作業をしているお爺さんに
とっても喜んで頂けて、
なにより私の心は大満足!
 
「冬瓜は挽き肉と煮込み、とろみを付け、
 あんかけにして食べるとおいしいよ!」

 
と、お爺さんに教えて頂きました。
 
是非、皆さんも夏の味覚を楽しんでみてくださいね。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 角田郁帆



SBC信越放送から
 
『残暑お見舞い申し上げます』
 
お盆を過ぎたら秋風が吹いて・・・
少し肌寒い。
というのが正しい?
信州の四季の巡りのはずが、今年の夏は長いし、暑い。
 
夏休み、信州に避暑にとお見えになった皆様、
どうでしょう~?連日の30度越え。
 
ちぃっとも避暑にならぬ!とお怒りの方もいるやもしれませんが。
ただ、朝晩は涼しいし、
日中、どんなに暑くても湿度は低いし、
そうは言ってもやはり信州はいいね~と思った方も多いはず。
 
span
 
我が家の朝顔も涼を運んでくれます。
何年か種を取って育てるうちに
少しずつ、模様が変わってきてしまいました。
それもまた、ご愛嬌、ということで。
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子


BSN新潟放送から
 
『謙信公祭』
 
きょう明日――8月20日(土)、21日(日)の2日間、
上越市では
戦国時代の名将 上杉謙信公の遺徳をたたえたイベントが行われます。
 
今年で86回目を迎える「謙信公祭」
なかでも、
出陣行列やかがり火の中で行われる 川中島合戦の再現は
鎧兜に身を包み、
槍や刀を持った武者たちによる勇壮なイベントです。
 
span
 
また、春日山神社には 謙信公や上杉景勝などの
「越後上越 上杉おもてなし武将隊」の皆さんが
お出迎えしてくれます。
 
毎日2回の演武パフォーマンスの他、
写真撮影や観光ガイドもしてくれるんです。
誰に会えるかはその日のお楽しみなので、
武将隊のパフォーマンスと共に
戦国時代へタイムスリップしてみてはいかがですか?
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ

2011年08月20日

761

8月20日 団塊スマートライフ『滑舌チェッカー』

◆『滑舌チェッカー』◆
 
スマートフォンの特徴的な機能の一つに「音声検索機能」がありますが、
検索キーワードが正しく認識されない――という方にオススメのアプリが
今回ご紹介した音声認識機能で遊ぶアプリケーション『滑舌チェッカー』
 
span
 
出されたお題に挑戦すると、点数が表示されます(100点満点)。
 
弘兼 「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ・・・・」
 
放送中の弘兼さんのチャレンジは・・・“早口言葉”としては不合格?
でも“滑舌”は驚きの100点満点!!
  
span span span
 

スタジオは、スマートフォン・コンシェルジュの吉井歌奈子さんに対して
弘兼さん&松尾さんが高度なお題を出したり・・・、
松尾さんが
『バスガス爆発』の早口言葉を見事に決めるなどして大盛り上がり!
 
松尾 「吉井さんに(最後に)一つ・・・『ロック歌手、ジャズ歌手、シャンソン歌手』」
 
吉井 「ロックかす、ザツガス・・・」
 
span
 
石川 「では、一曲お届けします。
     『スーパーカリフラジリスティックエクスピリ…ドーシャス』

 
弘兼 「今、ちょっと噛みましたね(笑)」
 
  こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



8月20日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさま、こんにちは!
スマートフォン・コンシェルジュの吉井歌奈子です。
 
わたくしも新人アナウンサー時代に苦労した”滑舌”。
 
研修テキストには、
 
「京の生鱈、奈良生まな鰹」とか
 
「お綾や親にお謝り、お綾や八百屋にお謝りとお言い」など
数々の試練がありました。
 
その試練を乗り越え、
滑舌には自信を持っていたのに。。。
 
span span
 
きょうのゲスト松尾貴史さんから出題された
「シャンソン歌手、ジャズ歌手、ロック歌手」によって
その自信はあっさり打ち砕かれました。
 
 
でも、みんなで問題出し合って盛り上がるのはいいですね。
 
みなさんもアプリで楽しい時間を演出してみてください♪
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月20日

636

8月20日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:松尾貴史さんの回◆
 
これまで、
多彩な活躍を続けていらっしゃるご様子を見聞きするたびに、
視点のユニークさを‘ツボだわ~!’と受け止めておりましたが、
今回、初めて生放送で対峙してみて、
一期一会、グルーブ感、五里霧中 ― 、
楽しさを実感するあらゆる感情が
心の中を去来しました。
 
span
 
座右の銘としてスケッチブックに書いてくださった言葉のうち、
「中途半端」で良いのだというメッセージには、
人がこれまで歩んだ道を‘半生’と呼び、
常に、‘道半ば’と捉えて歩を進める原動力が込められています。
 
言葉を大切にし、会話で楽しませてくださる松尾貴史さんには、
これからも
ショービズ界の支柱であり続けていただきたいと願います。
 
またご一緒できる機会を心待ちにしております。 
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月20日

635

8月20日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:松尾貴史さんの回◆
 
松尾さんとは、酒場で時々お会いして
与太話をガンガンやってるんですけど、
酒場のときの会話と
きょうのオンエアの会話、寸分も違わなかったですね。
 
span
 
松尾さんは、
酒場で話すには惜しいぐらいの面白いことを
タダで聞かせてくれるんですけど、
きょうも番組も酒場のノリで ずっと通せましたんで、
やってるほうもずっと楽しかったです。
 
松尾さん、また今度 飲もうね~。
 



弘兼語録
 
松尾貴史さんが初めて買ったレコード『帰ってきたヨッパライ』の話題から、
2005年、『団塊倶楽部』2回目の放送のゲストとして
きたやまおさむさんにお越しいただいたことを振り返る弘兼憲史さん――。

 
弘兼 「あの時はね、『団塊倶楽部って、すごい真面目な討論番組だな』って
     思ってたんですよ。
     きょうに至ってみると、全然 テイストが違います(笑)」

 
石川 「幅広いですよね」
 
span

2011年08月20日

634

8月20日 松尾貴史さんの名言

松尾貴史さんの好きな言葉
 
    『不謹慎
     無意味
      中途半端』

 
span
 
“不謹慎”ということで、いろいろブレーキをかけてしまったり――、
大きな災害が起きました――不幸がいっぱいありました――というときに
“不謹慎”ということで みんなが止まってしまうと、
自粛が他粛のムードがありまして・・・、
もちろん、慎んだり、敬意を払ったり、敬虔な気持ちになったりということは
とっても大事なんだけど、
かといって、ほかの部分をストップさせてしまっちゃダメなんですよね。
 
そうすると助け合うこともできなくなりますから。
そういう時に、少々不謹慎なぐらいがちょうどいいな――ということ。
 
span
 
 “無意味”――というのは、
僕らが生きてる活動って、どれだけ意味があるのか――っていうことを
哲学し始めるとノイローゼになります。
 
だから「無意味でいいんだよ」って受け入れることですよね。
無意味だけど楽しい、
無意味なことだけど、生きてることが実感できる――いうつながりが大事。
 
“中途半端”――というのは、
ハードルを高く設ける人は、結局、失敗する可能性が高くなります。
そうすると、何が起きるかというと『自己嫌悪』なんです。
 
自分のことを責める、傷つける――ということを
絶対にやっていただきたくないので、
中途半端でいい――。
あなたの周りにどれだけものを極めた――という人がいますか?
いません。
ほとんどいません。極めた――なんて人はいないんです。
 
だから、みんな“中途半端”でいい、と。
 
そういう意味で、
『不謹慎、無意味、中途半端』って三つの言葉を座右の銘にしてます。 
 
中島らもさんの名曲で『いいんだぜ』って曲があるんですけど、その精神で。
 



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 松尾貴史さんへの10 Questions ◆
 
Q.なくて七癖。 やめたいクセは?
A.「疑い深いところ」
 
Q.今、読んでいる本、あるいは、注目している作家を挙げてください?
A.好きなのは「宮部みゆきさん」とか、「乙一さん」
  
Q.目の前に、現金5万円があります。何を買いますか?
A.まず、自分のお金なのか・・・
  「生ごみ処理機」を今 欲しているので、いいのがあったら教えてください。

  
Q.松尾貴史さんが経営するカレー店「般゜若(ぱんにゃ)」のセールスポイントをどうぞ
A.「女性一人でも入りやすい」
  「胃にもたれない」 「香りがいい」 「おいしい」 「もう一度食べたくなる」
  「駅から程近い」

 
弘兼(「チキンとキーマのハーフ&ハーフカレー」の写真を見ながら)
     この上に のってるのは何ですか?」

 
  生のタマネギです。
  キーマの持ってる うまみとと、肉の持ってる油のうまさに、
  シャキっとした生のタマネギがよく合います。

 
Q.人の性格で『苦手だな~』と思うのは、どんな人?
A.快適な関係を保てるような“楕円形”の範囲に最初から入ってくるような
  「適度な距離を持ってくださらない方」

  
Q.嫌いな言葉は?
A.「こだわり」
 
  元々、いい意味じゃないのに、テレビ的な広がりで
  いい意味のように使われているのが、違和感を覚えます。
  『こだわってますね』というのは
  『些細なことにとらわれてますね』って言ってるのと同じことじゃないですか。

 
  言葉は生き物だから
  変わっていくことに関して、全く反論も抵抗もしないんですけど、
  “言葉が生きている”っていうのは、
  面と向かって話している人からニュアンスがジワジワと変わっていって、
  何十年、何百年、自然な流れの中で染み付いてきて、
  “そういう使い方の方が便利だ”というときに
  変わっていく可能性もあるということじゃないですか。

 
  『こだわり』っていう言葉は、いい意味では使わないようにしています。
 
span
 
Q.今、新たにチャレンジしていること、
  チャレンジしようと思っていることを教えてください。

A.「大阪でカレー店を出したいなと思います」
  
Q.昨日の夜12時、何をしていましたか?
A.引っ越したばかりなので、ダンボールをあけて「本の整理」をしてました。
  
Q.今、一番気になっているニュースを挙げてください。
A.「エネルギー問題」
  
Q.ご自分を動物に例えるとしたら、どんな生き物だと思いますか?
A.「ヒト」
  だって“野菜”に例えるんだったらわかるんですよ。
  でも“動物”に例えるんだったら、僕は動物なんで。

 


 
この日はメール・FAXをたくさんお寄せいただきました。 
メッセージテーマ『プチミステリー』のほか、松尾貴史さんへの質問も・・・
  
Q.透明人間になったら何をしたい?
 
透明人間はありえないですけど、そんなこと言うと つまらないから・・・
偉い人の家の中にスッと入っていって、秘密を見て暴露したいな、と――。
 
  あの人は こんなことをやってます、
  この人は こんなことを考えてます、
  こんなの 見てきましたよ――と
  “情報の義賊”になりたいです。
 
弘兼 「ねずみ小僧みたい(笑)」
 
石川 「今一番、プライベートを見てみたい――っていう人はどなたですか?」
 
  放送じゃ言えない…。
 
span span
 


松尾貴史さんが初めて買ったレコード
 
帰ってきたヨッパライ / ザ・フォーク・クルセダーズ
 
小学校の低学年の時に大ヒットして、
『歌ってるところを見たい』と思ったのに、
テレビで司会の方が「これは生では歌っていただけないんですよね、事情があって」
と言ってるのを、子供心にすごく残念に思った記憶があります。
 
速く回転させて この歌声にしたんだ、ってことは後でわかったんですけど、
『なんで歌ってくれないんだ! ・・・大人って!』って思いましたね。
 
弘兼 「『酒はうまいし、ねえちゃんはキレイだ』っていう、大人の・・・」
 
そういう事情をわかったようなつもりになる、
“背伸び”がしたい子供の神経をくすぐる内容なんですよ。

2011年08月20日

614

8月20日 ゲスト:松尾貴史さん

テーマ 日常に潜む 面白さ 
 
ゲストはタレントの松尾貴史さん。
 
span
 
超常現象に対する考えや、
下北沢にご自身のお店『般゜若(パンニャ)を構えている“カレー”について、
お店のカレーの特徴、カレーの食べ方・・・
『こだわり』という言葉の使われ方に対するポリシーや
先月お亡くなりになられた原田芳雄さんとの交流について――
限られた時間の中で たっぷりとお話を伺いました。
 
dankai_110820_02_MHI.jpg
 



披露宴で使える 松尾貴史流スピーチ
 
松尾貴史さんの最新著書『ネタになる「統計データ」』の中から
“披露宴の余興”に関する統計の話題に――。
 
この日の生放送の後に、パーティーの司会の予定が入っていた松尾さんは
“イベントは少ない方がいい”――、
同じく弘兼さんも“なくてもよい”――という考え。
 
『ネタになる「統計データ」』における調査結果では
“なくてもよい”は少数派「8%」でしたが、
“内容による”が「33%」。
 
弘兼 「結局は、面白くないものはない方がいい――ということですね(笑)」
 
披露宴の“定番”スピーチも松尾さんにかかれば・・・
 
松尾 「僕はいつも変えるんです。
     『三つの袋を大事にしてもらいたい・・・
     “池袋”“沼袋”・・・もうひとつが“東池袋”』」

 
弘兼 「最初に『またあの話か』と思わせる“ゆすり”がいいですよね」
 
石川 「これ使ってほしいな、誰かに(笑)」
 
span
▲野々村真さんの披露宴でのスピーチを再現
 
「新郎新婦といかに昵懇であるかを披歴するのが常ですが、
 いかんせん、私、新郎新婦共に、一切面識がありません」

 
松尾貴史さんの本『ネタになる「統計データ」』(講談社α文庫)発売中。
 


松尾貴史流 味を均等にして食べる工夫
 
松尾 「味が最後まで均等になるようにすることに
     ものすごく留意します」

 
“食べ方”の話題から松尾貴史さんの“キッチリ”した性格が浮き彫りになりました。
 
■松尾貴史流 カレーライスの食べ方
 
 ・中央のご飯とルーの間を食べ、ご飯全体をルーに寄せる。
 
 ・ルーとご飯の間の空間が埋まると、再び中央から食べる――を繰り返す。
 
松尾 「ルーとご飯がひっついて、そこをまた食べて寄せていくと・・・
     お皿の汚れが最小限になるんです」

  
■ピザ
 
 ・生地の中央にたっぷりのったチーズと
  生地の外側のふくらんだ部分を両方同時にかじる。
 
■チョコレートをコーティングしたスティック菓子
 
 ・チョコレートがついてない方から食べることも。
 


松尾貴史――若き日のプチミステリー
 
この日のメッセージテーマは『プチミステリー』
 
松尾貴史さんが体験したプチミステリーとは・・・
 
  酔って帰宅した翌朝、出かけるときに どこを探してもズボンがない!
 
span
 
松尾 「ベッドも何も、家具も置いてないワンルームで、便所にもない…
     便所の上のユニットバスの天井のふたのところも探したけどない…
     アレっ?と思って、敷布団をはいだら、プレスしてあったんです。
     “寝押し”してました」

 
弘兼 「きちんとしてるじゃないですか(笑)」
 


原田芳雄さんとの交流
 
先月19日にお亡くなりになられた俳優の原田芳雄さんとの交流について
お話しいただきました。
 
原田さんと松尾さんが出会ったは、27~8年前の四谷のバー。
 
「ご飯を食べにおいで」
コースターの裏に電話番号を書いて渡されて お二人の交流がスタート。
 
松尾 「お金がなくなって お腹が減って電話をかけたら・・・
     『今すぐおいで』と言われて 行ったら
     芳雄さんが 粉まみれになって 天ぷらを揚げてたんです。

     『究極のかき揚げ丼を作ってやるから』って」
 
松尾さんが生前の原田さんと最後に会話を交わしたのは
原田さんがお亡くなりになる4日前――入院先の病室で。
 
お見舞いに訪れた松尾さんが帰り際、あいさつを済ませ、病室を出ると、
「話し足りないことがあるそうなので戻ってください」
と付き人の方に呼び止められ・・・
 
松尾『お前、働きすぎて死ぬなよ』って言ってくれたのが
     僕にとっては最後になりました。
     ご自身が弱ってるのに人の体を気遣ってるのが、本当に芳雄さんらしい…」

 


松尾貴史さんの最新情報
 
■『東京 de 地蔵盆 ~ 落語とカレーと仏像と』
 
■日時:8月26日(金)19:00開演
■会場:薬師寺東京別院(東京・品川区)
 
■晩餐亭 ~ 桂米助、松尾貴史、桂吉坊 三人会 ~
 
■日時:10月7日(金)19:00開演
■会場:仙台市青年文化センター
 
■浜松町かもめ亭 桂吉坊の会
 
■日時:10月24日(月)
■会場:文化放送メディアプラスホール(浜松町/文化放送12階)
■チケット:8月29日(日)発売開始
 
■北九州芸術劇場 Produce 『江戸の青空弐』
 
■日時:11月12日~11月20日
■会場:世田谷パブリックシアター
■チケット:9月10日(土)一般発売開始
 


お送りした曲目
 
グッド・ナイト / 松尾和子
  (弘兼セレクション)
トワイライト・ゾーン / マンハッタン・トランスファー
  (弘兼セレクション)
愛の賛歌 / 越路吹雪
  (松尾貴史さんのリクエスト)
カンダーラ / ゴダイゴ
  (RN・夏はダラダーラさんが初めて買ったレコード)
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
  (映画『メリー・ポピンズ』オリジナル・サウンドトラックより)


 
松尾貴史さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年08月20日

639

8月20日は 松尾貴史さん登場!

spanspanspanspan
 
◆◆ お知らせ ◆◆ … 8月27日は松茸プレゼント! 愛すべき人間大賞!!エピソード大募集!!(詳しくはこちらをクリック!) / 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
8月20日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは松尾貴史さん。
 
テーマ   日常に潜む 面白さ
 
タレント、俳優、コラムニスト、折り紙作家・・・
様々な肩書を持つ 松尾貴史さんと一緒に とにかく“面白い話”2時間!!
 
  どんな話が飛び出すかは・・・予測不能!?
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< あなたのプチミステリー体験 >
 
あなたが体験した日常の中のプチミステリーを教えてください。
 
たとえば・・・
 
 ●外出しようと玄関を出た途端雨が降ってくる
 ●お金を下ろそうとすると決まって銀行が近くにない
 ●食べた覚えがないのに、冷蔵庫からケーキが消えている
 ●デートの日に限って、鳩のフン爆弾を被弾する
 
   ・・・そして、その時あなたがとった行動は??
   後日談がある場合はあわせてご紹介ください。
  
 松尾貴史さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から
 抽選で5名様にQUOカードを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた
 番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 (ご連絡先を明記してください)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「統計データで 世界が見える!」
 
 松尾貴史さんの最新刊『ネタになる「統計データ」』(講談社α文庫)。
 
   データを紐解くと、“今”がわかる!
 
「松尾貴史さんの 忘れられない人」
 
 先日 亡くなられた原田芳雄さんと親交が深かった松尾貴史さん。
 
   原田芳雄さんから松尾貴史への最後の言葉とは――?
 
「タレントへの転機」
 
 タレント・松尾貴史誕生物語――。
 
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 松尾貴史さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード
 文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。

2011年08月13日

762

ちょっと足をのばして・・・ 【2011年8月13日】

SBC信越放送から
 
『下りたくない~』
 
下界が30度、いえ35度をも超えるという日 
標高2700M付近は17度 
 
山の姿が燕が羽を広げたように見えることから
燕岳2763M(つばくろだけ)と名付けられたそうです。
 
8月6日 早朝ご来光を待ちます。
槍、穂高連峰、裏銀座、の大絶景
そして、八ヶ岳、富士山は雲海に浮かびます。
 
span
 
久しぶりのご褒美に感謝。
今年は小学生の登山者が増えた感じがします。
 
安曇野市の有明登山口から
コースタイム 4時間10分で燕山荘
燕山荘から燕岳山頂は30分
 
(SBCラジオYOUスタ深志3丁目パーソナリティー 山本広子



YBS山梨放送から
 
『元気みなぎる風景』
 
太陽に向かって真直ぐに伸びる、見渡す限りのひまわり畑!
 
こんな息を呑むような素敵な風景に出会える場所、
山梨県は北杜市明野町『パノラマリゾート ひまわりの丘』です。
 
span
 
明野町は日照時間日本一、
元気の良いひまわりが育つのに最適な場所なのです。
 
6月15日に種をまき、ひまわり畑は今はまだ3分咲きということですが、
早咲きのひまわりのエリアはご覧の通り見事な咲きっぷりです。
 
最盛期には、10haの広大な敷地に29万本のひまわりが咲き誇るそうです。
 
どんなにきれいなことでしょう。
 
無意識に笑みのこぼれる元気の源、一生に一度は訪れるべき風景です。
 
(山梨放送 スコーパーキャスター 横川紘子


BSN新潟放送から
 
『カレーラーメン』
 
夏になると食べたくなる物の代表と言えば、辛くてスパイシーなカレー
新潟には このカレーをラーメンで楽しめる カレーラーメンがあります。
 
お店でそれぞれ味も作り方も違うので、食べ比べをしている方も多くいます。
 
スープはカレーライスとは違い、
飲むスープでもあるので、トロリとした食感
私がお邪魔したお店では、
スープのトロリとした食感の中にもコクを出すために、
自家製のカレールーを3日間熟成させて作っているそうです。
 
span
 
あんかけ風になっているスープは、麺やたっぷりの夏野菜にも良く絡み
濃厚なカレー味を楽しませてくれます。
 
ラーメンを食べ終わったら、最後はご飯。
半ライスをスープの中に入れて
スープカレーのように食べるのが通な食べ方です。
 
この夏はカレーラーメンで夏バテ防止ですね!
 
(BSN新潟放送 パーソナリティー 海津ゆうこ

2011年08月13日

761

8月13日 団塊スマートライフ『カレークリニック』

冒頭の“小芝居”で弘兼さんがインド人(?)のダジャレ王子を熱演して
スタートした「団塊スマートライフ」――。
 
“スマートフォン・コンシェルジュ”の吉井歌奈子さんは偶然、
前日にカンボジアから帰国したばかりで、“週5回”カレーを食べていたそうです。
 
吉井 「カンボジアのカレーは全く辛くないんです。
     ココナッツベースなんですけど、
     タイカレーのようなスパイシーさが一切なくて、
     辛味のないマイルドで、具は 肉・魚…と中身はゴツいです」

 
この日は、ゲストの水野仁輔さん監修の
カレー紹介アプリ『カレークリニック』をご紹介。
 
span
 
span span span
 
◆◆特徴◆◆
 
 簡単に作れるレシピ
 
【 レシピ例 】
 基本のチキンカレー ランキング2位 (放送日時点)
 ■玉ねぎとひき肉のカレー
 ■まるごとなすのカレー
 ■じゃがいもとゴーヤのカレー
 ■サツマイモのカレー
 ■ココナッツ風味の野菜カレー
 ■トマトベースのえびカレー
 サバのカレー ランキング1位 (放送日時点)
 
水野 「スパイスから作るんです。
     本当にシンプルな、簡単に作れるものを紹介しています」

 
吉井 「だいたい“6工程”でできるのがオドロキです」
 
 キッチンタイマー機能搭載
 
水野 「キッチンタイマーがなくても(調理の)時間がわかるんです」
 
 タイマーが「ゼロ」になると
 水野さんの音声で『時間だよ!』と知らせてくれます。
 
span
  
 実際の“クリニック”風景を掲載!
 
 本、ウェブサイトなど、様々な“レシピ集”が存在しますが、
 一般の方がレシピ通りに作っても、
 紹介されている写真のようにならないことも・・・
 
 そうした声をキャッチした水野さんは
 一般の方に調理法を直接指導する
 “リアル・カレークリニック”で各レシピを伝授。
 
 アプリ「カレークリニック」のレシピ集では
 その様子もあわせて紹介されています。
 
水野 「レシピ本の読者の方が作ったカレーの写真を見ると
     完成の色が違う――そこの差を埋めたいと思って、
     実際に一般の人と一緒に作って、
     目の前で見てアドバイスして
     それを“クリニック仕立て”にして見せたかったんです」

 
吉井 「たまねぎを炒めるとき、強火がいい――とあるんですけど、
     強火にすると あっという間に焦げてしまいます。
     どうしたらいいんだろう??…ということの答えが こちらに書いてあります。
     “目からウロコ”で、これを見て作りたくなりました!」

 
石川 「タイマーがついていて、水野さんのブログとかツイッターへのコメントも
     スマートフォン1台で全部できちゃいますね」

 
弘兼 「タイマーを組み込んだのは画期的ですね」
 
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



8月13日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさん、こんにちは!
 
カレーって、どんな風にしてもおいしいですよね!
カレーうどんに
カリカリのカレーパン
去年の冬はカレー鍋がマイブームになりました。
 
ちなみに某カレーチェーンでのトッピングは
納豆&チーズがオススメです。
 
span
 
みんなでカレーを作るのも楽しいですよね。
 
きょうの放送で
すっかりカレー気分になったリスナーのみなさま、
ぜひご紹介したアプリ「カレークリニック」を参考に
スパイスから本格的カレーを作ってみてください♪
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月13日

636

8月13日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:水野仁輔さんの回◆
 
同い年のゲストをお招きするのは、番組初。
水野仁輔さんとは、
ふるさとは異なっても触れてきた文化が一緒で、
普段、弘兼さんが団塊世代のゲストと対談される際に感じているであろう感覚を
私も初めて実感できた気がします。
 
ジンケこと、水野さん直伝の‘カレーの素’、
私も今日の帰り、さっそく必須のスパイスを購入して、
自宅で作ってみます。
具は何にしようかな~、
サバマグロも試してみたいな・・・。
 
span
 
そして、
ヨッシーこと、吉井歌奈子ちゃん登場のコーナー、
団塊スマートライフでは、
弘兼さん扮する新キャラクター‘カレーの王子さま’が登場。
‘カレー’を使ったギャグを散々、続出させた後も、
まだまだ言い足りない様子でした。
 
カレーは、味も、ギャグも(!?)、
スパイスの配合や食材によって千変万化、一期一会という意味で、
食の‘カレイドスコープ’や~!
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月13日

635

8月13日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:水野仁輔さんの回◆
 
私は、今までずっと隠してましたけど、カレーが大好きなんです(笑)
 
span
 
いろんなところのカレーを食べ歩きまして、
究極は、
インドに取材に行った時に食べた本格派カレーですね。
 
日本人の口に合うかどうかわからないけれど、
私の口には、非常に合いました。
やっぱりワタクシは日本人じゃないのかもしれません。
 
span
 
水野さんは、本当にカレー好きですね。
彼とだったら ひと晩中、カレーについても語り合える気がします。

2011年08月13日

634

8月13日 水野仁輔さんの名言

水野仁輔さんの好きな言葉
 
    『量のない質はない』
 
span
 
僕の座右の銘なんですけど、
よく“量より質が肝心だ”って言われますよね。
だけれども、やっぱり 質の前にが必要なんですよ。
 
たとえば、僕も“質”のあるおいしいカレー屋さんにたどり着くためには、
すごいいっぱいカレー屋さんを食べ歩いて、
おいしいカレー屋さんを見分けられるようになる――。
 
span
 
いっぱいカレーを作ることによって、
おいしい“質”のいいカレーが作れるようになる――とか、
質だけをいきなり追い求めることはできないな、と思っていて、 
とにかく、誰よりも多く食べ、誰よりも多く作る――っていうことは
僕の信条になっています。
  



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 水野仁輔さんへの10 Questions ◆
 
Q.苦手な食べ物は?
A.「ありません」
 
Q.カレーの次に、好きな食べ物は?
A.「さぬきうどん」
  
Q.子どもの頃のニックネームは?
A.「ジンケ」
  
Q.今、一番 困っていることを教えてください。
A.「体調管理」
  
Q.インド人もビックリ! 最近、水野さんが一番 驚いたことは?
A.あんまり驚いたことないですね。
  
Q.宇宙人と暮らすことになりました。
  地球のことで、まず 最初に教えたいことは?

A.「カレーって おいしい食べ物があるよ」ってことですね。
  
Q.この1週間で、一番ハッピーな出来事は?
A.なんだろう・・・思いつかない。
  
Q.カレーのCMにピッタリの俳優さん、女優さんは 誰だと思う?
A.「芦屋雁之助さん」
  (芦屋雁之助さん出演のCMを)リアルタイムで見てないんですけど、
  あとで資料で見て、これはリアルタイムで見たかったと思いました。

 
Q.タイムマシーンがあったら、どの時代に行ってみたい?
A.「僕が生まれた時」
  
Q.前世のご自分は、何だったと思う?
A.「インド人」(即答)
 
弘兼 「どっぷり“カレー”ですね」
 
span
 


水野仁輔さんが初めて買ったレコード
 
E.T.(オリジナル・サウンド・トラック)
 
小学校2、3年くらいのとき、
僕が生まれて初めて映画館で映画を観たのは『E.T.』で、
大スペクタクルで、
最後はワンワン、涙がボロボロ出ちゃうし、大変な体験でしたよ。

2011年08月13日

614

8月13日 ゲスト:水野仁輔さん

テーマ 庶民派グルメシリーズ第4弾! カレーライス
 
カレーで夏を元気に!!
 
「団塊倶楽部」で毎回好評“庶民派グルメシリーズ”第4弾は カレーライス
 
ゲストに、カレー研究家にしてカレー伝道師――
全国のイベントに出張し“ライブクッキング”でカレーを提供する
出張料理ユニット『東京カリ~番長』の調理主任・水野仁輔さんをお招きして、
最近人気のカレー、家庭で手軽に作れる水野さんオススメのカレー、
レトルトカレーにひと手間かけて よりおいしくする方法など・・・
カレー談義の生放送!!
 
span
 
「シンガポールで『フィッシュヘッドカレー』
 ニューデリーで『ブレーンマサラ』って・・・
 弘兼憲史さん、スゴイですね!」(水野)

 
カリ~番長・水野仁輔さんをうならせた弘兼憲史さん。
海外でのカレー体験を披露して、地球規模の“カレー通”であることも判明!
 



“カレーの素”から3種類のカレーを食べ比べ♪
  
この日、水野仁輔さんは、3種類のカレーを作ってスタジオにお持ちくださいました。
 
ポイントは、スパイスから作るカレーでありながら、家庭でも作りやすいこと。
 
使用する【スパイス】は「4種類」。作り方の基本は同じですので、
ご家庭で、お好みのカレーをお試しください。
 
■“カレーの素” 作り方
 
 ◆鍋でサラダ油を熱し
  クミンシード、玉ねぎ、ニンニク、生姜を炒める(5分)
 
 ◆粉末状のスパイス3種を入れて混ぜ合わせる
  ・ターメリック(ウコン)、
  ・カイエンペッパー(赤唐辛子)
  ・コリアンダー(パクチーの種)
 
 ◆ざく切りのトマトを入れて混ぜ合わせる(ペースト状になる)
 
水野 「これを“カレーの素(もと)”って言ってるんですが、
     これが出来上がれば、この先、入れる具材や水分を変えると
     いろんなバリエーションのカレーができるんです」

 
■ほうれん草とエビのカレー
 
 span
 
 ※ほうれん草は一度 茹でて、ミキサーでペーストにしてから使用
  ミキサーがない場合は、庖丁で細かくたたくようにしてもOK
 
弘兼 「まろやかで、おいしいですね!でも意外と辛い」
 
水野 「ビックリするくらい、ほうれん草の甘みが出るんです」
  
■野菜カレー
 
 span
 
 ※じゃがいも、オクラ、なす、ニンジンを使用
 ※野菜に火が通れば出来上がり(最もお手軽)
 
石川 「野菜がゴロゴロ入ってます。大きめに切ってあるのがポイントですね」
 
水野 「あまりソースがなくて“煮っ転がし”みたいな状態ですね。
     “インド版肉じゃが”ですかね」

 
弘兼 「野菜の味がしっかり出てますね」
 
■チキンカレー
 
 span
 
 ※今回は骨付きチキン、ココナッツミルクを使用
 
弘兼 「まろやかで、おいしいですね!でも意外と辛い」
 
水野 「ほうれん草の甘みも出ます」
 
 ※とろみを強くする場合は、じっくり煮詰める
  とろみを弱くする場合は、早めに火を止める
 
span 
▲カレーを囲んでの生放送♪
 
■数種類のカレーもお手軽♪
 
 基本のベースを多めに作り、
 そこから味付けや具の異なるカレーを2種類作る方法もオススメ。
 
水野 「パーティーの時は『カレーの素』まで一緒で、
     2、3種類わけて、鍋を変えて作れます」

 
span
▲3種類のカレーをきれいに食べ分ける 几帳面な弘兼さん
 


レトルトカレーを よりおいしくする方法
 
この日のリスナープレゼントは全国ご当地レトルトカレーセット。
 
span
▲この日は レトルトカレーセットを 5名の方にプレゼント
(応募受付は終了しました)
 
レトルトカレーに ひと手間かけて、よりおいしくする方法もご紹介いただきました。
 
1.湯煎後、フライパンでさっと火にかける――。
  “レトルト独特のにおい”を飛ばすことができます。
 
2.さらに、レトルトカレーの具を充実させたい場合は、
  お好みの具材をフライパンで炒める。
  1の手順を加えて完成。
 
水野(製造の過程で)殺菌をかけると具の味が壊れてしまうので、
     おいしく食べたい具は自分で炒めておいて、
     レトルトカレーをかけると、本当に具がおいしくて、
     香りのいいカレーができます」

 
弘兼 「オクラとかニンニクを炒めておく――と。
     それくらい、簡単ですもんね」

 
石川 「“レトルト”じゃなくて“お料理”になりますね」
 
弘兼 「今、聴いてる奥様方、
     オクラ、ブロッコッリーが入った
     『夏野菜の新しいカレーを作りましたよ』って言えますね」

 
石川 「さも、自分がつくったように、ね」
 


カレーをおいしくする三種の神器+1
 
カリ~番長・水野さんが
カレーをおいしくする“三種の神器”として紹介してくださったのは
【バター・ニンニク・唐辛子】――
さらに【砂糖】を加えた四種類は水野流カレーの必須アイテム。
 
スタジオでは唐辛子の使い方をご紹介いただきました。
 
水野 「丸のままの唐辛子
     ニンニクのみじんぎりを炒める時に一緒に入れて、サッと炒めて、
     ニンジン、ジャガイモ…野菜を炒めて、
     あとはいつもと同じように作ってもらえれば」

 


 水野仁輔さんの最新情報は 東京カリ~番長のブログカレーをご覧ください。
 


お送りした曲目
 
風のささやき / ノエル・ハリソン
  (弘兼セレクション)
カタリー、カタリー / ホセ・カレーラス
  (弘兼セレクション)
ダンス・トゥ・ザ・ミュージック / スライ&ザ・ファミリー・ストーン
 
夏の扉 / 松田聖子
  (RN・怪獣プースカッペさんが初めて買ったレコード) 
マスカレード / ジョージ・ベンソン
 


水野仁輔さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年08月13日

639

8月13日は カレー大特集!! カリ~番長 水野仁輔さん登場!

◆◆ お知らせ ◆◆ … 「初めて買ったレコード」 メッセージ募集! / Twitterアカウントは joqrdankai フォローをお願いします! / スマートフォン専用コンテンツ「ちょっと足をのばして・・・」スタート!スマートフォンで「団塊倶楽部」のホームページにアクセスするとご覧いただけます! / 弘兼憲史さんへの質問・メッセージもお待ちします!
 
 ・Twitter アカウント: @joqrdankai 
 ・初めて買ったレコードを教えてください!
 ・過去の放送レポート・コラム バックナンバー
 ・石川真紀ブログ「Un cahier de MAKI」 Twitter @Maki_Ishikawa
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
8月13日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは
東京カリ~番長 水野仁輔さん。
 
テーマ 庶民派グルメ特集 第4弾 カレーライス
 
カレー関連本を20冊以上を執筆しているカレー研究家――、
出張料理ユニット「東京カリ~番長」調理主任、“カレー伝道師”の
水野仁輔さんと一緒にカレーライス大特集!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇メール・FAXのテーマ◇
 
< 想い出のカレーライス >
 
自宅で作った、お店で食べた、
インドカレーに、レトルトカレー・・・
 
   カレーライスにまつわる想い出を大募集!
 
 好きなカレーも教えてください!
 
   ルー、ライス、付け合わせ、辛さ…あなたのこだわりポイントは?
 
 水野仁輔さんへの質問・メッセージ、楽曲リクエスト、番組の感想も大歓迎!
 
   メールのあて先は dankai@joqr.net
 
 メッセージをお寄せいただいた方の中から
 抽選で5名様に ご当地 レトルトカレーセットを、
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 弘兼憲史さんがイラストを描いた
 番組オリジナルステッカーを差し上げます。 
 必ずご連絡先をお書き添えください。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
◇放 送 内 容◇(予定)
 
「最新 人気カレーの傾向」
 
 スパイスで作る、簡単で本格的なカレーの人気が台頭!
 
 “時短”で作れるカレーの代表・タイカレー。
 
「ご当地カレーブーム到来!」
 
「水野仁輔さん考案!この夏 食べておいしいカレーレシピ!!」
 
 水野仁輔さんが“3種のカレー”を紹介!
 メモのご用意をしてお聴きください。
  
大好評!ゲストの皆さんの“好きな言葉”
 
 水野仁輔さんの好きな言葉は?
 
「団塊ホームルーム」 ゲストの深層心理をチェック!
 
 10の質問でゲストの深層心理に迫る!
 
「団塊リポート」 発掘!初めて買ったレコード伝説
 
 あなたが初めて買ったレコードは??
 リスナーの皆さんにご参加いただくコーナーです。
 放送でメッセージを紹介させていただいた方には
 番組オリジナルポストカード
 文化放送オリジナルグッズ
 セットで差し上げます。  (随時募集中!)
 
「団塊スマートライフ」
 
 “アプリコンシェルジュ”吉井歌奈子さん登場!
 楽しいスマートフォンライフをご提案します。

2011年08月06日

762

ちょっと足をのばして・・・ 【2011年8月6日】

「ちょっと足をのばして・・・」毎月1週目の更新に関するお知らせ■



「ドコモ団塊倶楽部」をお送りしているエリアの地域に密着した情報をお送りしている
「ちょっと足をのばして・・・」は毎月1週目の放送
(文化放送、新潟放送=土曜日、信越放送、山梨放送=日曜日)では
スマートフォンの便利な使い方をご紹介するコーナー
「団塊スマートライフ」と連動してお届けします。
 
8月の放送
(文化放送、新潟放送=8月6日)(信越放送、山梨放送=8月7日)では
新潟の情報をお伝えしました。
 
  こちらで詳しくご紹介していますので、タッチしてご覧ください。

2011年08月06日

761

8月6日 団塊スマートライフ『花火Walker 2011』

◆『花火Walker 2011』◆
 
この日は、花火大会の検索ができるアプリケーション
『花火Walker 2011』をご紹介!
 
span
 
「都道府県」検索で全国の花火大会を調べることができるほか、
「開催日」や「花火の打ち上げ数」で検索をすることも可能。
 
span span span
 
 花火豆知識
 
  花火に関する様々な豆知識が掲載されています。
 
  スタジオでは「花火豆知識」の情報の中からクイズを出題。
 
  新潟小千谷市片貝町「片貝まつり」の四尺玉の直径は120cm
  そこで・・・
 
 Q.この四尺玉が打ち上がった時に、花火が夜空に広がる大きさは? 
 
span
 
 A.東京ディズニーランドとほぼ同じ大きさ
 
吉井 「花火大会に行く際、あらかじめ調べることができて、
     花火が上がるまでに『花火豆知識』でクイズ大会もできます」

 
◆◆ 新潟 花火大会情報 ◆◆
 
 8月7日(日)「新潟まつり花火大会」
 
 ◆場所:信濃川河畔 (昭和大橋付近がオススメポイント)
 ◆交通:JR新潟駅より徒歩15分
 ◆昨年の人出:49万人
 
 9月9日(金)10日(土)19時30分 「片貝まつり」
 
 ◆場所:新潟県小千谷市片貝町・浅原神社
 ◆名物:四尺玉が有名
 
  
こちらに掲載の情報は放送日時点のものです。



8月6日 吉井歌奈子 放送後記
 
みなさん、こんにちは!
スマートフォンコンシェルジュの吉井歌奈子です。
 
きょうはTHE 夏の風物詩、
全国の花火大会を調べることができるアプリをご紹介しました☆
 
それに伴って
わたくしの理想の花火デートを語ってしまったのですが
 
放送が終わって
真紀さまから衝撃の一言が!!
 
span
 
真紀さん「吉井さん、2年前のラジオでも同じこと言ってたよね」
 
弘兼さま「ということは、その夢を叶えられないまま2年経っているんだ」
 
夢は長くみればみるほど
叶ったときの喜びが大きいんですから~!!

 
4尺玉くらいにならないうちに叶えたいな
 
 
吉井歌奈子
 
 
kanabun_200x75.jpg 吉井歌奈子 オフィシャルブログ「かなぶん」へのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月06日

636

8月6日 石川真紀 放送後記

◆ゲスト:浜内千波さんの回◆
 
言葉遣いと佇まいが上品で、
お話しになる時の身ぶり手ぶりがエレガントで、
サービス精神が旺盛で。
お料理の楽しさ、奥深さを
「皆様と御一緒に」共有していきましょうというメッセージは、
浜内さんが放つハッピーオーラによって
意味合いが増幅されていることを実感しておりました。
 
span
 
料理は、生活の基本であり、
工夫であり、真心。
料理研究は、さながら科学実験のようでもあり、
出来上がりを食す、大切な誰かや、
共に味わう光景を思い浮かべながら作ることで、
果てしなく美味しく仕上がる
無限の世界。
 
食を尊重することは、人生を丁寧に歩むことに直結するのですね。
 
浜内さんに教わったように、
これからは私も、
野菜の旨味を活かした食生活を送りたいと思います。
 
そして、
弘兼さんが、
夜中にラーメンやチーズを召し上がろうとしているところに遭遇したら、
怖がられないようにお留めして進ぜましょう。
 
 
Un cahier de MAKI ブログへのアクセス
 
 Twitter フォローも お願いいたします。

2011年08月06日

635

8月6日 弘兼憲史 放送後記

◆ゲスト:浜内千波さんの回◆
 
僕は料理をするのが本当に好きで、
食べることももちろん好きなんですが、むしろ作る方が好きなんですね。
 
きょう、浜内さんに来ていただきまして、いろんなことを聞きましたが、
もっともっと聞きたかったですね。
 
僕も喋りましたが、浜内さんもよくお喋りになったんで、
本当に時間が足りなかった。
4時間くらいあったら、もっと充実した話ができたと思うんですが、
そうもいかないでしょうから。
 
span
 
本当に楽しい方で、徳島県ご出身の方だったんで、
私も徳島県の者が身内にいますので、親近感がありました。
 
でも、体重100キロだったというのが意外でしたね。
ダイエットで“半分”になれるんだと思って・・・。
 
きょう怒られましたけど、
夜中の“ラーメン”は、夜中の“コロッケ”にするようにします。
 
また今度、冬にも来ていただきたいな、と思ってます。

2011年08月06日

634

8月6日 浜内千波さんの名言

浜内千波さんの好きな言葉
 
    『皆様と 御一緒に』
 
span
 
お料理は、私だけが“上から目線”でお伝えするのではなくて、
壁を向いているのは、皆さん、一人じゃなくて、
お隣の主婦の方も、そのお隣の主婦の方も頑張ってるんですね。
 
だから、自分だけではない――ということ、
お料理は楽しく、
皆さんが頑張ってやってらっしゃるんだから、私も頑張っちゃおう・・・、
私自身も、皆さんとおいしいお料理をご一緒しませんか?
ということなんですね。
 
弘兼 「料理って、ものすごいおいしいものを
     “一人で食べよう”とは思わないですよね。
     “みんなで一緒に食べたい”と思いますもんね」

 
作った料理を、家族に「おいしいね」と言われるような食卓を作りたい――
ということが
『皆様と御一緒に』というところに入っています。

span



団塊ホームルーム ~ ゲスト・クエスチョン
 
  ◆ 浜内千波さんへの10 Questions ◆
 
Q.子どもの頃、憧れていた職業は?
A.「スチュワーデス」
 
Q.『実は得意です!』という特技は?
A.「よく寝ること」
  
Q.食わず嫌いのものは、ありますか?
A.まず「ない」ですね。
  
Q.もう一度食べたい、地方名産のグルメを教えてください。
A.徳島出身なので「阿波尾鶏」を毎日食べたいぐらいですね。
  
Q.見るだけでも、聞くだけでもイヤという、苦手なものは?
A.「ゴキブリ」
  
Q.鞄の中に、常に入れて持ち歩いているもの?
A.「手帳」
  
Q.子どもの頃のニックネームは?
A.「千波ちゃん」
  
Q.長年、使い続けている調理道具は?
A.「まな板、庖丁」
  料理を志そうと思った時に
  『これだけは大事にしていかなきゃいけない』という
  “私の真髄”というものを作ろう――と思いまして、庖丁を持ちました。

  
Q.昨日、おとといの、夕食の献立は?
A.昨日はスタジオに入っていたので「お弁当」
  その前夜は「スパゲッティとサラダと肉」でした。

 
Q.今、新しくチャレンジしていることを教えてください。
A.「今度、スタジオを作りますので、
  いろんなキッチンを見ながら、チャレンジしています」

 
span
 


浜内千波さんが初めて買ったレコード
 
ハート・ブレーク・ドール / 和田アキ子
 
すごく自分を悲しんで・・・いわゆる失恋の歌ですね。
悲しくて悲しくて、それを聴いては涙して、
この世の終わりのような毎日を送っていましたね。
 
自分に酔ってたような気がします。
 
span

2011年08月06日

614

8月6日 ゲスト:浜内千波さん

テーマ  大切にしたい家庭の味
 
食事の面から夏の暑さをしのいで、夏バテを防ぐ――
 
この日のゲストは、料理研究家の浜内千波さん。
 
“料理大好き”弘兼さんは、次から次へと質問攻め
浜内さんも、身振り手振りに、徳島弁も飛び交って・・・。
 
さぁ、あなたも「浜内式ダイエット」 で、食べて、やせて、健康になろう!!
 
span
 



浜内式ダイエット
 
弘兼 「何を食べても太るんです」
 
span
 
弘兼憲史:63歳 / 身長172cm / 体重76.8kgウエスト90cm(8/5時点)
 
 ≪ とある一日の生活 ≫
 
 18時~24時: 夕方6時までに夕食 / 深夜0時頃にラーメン
  3時~ 4時: 映画を観ながら ワイン、チーズ、パン
  4時~12時: 就寝(朝食抜き)
 12時~   : 仕事(仕事中は ジッと動かない)

浜内 「それはいけませんことよ」
石川 「うわぁ・・・不健康だ」
 
弘兼 「今、(浜内さんが)私のことを厳しい目で・・・」
 
浜内 「この会話はなかったことにしません?
     もう アカン! そういったこと、アカン!!

 
span
▲弘兼さんの“不健康”な食生活の話題で石川アナウンサーはガックリ…
 
あなたも浜内式ダイエットで食生活の改善を!!
 
  27歳の頃に体重100キロはあったという浜内さんの言葉が
  とても信じられないスタジオの面々。
  この日 計測した体重は52キロとのこと。
 
ポイント
 
 食材選びと、料理法の工夫
 
  *じゃがいもは満腹指数が高い
  *ノンオイルで調理
 
浜内 「我が家はあまり油を使ったことがないんです。
     油は『大さじ1杯 111キロカロリー』もありますから
     “隠れカロリー”はすごいですよね」

 
  *フタを利用して“蒸す”“煮る”
   食材自ら持っている水分を通すことができます
  
  *フライパンを使うと旨みがジンワリ出てきくる
 
 主食より おかずをたくさん――『一汁三菜』(ご飯・汁もの・おかず3種)
 
 夜は『量』を控え目にして、食材の『種類』を多めに
 
浜内 「バランスがとれて、太りにくい体になると思いますよ」
 
span
 
span span
  


浜内千波さんの最新情報、浜内式ダイエットレシピについて詳しくは
こちらをご覧ください。
 


お送りした曲目
 
おもちゃの兵隊のマーチ
  (弘兼セレクション)
ジャンバラヤ / カーペンターズ
  (弘兼セレクション)
料理記念日 / ル・クプル
 
魔法の料理 ~ 君から君へ ~ / バンプ・オブ・チキン
 
17才 / 南 沙織
  (RN・宇治金時さんが初めて買ったレコード)
ハート・ブレーク・ドール / 和田アキ子
  (浜内千波さんが初めて買ったレコード)
花火の夜 / 槙原敬之
 


浜内千波さんの名言・好きな言葉はこちらをご覧ください。
 
過去の放送レポート バックナンバーはこちら

2011年08月06日